JPS6167223A - 信号検出装置 - Google Patents

信号検出装置

Info

Publication number
JPS6167223A
JPS6167223A JP59188083A JP18808384A JPS6167223A JP S6167223 A JPS6167223 A JP S6167223A JP 59188083 A JP59188083 A JP 59188083A JP 18808384 A JP18808384 A JP 18808384A JP S6167223 A JPS6167223 A JP S6167223A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
wafer
signal detection
signal
detection device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59188083A
Other languages
English (en)
Inventor
Ruri Onoda
小野田 るり
Yoichi Kuroki
黒木 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59188083A priority Critical patent/JPS6167223A/ja
Priority to US06/772,713 priority patent/US4694186A/en
Publication of JPS6167223A publication Critical patent/JPS6167223A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 り発明の分野J 本発明は、半導体焼付装置等における位置検知および観
察の為の信号検出装置に関し、特に信号検出に先立って
ウェハの反射率を測定し、このウェハ反射率をもとに光
間を制御するようにした信号検出装置に関する。
本発明の一実施態様としては、半導体焼付装置に適用さ
れ、この半導体焼付装置のプリアライメントステージ上
におけるプリアライメント時に光源と光ffl )1出
器を用いてウェハ反0]率を測定し、この光電検出器の
出力信号により信号検出の為の照射光量を制御する。
[発明の背景] 一般に、この種の信号検出装置が適用される装置例えば
位置合わせ装置は、第1図の様に、ウェハを照射するた
めの照明源と、ウェハからの反射光を受光する受光系等
を具えている。第1図において、21はランプ用電源、
7は光源(ランプ)、5はウェハ3からの反射光Ref
が入射するレンズ、6は撮像管、22はカメラコントロ
ール部、23はカメラコントロール部22の出力を増幅
するビデオ信号増幅器であり、その出力信号は位置計測
回路24と信号レベル検出回路25との両者を経てプロ
セッサ(以下単にCPIJと称する)26に至る。CP
LI26は、信号レベル検出回路25の出力信号をもと
に位置晶1測に最適な信号レベルが1#られる様、ビデ
オアンプ23のゲインを制御する。
また、ウェハ表面を観察する観察装置においては、ビデ
オアンプ23の出力を不図示のモニタテレビジョンでモ
ニタする。
従来、上述のような装置の光学系においては、ウェハの
材質の相j1等による反射率の変化に伴う光ffl変動
に対しても、適切なレベル範囲の位置信号を得るため、
検出された信号のレベルを利得制御アンプ等によりハー
ドウェア的に制御していた。
しかしながら、前記従来形に6いては、ウェハの製造お
よび加工工程あるいは材質に依存した反射率の差異によ
り、検出系においてウェハ面からの反射光の強度、従っ
て出力信号のレベルが大幅に変動した場合、利得制御ア
ンプ等における信号レベル最適化のためのフィードバッ
ク制御に時間を要するという問題を有していた。また、
ウェハの反射率が大きい場合には、飽和等によって利(
り制御アンプのリニアリティが悪化し、逆に反射率が小
さい場合には検知信号のS/N比が悪化し、いずれの場
合にも位置検知精度が低下したり、モニタテレビジョン
の画質が低下するという不都合があった。
[発明の目的] 本発明は、上述の従来形における問題点に鑑み、ウェハ
の反射率が大幅に変動した場合にも反射光」を一定範囲
内に納めることによって、検出信号レベル最適化の為の
所要時間を短縮するとともに、位首検出装置では位置検
知精度を向上し、観察装置ではモニタテレビジョンの画
質を改善することを目的とする。
[発明の構成] 一般に、物体例えばウェハに光を照射し、その反射光を
光電変換してウェハに形成されたパターン等に応じた信
号を検出する際、被検物体から1qられる光はウェハの
表面の材質、レジスト等に起因する反射率の相違によっ
て光量が大幅に異なる為、個々のウェハに応じて最適照
射光量が変動する。前記の理由のため本発明では、信号
検出に先立って例えばプリアライメント時等に測定され
たウェハ反射率に応じて数段階の規定照射光量の1つを
選択し、更に、その限定制御I範囲内で光鎖調節を行な
うものである。
[発明の実施例] 第2図は、本発明の一実施例に係る信号検出装置を適用
した半導体焼付装置の概略構成を示す。
同図の装置において、ウェハはプリアライメントステー
ジ45に搬送され、メカニカルにプリアライメントされ
た後、ウェハステージ4に送られる。
3は位置合わせ(ファインアライメント)および焼付時
のウェハ位置にセツティングされたウェハである。焼付
装置本体の制御は、ケーブル48を介して図示しないc
puF3よび制御回路を具えたコントロールボックス4
9からの信号により行なわれる。また、1は集積回路パ
ターンを具えたマスク35はマスク保持台、2は縮小投
影レンズであり、後述する投影レンズTTL光学系(第
3図のブロックTTL)を構成するレーザ光ll141
から照射された光はマスク1、レンズ2およびウェハ3
と導かれ、ウェハ3からの反射光は、TTLアライメン
1−スコープ41で受光される。また、46はOAアラ
イメントスコープで、このOAアライメントスコープ4
6内には後)ホするオフアクシス光学系(第3図のブロ
ックOA>における受光部が設けられている。
第3図に、第2図の半導体焼付装置の光学系の概略を示
す。同図の光学系は、集積回路パターンを具えたマスク
1、縮小投影レンズ2、表面に感光層および図示しない
アライメントマークを具えたウェハ3′等から成る投影
レンズTTL光学系(ブロックTTL)と、以下に説明
するオフアクシス光学系(ブロックOA)から構成され
ている。
第2図(7) 70 ッ’) OA 1.:83 イT
、、3は31:同様のウェハ、4はウェハステージであ
る。5はアライメント用検知装置の対物レンズ、6はR
@管または固体踊1m素子、7は照明用光源で例えばハ
ロゲンランプを使用する。8はコンデンサレンズ、9は
照明用リレーレンズ、10は接合プリズムであり、該接
合プリズム10は、照明系の光軸と受光系の光軸を共軸
にする機能を持ち、内側反射面10aと半透過反射面1
0bを具える。ここで光a7、コンデンサレンズ8、照
明用リレーレンズ9、接合プリズム10、対物レンズ5
は照明系を構成し、対物レンズ5を射出した光束はウェ
ハ3上を落射照明する。また、11はリレーレンズ、1
2は光路を折り曲げる鏡、13はカラス仮、14は層像
レンズであって、上に述べた接合プリズム10および庵
像管6ど共に受光系を構成する。対物レンズ5を通る光
は接合プリズムの内側反射面10aおよび半透過面10
bで反射した後、内側反射面10aで再度反射してリレ
ーレンズ11へ向う。これにより、ウェハ3上のアライ
メントマーク像がガラス板13上に形成された後、撮像
管6のl1ii像面に結像する。
第4図は、第3図のブロックOAで示されるオフアクシ
ス光学系に使用される光量調節回路を示す。同図におい
て、5はウェハ3からの反射光Refが入射するレンズ
、6は撮像管、22は撮像管に接続されたカメラコント
ロール部、23はカメラコントロール部22からのビデ
オ信号を増幅するビデオアンプであり、ビデオアンプ2
3の出力信号S5は位置計測回路24および信号レベル
検出回路25へ出力される。
第2図の半導体焼付装置においてウェハがプリアライメ
ントステージ45上に搬送されてメカニカルプリアライ
メントが実行されている時、第4図に示すウェハ反射率
測定センサ50では発光ダイオード(L E D ’)
 51からウェハ3″に光が照銅され、ウェハ3″から
の反射光はフォトトランジスタ52で受光される。この
フォトトランジスタ52で光電変換された信号は、アン
プ53に入り、A/Dコンバータ54によってディジタ
ル値に変換される。このディジタル信号S2はCPtJ
26に供給される。
CP U26では、ディジタル信号S2のレベルに応じ
て照射光量調節回路33へ制御信号S6を送り、照射光
量調節回路33は、この制御信号S6により光源電源2
1の出力電圧を制御し、光源(ハロゲンランプ)7の照
射光量が制御される。
上記の構成において、例えば、アルミの様な高い反射率
のウェハであれば、A/Dコンバータ54からのディジ
タル信号S2は高レベルである。従って、プリアライメ
ントステージ45上でプリアライメント後、ウェハをウ
ェハステージ4に移動させ位置合わせを行なう際には、
前記高レベルのディジタル信号S2に応じた制t2Il
信号S6がCPtJ2Gから照射光量調節回路33へ送
出され、光源電源21の出力従って光源7の照射光量は
低光市に切換ねる。
第5図は、ビデオアンプ23の利得を一定にした場合の
出力信号等を示す。同図(1)は従来形の場合を示し、
(a)は低反射率ウェハ、(b)は中反射率ウェハ、(
C)は高反射率ウェハの1水平周期区間のビデオ信号で
ある。(C)の出力波形は、本来、点線で示されるよう
になるところ、電圧飽和を起こして実線の様になってい
る。いずれの場合も、(b)に示す様にビデオ信号S5
の入力換算レベルV′は、ビークが−ピーク値で0.8
〜0.9 (V )の範囲にあること望ましく、従来は
、ビデオアンプ23において0.25(Vlから2.0
 (V )に渡る入力レンジV′に対して8倍のゲイン
コントロール範囲V ct’ が必要であった。
第5図(2)は、本発明に係る装置におけるプリアライ
メント時ウェハ反射率測定手段を用いた場合の例を示す
。低反射率ウェハについては、A/Dコンバータ54か
ら低レベルのディジタル信号S2がCP U 26に入
力されて照射光量が増加し、ビデオアンプ23の入力レ
ンジVが(a>の0.25〜0.3 (V )から(a
)′ に示すように3倍の入力レンジV=0.75〜0
.9 (V )となる。高反射率ウェハについては、A
/Dコンバータ54から高レベルのディジタル信号S2
がCP U 26に入力される。これにより、照射光量
が減少し、入力レンジ■が(C)の1.5〜2.O(v
〕から(C)′に示すように0.5倍の入力レンジV=
0.75〜1.0(V)となる。中反射率ウェハについ
ては、入力レンジVが0.8〜0.9 (V )の範囲
内であるので、A/Dコンバータ54から中レベルのデ
ィジタル信号S2がCP tJ 26に入力されたとき
は照射光量は変化させない。従って(b)′ に示すよ
うに入力レンジVは従来のもの(b)と同値となる。
このようにウェハ反射率測定手段からのウェハ反射率情
報による照射光量調節により、ゲインコントロール範囲
VCtは0.75〜1.0〔V〕に渡る1、3倍となり
、従来例と比較するとその可変範囲は1/6となる。こ
の限定された制御範囲において第4図のブロックZによ
るハードウェア的制御を行なうことにより、ウェハ位置
合わせにおけるビデオ信号出力レベル最適化時間が短縮
される。
なお、前記実1M例中、ランプ電[21(第4図)を変
化させ照射光量調節を行なう代りに、照射光路において
照射光(4)を物理的に変動させるNDフィルタや偏光
板等に接続したパルスモータを制御するようにしてもよ
い。
前述にJ5いては第3図のブロックOAで示されるオフ
アクシス光学系の場合につき説明したが、本発明は第2
図のブロックTTLで示したTTL光学系にも適用可能
である。
従来、TTL系の位置検知装置は、マスクおよびウェハ
(特にマスクおよびウェハに設けられた ゛アライメン
トマーク)を照明するための照明源と、マスクおよびウ
ェハからの反射光を受光する受光系を有し、かつ、マス
クおよびウェハ両者のアライメントマークからの位置信
号を検出する検出系を具えている。このような従来形に
おいては、マスクおよびウェハを照明するアライメント
光の最適光量についても、安定した一定レベル範囲内の
位置合わせ用の出力信号を得る場合についても、前述の
オフアクシス光学系と同様の問題点を有している。
第6図は、このような問題点を解決するために案出され
た本発明の他の実施例に係るTTL系露光露光装置す。
同図において、レーザの様な照明源41より発射された
アライメント光40は、偏光板39を通過した後、ビー
ムスプリッタ38および照明光路へ挿脱自在のミラー3
6を介してマスク保持台35上のマスク1の規定gA域
に照射される。マスク1の規定領域には第7図(a>に
示されるようなウェハ3′との位置検知用マークM1.
M2 、M3、M4が設けである。更に、マスク1を通
過したアライメント光40は投影レンズ2を介してウェ
ハ3′に設けられた第7図(a)に示されるような位置
検知用マークW1 、W2に照射される。ウェハ3′上
の位置検知用マークからの反)1光は、縮小投影レンズ
2を通り入射光と同じ道を通ってビームスプリッタ38
によって入射時とは別光路に導かれ、マスク1とウェハ
3′の相対的位置ずれを検出する検出器42に受光され
る。
本実施例においては、照射光m調節はモータ44で偏光
板39を回転させ透過率を変化させることにより行なう
が、マスク1およびウェハ3′に照射される光量を最適
化するためのモータ44の駆動量は次の様な方法で与え
られる。すなわち、ウェハがメカニカルプリアライメン
トを行なう為のプリアライメントステージ45上に搬送
された時、ウェハ反射率測定センサ50のしED51か
らウェハ3″に光が照射され、ウェハ3″からの反射光
はフォトトランジスタ52で受光される。このフォトト
ランジスタ52で光電変換された信号は、アンプ53に
入り、A/Dコンバータ54によってディジタル値に変
換され、CP U 26に至る。モータ駆動回路44は
、CP U 26からディジタル信号S2のレベルに応
じて供給される制御信号$6に従い、最適光量が得られ
る角度まで偏光板39を回転する。
第7図(a)はマスクおよびウェハの位置検知用マーク
アライメントマーク、第7図(’b)は信号レベル検出
回路25からの出力波形を示す。
第8図(1)は、従来の信号レベル検出回路25から出
力される電気信号S′の出力レンジV′と出力波形を示
す。(a)は低反射率ウェハ、(b)は中反射率ウェハ
、(C)は高反射率ウェハであるが、いずれも(C)の
様な2〜3vの出力値がiqられることか望まれ、従来
、アンプ43においてはCP U 26からの制御信号
によって0.5 (v)から3.0 (V )に渡る6
倍の範囲VC(′ でゲインコントロールを行なう必要
があった。
第8図(2)は、第6図のプリアライメント時ウェハ反
射率測定手段(ブロックP)を介し偏光板39によって
照射光量を切換えた場合の信号レベル検出回路25から
出力される電気信号Sの出力レンジ■と出力波形を示す
。電気信号Sの出力レンジVは1.5〜3.0 (V 
)であり、ゲインコントロール範囲yetは2倍で、従
来の1/3に限定され、続くハードウェア的制陣により
ウェハ位置合わせにおける出力信号レベルは速やかに最
適化される。
尚、前記実施例においては、光量調節手段として偏光板
を用いたが、透過率が段階的に変化するNDフィルタを
挿入ザることも可能である。また、照射光量を調整する
のではなく、第6図のビームスプリッタ38で受光され
たウェハ3′ (第6図)からの反射光を調整してもよ
い。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、信号検出に先立
って例えばプリアライメント時にウェハの反射率を測定
し、その測定結果に基づいて電気信号検出系の照明系側
において、マスクとウェハに入射するアライメント用の
光等の照射光mを調節するようにしているため、反射光
検出手段による検出信号のハードウェアによるコントロ
ール範囲を縮小することが可能になり、位置検知および
観察信号を的確に最適化することが可能になり、その最
適化のためのフィードバック制御所要時間も例えば従来
0.7秒程度であったものが、0.1秒程度に短縮され
る等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のオフアクシス光学系の構成を示すブロッ
ク図、第2図は本発明が適用される半導体焼付装置の概
略の構成図、第3図は第2図の装置の光学系の概略を示
す斜視図、第4図は本発明の一実施例に係る位置検知装
置を示すブロック図、第5図は第4図のオフアクシス光
学系の動作を説明するための出力信号波形図、第6図は
本発明の他の実施例に係るTTL光学系における位置検
知装βを示すブロック図、第7図はマスクJ3よびウェ
ハの位置検知マークとその位置検知信号波形を示す説明
図、そして第8図はTTL光学系の動作を示す出力信号
波形図である。 1・・・マスク、2・・・投影レンズ、3.3’、3″
・・・ウェハ、4・・・ウェハステージ、5・・・対物
レンズ、6・・・Ifi 間管、7・・・照明用光源、
21・・・電源、22・・・カメラコントロール部、2
3・・・ビデオアンプ、24・・・位冒計測回路、25
・・・信号レベル検出回路、26・・・CPU、33・
・・照射光量調節回路、35・・・マスク保持台、36
・・・ミラー、37・・・対物レンズ、38・・・ビー
ムスプリッタ、39・・・偏光板、40・・・アライメ
ント光、41・・・レーザ光源、42・・・検出器、4
3・・・ビデオアンプ、44・・・モータ駆動回路、4
5・・・プリアライメントステージ、46・・・OAア
ライメントスコープ、47・・・TTLアライメントス
コープ、50・・・ウェハ反射率測定センサ、51・・
・発光ダイオード(LED)、52・・・フォトトラン
ジスタ、53・・・アンプ、54・・・A/Dコンバー
タ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物体上に光を照射しその反射光を光電変換して得ら
    れる電気信号を検出する信号検出装置において、発光源
    と光電検出器とを有し上記電気信号の検出に先立つて上
    記物体の反射率を測定する手段と、該反射率測定手段の
    出力に基づいて上記電気信号検出系の照射光量を制御す
    る光量制御手段とを設けたことを特徴とする信号検出装
    置。 2、前記反射率測定が、前記電気信号検出とは別位置で
    行なわれる特許請求の範囲第1項記載の信号検出装置。 3、前記反射光が、前記物体上に形成されているマーク
    からの正反射光または散乱光である特許請求の範囲第1
    または2項記載の信号検出装置。 4、前記電気信号検出系が、レーザービームスキャンに
    よる散乱光を検出するものである特許請求の範囲第1〜
    3項のいずれか1つに記載の信号検出装置。 5、前記電気信号検出系が、撮像手段により前記電気信
    号を検出するものである特許請求の範囲第1〜3項のい
    ずれか1つに記載の信号検出装置。 6、半導体焼付装置に付設され、前記反射率測定が該半
    導体焼付装置における半導体ウェハのメカニカルな前置
    位置合せを行なうためのプリアライメントステージ上で
    実行される特許請求の範囲第1〜5項のいずれか1つに
    記載の信号検出装置。
JP59188083A 1984-09-10 1984-09-10 信号検出装置 Pending JPS6167223A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188083A JPS6167223A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号検出装置
US06/772,713 US4694186A (en) 1984-09-10 1985-09-05 System for photoelectric detection

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59188083A JPS6167223A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6167223A true JPS6167223A (ja) 1986-04-07

Family

ID=16217401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59188083A Pending JPS6167223A (ja) 1984-09-10 1984-09-10 信号検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6167223A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9036131B2 (en) 2011-05-10 2015-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device fabrication method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9036131B2 (en) 2011-05-10 2015-05-19 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and device fabrication method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4801977A (en) Projection optical apparatus
JP2893778B2 (ja) 露光装置
JP3181050B2 (ja) 投影露光方法およびその装置
JPH1092722A (ja) 露光装置
JPH06112106A (ja) オブジェクト画像焦点合わせ装置及び方法、並びにマスク画像焦点合わせ装置
US4952970A (en) Autofocusing system for a projecting exposure apparatus
US6753896B2 (en) Laser drawing apparatus and laser drawing method
US4694186A (en) System for photoelectric detection
JP2000162506A (ja) 共焦点顕微鏡
JP3677263B2 (ja) 試料面の高さ位置調整方法
CN218956441U (zh) 一种光学检测系统
JPH10239037A (ja) 観察装置
JPS6167223A (ja) 信号検出装置
US8139201B2 (en) Exposure apparatus and method of manufacturing device
JP2662236B2 (ja) 投影露光方法およびその装置
JP3139023B2 (ja) 電子線装置及び電子線装置の焦点調整方法
JP2001091222A (ja) 膜厚測定装置の校正方法および膜厚測定装置および校正用部材
JPS6123319A (ja) 観察装置
JPH07142346A (ja) 投影露光装置
JP3008591B2 (ja) 露光装置及びそれを用いた回路製造方法
JP3118839B2 (ja) 位置合わせ方法、投影露光方法、位置合わせ装置、投影露光装置
CN117110311A (zh) 一种光学检测系统及图像动态对准方法
JPH06349708A (ja) 投影露光装置
JPH0560602A (ja) 光強度分布測定装置
JPS60181746A (ja) 位置合わせ装置