JPS616608A - 光フアイバ複合架空地線の形成方法 - Google Patents
光フアイバ複合架空地線の形成方法Info
- Publication number
- JPS616608A JPS616608A JP59128062A JP12806284A JPS616608A JP S616608 A JPS616608 A JP S616608A JP 59128062 A JP59128062 A JP 59128062A JP 12806284 A JP12806284 A JP 12806284A JP S616608 A JPS616608 A JP S616608A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- wire
- fiber cable
- ground wire
- overhead ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/46—Processes or apparatus adapted for installing or repairing optical fibres or optical cables
- G02B6/48—Overhead installation
- G02B6/483—Installation of aerial type
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/44—Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
- G02B6/4401—Optical cables
- G02B6/4415—Cables for special applications
- G02B6/4416—Heterogeneous cables
- G02B6/4422—Heterogeneous cables of the overhead type
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Electric Cable Installation (AREA)
- Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は支持塔間に架設されている架空地線内に光フ
ァイバケーブルを引き入れて光ファイバ複合条突地線を
形成する方法忙関するものである。
ァイバケーブルを引き入れて光ファイバ複合条突地線を
形成する方法忙関するものである。
近年、信号電送ケーブルとしての光ファイバケーブルを
架空地線内に設は九中窒部に挿入することによシ、光フ
アイバ複合架空地線路を構成することか行なわれている
。
架空地線内に設は九中窒部に挿入することによシ、光フ
アイバ複合架空地線路を構成することか行なわれている
。
ところで、この場合支持塔間の架設径間部で光7アイパ
ケープルの線心か何らかの原因で損傷し九シ異常を生じ
た場合等、あるいは容量を増大さる必要等が生じた場合
には、既設の光ファイバケーブルを新しい光ファイバケ
ーブル゛と交換しなければならない。
ケープルの線心か何らかの原因で損傷し九シ異常を生じ
た場合等、あるいは容量を増大さる必要等が生じた場合
には、既設の光ファイバケーブルを新しい光ファイバケ
ーブル゛と交換しなければならない。
従来このような光ファイバケーブルの交換方法として、
交換すべき区間における既設の光ファイバ複合架空地線
を七つくシそのまま新規な光ファイバ複合架空地線と張
シ替え交換する方法が知らnているが、しかしこのよう
な交換方法の場合には、その必要性のない架空地線をも
張シ替えてしまう九めに経済的ロスが大きいものであつ
丸。また既設の架空地線を光ファイバケーブルと複合化
された光ファイバ複合架空地線に変更する場合も上記と
同様の問題を招くものであつな。
交換すべき区間における既設の光ファイバ複合架空地線
を七つくシそのまま新規な光ファイバ複合架空地線と張
シ替え交換する方法が知らnているが、しかしこのよう
な交換方法の場合には、その必要性のない架空地線をも
張シ替えてしまう九めに経済的ロスが大きいものであつ
丸。また既設の架空地線を光ファイバケーブルと複合化
された光ファイバ複合架空地線に変更する場合も上記と
同様の問題を招くものであつな。
この発明は、既設の架空地線を廃却することなく光ファ
イバ複合架空地線を形成することができるようにしたも
のである。
イバ複合架空地線を形成することができるようにしたも
のである。
〔発明の構成〕
本発明は、自身の中空部に線条体を緩く収容している架
空地線が支持塔間に架設されている架空地線め架設ルー
トにおいて、ジャンパ部を基準として所要区間の架設地
線を内部に収容している線条体共々架設ルートから分離
させて、その両端を端面解放状態とさせる工程と、前記
端面解放状態とされた一方の側の端部における架空地線
内の線条体に光ファイバケーブルを連結するとともに、
他方の側の端部における前記線条体に牽引ワイヤを連結
する工程と、前記牽引ワイヤを引き堆力っつ前記線条体
を架空地線から引き抜くと共に、架空地線内に前記光フ
ァイバケーブルを引き入れていく工程と、前記所要区間
の架空地線内に前記光ファイバケーブルを引き入れ収容
した後、その架空地線を分離前の元の架設ルートの状態
に復帰させ、かつ、光ファイバケーブルを前記ジャンパ
部において接続箱に導入する工程とを含む方法によシ光
ファイバ複合架空地線を形成して、上記問題を解決し九
ものである。
空地線が支持塔間に架設されている架空地線め架設ルー
トにおいて、ジャンパ部を基準として所要区間の架設地
線を内部に収容している線条体共々架設ルートから分離
させて、その両端を端面解放状態とさせる工程と、前記
端面解放状態とされた一方の側の端部における架空地線
内の線条体に光ファイバケーブルを連結するとともに、
他方の側の端部における前記線条体に牽引ワイヤを連結
する工程と、前記牽引ワイヤを引き堆力っつ前記線条体
を架空地線から引き抜くと共に、架空地線内に前記光フ
ァイバケーブルを引き入れていく工程と、前記所要区間
の架空地線内に前記光ファイバケーブルを引き入れ収容
した後、その架空地線を分離前の元の架設ルートの状態
に復帰させ、かつ、光ファイバケーブルを前記ジャンパ
部において接続箱に導入する工程とを含む方法によシ光
ファイバ複合架空地線を形成して、上記問題を解決し九
ものである。
上記において、線状体とは、架空地線内の中空部に収容
されている既存の光ファイバケーブルまたは将来光ファ
イバケーブルを挿入する時の丸めに、あらかじめ架を地
線内の中空部に挿入されているリードワイヤの何nかを
意味するものである。
されている既存の光ファイバケーブルまたは将来光ファ
イバケーブルを挿入する時の丸めに、あらかじめ架を地
線内の中空部に挿入されているリードワイヤの何nかを
意味するものである。
また、上記所要区間とは、ジャンプ部からジャンパ部に
至る架設区間であるが、第7図に示すよ5にこのジャン
パw64VCは、接続箱6を有するジャンパ部と接続箱
を有さないジャンパ部と′があり、したがって、所要区
間には、接続箱のないジャンパ部どうしの区間(L1)
、接続箱のないジャンパ部と接続箱6のあるジャソバ部
トQ)区間(L2)接続箱6のあるジャンパ部どうしの
区間(L3)の3つの場合を含む。
至る架設区間であるが、第7図に示すよ5にこのジャン
パw64VCは、接続箱6を有するジャンパ部と接続箱
を有さないジャンパ部と′があり、したがって、所要区
間には、接続箱のないジャンパ部どうしの区間(L1)
、接続箱のないジャンパ部と接続箱6のあるジャソバ部
トQ)区間(L2)接続箱6のあるジャンパ部どうしの
区間(L3)の3つの場合を含む。
さらに、架空地線を架設ルートから1分離′するとは、
前記所要区間(L+)、(L2)、(L3)の端部に位
置するジャンパ部が接続箱6を有するものである場合に
は、その接続箱6における接続を解除することを意味し
、′tfc接続箱を有さないものである場合には、架空
地線のジャンパ部を切断することを意味する。
前記所要区間(L+)、(L2)、(L3)の端部に位
置するジャンパ部が接続箱6を有するものである場合に
は、その接続箱6における接続を解除することを意味し
、′tfc接続箱を有さないものである場合には、架空
地線のジャンパ部を切断することを意味する。
上記方法の実施によシ、架空地線内の線条体が損傷等し
た既存の光ファイバケーブルである場合には、その光フ
ァイバケーブルか新しい光ファイバケーブルに引き換え
られ、ま丸線条体がリードワイヤである場合には、新た
に光ファイバ複合条を地線が形成される。
た既存の光ファイバケーブルである場合には、その光フ
ァイバケーブルか新しい光ファイバケーブルに引き換え
られ、ま丸線条体がリードワイヤである場合には、新た
に光ファイバ複合条を地線が形成される。
今、第3図のように架を地1i11内の中空部3に収容
さnている線条体W(この場合、既存の光ファイバケー
ブル)を第2図における所要区間L2において新先な光
ファイバケーブルに引き換える場合の実施側圧ついて説
明する。
さnている線条体W(この場合、既存の光ファイバケー
ブル)を第2図における所要区間L2において新先な光
ファイバケーブルに引き換える場合の実施側圧ついて説
明する。
すなわち、上記区間L2においては、第2図(イ)K示
す如く一方の支持塔5AKおけるジャンパ部4は、中央
の接続箱6で架を地線lの中9部3内の左右の光ファイ
バケーブルWが相互に光学的に接続されておムまた他方
の支持塔5Bにおけるジャンパ部4は、接続箱を有して
おらず左右の架空地線1およびその中空s3内の光ファ
イバケーブルWti接続部なく連続している。
す如く一方の支持塔5AKおけるジャンパ部4は、中央
の接続箱6で架を地線lの中9部3内の左右の光ファイ
バケーブルWが相互に光学的に接続されておムまた他方
の支持塔5Bにおけるジャンパ部4は、接続箱を有して
おらず左右の架空地線1およびその中空s3内の光ファ
イバケーブルWti接続部なく連続している。
上記支持塔5A、5Bの各ジャンパ部4において、まず
、第2図(ロ)に示す如く、中空部3内の光ファイバケ
ーブルW共々架空地線1を架設ルート2から分離させて
、その両端を端面解放状態1A・1Bとさせる。すなわ
ち、一方の支持塔5A側においては、接続箱6における
接続を解除して架空地線1および光フアイバーケーブル
をジャンパ部4の中央で左右に分離し、他方の支持塔5
B側においては架空地線lおよび光ファイバケーブルW
をジャンパ部4の中央で左右に切断する。
、第2図(ロ)に示す如く、中空部3内の光ファイバケ
ーブルW共々架空地線1を架設ルート2から分離させて
、その両端を端面解放状態1A・1Bとさせる。すなわ
ち、一方の支持塔5A側においては、接続箱6における
接続を解除して架空地線1および光フアイバーケーブル
をジャンパ部4の中央で左右に分離し、他方の支持塔5
B側においては架空地線lおよび光ファイバケーブルW
をジャンパ部4の中央で左右に切断する。
次に1第λ図(ハ)K示すように、例えば支持塔5B側
の塔上に、引き換え用の新しい光ファイバケーブルCを
巻回してなるドラム8を設置し、また、他方の支持塔5
入側の塔上に引き取シ装置9を設置した後支持塔5B側
で前記の新しい光ファイバケーブルCの先端を前記切断
さf′した架を地線1の解放端面1Bから露出させた既
存の光ファイバケーブルWの端部に接続10すると共に
、支持塔5入側で前記分離され九架空地線1の解放端面
1Aから蒸出させた既存の光ファイバケーブルWの端部
に牽引ワイヤ7を接続11し、この牽引ワイヤ7を引取
装置9に接続する。
の塔上に、引き換え用の新しい光ファイバケーブルCを
巻回してなるドラム8を設置し、また、他方の支持塔5
入側の塔上に引き取シ装置9を設置した後支持塔5B側
で前記の新しい光ファイバケーブルCの先端を前記切断
さf′した架を地線1の解放端面1Bから露出させた既
存の光ファイバケーブルWの端部に接続10すると共に
、支持塔5入側で前記分離され九架空地線1の解放端面
1Aから蒸出させた既存の光ファイバケーブルWの端部
に牽引ワイヤ7を接続11し、この牽引ワイヤ7を引取
装置9に接続する。
次に前記引取シ装置9を運転して前記既存の光ファイバ
ケーブルWを条突地ls1の中空部3内から引き抜くよ
うに引き取る一方、その元ファイバケーブルWの他端部
に接続されている新しい光ファイバケーブルCを牽引し
て、とれ髪′架空地線1の中空部3内に順次引き入れ挿
通させていき、そしてその先端a(Iが前記引取力装置
9の近傍位置まで至るようにする。
ケーブルWを条突地ls1の中空部3内から引き抜くよ
うに引き取る一方、その元ファイバケーブルWの他端部
に接続されている新しい光ファイバケーブルCを牽引し
て、とれ髪′架空地線1の中空部3内に順次引き入れ挿
通させていき、そしてその先端a(Iが前記引取力装置
9の近傍位置まで至るようにする。
次KS#述のようにして架空地線1の中空部3内に引き
入れられ九新しい光ファイバケーブルCの両端部を前記
ドラム8と引取シ装置9の近傍位置でそれぞれ切断した
後、一方の支持塔5Aにおいては、架空地線lの端部か
ら露出している光ファイバケーブルCの端部な第2図の
如く接続箱6内に導入してその光学的な接続を行うと共
に架空地線1を元の架設ルート2に復帰させて再び第2
図(イ)と同様のジャンパ部4となし、また他方の支持
塔5Bにおいては、新九忙接続箱6を設けて、この接続
箱6により光ファイバケーブルCの光学的な接続を行う
と共に架空地線1を元の架設ルート2に復帰させて支持
塔5A側と丙様の接続箱6を有するジャンパ部4となし
、こうして新しい光ファイバケーブルCを複合させ九新
丸な光ファイバ複合架空地線を所畏区間L2において形
成する。
入れられ九新しい光ファイバケーブルCの両端部を前記
ドラム8と引取シ装置9の近傍位置でそれぞれ切断した
後、一方の支持塔5Aにおいては、架空地線lの端部か
ら露出している光ファイバケーブルCの端部な第2図の
如く接続箱6内に導入してその光学的な接続を行うと共
に架空地線1を元の架設ルート2に復帰させて再び第2
図(イ)と同様のジャンパ部4となし、また他方の支持
塔5Bにおいては、新九忙接続箱6を設けて、この接続
箱6により光ファイバケーブルCの光学的な接続を行う
と共に架空地線1を元の架設ルート2に復帰させて支持
塔5A側と丙様の接続箱6を有するジャンパ部4となし
、こうして新しい光ファイバケーブルCを複合させ九新
丸な光ファイバ複合架空地線を所畏区間L2において形
成する。
なお、上述の各作業は、架空地線1を上げ降ろしするこ
となく行うことかできるので、送電線を沿線状態に維持
しfclま行うことができる。
となく行うことかできるので、送電線を沿線状態に維持
しfclま行うことができる。
第2図(()〜第λ図に)で述べな実施例は、引取力装
置9およびドラム8を支持塔5A、5Bの比較的高い位
置に設置して行った例であるが、第μ図の如く、引取装
置9およびドラム8(一方の支持塔5Bは図示を略した
)を地上に設置して作業を行うこともできる。
置9およびドラム8を支持塔5A、5Bの比較的高い位
置に設置して行った例であるが、第μ図の如く、引取装
置9およびドラム8(一方の支持塔5Bは図示を略した
)を地上に設置して作業を行うこともできる。
この場合、牽引ワイヤ7、あるいは新しい光ファイバケ
ーブルCを上方に引き上げて既存の光ファイバケーブル
Wの端部に接続してもよいし、既存の光ファイバケーブ
ルWの端部に別の補助ワイヤをつなぎ、この補助ワイヤ
を地上まで垂らしてこの補助ワイヤを介して牽引ワイヤ
、おるいは新しい光ファイバケーブルを既存の光ファイ
バケーブルの端部に接続してもよい。
ーブルCを上方に引き上げて既存の光ファイバケーブル
Wの端部に接続してもよいし、既存の光ファイバケーブ
ルWの端部に別の補助ワイヤをつなぎ、この補助ワイヤ
を地上まで垂らしてこの補助ワイヤを介して牽引ワイヤ
、おるいは新しい光ファイバケーブルを既存の光ファイ
バケーブルの端部に接続してもよい。
なお、以上の実施例は架空地@1の中空部3内に有する
線条体Wが光ファイバケーブルであシ、その既存の光フ
ァイバケーブルを新しい光ファイバケーブルCに引き換
える場合の例であるが、本発明はこれに限らず、上記線
条体Wかリードワイヤであシ、そのリードワイヤを用い
て前記中空部3内に光ファイバケーブルCを引き入れて
いく場合にも適用することかできる亀のである。
線条体Wが光ファイバケーブルであシ、その既存の光フ
ァイバケーブルを新しい光ファイバケーブルCに引き換
える場合の例であるが、本発明はこれに限らず、上記線
条体Wかリードワイヤであシ、そのリードワイヤを用い
て前記中空部3内に光ファイバケーブルCを引き入れて
いく場合にも適用することかできる亀のである。
また、対象となる区間が第7図におけるLl、あるいは
L3である場合には、そのジャンパ部における接続箱6
の有無にLじて、第2図(イ)〜に)の実施例のいずれ
か一方のジャンパ部の処理方法を採用すればよい。
L3である場合には、そのジャンパ部における接続箱6
の有無にLじて、第2図(イ)〜に)の実施例のいずれ
か一方のジャンパ部の処理方法を採用すればよい。
以上説明したように本発明の方法によnば、既設の架空
地線lを廃却することなく、単に架を地線1の中空部3
内に有する線条体Wを新九な光ファイバケーブルCに交
換するだけでよいので、既股の架空地線を支持塔から取
シ外し撤去することに伴う大きな労力負担や経済的損失
を招くことなく、光フアイバ複合架空地線路を容易に形
成することができるものである。
地線lを廃却することなく、単に架を地線1の中空部3
内に有する線条体Wを新九な光ファイバケーブルCに交
換するだけでよいので、既股の架空地線を支持塔から取
シ外し撤去することに伴う大きな労力負担や経済的損失
を招くことなく、光フアイバ複合架空地線路を容易に形
成することができるものである。
第2図は本発明の方法を実施する際の対象となる架を地
線の架設区間についての説明図、第2図(ハ)、(ロ)
、(ハ)、に)は本発明の一実施例方法の作業工程の各
段階を示す説明図、第3図は第1図における架空地線の
横断面図、第参図は本発明の他の実施例を示す説明図で
ある。 C・・・・・・光ファイバケーブル、L 1.L 2.
L 3・・・・・・所要区間、W・・・・・・線条体、
1・・・・・・架空地線、1A、1B・・・・・・解放
端面、2・・・・・・架設ルート、3・・・・・・中空
部、4・・・・・・ジャンパ部、5・・・・・・支持塔
、6・・・・・・接続箱、7・・・・・・牽引ワイヤ。
線の架設区間についての説明図、第2図(ハ)、(ロ)
、(ハ)、に)は本発明の一実施例方法の作業工程の各
段階を示す説明図、第3図は第1図における架空地線の
横断面図、第参図は本発明の他の実施例を示す説明図で
ある。 C・・・・・・光ファイバケーブル、L 1.L 2.
L 3・・・・・・所要区間、W・・・・・・線条体、
1・・・・・・架空地線、1A、1B・・・・・・解放
端面、2・・・・・・架設ルート、3・・・・・・中空
部、4・・・・・・ジャンパ部、5・・・・・・支持塔
、6・・・・・・接続箱、7・・・・・・牽引ワイヤ。
Claims (1)
- 自身の中空部(3)に線条体(W)を緩く収容している
架空地線(1)が支持塔(5)間に架設されている架空
地線の架設ルート(2)において、ジャンパ部(4)を
基準として所要区間(L_1)、(L_2)、(L_3
)の架空地線(1)を内部に収容されている線条体(W
)共々、架設ルート(2)から分離させて、その両端を
端面解放状態(1A)、(1B)とさせる工程と、前記
端面解放状態(1A)、(1B)とされた一方の側の端
部における架空地線(1)内の線条体(W)に光ファイ
バケーブル(C)を連結するとともに、他方の側の端部
を引取り装置9によって引き取りつつ前記線条体(W)
を架空地線(1)から引き抜くと共に、架空地線(1)
内に前記光ファイバケーブル(C)を引き入れていく工
程と、前記所要区間(L_1)、(L_2)、(L_3
)の架空地線(1)内に前記光ファイバーケーブル(C
)を引き入れ収容した後、その架空地線(1)を分離前
の元の架設ルート2の状態に復帰させ、かつ、光ファイ
バケーブル(C)を前記ジャンパ部(4)において接続
箱(6)に導入する工程とを含む光ファイバ複合架空地
線の形成方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59128062A JPS616608A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 光フアイバ複合架空地線の形成方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59128062A JPS616608A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 光フアイバ複合架空地線の形成方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS616608A true JPS616608A (ja) | 1986-01-13 |
Family
ID=14975527
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59128062A Pending JPS616608A (ja) | 1984-06-21 | 1984-06-21 | 光フアイバ複合架空地線の形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS616608A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5956806A (ja) * | 1982-09-22 | 1984-04-02 | 関西電力株式会社 | 架空地線内における光フアイバーケーブルの引き換え方法 |
-
1984
- 1984-06-21 JP JP59128062A patent/JPS616608A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5956806A (ja) * | 1982-09-22 | 1984-04-02 | 関西電力株式会社 | 架空地線内における光フアイバーケーブルの引き換え方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1967304B (zh) | 具有凹面的光纤电缆 | |
JPS6254204A (ja) | 光ケ−ブルの分岐接続工法 | |
EP0332945B1 (de) | Optisches Kabelnetz | |
JPS63132207A (ja) | 分岐回路およびその製造方法 | |
JPS61220536A (ja) | 車両用光ループ情報伝送路 | |
US5971623A (en) | Fiber optic trunkline for an aircraft with breakout boxes therealong | |
JPH02278206A (ja) | 光ファイバケーブルの分岐方法と光ファイバケーブル | |
JPS616608A (ja) | 光フアイバ複合架空地線の形成方法 | |
CN105974545B (zh) | 预制成端双芯铠装蝶形引入光缆 | |
JP4219918B2 (ja) | 架空光ケーブルの配線設備 | |
JPS5956806A (ja) | 架空地線内における光フアイバーケーブルの引き換え方法 | |
JP3129788B2 (ja) | 光引落接続函および引落工法 | |
JPH041528Y2 (ja) | ||
JPH0214098Y2 (ja) | ||
CN215867257U (zh) | 一种opgw用新型自承式接续盒 | |
JP3026408B2 (ja) | 光ファイバケーブルの中間接続方法 | |
JP3548907B2 (ja) | 光ファイバケーブルの中間分岐接続方法 | |
JPS616607A (ja) | 架空地線内における光フアイバケ−ブルの引換え方法 | |
JPH02101911A (ja) | 既設の多心ケーブルの中に新たに別のケーブルを布設する方法 | |
JPS62257113A (ja) | 光フアイバケ−ブル | |
JPH0436502Y2 (ja) | ||
KR100289620B1 (ko) | 광섬유케이블의 중간분기접속공법 | |
JPS6070409A (ja) | 光ファイバケ−ブルの布設方法 | |
JPH083568B2 (ja) | 光フアイバケ−ブルの配線構造 | |
JPS60118008A (ja) | コンクリ−ト直埋配線工法 |