JPS6165620A - 発振回路 - Google Patents

発振回路

Info

Publication number
JPS6165620A
JPS6165620A JP59187614A JP18761484A JPS6165620A JP S6165620 A JPS6165620 A JP S6165620A JP 59187614 A JP59187614 A JP 59187614A JP 18761484 A JP18761484 A JP 18761484A JP S6165620 A JPS6165620 A JP S6165620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverter
circuit
frequency
terminal
stage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59187614A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Sugawara
光俊 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59187614A priority Critical patent/JPS6165620A/ja
Publication of JPS6165620A publication Critical patent/JPS6165620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/027Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use of logic circuits, with internal or external positive feedback
    • H03K3/03Astable circuits
    • H03K3/0315Ring oscillators

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明はリング状の発振回路、いわゆるリングオシレー
タに関する。
〔従来技術〕
第1図は従来例に係るリングオシレータの回路図であ)
、インバータ1〜5の5段で構成されている。6は出力
端子である。インバータとしてはTTL、RTL、MO
S、I”l、、BCL等インバータ動作を行うことので
きるものであればどのようなタイプ、のものでもよい。
このようなり/グオシレータの発振周波数は、インバー
タ6段数nとインバータ素子腕もしくはインバータ回路
の信号遅延時間□tpa により決定され、 ’−に で表わせる。tpd は素子の駆動能力と浮遊容量等に
よるため製造上のバラツキが大きい。また電源電圧(又
は電源電流)や周囲温度によっても変わる(このため可
変周波数発振器として用いることもある)。この発振周
波数を所望の値に合わせるためKは電源電圧/電流を変
化させるのがてっとり早い。しかしかかる調整でなく所
定の周波数を得たいとか、可変範囲の中心を所定の周波
数に変更したい場合がある。この場合には段数nを変え
る方法が考えられる。しかし集積回路のように回路が作
シこまれている場合、その段数を変更す′−ることはで
きない。
〔発明の目的〕
本発明は上記の点に鑑み提案されたものであり、所望の
周波数に容易に変更可能な発振回路の提供を目的とする
〔発明の構成〕
本発明は、リング状に直列接続された奇数個の第1のイ
ンバータ列と、所定数直列接続された第2のインバータ
列と、前記第2のインバータ列の個数と異なる前記第1
のインバータ列の一部を形成しているインバータ列と前
記第2のインバータ列を切替えるインバータ列切替手段
・とによって構成される。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第2図は本発明の実施例に係る0MO8構成の発振回路
であり、インバータ7〜13は一つのリングオシレータ
を構成している。インバータ15ト16はインバータ列
を構成し、トランスミッションゲー)MOS)ランジス
タ18〜21とインバータ17はインバータ列切換手段
を構成している。
14は出力端子、22は段数切換端子、23はヒユーズ
、24はプルアップ抵抗、25は電源である0 次に実施例の動作について説明する。端子22がL#の
とき、トランジスタ18と19がONし、トランジスタ
20と21はOFFになるからこの回路はインバータ7
〜13からなる7段リングオシレータとして発振する。
一方、端子22が1H”のときトランジスタ18と19
がOFF。
トランジスタ20と21がONするから、この回路はイ
ンバータ7.15,16.12.13からなる5段リン
グオシレータとして動作する。すなわち端子22の電圧
レベルでリングオシレータの段数を可変している。した
がって素子のバラツキ等によシ発振周波数が高くなった
場合は7段として発振周波数を下げ逆に低くなった場合
には5段とすることで発振周波数を下げることができる
このようにしてほぼ所望の発振周波数に合わせることが
可能になる。
この発振器を集積回路上に構成する場合、端子22を外
部へ引き出し、この端子の電圧を外部から制御すれば7
段75段の切換のリングオシレータとなる。しかし端子
22番集積回路の外部へ引出すことにすると、数少ない
集積回路の端子を専有してしまうことになる。このため
他の機能に用いることができず相対的に集積度をおとす
ことになる。そこで端子22を集積回路の内部と考え、
この点を予め抵抗24を介して電源25ヘプルアツプし
ておき、さらにヒユーズ素子23を介して接地しておく
。ヒユーズ素子としては例えばポリシリコンがあり、通
常は導通している。したがって内部端子22は′L”と
なり、回路は7段のり/グオシレータとなっている。従
って組立てる前に発振周波数(もしくはこれに関係した
値)を測定し、低すぎるとき、ヒユーズ素子23をオー
プンにして発振周波数を上げることができる。このよう
にすることで発振周波数のバラツキをおさえることがで
きる。
なおヒユーズ素子をオープンにするにはレーザ光線で焼
き切る方法や、組立てる前のチェックの時に端子22と
接地の間に高電圧を印加して焼き切る方法等がある。ま
た、ヒユーズ素子としては他に7c!−ナイングゲート
に電荷をためこむタイプのものや、ダイオードのジャン
クションを破壊して導通させてしまうもの等もあり、い
ずれも利用できる。また段数についても自由に選定でき
る。
たとえばインバータ15.16を省略することにより(
図示せず)、7段/3段のリングオシレータの切換が可
能となる。なお切換回路としてはトランスミッションゲ
ート方式でなく、クロックドφインバータ、アンドゲー
ト等の組合せで実現することもできる。
第3図は本発明の第2の実施例に係る発振回路で、IL
に応用したものである。26〜32及び35〜38のイ
ンバータ、出力端子34.端子39及ヒユーズ素子40
から構成されている。各インバータにはインジェクタ電
流がそれぞれ供給されているが、特に図示していない。
ヒユーズ素子40たとえばツェナーダイオードは(作ら
れたときけ)インバータ38の入力電流に対し逆バイア
スとなり、非導通となるように接続される。このとき端
子39は″H”であシ、インバータ38はONとなって
いる。従ってインバータ38の出力とインバータ35の
出力がワイアードオアされてインバータ36の入力へ接
続されているので、インバータ36は常にOFF  と
なる。一方インパータ37はOFF  となり、インバ
ータ26〜32からなる7段リングオシレータが動作す
る。もしICの生産段階、例えばクエハ完成の段階で7
段のリングオシレータの発振周波数を測定して所定値よ
り低かった場合、端子39にパルスを印加して、ヒユー
ズ素子を破壊させて短絡させる。このとき39はLL”
であり、インバータ26.35,36゜31.32から
なる5段構成のリングオシレータとなり、発振周波数が
上昇する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によればリングを形成する
インバータ列の段数を容易に変えることができる。従っ
て製造等圧よる素子のバラツキが生じて発振周波数がず
れたときも容易に所定の周波数を得ることができる。ま
た段数を切換えるヒユーズ素子は回路内部に設けている
ときは外部端子を必要としないで発振周波数を設定する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例に係る発振回路の回路図、第2図は本発
明の実施例に係る発振回路の回路図、第3図は本発明の
別の実施例に係る発振回路の回路図である。 1・〜5,7〜17.26〜36・・・インバータ6.
14.34・・・出力端子 18〜21・・・MOS)ランジスタ 22.39・・・端子 23.40・・・ヒユーズ素子 24・・・抵抗 25・−X詠

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)リング状に直列接続された奇数個の第1のインバ
    ータ列と、所定数直列接続された第2のインバータ列と
    、前記第2のインバータ列の個数と異なる前記第1のイ
    ンバータ列の一部を形成しているインバータ列と前記第
    2のインバータ列を切換えるインバータ列切替手段とに
    よつて構成される発振回路。
  2. (2)前記切替手段の切換機能を制御するヒユーズ素子
    を備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    発振回路。
JP59187614A 1984-09-07 1984-09-07 発振回路 Pending JPS6165620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187614A JPS6165620A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 発振回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187614A JPS6165620A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 発振回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6165620A true JPS6165620A (ja) 1986-04-04

Family

ID=16209187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187614A Pending JPS6165620A (ja) 1984-09-07 1984-09-07 発振回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6165620A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260315A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 電圧制御発振器回路
JPH03124115A (ja) * 1989-10-09 1991-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧制御発振装置
US5691661A (en) * 1992-08-07 1997-11-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pulse generating circuit and a semiconductor memory device provided with the same
US6184754B1 (en) 1998-03-03 2001-02-06 Nec Corporation Voltage-controlled oscillator circuit and voltage-controlled oscillating method
DE102004042900B4 (de) * 2003-09-16 2010-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Ringoszillator, Signalerzeugungsverfahren und Speichersystem

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260315A (ja) * 1988-08-26 1990-02-28 Hitachi Ltd 電圧制御発振器回路
JPH03124115A (ja) * 1989-10-09 1991-05-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電圧制御発振装置
US5691661A (en) * 1992-08-07 1997-11-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pulse generating circuit and a semiconductor memory device provided with the same
US6184754B1 (en) 1998-03-03 2001-02-06 Nec Corporation Voltage-controlled oscillator circuit and voltage-controlled oscillating method
DE102004042900B4 (de) * 2003-09-16 2010-12-30 Samsung Electronics Co., Ltd., Suwon Ringoszillator, Signalerzeugungsverfahren und Speichersystem

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH057133A (ja) 発振回路
US4724407A (en) Integrated filter circuit having switchable selected parallel filter paths
JPS6165620A (ja) 発振回路
US5528201A (en) Pierce crystal oscillator having reliable startup for integrated circuits
US3708757A (en) Oscillator loop including two double valued mosfet delay networks
US6720834B2 (en) Tunable resonant circuit and voltage controlled oscillator using same
JPS60130157A (ja) モノリシツク半導体集積回路
US4048590A (en) Integrated crystal oscillator circuit with few external components
US9876469B1 (en) Voltage-controlled oscillator with mask-selectable performance
US3512106A (en) Clock oscillator
US3890580A (en) Two phase oscillator
US5475327A (en) Variable impedance circuit
US4374332A (en) Cascade type CMOS semiconductor device
US3372348A (en) Oscillator having piezoelectric elements operating at different harmonic modes
JPS61258508A (ja) 水晶発振回路
JP3635519B2 (ja) 発振回路
US4258275A (en) Miniature electronic device
JP2002359521A (ja) 周波数切替水晶発振器
KR19990077625A (ko) 수정발진회로및수정발진용집적회로장치
JPS63254814A (ja) 電界効果トランジスタ発振回路
JP3609137B2 (ja) 発振回路
JP3293260B2 (ja) 発振能力制御回路内臓半導体集積回路装置の外付部品の選定方法
JPH03139918A (ja) 半導体装置
JP3990158B2 (ja) 高周波電圧制御発振器
JPH09307356A (ja) 水晶発振回路