JPS6165385A - 計算機室の入室管理方法 - Google Patents

計算機室の入室管理方法

Info

Publication number
JPS6165385A
JPS6165385A JP59186920A JP18692084A JPS6165385A JP S6165385 A JPS6165385 A JP S6165385A JP 59186920 A JP59186920 A JP 59186920A JP 18692084 A JP18692084 A JP 18692084A JP S6165385 A JPS6165385 A JP S6165385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code number
room
control means
computer
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59186920A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59186920A priority Critical patent/JPS6165385A/ja
Publication of JPS6165385A publication Critical patent/JPS6165385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 この発明は計算機室に入室する大全管理する入室管理方
法に関する。
〔従来技術〕
計算機は周知の、…り多くのデータ、あるいは情報全処
理するだけでなく、企業においては、経営の根幹に係る
情報等を取扱っている場合が多い。
従って、従来より計算機室の入口に仲人したカードによ
って開閉する扉を設けるなどして、%定の入り外の入室
全制限する方策がとられている。
しか17々から、この方法では特定された人の誰かが入
室したといらことは分るが1%定ちれたへのうちの誰が
入室したか、また例えば、ある日において誰が何回入室
した力)は全く分らない。
〔発明の概要〕
この発明はこのような従来の入室管理の問題点の改善を
図るためになでれたものである。
以下、いくつかの実施例を上げてこの発明の詳細な説明
下る。
〔発明の実施例〕
第1し1は¥f算機と計算機室と入室管理手段との関係
葡示す図であり、(1)は計算機であって、(l−の中
には構成要素M1〜M4からなる計算機(2)が設置さ
れている。上記計算機室にはドアー(3)が設けてあり
、このドアー(3)は通常ロック機構(4)によって閉
じられており、ドアー開閉制御手段(5)力)らの信号
(6)によって開くようになっている。(7)はドアー
(3)の近くで、かつ、室01の外壁に設けられたカー
ド読取器である。また、Cはドアーのロックが解除ちれ
た時の信号をもとにして撮影可能状態となるカメラで、
ドアー全開けて入室した者を入口で撮影する。  − なお、上記の制御手段(5)はM1〜M4からなる計算
機(21の構成要素に含1れている、ここでは仮に構成
要素M1  に含1れているものとする。
このような構成において、計算機のオペレータ等特定の
人に配布てれた磁気カード全カード読取器(7)に挿入
し、磁気カードの磁気記録部(ストライブ)に配録され
ているコード番号が登録芒れているコード番号と一致し
た場合には、制御手段(5)から信号(6)が生じ、ロ
ック機構(4)はドアー(3)のロックを解除し、開く
ことが可能となる。そして。
入室者はカメラCによって入口で撮影される。
第2図はこの発明の特徴をなテドアー開閉制御手段全生
体VC示したもので、 (4)、 (51,+61. 
(71は第1図に示すものと同じである。(8)は一方
の面には氏名が記でれ、かつ顔写真が貼付けてあ!11
.他方の面には磁気ストライプ(磁気部)が設けられ。
力きついくつ力)の注意事項などが記されている磁気カ
ードであって、このカードは計算機室+11に立入るこ
とが許可された者に対してのみ配布されている。(9)
は計算機室への立入ジを許可した者のコード番号(例え
ば1社員番号でもよい。)が記録されているメモリ、θ
Gはカード(81f))ら読取ったコード番号とメモリ
(9)に記録されているコード番号とが一致するか否か
をチェックする一致回路であり。
両者が一致した場合には出力011ヲ出し、それをアン
プ(Iaケ介してロック機構(4)に与える。
QDは音声合成出力装置であって、出力(111が生じ
た場合に「ドウゾオハイリクダサイ。」と出力し。
それ全スピーカ(社)を介して音声に変換して入室しよ
うとする者に知らせる。また上記音声合成出力装置C1
11はモードの自動切換により出力al+が生じない時
、テなわち磁気カードに不備があり、メモリ(9」の内
容と一致しない時や、改ざんはれたカード全使用した場
合には「ニュウシツデキマセン。」と出力する。
一方、出力αbはカメラCにも与えられ、撮影できる状
態におく。なお、ロック機構(4)はソレノイドと、ソ
レノイドによって動くロック用のビンと。
ビン自動復帰用のバネなどによって構成されており、ア
ンプfi2の出力によってソレノイドはビンを動かしド
アーのロック全解除する。従って、ソレノイドが付勢式
れていないときには、バネの作用によってビンがドアー
をロックするように機能する。
03はゲートであって、一致回路αaの出力α3i開条
件とし、読取器(7)による読取コード番号を連子。
なお、ここでは説明の便宜上、一つのコード番号會もっ
て説明するが、複数のコード番号に対してもそれぞれ同
様に対応し得ることは言う1でもない。α41Fi計数
匝1路であって、コード番号ごとの読取回数(丁なわち
入室回数)を計数し、計数結果全記録制御回路09を介
して入室者の画像(顔を撮影)およびコード番号ととも
に、計算機構成要素M1  の外に設けられたビデオ記
録手段αe(例えばビデオディスク、あるいはビデオテ
ープなど)に与える、ビデオ記録手段aeには謝3図に
示すような記録形態で画像と、コード番号と、入室回数
とが記録でれる。
第3図では、コード番号r83025Ji付与されてい
る者が7回入室したことを示しており9次に再び入室丁
れは入室回数Fi、r8Jと更新芒れ。
以降同様に更新されて行く。
従って、ビデオ記録手段0θの記録内容を見れば誰が何
回入室したかをただちに知ることができ。
計算機に係るトラブル(例えはデータ、あるいは情報の
改ざんなど)が生じた場合の対処のあり方は改善し得る
ものである、 ところで、上述した実施例は基本的なものであり1種々
の変形があり、以下嘔らに説明する。
ビデオ記録手段061に記録されている内容全確認した
い場合、それに付属した出力手段Q71 (CRTディ
スプレイ)があれば内容を続出し、それを表示すること
ができる。囮は時計信号翰會出力し得る時計であって、
記録部j御回路(+9に上記の信号alを与えて9例え
は、始業時刻から終業時刻1での入室者、ならひに入室
時刻を記録手段−にコード番号と関連8ゼて記録名セよ
うとするものである。
このように丁れば0例えば、午前8時の始業時力1ら午
後5時の終業時までに誰が伺時計X機室に入室したかを
知ることができる。
第4図はこの発明のさらに別の実施例を示している。丁
なわち、第4図の構成は、第1図〜第3し1を用いて欣
明したいくつ力1の構成kaらに強化するものである。
第1図1〜第3図の構成では1%定されていない人が特
定てれている人のカード會借用しても入室することがで
きる。そのためカードヶ落したり、あるいは盗1れたり
した場合1重要な情報が外にもれることにもなりカ)ね
ず9問題が大きくなるおそれがある。
そこで、第4図に示す構成ではカードを挿入するたけで
なく9人間の頭に記憶してあるコード番号とは異なる別
の特定番号(暗証番号〕も合せて入力しない限りドアー
全開けることができないようにしたものである。zmは
そのために用いられるテンキーであり、これを操作して
前記した暗証番号を入力する。従って、ある条件のもと
で、メモ1月9)の記憶内容と、カードによって入力し
たコード番号と、テンキー■で入力した暗証番号の三つ
が合致しない限り出力(LIIは生じることはなく、よ
ってドアーも開力)ず、また入室を許可する音声用力も
生ぜず計算機室に入室することはできない。
このように丁れば、たとえカード(8)ヲ盗んで悪用し
ようとしても特定された者が暗証番号を漏ら芒ない限9
入室はできない。
〔発明の効果〕
この発明は以上のようになっているから計算機室への入
室管理にきわめて有効である。なお、実施例においては
計算機内に持たせた制御手段(5)をブロック構成で示
したが、これを計算機自体のハードウェアによって機能
させ得ることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
第11¥1はこの発明における計算機と計算機室と入室
管理装置との関係を示す図、第2図はこの発明の要旨と
する部分をいくつかのハード構成の変化とともに示すブ
ロック構成図、第3図はメモリへの記録形態上水す図、
第4図は入室管理装置のシステム強化策を示ア図であり
、 1llij計算機室。 (21は計算機、(3)はドアー、(4)はドアーロツ
タ機構。 (5)はドアー開閉制御手段、 (71[カード読取器
、(8)η−2) u ta 気力F 、  +9i Hはメモリ、031
はゲート、■は計数回路、071は出力手段、(国は時
計、(イ)はテンキ+、 cillは音声合成出力装置
、t2zはスピーカである。 なお1図中同一あるいは相当部分には同−符号全村して
示してある。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持する磁気カードからコード番号
    を読取るカード読取器と、このカード読取器によって読
    取ったコード番号が登録されているコード番号と一致し
    た場合に扉のロックを解除する信号を生ずる制御手段と
    、上記の制御手段の出力信号によって扉をロック解除、
    またはロックするロック機構と、上記カード読取器によ
    って読取ったコード番号と登録してあるコード番号とが
    一致した時と、不一致の時とによってそれぞれ異った音
    声出力を生ずる音声合成出力装置とからなり、計算機室
    への出入りを管理する入室管理方法において、上記の制
    御手段は上記の計算機内に持たせるとともに、ドアが開
    いた時の信号をもとに入室者を入口で撮影するカメラと
    、計算機につながるビデオ記録手段とを備え、入室者の
    画像にコード番号および入室回数を関連付けて前記ビデ
    オ記録手段に記録するようにしたことを特徴とする計算
    機室の入室管理方法。
  2. (2)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持する磁気カードからコード番号
    を読取るカード読取器と、このカード読取器によって読
    取ったコード番号が登録されているコード番号と一致し
    た場合に扉のロックを解除する信号を生ずる制御手段と
    、上記の制御手段の出力信号によって扉をロック解除、
    またはロックするロック機構と、上記カード読取器によ
    って読取ったコード番号と登録してあるコード番号とが
    一致した時と、不一致の時とによってそれぞれ異った音
    声出力を生ずる音声合成出力装置とからなり、計算機室
    への出入りを管理する入室管理方法において、上記の制
    御手段は上記の計算機内に持たせるとともに、ドアが開
    いた時の信号をもとに入室者を入口で撮影するカメラと
    、計算機につながるビデオ記録手段とを備え、入室者の
    画像にコード番号および入室回数を関連付けて前記のビ
    デオ記録手段に記録するとともに、上記の記録手段に記
    録されている内容は制御手段に接続された出力手段によ
    って出力できるようにしたことを特徴とする計算機室の
    入室管理方法。
  3. (3)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持する磁気カードからコード番号
    を読取るカード読取器と、このカード読取器によって読
    取ったコード番号が登録されているコード番号と一致し
    た場合に扉のロックを解除する信号を生ずる制御手段と
    、上記の制御手段の出力信号によって扉をロック解除、
    またはロックするロック機構と、上記カード読取器によ
    って読取ったコード番号と登録してあるコード番号とが
    一致した時と、不一致の時とによってそれぞれ異った音
    声出力を生ずる音声合成出力装置とからなり、計算機室
    への出入りを管理する入室管理方法において、上記の制
    御手段は上記の計算機内に持たせるとともに、ドアが開
    いた時の信号をもとに入室者を入口で撮影するカメラと
    、計算機につながるビデオ記録手段とを備え、カメラで
    撮影した画像と時計から生ずる時計信号とカードから読
    取ったコード番号とを互いに関連付けてビデオ記録手段
    に記録し、入室した者と入室したコード番号と入室時刻
    とが相互に確認できるようにしたことを特徴とする計算
    機室の入室管理方法。
  4. (4)計算機が入れられている計算機室の外側に設けら
    れ、かつ特定の人が所持する磁気カードからコード番号
    を読取るカード読取器と、このカード読取器によって読
    取ったコード番号が登録されているコード番号と一致し
    た場合に扉のロックを解除する信号を生ずる制御手段と
    、上記の制御手段の出力信号によって扉をロック解除、
    またはロックするロック機構と、上記カード読取器によ
    って読取ったコード番号と登録してあるコード番号とが
    一致した時と、不一致の時とによってそれぞれ異った音
    声出力を生ずる音声合成出力装置とからなり、計算機室
    への出入りを管理する入室管理方法において、特定者に
    知らせてある暗証番号を入力するキーと、このキーで入
    力した暗証番号と、磁気カードから読取ったコード番号
    と、登録してあるコード番号とを上記の計算機内に持た
    せた上記の制御手段においてつき合せ、そのつき合せ結
    果によって扉の開、閉制御をするとともに、扉が開いた
    時カメラで撮影した画像およびコード番号を計算機につ
    ながるビデオ記録手段に記録させるようにしたことを特
    徴とする計算機室の入室管理方法。
JP59186920A 1984-09-06 1984-09-06 計算機室の入室管理方法 Pending JPS6165385A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186920A JPS6165385A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 計算機室の入室管理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59186920A JPS6165385A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 計算機室の入室管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6165385A true JPS6165385A (ja) 1986-04-03

Family

ID=16197010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59186920A Pending JPS6165385A (ja) 1984-09-06 1984-09-06 計算機室の入室管理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6165385A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475376A (en) Safety-deposit box system
US6129029A (en) Method and apparatus for accessing safe deposit box
JP2007023668A (ja) 貸金庫システム
JPS6165385A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187081A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6165389A (ja) 計算機室の入室管理装置
JP2560616B2 (ja) 現金処理機
JPS6165388A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187074A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187076A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6187080A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6145388A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187077A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS60148969A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6092577A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6072091A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6165384A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187078A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6165386A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6165387A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS6073977A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS60238991A (ja) 計算機室の入室管理装置
JPS6187075A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS60237586A (ja) 計算機室の入室管理方法
JPS60148972A (ja) 計算機室の入室管理方法