JPS6164212A - 布団用硬綿の製造方法 - Google Patents

布団用硬綿の製造方法

Info

Publication number
JPS6164212A
JPS6164212A JP59187130A JP18713084A JPS6164212A JP S6164212 A JPS6164212 A JP S6164212A JP 59187130 A JP59187130 A JP 59187130A JP 18713084 A JP18713084 A JP 18713084A JP S6164212 A JPS6164212 A JP S6164212A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
melting point
cotton
web
futons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59187130A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445163B2 (ja
Inventor
犬伏 庸泰
二郎 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP59187130A priority Critical patent/JPS6164212A/ja
Publication of JPS6164212A publication Critical patent/JPS6164212A/ja
Publication of JPH0445163B2 publication Critical patent/JPH0445163B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、布団類の中入綿の芯材として用いる硬綿の製
造方法に関するものである。
(ロ)従来の技術 近年、布団類の中入綿として、軽く、嵩高性。
柔軟性、保温性等に富むなどの理由から、ポリエステル
、ポリプロピレン等の合成繊維綿が賞月されている。し
かし、これらの合成繊維綿を用いた布団は、嵩高で、軟
らか過ぎて、身体の沈込みが大きく、そのため寝姿勢が
悪くなり、寝返りを繰返すことになり、又寝返りなどの
動作がしにくく、安眠が妨げられるという欠点がある。
このような、合成繊維綿を中入綿として用いた布団類の
持つ欠点を改良するため、天然繊維又は合成υy維のウ
ェブを積層し、繊維相互間を接着させた硬綿を芯材とし
て、これに合成繊維綿を上下に重ねて中入綿に用い、布
団にある程度の硬さを持たせることが行われている。こ
の従来の硬綿は、カード方式あるいはランダムウェブ方
式等によりfWられる繊維ウェブを複数枚8!して、樹
脂バインダを用いるか、又は繊維ウェブ中にあらかじめ
低融点繊維を混入して、低融点繊維のみが/8融する温
度で熱処理するなどして繊維相互間を接着させて製造さ
れている。しかし上記のごとき方法で製造された従来の
硬綿は、積層されたウェブ、間が、単に相互の積層面の
繊維同士の接着で結合されているに過ぎず、従って中入
綿の芯材として布団に用いられた場合、布団の折畳みに
より、その回数が増すにつれて、折畳箇所の桔層部で眉
間剥離を生し、その部分だけの厚さが変わり、又異常に
柔軟になって、布団の取扱上あるいは寝心地などに大き
な障害をもたらすという問題が発生する。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 本発明は、布団類の中入綿の芯材として用いられている
硬綿において、従来品の、上記のごとき、使用中に折畳
箇所で眉間剥離を起こすことなどの無い、すぐれた布団
用の硬綿を製造する方法を提供しようとするものである
(ニ)問題点を解決するための手段及び作用本発明は、
低融点繊維を20〜70重量%含有した繊維ウェブを複
数枚積層し、ニードルパンチを施した後、前記低融点繊
維のみが熔融する温度で熱処理することを特徴とする布
団用硬綿の装造方法である。
即ち本発明は、次の3工程からなることを特徴とするも
のである。第1工程は、低融点繊維が20〜70重量%
を占めるごとく、他の繊維と混合して、カード方式また
はランダムウェハ方式等の公知のウェブ形成方法により
ウェブを作製し、そのウェブを複数枚積層するウェブ形
成工程、第2工程は、前工程で得られた積層ウェブにニ
ードルパンチを施すニードルパンチ工程、第3工程は、
iif記のニードルパンチを施したウェブを、前記低融
意識4’[のみを熔融させる温度で熱処理する熱処理工
程である。
本発明においては、上記の第2工程のニードルパンチに
より、積層ウェブの構成繊維が上下方向に移動して、一
部厚さ方向に百通配列し、複数層のウェブの各層間を三
次元的に絡み合わせて連結一体化し、さらに第3工程の
熱処理で、少なくとも表面が熔融した低融点繊維により
、積層ウェブの各構成繊維間が接着されて、高強力で適
度の嵩高性、硬さ及び弾力性を有し、しかも繰返し折畳
んでも眉間剥離の発生しない、布団用硬綿が形成される
本発明で用いる低融点繊維とは、少なくとも表面の一部
が、200°C以下の温度で熔融する低融点重合体から
なる合成繊維をいう。即ち低融点重合体としてポリエチ
レンあるいはイソフタル酸共重合ポリエチレンテレフタ
レート等を用い、それら低融点重合体単独の繊維、低融
点重合体が鞘部を、ポリプロピレン、ポリエチレンテレ
フタレートポリアミド等の相対的に高融点の重合体が芯
部をそれぞれ形成した芯鞘型複合繊維及び低融点m合体
と高融点重合体とのサイド・パイ・サイド型複合繊維等
である。低融点繊維と混合する他の繊維としては、高温
の熱処理で熔融することなく炭化あるいは分解する、例
えば綿、麻、羊毛、絹等の天然繊維、レーヨン等の再生
繊維、ポリアクリロニトリル等の合成繊維、及び融点が
200℃より高温の重合体からなる、例えばポリエステ
ル、ポリアミド、ポリビニルアルコール等の合成繊維、
セルローズアセテート繊維等を、単独で、あるいは必要
に応じて2種以上複合して用いる。低融点繊維の混合割
合は20〜70重量%であることが必要であり、20重
量%未溝の場合、合成繊維間での接着点の形成が少なく
、十分な接着効果を得ることができず、強力及び形態保
持性の低いものしか得られず、又70重量%より多いと
、熱接着後得られる構造体が硬くなり過ぎ、空隙率が減
少して、嵩高窓が無くなり好ましくない。
本発明では、先ず、第1工程において、前記低融点繊維
と他の繊維とを上記の所定割合で混合し、カード方式又
はランダムウェハ方式等により均一に開繊、混合して、
ウェブを形成する。通常カード方式で得られるウェブは
重量が10〜30g/mであり、又ランダムウェハ方式
では通常30〜300 [/dのウェブが得られるが、
布団用硬綿として所望の目付(通常300〜3000 
g / m )とし、かつ重量のバラツキを平均化する
ため、ウェブを必要枚数積層する。
第2工程において、前工程で得られた所定の目付の積層
ウェブの全面にニードルパンチを施し、積層されたウェ
ブの各層の合成繊維を上下厚さ方向に移動させて各層間
を絡合させる。パンチ密度は20〜100本/cat程
度で十分であり、20本/ cnt未満では積層された
ウェブ間の、繊維による絡合が不十分で、布団用硬綿と
した場合の繰返し折畳みによる層間剥離を防止すること
が難しく、又100本/ cnlより密になると、ウェ
ブ全体に嵩高窓が失われて、硬くなり過ぎ、布団用硬綿
としては好ましくない。
次に第3工程において、第2工程でニードルパンチを施
したパンチウェブを、構成繊維の中の低融点繊維のみが
熔融する温度で熱処理して、前記低融点繊維の少なくと
も一部が熔融した/8融重合体によりウェブ内の各繊維
間の絡合点を接着させ、ウェブに強力と過度の硬さ、弾
力性等を与える。
熱処理温度は、低融点繊維の融点以上で、熱処理時間と
も関連して適宜選択すればよいが、混合した他の繊維に
対して悪影響を及ぼさない温度が望ましく、200°C
以下の範囲で設定することが好ましい。熱処理の際、強
く押圧することは、嵩高性を失う原因となるため避ける
べきであるが、所定の目付に対応して一定の厚さに規制
し、あるいはウェブ表面の毛羽を伏せる等の目的で、熱
処理中あるいは熱処理直後に、例えば所定間隔のローラ
間を通過させるなどの手段により、軽く押圧してもよい
。布団用硬綿としての厚さは、目付にもよるが通常5〜
80鶴程度である。
本発明で得られた布団用硬綿は、適宜の嵩高性。
硬さ1弾力性などを有し、上下に通温の布団用綿を積層
して、布団用中入綿として用いれば、使用恐がすくれ、
しかも繰返し折畳んでも層間ヱ1)碓を起こすことが無
く、快適に使用しうる布団類を得ることができる。
(ホ)実施例 ポリエチレンテレフタレート繊維(融点260℃)のl
Od X 51鰭短繊維33重舟%と、同しく 8d 
X 381短繊維40重量%及びイソフタル酸を共重合
した低融点共重合ポリエチレンテレフタレート繊維(融
点1)0’C)の6d X 32龍短繊維27重量%を
均一に混合してランダムウェハに供給し、得られたウェ
ブの2枚を積層して目付500 g / mのjEHウ
ェブを作製した。この積層ウェブに、ニードルパンチ機
により、パンチ密度30本/ antでニードルパンチ
を施し、次いで150℃で6分間熱処理し、布団用便綿
を得た。厚さはlQmmに規制した。
比較例として、ニードルパンチを施さないほかは、上記
実施例と全く同様に処理して硬綿を型造した。
本実施例により得られた硬綿は、JIS K−6301
に準を処して、デマノチャ式屈曲試験機で50,000
回の屈曲試験を行っても、眉間ヱリ離は全く認められな
かった。これに対し比較例の硬綿は、同様の屈曲試験に
おいて、わずか500回の屈曲で層間剥離が発生した。
(へ)発明の効果 本発明は、上記のごとき構成からなり、特にニードルパ
ンチにより積層ウェブの厚さ方向に多数の繊維が百通配
列した構造が形成されて、三次元構造体としてずくれた
弾力性と適度の嵩高性及び硬さを有し、完全に一体化さ
れた布団用硬綿を容易に得ることができ、該硬綿の上下
に通常の布団用綿を積層して、敷布団、掛布団、座布団
等の各種布団の中入綿として用いれば、寝心地、座心地
等の使用感が極めて良好で、「へたり」なども起こらず
、特に繰返し折畳みを行っても、硬綿の眉間剥離が発生
せず、快適に使用を続けることができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)低融点繊維を20〜70重量%含有した繊維ウェ
    ブを複数枚積層し、ニードルパンチを施した後、前記低
    融点繊維のみが熔融する温度で熱処理することを特徴と
    する布団用硬綿の製造方法。
JP59187130A 1984-09-05 1984-09-05 布団用硬綿の製造方法 Granted JPS6164212A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187130A JPS6164212A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 布団用硬綿の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59187130A JPS6164212A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 布団用硬綿の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6164212A true JPS6164212A (ja) 1986-04-02
JPH0445163B2 JPH0445163B2 (ja) 1992-07-24

Family

ID=16200644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59187130A Granted JPS6164212A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 布団用硬綿の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164212A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175448U (ja) * 1981-04-30 1982-11-05

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54138669A (en) * 1978-04-19 1979-10-27 Sadaaki Takagi Cushion material and production
JPS54104975A (en) * 1978-02-01 1979-08-17 Toray Industries Mattress
JPS5766712A (en) * 1980-10-13 1982-04-23 Teijin Ltd Padding for mattress
JPS58109668A (ja) * 1981-12-18 1983-06-30 ダイニツク株式会社 積層繊維不織ウエブの製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57175448U (ja) * 1981-04-30 1982-11-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445163B2 (ja) 1992-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7409748B2 (en) Method of making high loft nonwoven
US5437909A (en) Multilayer nonwoven thermal insulating batts
RU2671353C2 (ru) Прокладочный материал для мягкой мебели
CN109023721B (zh) 一种密度梯度纤维垫的制备方法及纤维垫
US5646077A (en) Binder fiber and nonwoven fabrics using the fiber
EP3377687B1 (en) Flame retardant liner for upholstered furniture
JP3968648B2 (ja) 吸音材
EP0637642B1 (en) Binder fiber and nonwoven fabric produced therefrom
JPS6164212A (ja) 布団用硬綿の製造方法
JP2000080549A (ja) 積層された繊維構造体
GB2405646A (en) Two layer filling for bed mattresses and upholstery
JPS6017162A (ja) 弾性不織布構造体
JPH053894A (ja) マツトレス
KR101584503B1 (ko) 보온성과 복원력이 뛰어난 보온성 충진제
JP2001254259A (ja) 繊維成型材
JP3872203B2 (ja) バインダー繊維及びこの繊維を用いてなる不織布
JPH119399A (ja) 寝具用マット
JP2000220068A (ja) 繊維構造体
JP2005120511A (ja) 繊維構造体およびその製造方法
JP2022129530A (ja) 中綿およびこれを含む繊維製品
JP2001197968A (ja) ソフトな硬綿
JP4275303B2 (ja) 繊維構造体成形用粒状物及びその製造方法
JPS6197483A (ja) 合成皮革の製造方法
JPH1158570A (ja) 繊維構造体及びその製造方法
JPH09277417A (ja) モールド成形品