JPS6164098A - 高周波加熱装置 - Google Patents

高周波加熱装置

Info

Publication number
JPS6164098A
JPS6164098A JP18581384A JP18581384A JPS6164098A JP S6164098 A JPS6164098 A JP S6164098A JP 18581384 A JP18581384 A JP 18581384A JP 18581384 A JP18581384 A JP 18581384A JP S6164098 A JPS6164098 A JP S6164098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turntable
heated
radio waves
heating
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18581384A
Other languages
English (en)
Inventor
信夫 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP18581384A priority Critical patent/JPS6164098A/ja
Publication of JPS6164098A publication Critical patent/JPS6164098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はターンテープ/I/を使用した高周波加熱装置
の電波分布改善に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来から高周波加熱装置の電波分布均一化手段として第
1図に示すようにガラス等の誘電体材料よりなる皿を回
転させるターンテーブル方式がよく用いられており、又
近年コストダウンの為、このターンテーブルに金属を使
用する事が提案され、一部実施されているが、この場合
の欠点は、容器を使用せずに食品を直接ターンテーブル
の上に置いて加熱すると、どうしても底部の加熱が弱く
なるという事であった。これは金属製のターンテーブル
によって電波が反射されてしまい、食品の底部までまわ
り込まない為で、この対策としてターンチーグルの表面
に段数の穴をあけ、この穴を介して食品の底からも捕助
的に電波を吸収させるという方法が提案されているが、
この場合の欠点は、小さい大きさの食品を直接ターンテ
ーブルの上に置けないSと、ターンテーブルの上で煮汁
等がこぼれた場合、これをターンテーブルで受ける事が
出来ず、下までこぼれてしまい、回転部やモーター等に
悪影響を与えたり又掃除が大変になるという問題がある
というiJiであった。
発明の1]的 木究明は上記従来の欠点を解消するもので、食品底部の
加熱を強め、かつ、強い勝手が良く、信頼性の高いター
ンテープlし式高周波加熱装@を提iJl、:する丁t
を目(勺とする。
発明の構成 上記目的を達成する為に本発明は被加熱物を収納する加
熱室と、高周波発振器と、被加熱物を回転させる金属性
ターンテーブルとを有し、前記ターンテーブルは食品載
置面に複数のスリットをほどこし、かつ、このスリット
をホーロー処理等による誘電体物質で埋める構成で、タ
ーンテーブルのスリット部を介して食品の下面からも電
波が吸収てれるようにする夏によ、″1従来弱かった食
品下面の加熱を強め、電波分布の均一性を改善するπが
出来るという効果を有するものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例について、図面に基づいて説明す
る。
第2図に於いて本体1内に被加熱物を収納する加熱室2
が設けられている。3は高周波発振器であるマグネトロ
ンで、これにより発振された電波は導波管4によって導
かれ、加熱室2の底部に設けられた結合孔5から加熱室
内に放射される。6は被加熱物7を回転させる為のター
ンテーブルでその上に被加熱物7がのせられる。
8はターンテープ/L/6を回転駆動する為のモーター
でギヤー9及び10を介してターンテーブルのシャフト
11へ駆動力を伝える。
13は結合口から食品カス等が導波管内へ浸入するのを
防止する為のカバーであり、14はターンテーブルの回
転軸のスラスト方向の軸受である。
ターンテーブル6の金属面には第3図に示すように[i
t 1.5Mg程度のJ41tいスリット12が複数設
けられており、これは第2図の断面に示すようなホーロ
ー処理によるホーロ一層13によって埋められている。
スリット12の巾が広いと1回のホーロー処理ではこの
ように仕上がらないが、複数回処理を重ねる事によって
このように仕上げる事が可能である。尚、ス’J ))
 12の長さ寸法は使用電波の略λ/4以トにしておけ
ば良い。
以下上記情成における作用について説明する。
高周波発振器3によって発振きれた電波は加熱室底壁に
設けられた結合孔5から加熱室2内部へ入いるが、結合
孔5の真上にはターンテープ/L/6がある為、ここで
反射されてターンテーブル6の外方向へ向う電波と中心
方向へ向う電波とに分かれる。ターンテーブル6の外方
向へ向った電波は、ターンテーブル6の外周端と加熱室
底壁の間の隙間から加熱室2上方へ向けて放射されるが
、結合孔5とターンテーブル6の位置関係及び、ターン
テーブル外周端と加熱室底壁との間の隙間寸法を適当に
調節する事によって、大部分の電波はター7テープル6
の外周端と加熱室2の底壁との間の隙間から加熱¥2上
方へ向って放射され、加熱室2の側壁及び土壁で反射さ
れ、又一部は直接被加熱物7に吸収される。ところが体
積の大きな被加熱物7の場合は、被加熱物7の側方及び
上方からの電波だけではどうしても中央底部の加熱が弱
い為、ターンテーブル6の中1u方向へ向いスリット1
2から放射された電波が、被加熱物7の中央底部の加熱
を強める事により、全体を均一に加熱する事が出来るよ
うになる。
又、スリット12はホーローで埋められているため、タ
ーンテーブルの表面には71ヱ波的には開口があるが、
機械的な開口はなく、従って被加熱物7の煮汁等がター
ンテープlし6の上にこぼれても、それがモーター、ギ
ヤー等の機械部分へ流れこんで、これらに損傷を与える
事がない。
発明の効果 以上のように本発明によれば次の効果を得る事が出来る
(11金属性ターンテーブルの表面に複数のスリットを
設ける事により、被加熱物の底面からの補助的な電波放
射全可能にし、これにより食品底面の加熱を強める1「
により、被加熱物全体全均一に加熱する巴1Fが出来る
(2)スリット部をホーローで埋めである為、ターンテ
ーブルの」−へこぼれた煮汁等が漏れて、ターンテーブ
ル駆動用のモータやギヤー等の機械部分へ流れ込み、こ
れらの寿命を短かくするπが無いと同時に電波的以外に
はフラットな而であるので掃除もしやすい。
(a セラミック又はガラス等の誘電体材料によるター
ンテーブルをf中圧しなくても被加熱物の1氏まで均一
加熱が出来る為、コストが安く、しかも優れた均一加熱
性能を得るルが出来る。
(41ヒーターを併用したオーブンレンジ等の場合は、
オーブン料理時は鉄板器(ターンテーブル)の方が加熱
調理性能が良い為、必ず鉄板器を使用するが、7E子レ
ンジ調理の場合にセラミック等の誘電体罰を使用する必
要がある場合は、皿が2種類も必要になり、使い勝手が
悪いばかりかコストアップにもなるが、本発明によると
電子レンジ調理も鉄板器で優れた調理性能を得る事が出
来るので皿は1種類で済み、使い勝手が良い。
【図面の簡単な説明】
射1図は従来のターンテープ/L/を使用した高周波加
熱装置の断面図、第2図は本発明の実施例を示す製品の
断面図、第3図は本発明に関する製品の加熱室底壁部の
平面図である。 2・・・・・・加熱室、3・・・・・・高周波発振器、
4・・・・・・導e管、5・・・・・・結合孔、6・・
・・・・ターンチーグル、7・・・・・被加熱物、12
・・・・・・スリット、13・・・・・・ホ1、、− 
j會。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被加熱物を収納する加熱室と、高周波発振器と、被加熱
    物を回転させる金属性のターンテーブルとを有し、前記
    ターンテーブルは食品載置面に複数のスリットをほどこ
    し、かつこのスリットをホーロー処理等による誘電体物
    質で埋める構成とした高周波加熱装置。
JP18581384A 1984-09-05 1984-09-05 高周波加熱装置 Pending JPS6164098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18581384A JPS6164098A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 高周波加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18581384A JPS6164098A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 高周波加熱装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6164098A true JPS6164098A (ja) 1986-04-02

Family

ID=16177336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18581384A Pending JPS6164098A (ja) 1984-09-05 1984-09-05 高周波加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6164098A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11108369A (ja) 電子レンジ用スタラー
JPS6164098A (ja) 高周波加熱装置
US4501945A (en) Microwave oven provided with turntable
JPS62128476A (ja) 高周波加熱装置
JPS5914294A (ja) 高周波加熱装置
JPS61292890A (ja) 高周波加熱装置
JPS643198Y2 (ja)
JPS6155891A (ja) 高周波加熱装置
JPS6142398B2 (ja)
JPS58133798A (ja) 高周波加熱装置
JPS6115590Y2 (ja)
JPH03283290A (ja) 高周波加熱装置
JPS5971291A (ja) 高周波加熱装置
JPS60225393A (ja) 高周波加熱装置
JPS61294793A (ja) 高周波加熱装置
JPS60131795A (ja) 高周波加熱装置
JPS59194388A (ja) 高周波加熱装置
JPS60264092A (ja) 高周波加熱装置
JPS59171492A (ja) 高周波加熱装置
JPS63254321A (ja) 高周波加熱装置
JPS61294795A (ja) 高周波加熱装置
JPS633437B2 (ja)
JPH0461477B2 (ja)
JPS62246288A (ja) 高周波加熱装置
JPS6035497U (ja) 高周波加熱調理装置