JPS6163370A - 自動ア−ク溶接の異常検出方法 - Google Patents
自動ア−ク溶接の異常検出方法Info
- Publication number
- JPS6163370A JPS6163370A JP59185896A JP18589684A JPS6163370A JP S6163370 A JPS6163370 A JP S6163370A JP 59185896 A JP59185896 A JP 59185896A JP 18589684 A JP18589684 A JP 18589684A JP S6163370 A JPS6163370 A JP S6163370A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- arc
- line
- welding line
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/02—Seam welding; Backing means; Inserts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
- Manipulator (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は自動アーク溶接の異常検出方法、特に位置ずれ
補正動作を行う自動アーク溶接の異常検出方法に関する
。
補正動作を行う自動アーク溶接の異常検出方法に関する
。
[従来の技術]
従来より、例えばティーチングプレイバック方式を採用
し、予め所定の溶接ラインをコンピュータにティーチン
グする自動アーク溶接方法が周知であり、この溶接方法
によれば、設定されたティーチング溶接ラインに沿って
トーチを移動しワークのアーク溶接を自動的に行うこと
ができることから、例えば自動車の溶接工程及びその他
の人足生産ラインにおける繰返し溶接に幅広く用いられ
ている。
し、予め所定の溶接ラインをコンピュータにティーチン
グする自動アーク溶接方法が周知であり、この溶接方法
によれば、設定されたティーチング溶接ラインに沿って
トーチを移動しワークのアーク溶接を自動的に行うこと
ができることから、例えば自動車の溶接工程及びその他
の人足生産ラインにおける繰返し溶接に幅広く用いられ
ている。
ところで、このようなワークの自動アーク溶接を良好に
tlうためには、溶接の対象となるワークの実際の溶接
ラインが予め定められたティーチング溶接ラインと一致
するようにワークを正確に位置決めし、また実際の溶接
ラインとティーチング溶接ラインとの間に所定の位置ず
れが検出された場合にはこれを自動的に補正する位置ず
れ補正動作を行うことが必要となる。
tlうためには、溶接の対象となるワークの実際の溶接
ラインが予め定められたティーチング溶接ラインと一致
するようにワークを正確に位置決めし、また実際の溶接
ラインとティーチング溶接ラインとの間に所定の位置ず
れが検出された場合にはこれを自動的に補正する位置ず
れ補正動作を行うことが必要となる。
このため、従来よりこのようなワークの実際の溶接ライ
ンとティーチング溶接ラインとの位置ずれを検出し、該
位置ずれを自動的に補正する位置ずれ補正方法が提案さ
れており、このような位置ずれ補正方法を用いることに
より、多少のワークの位置ずれにかかわりなく該ワーク
をその実際の溶接ラインに沿って確実にアーク溶接する
ことが可能となる。
ンとティーチング溶接ラインとの位置ずれを検出し、該
位置ずれを自動的に補正する位置ずれ補正方法が提案さ
れており、このような位置ずれ補正方法を用いることに
より、多少のワークの位置ずれにかかわりなく該ワーク
をその実際の溶接ラインに沿って確実にアーク溶接する
ことが可能となる。
〔発明が解決しようとする問題点]
従来の問題点
しかし、従来の方法は、このような位置ずれ補正を行う
に当たり、単にワークの実際の溶接ラインとティーチン
グ溶接ラインとのずれ幅を検出するのみで、該ずれ幅が
、ワークが製品として成立するためにFr容される限度
以上であるか否かの判別を行わなかった。このため、従
来の方法においでは、このような許容限度以上のずれ幅
をもって位置決めされたワークに対しても位置ずれ補正
動作を伴ったアーク溶接を行ってしまい不良品を生産し
てしまうという問題があった。
に当たり、単にワークの実際の溶接ラインとティーチン
グ溶接ラインとのずれ幅を検出するのみで、該ずれ幅が
、ワークが製品として成立するためにFr容される限度
以上であるか否かの判別を行わなかった。このため、従
来の方法においでは、このような許容限度以上のずれ幅
をもって位置決めされたワークに対しても位置ずれ補正
動作を伴ったアーク溶接を行ってしまい不良品を生産し
てしまうという問題があった。
また、このような従来の方法にJ5いては、位置ずれ補
正システムの故障、誤動作を判別することなく、ワーク
の位置ずれ補正動作を行っている。
正システムの故障、誤動作を判別することなく、ワーク
の位置ずれ補正動作を行っている。
このため、例えば位置ずれ補正装置が故障し、あるいは
外乱、特にアーク電流及びアーク電圧の急激な変化に伴
い発生するノイズ等により装置が誤動作したような場合
には、ティーチング溶接ラインがワークの実際の溶接ラ
インに対しまったく誤った方向、誤った門をもって補正
され、ワーク自体の溶接を実際に必要とされる溶接ライ
ンとは仝 ゛く異なった位置にて行い溶接欠陥が
発生するという問題があった。
外乱、特にアーク電流及びアーク電圧の急激な変化に伴
い発生するノイズ等により装置が誤動作したような場合
には、ティーチング溶接ラインがワークの実際の溶接ラ
インに対しまったく誤った方向、誤った門をもって補正
され、ワーク自体の溶接を実際に必要とされる溶接ライ
ンとは仝 ゛く異なった位置にて行い溶接欠陥が
発生するという問題があった。
1+とl珀
本発明は、このような従来の課題に鑑み為されたもので
あり、その目的は、許容限度を越えたワークの位置ずれ
又は位置ずれ補正の誤動作を検出し、ワークの溶接欠陥
の発生を防止することの可能な自動アーク溶接の異常検
出方法を提供することにある。
あり、その目的は、許容限度を越えたワークの位置ずれ
又は位置ずれ補正の誤動作を検出し、ワークの溶接欠陥
の発生を防止することの可能な自動アーク溶接の異常検
出方法を提供することにある。
[問題点を解決するための手段及び作用]前記目的を達
成するため、本発明の方法は、ティーチング溶接ライン
と実際の溶接ラインとのずれ幅を検出し、検出されたず
れ幅が所定の基準許容ずれ幅を上回った際、これを異常
と判別し異常検出信号を出力することを特徴とする。
成するため、本発明の方法は、ティーチング溶接ライン
と実際の溶接ラインとのずれ幅を検出し、検出されたず
れ幅が所定の基準許容ずれ幅を上回った際、これを異常
と判別し異常検出信号を出力することを特徴とする。
[実施例コ
、次に本発明の好適な実施例を図面に基づき説明する。
第7実施例
第2図には本実施例において用いられる自動アーク溶接
装置が示されており、実施例の装置は、先端から溶接ワ
イヤ10が送給されるトーチ12を有し、該トーチ12
を溶接ロボット14のアーム16に取付けて3次元的に
移動し、ワーク18のアーク溶接を行っている。
装置が示されており、実施例の装置は、先端から溶接ワ
イヤ10が送給されるトーチ12を有し、該トーチ12
を溶接ロボット14のアーム16に取付けて3次元的に
移動し、ワーク18のアーク溶接を行っている。
このアーク溶接は、ワークを冶具(図示せず)を用いて
予め定められた所定の溶接ラインに沿って位置決めし、
その後溶接電源22からワーク18と溶接ワイヤ10の
間に所定の溶接電圧を印加し、トーチ12とともに溶接
ワイヤ10を予め定められた所定の溶接ラインに沿って
移動することにより准められる。
予め定められた所定の溶接ラインに沿って位置決めし、
その後溶接電源22からワーク18と溶接ワイヤ10の
間に所定の溶接電圧を印加し、トーチ12とともに溶接
ワイヤ10を予め定められた所定の溶接ラインに沿って
移動することにより准められる。
このようにしてアーク溶接を行うと、溶接ワイヤ10の
先端は順次消耗していくためその消耗mに対応した長さ
の溶接ワイヤ10を順次補給する必髪がある。このため
実施例の装置においては、溶接ワイ覧710が予め所定
同ドラム24に巻装されており、このようにして巻装さ
れた溶接ワイヤ10がワイヤ送給モータ26により消耗
♀に応じて順次連続的に供給される。
先端は順次消耗していくためその消耗mに対応した長さ
の溶接ワイヤ10を順次補給する必髪がある。このため
実施例の装置においては、溶接ワイ覧710が予め所定
同ドラム24に巻装されており、このようにして巻装さ
れた溶接ワイヤ10がワイヤ送給モータ26により消耗
♀に応じて順次連続的に供給される。
さらに、本実施例の装置においては、ガスシールド用ボ
ンベ28内に封入されたシールドガスがトーチ12を介
して溶接ワイヤ10の先端方向に向けて吹出され、ワー
ク18の溶接を良好なものとしている。
ンベ28内に封入されたシールドガスがトーチ12を介
して溶接ワイヤ10の先端方向に向けて吹出され、ワー
ク18の溶接を良好なものとしている。
また、本実施例の装置は、前記アーク溶接に先立ってワ
ーク18の溶接ラインがロボット制御盤30内のメモリ
に予めティーチングされる。そして、ロボット制御盤3
0は、冶具によりワーク18が設訂される毎に、溶接ロ
ボット14等を制御し前記ティーチング溶接ラインに沿
って該ワーク18の溶接を行う。
ーク18の溶接ラインがロボット制御盤30内のメモリ
に予めティーチングされる。そして、ロボット制御盤3
0は、冶具によりワーク18が設訂される毎に、溶接ロ
ボット14等を制御し前記ティーチング溶接ラインに沿
って該ワーク18の溶接を行う。
従って、この装置によれば、ワーク18、例えば順次搬
送されてくる自動車部品等の溶接をティーチング溶接ラ
インに沿って正確に行うことが可能となる。
送されてくる自動車部品等の溶接をティーチング溶接ラ
インに沿って正確に行うことが可能となる。
第1図には、基本となる一方のワーク18aに対し他方
のワーク18bが冶具等を用いて予め定められた所定の
ティーチング溶接ラインABに沿って位置決めされた場
合が示されており、第2図に示す自動アーク溶接装置に
より、該ティーチング溶接ラインABに沿ってアーク溶
接を(jうことにより、−・方のワーク18aに他方の
ワーク18bが確実にアーク溶接されることになる。
のワーク18bが冶具等を用いて予め定められた所定の
ティーチング溶接ラインABに沿って位置決めされた場
合が示されており、第2図に示す自動アーク溶接装置に
より、該ティーチング溶接ラインABに沿ってアーク溶
接を(jうことにより、−・方のワーク18aに他方の
ワーク18bが確実にアーク溶接されることになる。
ところで、図中鎖線で示すごとく、基本と<Eるソー9
18a上において、他方のワーク181)がティーチン
グ溶接ラインABに対し幅dだけ一律にずれて位置決め
された場合には、予め設定されたティーチング溶接ライ
ンA[3が実際溶接ラインのA’ B’とずれてしまい
1両ワーク18a。
18a上において、他方のワーク181)がティーチン
グ溶接ラインABに対し幅dだけ一律にずれて位置決め
された場合には、予め設定されたティーチング溶接ライ
ンA[3が実際溶接ラインのA’ B’とずれてしまい
1両ワーク18a。
18bの溶接を行うことができなくなるという問題があ
る。
る。
このため、本実施例の装置には位置ずれ補正装置が設け
られ、ワーク18a、18bのアーク溶接を行うにあた
り、ティーチング溶接ラインABとワークの実際の溶接
ラインA−B′とのずれ幅dを検出している。そして、
検出されたずれ幅dを補正ずれ幅として用い、ティーチ
ング溶接ラインABをワークの実際の溶接ラインA”B
′と一致するように補正している。
られ、ワーク18a、18bのアーク溶接を行うにあた
り、ティーチング溶接ラインABとワークの実際の溶接
ラインA−B′とのずれ幅dを検出している。そして、
検出されたずれ幅dを補正ずれ幅として用い、ティーチ
ング溶接ラインABをワークの実際の溶接ラインA”B
′と一致するように補正している。
このようにすることにより、予め設定されたティーチン
グ溶接ラインABに対しワーク18bが所定のずれ幅d
をもって位置決めされた場合においても、ティーチング
溶接ラインABを実際の溶接ラインA′B−と一致させ
てワーク18a。
グ溶接ラインABに対しワーク18bが所定のずれ幅d
をもって位置決めされた場合においても、ティーチング
溶接ラインABを実際の溶接ラインA′B−と一致させ
てワーク18a。
18bのアーク溶接を行なうができる。
本発明の特徴的事項はこのような位置ずれ補正動作を行
うにあたり、検出されたティーチング溶接ラインABと
実際の溶接ラインA′8′との補正ずれ幅dが、所定の
基準許容fれ幅Kを上回るか否かを判別する異常検出動
作を行い、この異常検出動作の結果の補正のずれ幅dが
基準許容ずれ幅Kを上回った際アーク溶接動作を防げる
異常発生したと判別し異常検出信号を出力することにあ
る。
うにあたり、検出されたティーチング溶接ラインABと
実際の溶接ラインA′8′との補正ずれ幅dが、所定の
基準許容fれ幅Kを上回るか否かを判別する異常検出動
作を行い、この異常検出動作の結果の補正のずれ幅dが
基準許容ずれ幅Kを上回った際アーク溶接動作を防げる
異常発生したと判別し異常検出信号を出力することにあ
る。
従って、本発明によれば、このような異常検出動作をワ
ーク18a、18bのアーク溶接に先だって行うことに
より、ティーチング溶接ラインABに対するワーク18
bの溶接ラインA−B′が、該ワーク18a、18bが
製品として成立する許容ずれ幅Kを上回っている場合に
はこれを確実に検出して該ワークのアーク溶接を未然に
中止し、このような位置ずれに起因する不良品の発生を
未然に防止することが可能となる。
ーク18a、18bのアーク溶接に先だって行うことに
より、ティーチング溶接ラインABに対するワーク18
bの溶接ラインA−B′が、該ワーク18a、18bが
製品として成立する許容ずれ幅Kを上回っている場合に
はこれを確実に検出して該ワークのアーク溶接を未然に
中止し、このような位置ずれに起因する不良品の発生を
未然に防止することが可能となる。
また、このような異常検出動作をアーク18a。
18bの自動アーク溶接中に行うことにより、例えばシ
ステムの故障及び誤動作によりティーチング溶接ライン
ABと実際の溶接ラインA”B′との補正ずれ幅dが基
準許容ずれ幅を上回った場合にも、該システムの誤動作
を確実に検出しシステムの故障及び誤動作に伴うワーク
の溶接欠陥の発生を未然に防止することが可能となる。
ステムの故障及び誤動作によりティーチング溶接ライン
ABと実際の溶接ラインA”B′との補正ずれ幅dが基
準許容ずれ幅を上回った場合にも、該システムの誤動作
を確実に検出しシステムの故障及び誤動作に伴うワーク
の溶接欠陥の発生を未然に防止することが可能となる。
ところで、本発明の異常検出方法は、各種の位置ずれ補
正方法を用いる自動アーク溶接に適用可能であり、例え
ば、このような位置ずれ補正り法として、ウィービング
法やレーザ光、TVカメラ等を用いる各種の方法が開発
実用化されている。
正方法を用いる自動アーク溶接に適用可能であり、例え
ば、このような位置ずれ補正り法として、ウィービング
法やレーザ光、TVカメラ等を用いる各種の方法が開発
実用化されている。
すなわち、ウィービング法によれば、溶接ワイヤを溶接
ラインと直交する方向に所定振幅で交Hに#l動させ(
ウィービング)、溶接ラインを縫うようにしてワークの
アーク溶接を行っている。そして、この際発生する溶接
電圧及び溶接電流の位相ずれからワークの位置ずれを検
出し、該検出データに基づき予め設定されたティーチン
グ溶接う12合自動的に補正しワークのアーク溶接を行
っている。
ラインと直交する方向に所定振幅で交Hに#l動させ(
ウィービング)、溶接ラインを縫うようにしてワークの
アーク溶接を行っている。そして、この際発生する溶接
電圧及び溶接電流の位相ずれからワークの位置ずれを検
出し、該検出データに基づき予め設定されたティーチン
グ溶接う12合自動的に補正しワークのアーク溶接を行
っている。
また、レーデ光、TVカメラ等を用いる方法によれば、
アーク溶接に先だってレーザ光を走査し、あるいはTV
カメラ等によって得られる映像パターンを認識すること
により、ティーチング溶接ラインに対するワークの位置
ずれを検出し、該検出データに基づき予め定められたテ
ィーチング溶接ラインを自動的に補正しワークのアーク
溶接を行っている。
アーク溶接に先だってレーザ光を走査し、あるいはTV
カメラ等によって得られる映像パターンを認識すること
により、ティーチング溶接ラインに対するワークの位置
ずれを検出し、該検出データに基づき予め定められたテ
ィーチング溶接ラインを自動的に補正しワークのアーク
溶接を行っている。
従って、このような各種の位置ずれ補正方法を採用する
自動アーク溶接においては、検出されたずれ幅に基づき
本発明に係る異常検出動作を行うことにより、ワークの
アーク溶接動作を妨げる異常の検出を確実に行うことが
可能となる。
自動アーク溶接においては、検出されたずれ幅に基づき
本発明に係る異常検出動作を行うことにより、ワークの
アーク溶接動作を妨げる異常の検出を確実に行うことが
可能となる。
次に、本発明の異常検出方法が適用される位置ずれ補正
方法について説明する。
方法について説明する。
本実施例の装首にJ3いては、ティーチング溶接ライン
AI3に対する実際の溶接ラインA−B−の補正ずれ幅
dの測定を、ワーク18a、18bの7−り溶接に先だ
ってティーチング溶接ライン△Bと交差する検出ライン
SEに沿って位置ずれ検出用7−り走査をすることによ
り行っている。
AI3に対する実際の溶接ラインA−B−の補正ずれ幅
dの測定を、ワーク18a、18bの7−り溶接に先だ
ってティーチング溶接ライン△Bと交差する検出ライン
SEに沿って位置ずれ検出用7−り走査をすることによ
り行っている。
すなわち、このような位置ずれ検出用アーク走査を行う
ことにより、このアーク走査時に発生ずるアーク電流又
はアーク電圧変化に基づき、ティーチング溶接ラインA
Bの実際の溶接ラインA′B−に対するずれ幅dを検出
することができ、該ずれ幅dに基づきティーチング溶接
ラインABを実際の溶接ライン/MB−と一致さヒる補
正を行っている。
ことにより、このアーク走査時に発生ずるアーク電流又
はアーク電圧変化に基づき、ティーチング溶接ラインA
Bの実際の溶接ラインA′B−に対するずれ幅dを検出
することができ、該ずれ幅dに基づきティーチング溶接
ラインABを実際の溶接ライン/MB−と一致さヒる補
正を行っている。
ここにおいて、その位置ずれ検出用のアーク走査は、テ
ィー、チング溶接ラインABと始点Aにて直交する検出
ラインSEに沿って行なわれ、その 。
ィー、チング溶接ラインABと始点Aにて直交する検出
ラインSEに沿って行なわれ、その 。
走査方向はSからE又はEからSのいずれの方向に向か
って行ってもよい。実施例においては、このアーク走査
をSからEに向けて行っている。
って行ってもよい。実施例においては、このアーク走査
をSからEに向けて行っている。
第3図には、このようにして行われる位置ずれ検出用ア
ーク走査が示されており、第4図にはそのアーク電流波
形が示されている。
ーク走査が示されており、第4図にはそのアーク電流波
形が示されている。
まず、SからEに向けて位置ずれ検出用のアーク走査を
行う。この際ワーク18bがティーチング溶接ラインA
Bに対して正確に位置決めされている場合には、その走
査ラインは5−IA→C→Eと変化するが、ワーク18
bがティーチング溶接ラインASに対し所定のずれ幅d
をもって位置決めされている場合には、その走査ライン
はS→△′−倉C′ 〉Eと変化する。
行う。この際ワーク18bがティーチング溶接ラインA
Bに対して正確に位置決めされている場合には、その走
査ラインは5−IA→C→Eと変化するが、ワーク18
bがティーチング溶接ラインASに対し所定のずれ幅d
をもって位置決めされている場合には、その走査ライン
はS→△′−倉C′ 〉Eと変化する。
この際におけるアーク電流の変化は、第4図に示すごと
<5−=A’区間において一定であり、A′→C′区間
で急増し、C′→E区間で再度一定値となる。
<5−=A’区間において一定であり、A′→C′区間
で急増し、C′→E区間で再度一定値となる。
これは、Δ′→C′区間をアーク走査が行われる場合に
は、溶接ワイヤ10の先端がA’ C’に沿って消耗さ
れ溶接ワイヤ10の長さが短くなり、この結果アークT
i流回路の抵抗圃が減少することに起因する。
は、溶接ワイヤ10の先端がA’ C’に沿って消耗さ
れ溶接ワイヤ10の長さが短くなり、この結果アークT
i流回路の抵抗圃が減少することに起因する。
すなわちS→A、′区間をアーク走査する場合には、溶
接ワイヤ10の送給堡が消耗量とバランスしてその長さ
がほぼ一定となるが、A’ C’区間をアーク走査する
場合には、急激にワイヤ先端が、ワークのA’ C’面
(縦壁)に接近し、ワイヤ10が余分に溶融する前に瞬
間的にアーク長が短くなる。アーク部分はワイヤ自体に
比べ抵抗値が非常に高いため、この瞬間にはワイヤ10
とアーク柱の合計の抵抗値が大幅に低下し、その結果、
アーク電流が急増する。この急増した電流によりワイヤ
10が余分に溶けて、やがてもとのアーク長に復帰して
いく。またC′ →E区間をアーク溶接する場合には溶
接ワイヤ10の送給聞と消耗量 ゛がバランスし
長さが減少した状態で一定の直となる。従って、アーク
電流回路内における抵抗値は、5−)A ’区間におい
て一定であり、A′ →C′区間において急激に減少し
、C′→E区間においCふたたび減少した状態で・一定
となる。
接ワイヤ10の送給堡が消耗量とバランスしてその長さ
がほぼ一定となるが、A’ C’区間をアーク走査する
場合には、急激にワイヤ先端が、ワークのA’ C’面
(縦壁)に接近し、ワイヤ10が余分に溶融する前に瞬
間的にアーク長が短くなる。アーク部分はワイヤ自体に
比べ抵抗値が非常に高いため、この瞬間にはワイヤ10
とアーク柱の合計の抵抗値が大幅に低下し、その結果、
アーク電流が急増する。この急増した電流によりワイヤ
10が余分に溶けて、やがてもとのアーク長に復帰して
いく。またC′ →E区間をアーク溶接する場合には溶
接ワイヤ10の送給聞と消耗量 ゛がバランスし
長さが減少した状態で一定の直となる。従って、アーク
電流回路内における抵抗値は、5−)A ’区間におい
て一定であり、A′ →C′区間において急激に減少し
、C′→E区間においCふたたび減少した状態で・一定
となる。
この結果、8点からE点に向けて位置ずれ検出用アーク
走査を行う場合には、そのアーク電流は第4図に示すご
と<A’ C’区間にJ3いて急激に増加するため、こ
のアーク電流増加開始時点を検出すれば、ワーク18b
のワーク18aに対する設置位置、すなわちワーク18
a、18bの実際の溶接う、インA’ B’を検出する
ことができる。
走査を行う場合には、そのアーク電流は第4図に示すご
と<A’ C’区間にJ3いて急激に増加するため、こ
のアーク電流増加開始時点を検出すれば、ワーク18b
のワーク18aに対する設置位置、すなわちワーク18
a、18bの実際の溶接う、インA’ B’を検出する
ことができる。
尚、アーク特、性値の変化によりワークの溶接線検出す
る方法、いわゆるアークセンシング法は、実施例のごと
く電流を用いるものの外、電圧変化を利用する乙のもあ
り、本発明においても全く同様に適用できる。
る方法、いわゆるアークセンシング法は、実施例のごと
く電流を用いるものの外、電圧変化を利用する乙のもあ
り、本発明においても全く同様に適用できる。
そして、このようにして検出されたワーク18a、18
bの実際の溶接ライン/MB”と予め記憶されたティー
チング溶接ラインASとを比較することにより、両者の
ずれ幅dを補正ずれ幅として検出することができる。
bの実際の溶接ライン/MB”と予め記憶されたティー
チング溶接ラインASとを比較することにより、両者の
ずれ幅dを補正ずれ幅として検出することができる。
ここにおいて、本実施例の方法によれば、このようにし
て検出された補正ずれ幅dと予め設定された所定の基準
許容ずれ幅にとを比較する異常検出動作を行う。
て検出された補正ずれ幅dと予め設定された所定の基準
許容ずれ幅にとを比較する異常検出動作を行う。
そして、この異常検出動作の結果、補i[ずれ幅dがM
準許容ヂれ幅に1;1.下の場合にはなんらの異常も発
生しないと判別し溶接許可信?Jを出力づる。
準許容ヂれ幅に1;1.下の場合にはなんらの異常も発
生しないと判別し溶接許可信?Jを出力づる。
これにより、実施例の装置は、該補正ずれ#?Adに基
づきティーチング溶接ラインABを実際の溶接ラインA
Bを実際の溶接ラインΔ′B−と一致するように補正を
開始する。
づきティーチング溶接ラインABを実際の溶接ラインA
Bを実際の溶接ラインΔ′B−と一致するように補正を
開始する。
このようにすることにより予め設定されたiイーチング
溶接うインASに対しワーク18bが所定のずれ幅dを
もって位置決めされた場合においても、そのずれ幅dに
基づきティーチング溶接ラインASを実際の溶接ライン
△−8−と一致するように補正しアーク溶接を開始する
ために、ワーク18bの位置ずれに起因する溶接欠陥の
発佳を未然に防止し、ワーク18a、18bの確実なア
ーク溶接を行うことが可能となる。
溶接うインASに対しワーク18bが所定のずれ幅dを
もって位置決めされた場合においても、そのずれ幅dに
基づきティーチング溶接ラインASを実際の溶接ライン
△−8−と一致するように補正しアーク溶接を開始する
ために、ワーク18bの位置ずれに起因する溶接欠陥の
発佳を未然に防止し、ワーク18a、18bの確実なア
ーク溶接を行うことが可能となる。
また、前記異常検出動作の結果、検出された補正ずれ幅
dが所定の基準許容ヂれ幅Kを上回った際には、アーク
溶接を妨げるなんらかの異常が存在すると判別し、異常
検出信号を発生でる。これにより、実施例の装ごは、直
ちにアーク溶接を中止し、これと同時ド所定の警報を発
生して異常の発生を管理者に通知する。また、これ以外
にも、該ワーク18bに塗料等をスプレーし、後の検査
において容易に該ワーク18a、18bを検出可能とし
ている。
dが所定の基準許容ヂれ幅Kを上回った際には、アーク
溶接を妨げるなんらかの異常が存在すると判別し、異常
検出信号を発生でる。これにより、実施例の装ごは、直
ちにアーク溶接を中止し、これと同時ド所定の警報を発
生して異常の発生を管理者に通知する。また、これ以外
にも、該ワーク18bに塗料等をスプレーし、後の検査
において容易に該ワーク18a、18bを検出可能とし
ている。
このようにすることにより、本発明によれば、ワーク1
8a、18bの溶接に先だって、該ワークのずれ幅dが
製品として許容しえないような基準レベルを上回ってい
る場合にはこれを未然に検出しそのアーク溶接を中止す
ることができ不良品の発生を未然に防止することができ
る。
8a、18bの溶接に先だって、該ワークのずれ幅dが
製品として許容しえないような基準レベルを上回ってい
る場合にはこれを未然に検出しそのアーク溶接を中止す
ることができ不良品の発生を未然に防止することができ
る。
また、本発明によれば、このような異常検出動作を、ワ
ーク18a、18bのアーク溶接中においても行うこと
ができ、このようにすることにより、アーク溶接中にな
んらかの原因で誤動作が発佳し補正後のティーング溶接
ラインABと実際の溶接ラインA=8−との補正ずれ幅
dIfi基準許容ずれ幅を上回った際にはこれをアーク
溶接動nの異常と判別し、前述した所定の異常処理動作
を行うことができる。従って、本発明によればこのよう
なアーク動作途中における異常の検出を確実に行いワー
ク18a、18bの連環欠陥の発生を未然に防止するこ
とも可能である。
ーク18a、18bのアーク溶接中においても行うこと
ができ、このようにすることにより、アーク溶接中にな
んらかの原因で誤動作が発佳し補正後のティーング溶接
ラインABと実際の溶接ラインA=8−との補正ずれ幅
dIfi基準許容ずれ幅を上回った際にはこれをアーク
溶接動nの異常と判別し、前述した所定の異常処理動作
を行うことができる。従って、本発明によればこのよう
なアーク動作途中における異常の検出を確実に行いワー
ク18a、18bの連環欠陥の発生を未然に防止するこ
とも可能である。
−の °去を いた1+置の・7施例第5図にはこ
のような本発明に係る方法が適用される自動アーク溶接
装胃の好適な実施例が示され、第6図にはその動作を示
すタイミングチャートが示されている。
のような本発明に係る方法が適用される自動アーク溶接
装胃の好適な実施例が示され、第6図にはその動作を示
すタイミングチャートが示されている。
実施例の装置は、ティーチング溶化ラインが予め設定さ
れた溶接ライン出力回路32を含み、この溶接ライン出
力回路32から例えば前記第1図に示すティーチング溶
接ラインA8の位置信号が位置制御系34に向り供給さ
れる。
れた溶接ライン出力回路32を含み、この溶接ライン出
力回路32から例えば前記第1図に示すティーチング溶
接ラインA8の位置信号が位置制御系34に向り供給さ
れる。
この位置制御系34は、供給された1g号が減算器36
、増幅器38を介し゛C入力されるアクブユ1−夕40
を含み、アクチユエータ40はその入力信号に基づき溶
接トーチ12の位置制御を(jう。
、増幅器38を介し゛C入力されるアクブユ1−夕40
を含み、アクチユエータ40はその入力信号に基づき溶
接トーチ12の位置制御を(jう。
ここにおいて、アクチュエータ40の出力(よ、フィー
ドバック回路42を介して減算器36に]、C−ドパツ
クされており、従ってアクチコエーチ40は減算器36
の出力信号がOとなるように、すなわち溶接ライン出力
回路32から出力される位置信号とアクチェエータ40
によって制御される溶接トーチ12の位置が一致するよ
う溶接トーチ12の位置制御を行う。
ドバック回路42を介して減算器36に]、C−ドパツ
クされており、従ってアクチコエーチ40は減算器36
の出力信号がOとなるように、すなわち溶接ライン出力
回路32から出力される位置信号とアクチェエータ40
によって制御される溶接トーチ12の位置が一致するよ
う溶接トーチ12の位置制御を行う。
従って、実施例の装置においは、溶接トーチ12が、溶
接ライン出力回路32から出力される信号すなわちティ
ーチング溶接ラインへBに沿って移動制御されることに
なる。
接ライン出力回路32から出力される信号すなわちティ
ーチング溶接ラインへBに沿って移動制御されることに
なる。
なお、このような溶接トーチ12の位置制御系34は通
常溶接ロボットに複数個設けられているが、実施例にお
いては説明を簡単にするために、その内の1個のみを図
示し説明している。
常溶接ロボットに複数個設けられているが、実施例にお
いては説明を簡単にするために、その内の1個のみを図
示し説明している。
また、このようなティーチング溶接ラインABに沿った
トーチ12の移動制御開始と同時に、溶接電源22は、
溶接ワイヤ10及びワーク18間に所定の溶接電圧を印
加し、溶接ワイヤ10とティーチング溶接ラインとの間
にアークを発生させる。
トーチ12の移動制御開始と同時に、溶接電源22は、
溶接ワイヤ10及びワーク18間に所定の溶接電圧を印
加し、溶接ワイヤ10とティーチング溶接ラインとの間
にアークを発生させる。
従って、ワーク18a、18bは第1図に示づティーチ
ング溶接ラインABに10って確実にアーク溶接される
ことになる。
ング溶接ラインABに10って確実にアーク溶接される
ことになる。
また、本実施例の装置においては、ワーク18aに位置
決めされたワーク18bのティーチング溶接ラインAB
に対するずれ幅dを予め検B1し、そのずれ幅dに基づ
きティーチング溶接ラインABをワーク18a、18b
の実際の溶接ラインA’ B’と−・致するよう補正す
る位置ずれ補正回路44が設けられている。
決めされたワーク18bのティーチング溶接ラインAB
に対するずれ幅dを予め検B1し、そのずれ幅dに基づ
きティーチング溶接ラインABをワーク18a、18b
の実際の溶接ラインA’ B’と−・致するよう補正す
る位置ずれ補正回路44が設けられている。
実施例において、この位置ずれ補正回路444;l:、
前述した位置ずれ検出用7−り走査の検出ラインSEが
予め設定された検出ライン出力回路46と、この検出ラ
インSEに沿った位置ずれ検出用アーク走査に基づきワ
ーク18bの設置位置を検出する位置検出回路48と、
検出されたワーク18bの設置位置と′ティーチング溶
接ラインASとのfす れ幅dを演算するずれ幅検出回路50と、を会む。
前述した位置ずれ検出用7−り走査の検出ラインSEが
予め設定された検出ライン出力回路46と、この検出ラ
インSEに沿った位置ずれ検出用アーク走査に基づきワ
ーク18bの設置位置を検出する位置検出回路48と、
検出されたワーク18bの設置位置と′ティーチング溶
接ラインASとのfす れ幅dを演算するずれ幅検出回路50と、を会む。
そして、位置制御系34の入力段に、溶1脂ライン出力
回路32ら出力される溶接ラインΔBの位置情報とずれ
幅検出回路50から出力されるずれ幅dとを加算する加
算4152を設け、溶接ライン出力回路32から出力さ
れるティーチング溶接ラインASをワーク18a、18
bの実際の溶接ラインA’ B’ と一致するように補
正し、この補正された溶接ラインA’ B’に基づきア
ーク溶接を行うことを可能としている。
回路32ら出力される溶接ラインΔBの位置情報とずれ
幅検出回路50から出力されるずれ幅dとを加算する加
算4152を設け、溶接ライン出力回路32から出力さ
れるティーチング溶接ラインASをワーク18a、18
bの実際の溶接ラインA’ B’ と一致するように補
正し、この補正された溶接ラインA’ B’に基づきア
ーク溶接を行うことを可能としている。
また、実施例の装置においては、溶接ライン出力回路3
2の出力と検出ライン出力回路46の出力とを選択的に
加惇器52に入力する選択スイッチ54と、ずれ幅検出
回路50から加算器52に供給される1言号をオンオノ
するスイッチ56と、が設けられ、後述する補正指令部
58からの信号に基づき所定のスイッチング動作を行っ
ている。
2の出力と検出ライン出力回路46の出力とを選択的に
加惇器52に入力する選択スイッチ54と、ずれ幅検出
回路50から加算器52に供給される1言号をオンオノ
するスイッチ56と、が設けられ、後述する補正指令部
58からの信号に基づき所定のスイッチング動作を行っ
ている。
木実/ll!例の特徴的事項は、前記位置ずれ補正回路
44が検出した補正ずれ幅dに基づき、アーク溶接を妨
げる異常の発生を検出する異常検出回路80を設けたこ
とにある。
44が検出した補正ずれ幅dに基づき、アーク溶接を妨
げる異常の発生を検出する異常検出回路80を設けたこ
とにある。
実施例において、この異常検出回路80は、溶接ライン
出力回路32の出力と加算器52の出力とを差演算づ゛
ることにより位置ずれ補正回路44の検出する補正ずれ
幅dを演粋する減粋各82と、予め基準許容グれIKが
設定される判別レベル設定器84と、を含む。そして、
比較器86は、このようにして減算器82から入力され
る補正ずれ幅dと判別レベル設定器84から入力される
基準許容ずれ幅にと比較し、d<Kの場合には溶接許可
信号を出力し、d≧にの場合には異常検出伝号を出力す
る。
出力回路32の出力と加算器52の出力とを差演算づ゛
ることにより位置ずれ補正回路44の検出する補正ずれ
幅dを演粋する減粋各82と、予め基準許容グれIKが
設定される判別レベル設定器84と、を含む。そして、
比較器86は、このようにして減算器82から入力され
る補正ずれ幅dと判別レベル設定器84から入力される
基準許容ずれ幅にと比較し、d<Kの場合には溶接許可
信号を出力し、d≧にの場合には異常検出伝号を出力す
る。
次に実施例の回路動作を説明する。
(1)位置スれ検出用アーク走査の開始まず、補正指令
部58から、位置ずれ検出指令信号すが出力されると、
スイッチ56はオノされ、また選択スイッチ54は検出
ライン出ツノ回路4G側にVJ苔わる。
部58から、位置ずれ検出指令信号すが出力されると、
スイッチ56はオノされ、また選択スイッチ54は検出
ライン出ツノ回路4G側にVJ苔わる。
これにより、検出ライン出力回路46からはiff置ず
れ検出用アーク走査の検出ラインS ’Eを表す信号が
位置制OII系34に供給され、1−−チ12は該検出
ラインSEに沿って移動を開始する1、また、前記位置
ずれ検出指令信号すが出力されると同時に、溶接電源2
2も駆動され、ワーク18のパルス溶接を開始する。パ
ルス溶接以外の溶接法、すなわち直流アーク溶接法もほ
ぼ同様に適用できる。
れ検出用アーク走査の検出ラインS ’Eを表す信号が
位置制OII系34に供給され、1−−チ12は該検出
ラインSEに沿って移動を開始する1、また、前記位置
ずれ検出指令信号すが出力されると同時に、溶接電源2
2も駆動され、ワーク18のパルス溶接を開始する。パ
ルス溶接以外の溶接法、すなわち直流アーク溶接法もほ
ぼ同様に適用できる。
このようにして、実施例の装置によれば、位置ずれ検出
指令すの出力と同時に、所定の検出ラインSEに沿った
位置ずれ検出用アーク走査が開始される。
指令すの出力と同時に、所定の検出ラインSEに沿った
位置ずれ検出用アーク走査が開始される。
(2)fれ幅の演算
このようにして位置ずれ検出用アーク走査が開始される
と、このときに流れるアーク電流[(d)又は電圧の変
化に基づきワーク18a上に設置されたワーク18bの
位置を検出することができる。
と、このときに流れるアーク電流[(d)又は電圧の変
化に基づきワーク18a上に設置されたワーク18bの
位置を検出することができる。
このため、実施例の装置は、電流検出回路60により溶
接パルス電流1 (d)の値を検出し、その検出信号を
位置検出回路48に供給している。
接パルス電流1 (d)の値を検出し、その検出信号を
位置検出回路48に供給している。
位置検出回路48は、溶接電源22から溶接パルス電流
1 (d)に同期して出力される溶接パルス周期信号C
により駆動され、電流検出回路60から供給される電流
信号1 (d)をゲート回路62でサンプリングし、≧
のサンプリング電流I n(r)を積分回路64に供給
している。
1 (d)に同期して出力される溶接パルス周期信号C
により駆動され、電流検出回路60から供給される電流
信号1 (d)をゲート回路62でサンプリングし、≧
のサンプリング電流I n(r)を積分回路64に供給
している。
積分回路64は、このようにして入力された1ナンプリ
グ電流I n(f) を溶接パルス周期の時間間隔で
積分し、その積分値I n(a) を減r1468に
そのまま入力するとともに遅延メモリ66を介して溶接
パルス−回分遅延させて′@算器68に入力している。
グ電流I n(f) を溶接パルス周期の時間間隔で
積分し、その積分値I n(a) を減r1468に
そのまま入力するとともに遅延メモリ66を介して溶接
パルス−回分遅延させて′@算器68に入力している。
従って、減算器68は、溶接パルス周期信号Cが出力さ
れる度に、今回のサンプリング電流In(g)と前回の
サンプリング電流in−,((Jl とを減算し、その
差電流1 (h)を判別回路70に入力する。
れる度に、今回のサンプリング電流In(g)と前回の
サンプリング電流in−,((Jl とを減算し、その
差電流1 (h)を判別回路70に入力する。
判別回路70は、予め所定のスレッシヨードレベルを設
定しておき、入力された差電流【(h)がこのスレッシ
ョールドレベルを上回った時点をワーク18bの設置位
置と判定して判定信号iをゲート回路72に供給する。
定しておき、入力された差電流【(h)がこのスレッシ
ョールドレベルを上回った時点をワーク18bの設置位
置と判定して判定信号iをゲート回路72に供給する。
ゲート回路72はこの判定信号i出力時におけるフィー
ドバック回路42の出力信号、すなわちワーク18bの
設置位置をサンプリングし、該サンプリング信号口をず
れ幅検出回路50に供給する。
ドバック回路42の出力信号、すなわちワーク18bの
設置位置をサンプリングし、該サンプリング信号口をず
れ幅検出回路50に供給する。
ずれ幅検出回路50は、前述したようにゲート回路72
から供給されるワーク18bの位置信号nと溶接ライン
出力回路32から出力されるティーチング溶接ラインの
位置信号1とをずれ幅演算回路74に入ノ〕している。
から供給されるワーク18bの位置信号nと溶接ライン
出力回路32から出力されるティーチング溶接ラインの
位置信号1とをずれ幅演算回路74に入ノ〕している。
このずれ幅演算回路74は、このようにして入力される
各信号n、Iを差演算し、位置決めされたワーク18b
のティーチング溶接ラインABに対するずれ幅dを演算
し、その演算結果をメモリ76内に1込み記憶する。
各信号n、Iを差演算し、位置決めされたワーク18b
のティーチング溶接ラインABに対するずれ幅dを演算
し、その演算結果をメモリ76内に1込み記憶する。
このようにして、実施例の装置は、位置ずれ検出用の7
−り走査を行い、このアーク走査によってワーク18b
とティーチング溶接ラインABとのずれ幅d1すなわち
実際の溶接ラインA’ [3’とティーチング溶接ライ
ンABとのずれ幅dを検出しその検出結果をメモリ76
内に占込み記憶する。
−り走査を行い、このアーク走査によってワーク18b
とティーチング溶接ラインABとのずれ幅d1すなわち
実際の溶接ラインA’ [3’とティーチング溶接ライ
ンABとのずれ幅dを検出しその検出結果をメモリ76
内に占込み記憶する。
なお、実施例にJ5いて、ずれ幅演算回路74とメモリ
76との間には位置ずれ検出用アーク走査を行っている
場合にのみオンするスイッチ78が設【)られている。
76との間には位置ずれ検出用アーク走査を行っている
場合にのみオンするスイッチ78が設【)られている。
(3)異常検出動作の開始
この様にして一連の位tずれ検出動性が終了づると、補
正指令部58から出力される位置ずれ検出指令すはオフ
され、次に異常検出動作が開始される。
正指令部58から出力される位置ずれ検出指令すはオフ
され、次に異常検出動作が開始される。
寸なわら、補正指令部58から構成される装置ずれ検出
上/?t l)がオフされると、これに同期してスイッ
チ54が溶接ライン出力回路32の出ツノを1沢して加
算器52に供給する。これと同時に、スイッチ78がオ
フ、スイッチ56がオンされ、メモリ76内に記憶され
た補正ずれ幅dが加シ)器52に向は出力される。
上/?t l)がオフされると、これに同期してスイッ
チ54が溶接ライン出力回路32の出ツノを1沢して加
算器52に供給する。これと同時に、スイッチ78がオ
フ、スイッチ56がオンされ、メモリ76内に記憶され
た補正ずれ幅dが加シ)器52に向は出力される。
従って、加算器52には、溶接ライン出力回路32から
出ツノされるティーング溶接ラインABの位置信号と、
メモリ76から出力される補正ずれ幅dを表わす信号と
、が入力される。この結果、加口器52からはティーン
グ溶接ラインABが実際の溶接ラインA′B=と一致す
るように補正された信号が位置イリ御系34に向は出力
されることになる。
出ツノされるティーング溶接ラインABの位置信号と、
メモリ76から出力される補正ずれ幅dを表わす信号と
、が入力される。この結果、加口器52からはティーン
グ溶接ラインABが実際の溶接ラインA′B=と一致す
るように補正された信号が位置イリ御系34に向は出力
されることになる。
実施例の異常検出回路80は、溶接ライン出力回路32
の出力するティーング溶接ラインABの位置信号と加q
器52から出力される補正後の溶接ラインの位置信号と
を減算器82により差FA停し、ずれ幅検出回路50の
検出した補正ずれ幅dを演F[iる。そして、この減算
器82の出力する補正ずれ幅dと、予め設定された基準
許容ずれ幅にと、を比較器86内において比較し、d<
Kの場合には溶接許可信号を出力し、d≧にの場合には
異常検出信号を出力する。
の出力するティーング溶接ラインABの位置信号と加q
器52から出力される補正後の溶接ラインの位置信号と
を減算器82により差FA停し、ずれ幅検出回路50の
検出した補正ずれ幅dを演F[iる。そして、この減算
器82の出力する補正ずれ幅dと、予め設定された基準
許容ずれ幅にと、を比較器86内において比較し、d<
Kの場合には溶接許可信号を出力し、d≧にの場合には
異常検出信号を出力する。
なお、ここにおいて基準許容ずれ幅にの設定を、アイー
ング溶接ラインASの実際の溶接ラインA−B′に対す
るずれ方向に応じて例えば一方を←に1 、他方を−に
2 (K+ ’+ K2はいずれも正の値)に設定し
ておき、比較器86は ÷に1 ≧d≧に2の範囲にある場合には溶接許可信号
を出力しこれ以外の場合には異常検出信号を出力するよ
うに形成してもよい。
ング溶接ラインASの実際の溶接ラインA−B′に対す
るずれ方向に応じて例えば一方を←に1 、他方を−に
2 (K+ ’+ K2はいずれも正の値)に設定し
ておき、比較器86は ÷に1 ≧d≧に2の範囲にある場合には溶接許可信号
を出力しこれ以外の場合には異常検出信号を出力するよ
うに形成してもよい。
(4)7−り溶接の開りFi
この様にして、異常検出回路80がら、溶接X1町信号
が出ツノされると、実施例の装置IJディーング溶接ラ
インに沿ったワーク18a、18bの7−ク溶接を開始
する。ここにおいて、実施例の装置によれば、前述した
ように、加算器52において、溶接ライン出力回路32
から出力されるアイーング溶接ラインABの位置信号と
、メモリ76から出力される補正ずれ幅dを表わす1ε
号と、を加算し、ティーング溶接ラインABをワーク1
8bの実際の溶接ラインA−8−と一致するように補正
し信号を位1 !IJ Ml系34に向は供給している
。 従って、実施例の装置によればこの様にしてアーク
溶接が開始されることにより、補正後の1イーング溶接
ラインA′B−に沿ってワーク18a、18bの溶接を
行うことができ、ワーク18bの位置ずれのみにかかわ
りなくワーク18a、18bのアーク溶接を確実に行う
ことが ;できる。
が出ツノされると、実施例の装置IJディーング溶接ラ
インに沿ったワーク18a、18bの7−ク溶接を開始
する。ここにおいて、実施例の装置によれば、前述した
ように、加算器52において、溶接ライン出力回路32
から出力されるアイーング溶接ラインABの位置信号と
、メモリ76から出力される補正ずれ幅dを表わす1ε
号と、を加算し、ティーング溶接ラインABをワーク1
8bの実際の溶接ラインA−8−と一致するように補正
し信号を位1 !IJ Ml系34に向は供給している
。 従って、実施例の装置によればこの様にしてアーク
溶接が開始されることにより、補正後の1イーング溶接
ラインA′B−に沿ってワーク18a、18bの溶接を
行うことができ、ワーク18bの位置ずれのみにかかわ
りなくワーク18a、18bのアーク溶接を確実に行う
ことが ;できる。
(5)アーク溶接の中1
また、前記異常検出回路8oがら、異常検出信号が出力
されると、実施例の装置は前記アーク溶接をおこなうこ
となく所定の異常処理動作を開始する。
されると、実施例の装置は前記アーク溶接をおこなうこ
となく所定の異常処理動作を開始する。
すなわち、実施例の装置は、異常検出回路8゜からの異
常検出1g号の出力と同時にワーク18a18bの一連
のアーク溶接動作を直らに停止し、これと同時に所定の
警報を出力し異常の存在を操作者に知らゼ、また必要に
応じて異常の検出されたワーク18a、18bに対し不
良品検出用塗料をスプレーする。
常検出1g号の出力と同時にワーク18a18bの一連
のアーク溶接動作を直らに停止し、これと同時に所定の
警報を出力し異常の存在を操作者に知らゼ、また必要に
応じて異常の検出されたワーク18a、18bに対し不
良品検出用塗料をスプレーする。
また前記異常検出回路8oの動作は、ワークの7−り溶
接に先だって行われるばかりでなく、補正後のティーン
グ溶接ライン/MB−に沿ったアーク溶接操作中にも$
1続して行ねる。そして、この間になんらかの外乱又は
異常の発生により補正後の溶接ラインA=B′とティー
ング溶接ラインABとのずれ幅dIfi基準許容ずれ幅
Kを上回った場合には、これを異常と判別し、前記の異
常処理vJ伯を行う。
接に先だって行われるばかりでなく、補正後のティーン
グ溶接ライン/MB−に沿ったアーク溶接操作中にも$
1続して行ねる。そして、この間になんらかの外乱又は
異常の発生により補正後の溶接ラインA=B′とティー
ング溶接ラインABとのずれ幅dIfi基準許容ずれ幅
Kを上回った場合には、これを異常と判別し、前記の異
常処理vJ伯を行う。
この様にして、本発明によれば、ティーング溶接ライン
と実際の溶接ラインとのずれ幅を補i[Lアーク溶接を
行うに当たり、発生する異常を確実に検出し不良品の発
生を防止することが可能となる。
と実際の溶接ラインとのずれ幅を補i[Lアーク溶接を
行うに当たり、発生する異常を確実に検出し不良品の発
生を防止することが可能となる。
また、本実施例の装置においては、溶接ライン出力回路
32内に戸イーング溶接ライン各部における基準許蓉ず
れ幅Kを個別にプログラムしておき、判定レベル設定器
84からその都度対応する基準許容ずれ幅Kを出力する
ことも可能である。
32内に戸イーング溶接ライン各部における基準許蓉ず
れ幅Kを個別にプログラムしておき、判定レベル設定器
84からその都度対応する基準許容ずれ幅Kを出力する
ことも可能である。
[発明の効果1
以上説明したように、本発明によれば、位置決めされた
ワークの位置ずれ補正を行いワークの自動アーク溶接を
行うにあたり、前記位置ずれ補正動作により検出される
ワークの補正ずれ幅に基づき、溶接動作を妨げる異常を
確実に検出し、ワークの溶接欠陥の発生を防止すること
ができる。
ワークの位置ずれ補正を行いワークの自動アーク溶接を
行うにあたり、前記位置ずれ補正動作により検出される
ワークの補正ずれ幅に基づき、溶接動作を妨げる異常を
確実に検出し、ワークの溶接欠陥の発生を防止すること
ができる。
第1図は本発明に係る自動アーク溶接の巽常検出方法の
好適な実施例を承り説明図、 第2図は本発明に用いられるアーク溶接装置の説明図、 第3図は第1図に示す検出ラインに治った位置ずれ検出
アーク走査の説明図、 第4図は第3図に小寸検出ライン各部におけるアーク電
流を示す電流特性図、 第5図は本発明の方法が適用された自動アーク溶接装置
の好適な実施例を示す回路図、 8第6図
は第5図に示す回路各部の動作を示すタイミングチャー
ト図である。 城 AB ・・・ ティーング溶接ライン、/MB−・・
・ 実際の溶接ライン。
好適な実施例を承り説明図、 第2図は本発明に用いられるアーク溶接装置の説明図、 第3図は第1図に示す検出ラインに治った位置ずれ検出
アーク走査の説明図、 第4図は第3図に小寸検出ライン各部におけるアーク電
流を示す電流特性図、 第5図は本発明の方法が適用された自動アーク溶接装置
の好適な実施例を示す回路図、 8第6図
は第5図に示す回路各部の動作を示すタイミングチャー
ト図である。 城 AB ・・・ ティーング溶接ライン、/MB−・・
・ 実際の溶接ライン。
Claims (3)
- (1)自動アーク溶接用に予め設定されたティーチング
溶接ラインと実際の溶接ラインとの補正ずれ幅を検出し
、該補正ずれ幅が予め設定された基準許容ずれ幅を上回
つた際異常検出信号を出力することを特徴とする自動ア
ーク溶接の異常検出方法。 - (2)特許請求の範囲(1)記載の方法において、ワー
クのアーク溶接に先立つて、ティーチング溶接ラインに
交差する検出ラインに沿つてアークを走査する位置ずれ
検出用アーク走査を行い、この際発生するアークの変化
に基づきティーチング溶接ラインの実際の溶接ラインに
対する補正ずれ幅を検出することを特徴とする自動アー
ク溶接における異常検出方法。 - (3)特許請求の範囲(1)、(2)のいずれかに記載
の方法において、 異常検出信号が出力されることにより、自動アーク溶接
の停止制御を行うことを特徴とする自動アーク溶接にお
ける異常検出方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59185896A JPS6163370A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 自動ア−ク溶接の異常検出方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59185896A JPS6163370A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 自動ア−ク溶接の異常検出方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6163370A true JPS6163370A (ja) | 1986-04-01 |
Family
ID=16178773
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59185896A Pending JPS6163370A (ja) | 1984-09-05 | 1984-09-05 | 自動ア−ク溶接の異常検出方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6163370A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102069267A (zh) * | 2011-01-25 | 2011-05-25 | 杭州凯尔达电焊机有限公司 | 一种针对圆柱体相贯线焊缝的通用弧焊机器人示教方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330948A (en) * | 1976-09-03 | 1978-03-23 | Kobe Steel Ltd | Welding control |
JPS58122179A (ja) * | 1982-01-12 | 1983-07-20 | Mitsubishi Electric Corp | ア−ク溶接用テイ−チングプレイバツクロボツト |
JPS5992173A (ja) * | 1982-11-16 | 1984-05-28 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | ウイ−ビング倣い溶接方法 |
-
1984
- 1984-09-05 JP JP59185896A patent/JPS6163370A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5330948A (en) * | 1976-09-03 | 1978-03-23 | Kobe Steel Ltd | Welding control |
JPS58122179A (ja) * | 1982-01-12 | 1983-07-20 | Mitsubishi Electric Corp | ア−ク溶接用テイ−チングプレイバツクロボツト |
JPS5992173A (ja) * | 1982-11-16 | 1984-05-28 | Shin Meiwa Ind Co Ltd | ウイ−ビング倣い溶接方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102069267A (zh) * | 2011-01-25 | 2011-05-25 | 杭州凯尔达电焊机有限公司 | 一种针对圆柱体相贯线焊缝的通用弧焊机器人示教方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4916286A (en) | Method and an apparatus for controlling work performed by an automatic work processing machine | |
JP7386461B2 (ja) | リペア溶接検査装置およびリペア溶接検査方法 | |
ATE24290T1 (de) | Verfahren zur kontrolle eines lichtbogenschweissbrenners eines schweissroboters. | |
JP2005196242A (ja) | 倣い加工装置 | |
JPH11104833A (ja) | 溶接中の溶接線倣い方法 | |
JPS6163370A (ja) | 自動ア−ク溶接の異常検出方法 | |
US4587398A (en) | Weld line system and method for control | |
KR100771164B1 (ko) | 파이프 자동용접장치 및 그 제어방법 | |
JPS6144595B2 (ja) | ||
US5601739A (en) | Method and apparatus for controlling arc welding robot | |
WO2018088372A1 (ja) | アーク溶接の表示装置及び表示方法 | |
KR100373140B1 (ko) | 품질 제어가 가능한 용접선 자동 추적용 아크센서 | |
JP3367227B2 (ja) | 自動溶接装置 | |
JPS64156B2 (ja) | ||
JPH08197254A (ja) | 自動溶接方法及び自動溶接装置 | |
JPS61206571A (ja) | 溶接線自動補正機構の異常検出方法及び装置 | |
JPH0215082B2 (ja) | ||
JPH091337A (ja) | パイプ円周自動溶接装置のアーク中溶接線倣い制御方法 | |
JPH03230867A (ja) | 自動溶接装置 | |
JPH11207461A (ja) | ビード継ぎ重ね溶接方法及びその自動溶接装置 | |
JPS6171184A (ja) | 自動ア−ク溶接方法 | |
KR940008590B1 (ko) | 아크용접 로보트의 툴(Tool)선 이상 검출처리방법 | |
Bonaccorso et al. | Control of a shaped metal deposition process | |
JP2655898B2 (ja) | 記憶・再生型アーク溶接ロボットの制御方法 | |
JP3077931B2 (ja) | 溶接方法 |