JPS6163000A - 自動検針装置 - Google Patents
自動検針装置Info
- Publication number
- JPS6163000A JPS6163000A JP18552484A JP18552484A JPS6163000A JP S6163000 A JPS6163000 A JP S6163000A JP 18552484 A JP18552484 A JP 18552484A JP 18552484 A JP18552484 A JP 18552484A JP S6163000 A JPS6163000 A JP S6163000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- section
- gas
- unit
- collection center
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、電話回線を通じて家庭におけるガス・水道等
の使用量を自動検針し、離れた場所のデータ収集センタ
ー等へその結果を送信することのできる自動検針装置に
関するものである。
の使用量を自動検針し、離れた場所のデータ収集センタ
ー等へその結果を送信することのできる自動検針装置に
関するものである。
従来例の構成とその問題点
従来、ガス・水道等を検針する場合は、第1図に示すよ
うに各家庭1に設置された検針メータ2を検針人3が検
針した後、そのデータをデータ収、集センター4に持ち
帰りデータ処理装置5に入力していた。しかしながらこ
の場合、各家庭からの検針データの収集に時間がかきる
こと、人的コストが高くつくこと、人による検針データ
の記入ミス等が発生し易いとど等の欠点があった。
うに各家庭1に設置された検針メータ2を検針人3が検
針した後、そのデータをデータ収、集センター4に持ち
帰りデータ処理装置5に入力していた。しかしながらこ
の場合、各家庭からの検針データの収集に時間がかきる
こと、人的コストが高くつくこと、人による検針データ
の記入ミス等が発生し易いとど等の欠点があった。
一方、第2図に示すようにガス・水道等を検針する他の
方法として、データ収集センター6に設置されたホスト
コンピュータ7によって起動をかけ、各家庭の検針デー
タを自動検針するものが考えらカーている。しかしなが
ら、この種のものは前記データ収集センターに設置され
た発信部8から遂次家庭9にダイヤルする。ダイヤルさ
れた家庭9では、発信部8からの呼出信号を送受信部1
0にて検知する。この場合、ダイヤルされた家庭の電話
機12のベルは鳴らさないで、電話回線は接続される。
方法として、データ収集センター6に設置されたホスト
コンピュータ7によって起動をかけ、各家庭の検針デー
タを自動検針するものが考えらカーている。しかしなが
ら、この種のものは前記データ収集センターに設置され
た発信部8から遂次家庭9にダイヤルする。ダイヤルさ
れた家庭9では、発信部8からの呼出信号を送受信部1
0にて検知する。この場合、ダイヤルされた家庭の電話
機12のベルは鳴らさないで、電話回線は接続される。
電話回線】3を接続後、メータ11に表示された検針デ
ータを電話回線13を介して一定形式のデータとしてデ
ータ収集センター6へ伝送した後、ホストコンピー−タ
フによって処理するようにしたものであり、この場合、
端末側(家庭)の検針装置に特殊な機能を付加しなくて
はならないので、装置全体のコスI・が高くなること、
また、この場合はポーリング(pol I ing )
方式で信号の授受が行われるので、データ収集センター
6側のホストコンピュータ7のハード、ソフトが何れも
複雑になること等の欠点があった。
ータを電話回線13を介して一定形式のデータとしてデ
ータ収集センター6へ伝送した後、ホストコンピー−タ
フによって処理するようにしたものであり、この場合、
端末側(家庭)の検針装置に特殊な機能を付加しなくて
はならないので、装置全体のコスI・が高くなること、
また、この場合はポーリング(pol I ing )
方式で信号の授受が行われるので、データ収集センター
6側のホストコンピュータ7のハード、ソフトが何れも
複雑になること等の欠点があった。
発明の目的
本発明は、上記従来例の欠点を除去するものであり、端
末側(家庭)にガス・水道等の使用量を自動検針し、そ
の検針データを必要に応じてデータ収集センターへ送信
する自動検針装置を提供するものである。
末側(家庭)にガス・水道等の使用量を自動検針し、そ
の検針データを必要に応じてデータ収集センターへ送信
する自動検針装置を提供するものである。
発明の構成
本発明は、」−記目的を達成するだめに、ガス・水道等
の使用量に応じて動作するスイッチ接点のオン・オフ情
報を検知し、その情報をパルスに変換するパルス作成部
とそのパルス数をカウントして、ガス・水道等の使用量
に換算する積算部と前記積算部で処理された積算データ
を蓄積するデータメモリー部と端末側からデータ収集セ
ンターへ送信する情報を設定するデータ設定部とあらか
じめ設定された周期で動作するタイマー部と前記データ
の送信時刻にダイヤルするダイヤル発信部と電話回線を
接続・開放する網制御部と、その電話回線を介して前記
データを前記データ収集セン 。
の使用量に応じて動作するスイッチ接点のオン・オフ情
報を検知し、その情報をパルスに変換するパルス作成部
とそのパルス数をカウントして、ガス・水道等の使用量
に換算する積算部と前記積算部で処理された積算データ
を蓄積するデータメモリー部と端末側からデータ収集セ
ンターへ送信する情報を設定するデータ設定部とあらか
じめ設定された周期で動作するタイマー部と前記データ
の送信時刻にダイヤルするダイヤル発信部と電話回線を
接続・開放する網制御部と、その電話回線を介して前記
データを前記データ収集セン 。
クーへ送信するデータ送受信部と、これら前記各部を制
御するC P Uと前記各部を動作させる電源供給部で
構成するようにしだものである。
御するC P Uと前記各部を動作させる電源供給部で
構成するようにしだものである。
実施例の説明
以下に本発明の一実施例の構成について、図面とともに
説明する。第3図は本発明の一実施例の構成を示すもの
であり、同図において、21は検5 ・・ 針メータ、22はスイッチ接点であり、この接点21は
ガス・水道等の使用量に応じてオン・オフ動作する。2
3はパルス作成部、24は積算データ作成部、25は制
御部(CPU)、26は初期データ設定部、27はタイ
マー部、28はダイヤル発信部、29はデータ送受信部
、30は電話回線の接続・開放を行なう網制御部、31
は電話回線、32は電話機、33は電源供給部である。
説明する。第3図は本発明の一実施例の構成を示すもの
であり、同図において、21は検5 ・・ 針メータ、22はスイッチ接点であり、この接点21は
ガス・水道等の使用量に応じてオン・オフ動作する。2
3はパルス作成部、24は積算データ作成部、25は制
御部(CPU)、26は初期データ設定部、27はタイ
マー部、28はダイヤル発信部、29はデータ送受信部
、30は電話回線の接続・開放を行なう網制御部、31
は電話回線、32は電話機、33は電源供給部である。
次に、上記実施例の動作について説明する。第3図にお
いて、今、ガスまたは水道の流量を検針メータ2】で検
知すると、スイッチ接点22が一定周期でオン・オフ動
作する。パルス作成部23はスイッチ接点22のオン・
オフ動作によって、一定周期、一定電圧のパルスを出力
する回路であり、この出力パルスを積算データ作成部2
4にてカウントし、パルス数に応じて制御部(CP U
)25でガスまたは水道の使用量に換算する。一方、
初期データ設定部26にて端末のアドレス番号。
いて、今、ガスまたは水道の流量を検針メータ2】で検
知すると、スイッチ接点22が一定周期でオン・オフ動
作する。パルス作成部23はスイッチ接点22のオン・
オフ動作によって、一定周期、一定電圧のパルスを出力
する回路であり、この出力パルスを積算データ作成部2
4にてカウントし、パルス数に応じて制御部(CP U
)25でガスまたは水道の使用量に換算する。一方、
初期データ設定部26にて端末のアドレス番号。
データ収集センターダイヤル番号及びタイマー27の動
作時刻2周期を設定することができる。
作時刻2周期を設定することができる。
今、タイマー部27がデータ発信時刻に達すると、制御
部(CPU)25によりダイヤル発信部28に起動信号
が出力され、ダイヤル発信部28は網制御部30を動作
させる。ダイヤル発信部28は網制御部30を通じて、
電話機32が使用中か否か、また電話回線3】に相手か
らの着信信号の有無を判断し、何れでもない場合、初期
データ設定部26にて設定されたダイヤル番号を自動的
にダイヤルする。ダイヤル後、データ収集センター(図
示していない)からの応答信号が網制御30を通じてデ
ータ送受信部29で受信されると、初期データ設定部2
6に設定されたアドレス及び積算データ作成部24のデ
ータが制御部(CP U )25によって、一定形式の
データとしてデータ送受信部29よりデータ収集センタ
ー側へ送信される。
部(CPU)25によりダイヤル発信部28に起動信号
が出力され、ダイヤル発信部28は網制御部30を動作
させる。ダイヤル発信部28は網制御部30を通じて、
電話機32が使用中か否か、また電話回線3】に相手か
らの着信信号の有無を判断し、何れでもない場合、初期
データ設定部26にて設定されたダイヤル番号を自動的
にダイヤルする。ダイヤル後、データ収集センター(図
示していない)からの応答信号が網制御30を通じてデ
ータ送受信部29で受信されると、初期データ設定部2
6に設定されたアドレス及び積算データ作成部24のデ
ータが制御部(CP U )25によって、一定形式の
データとしてデータ送受信部29よりデータ収集センタ
ー側へ送信される。
発明の効果
本発明は、上記のような構成であり、以下に示す効果が
得られるものである。
得られるものである。
(1)端末側でタイマー設定ができるので、発信周期が
ガス・水道等の使用量に応じて自由に変えられ、したが
って、データ収集センター側の受信装置の受信トラフィ
ックを少なくすることができる。
ガス・水道等の使用量に応じて自由に変えられ、したが
って、データ収集センター側の受信装置の受信トラフィ
ックを少なくすることができる。
(2)ガスがL Pガス等の場合、供給側で家庭に設置
されているガスボンベのガス残量管理が容易にできるの
で、家庭へのガス供給が安定j〜で行なうことができる
。
されているガスボンベのガス残量管理が容易にできるの
で、家庭へのガス供給が安定j〜で行なうことができる
。
(3) タイマーによって一定時間毎に端末からデー
タ収集センターへ発信するので、回線異常の監視を容易
に行々うことができる。
タ収集センターへ発信するので、回線異常の監視を容易
に行々うことができる。
(4)検針のだめの人件費が不要になる。
第1図は従来より行なわれているガス・水道等を検針す
る場合の説明図、第2図はガス・水道等を検針する場合
の他の従来例を示す説明図、第3図は本発明の一実施例
における自動検針装置の概略構成図である。 21・・・tUtメータ、22・・スイッチ接点、23
・・・パルス作成図、24・・・積算データ作成部、2
5・・制御部(CPTJ)、26・・・初期データ設定
部、27・・タイマー部、28・・・ダイヤル発信部、
29・・・データ送受信部、30・・網制御部、31・
・・電話回線、32電話機、33・・・電源供給部。
る場合の説明図、第2図はガス・水道等を検針する場合
の他の従来例を示す説明図、第3図は本発明の一実施例
における自動検針装置の概略構成図である。 21・・・tUtメータ、22・・スイッチ接点、23
・・・パルス作成図、24・・・積算データ作成部、2
5・・制御部(CPTJ)、26・・・初期データ設定
部、27・・タイマー部、28・・・ダイヤル発信部、
29・・・データ送受信部、30・・網制御部、31・
・・電話回線、32電話機、33・・・電源供給部。
Claims (1)
- ガス・水道等の使用量に応じて動作するスイッチ接点の
オン・オフ情報を検知し、その情報をパルスに変換する
パルス作成部とそのパルス数をカウントしてガス・水道
等の使用量に換算する積算部と、前記積算部で処理され
た積算データを蓄積するデータメモリー部と端末側から
データ収集センターへ送信する情報を設定するデータ設
定部とあらかじめ設定された周期で動作するタイマー部
と前記データの送信時刻にダイヤルするダイヤル発信部
と電話回線を接続・開放する網制御部と、その電話回線
を介して前記データを前記データ収集センターへ送信す
るデータ送受信部と、これら前記各部を制御するCPU
と、前記各部を動作させる電源供給部とからなる自動検
針装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18552484A JPS6163000A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 自動検針装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18552484A JPS6163000A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 自動検針装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6163000A true JPS6163000A (ja) | 1986-03-31 |
JPH0526240B2 JPH0526240B2 (ja) | 1993-04-15 |
Family
ID=16172302
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18552484A Granted JPS6163000A (ja) | 1984-09-04 | 1984-09-04 | 自動検針装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6163000A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62288519A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 流量測定装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55124893A (en) * | 1979-03-19 | 1980-09-26 | Nippon Electric Co | Meter sensor |
JPS5635566A (en) * | 1980-08-07 | 1981-04-08 | Meisei Electric Co Ltd | Observation data transmission system using subscriber telephone circuit |
JPS5713596A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-23 | Nippon Electric Co | Independent start-type radio telemeter transmitter |
-
1984
- 1984-09-04 JP JP18552484A patent/JPS6163000A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55124893A (en) * | 1979-03-19 | 1980-09-26 | Nippon Electric Co | Meter sensor |
JPS5713596A (en) * | 1980-06-27 | 1982-01-23 | Nippon Electric Co | Independent start-type radio telemeter transmitter |
JPS5635566A (en) * | 1980-08-07 | 1981-04-08 | Meisei Electric Co Ltd | Observation data transmission system using subscriber telephone circuit |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62288519A (ja) * | 1986-06-06 | 1987-12-15 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 流量測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0526240B2 (ja) | 1993-04-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2584433B2 (ja) | 呼出信号の間の無音期間に選択された電話機にデ−タメツセ−ジを伝送する方法及び装置 | |
US5031209A (en) | Automatic meter reader with microcomputer control system | |
JPS6192069A (ja) | 公衆電話機 | |
JPS6163000A (ja) | 自動検針装置 | |
JPH0259518B2 (ja) | ||
JPH0683328B2 (ja) | 自動データ通信方式 | |
KR910000822B1 (ko) | 주택정보 송신장치 | |
JPS62164362A (ja) | 自動検針方式 | |
JPH05233992A (ja) | 自動検針システムにおける識別子付与方法 | |
JPS61295750A (ja) | 検針情報伝送装置 | |
JP3050893B2 (ja) | 網制御装置 | |
JPS61295748A (ja) | 検針情報伝送装置 | |
KR910000824B1 (ko) | 주택정보 송신장치 | |
KR910000825B1 (ko) | 주택정보 교신장치 | |
JPH0466423B2 (ja) | ||
JP3411414B2 (ja) | データ通信システム | |
JP2554940B2 (ja) | データ通信システム | |
KR910005332B1 (ko) | 종합 원격정보 서비스 시스템 | |
JPS6256711B2 (ja) | ||
KR910000823B1 (ko) | 주택정보 송신장치 | |
JP3105974B2 (ja) | 診断機能付網制御装置 | |
KR920002210B1 (ko) | 주분배판을 이용한 원격정보 시스템에서의 홈서비스 유니트 서비스방법 | |
JPH04220896A (ja) | 雨量情報収集装置のデータ転送方式 | |
JPS6149864B2 (ja) | ||
JPS6119191B2 (ja) |