JPS616247A - 鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭素テルミット法により製造する方法 - Google Patents

鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭素テルミット法により製造する方法

Info

Publication number
JPS616247A
JPS616247A JP60044990A JP4499085A JPS616247A JP S616247 A JPS616247 A JP S616247A JP 60044990 A JP60044990 A JP 60044990A JP 4499085 A JP4499085 A JP 4499085A JP S616247 A JPS616247 A JP S616247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron
iron
weight
charge
alloys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60044990A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6225743B2 (ja
Inventor
ルドルフ、フイヒテ
フリードリヒ、プロイアー
ラインハルト、ヘーン
ハンス―ヨーアヒム、レテルスドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ELEKTROMETALLURGIE GmbH
FUYUURU EREKUTOROMETARUURUGII MBH G
Original Assignee
ELEKTROMETALLURGIE GmbH
FUYUURU EREKUTOROMETARUURUGII MBH G
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ELEKTROMETALLURGIE GmbH, FUYUURU EREKUTOROMETARUURUGII MBH G filed Critical ELEKTROMETALLURGIE GmbH
Publication of JPS616247A publication Critical patent/JPS616247A/ja
Publication of JPS6225743B2 publication Critical patent/JPS6225743B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/003Making ferrous alloys making amorphous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C35/00Master alloys for iron or steel
    • C22C35/005Master alloys for iron or steel based on iron, e.g. ferro-alloys

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
  • Silicon Compounds (AREA)
  • Refinement Of Pig-Iron, Manufacture Of Cast Iron, And Steel Manufacture Other Than In Revolving Furnaces (AREA)
  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Current-Collector Devices For Electrically Propelled Vehicles (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,炉室と高さ調節可能にこの炉室内に挿入可能
な電極と炉底とを備えた電気低シャフト炉内で,酸化物
ほう素原料を還元し,その際炉底上近くに還元領域を形
成し,この還元領域内に電極を浸し,その際炉室内に,
微粒子ほう素原料。
微粒子酸化鉄および/または微粒子酸化けい素および炭
素担体から吃る装入物を挿入し,これら装入物は,反応
領域にでガスを通す装入物層を形成し,かつその際炉底
において鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を集め
かつ取出す,鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を
廖素熾熱法により製造る、方法に関る、。
本発明の枠内において微粒子とは,O〜5−の範囲の多
少なりとも粉末状の粒子を表わす。電極の高さ調節は,
周知のように装入物の導電度に関連して電力消費に応じ
て行われ,その際一般に自動制御が行われる。
鉄ほう素は,今日ではほとんどアルミ熾熱法。
すなわちテルミット法で作られる。その際酸化物ほう素
原料と酸化鉄はアルミニウムにより還元されかつ溶融る
、。例えば15ないし18重II%のほう素,4重量%
以下のアルミニウム,最高1.0%のアルミニウム,最
高0.10重N%の炭素,残り鉄および通常の添加物,
またはl8ないし20重It%のほう素,2重置%以下
のアルミニウム,最高2%のけい素,最高0.10重量
%の炭素,残り鉄および通常の添加物から成るアルミニ
ウム含有量ほう素が得られる。金属ガラスの製造には,
アルミニウムの含有は極めて有害である。なぜならアル
ミニウムは酸化しやすく,これら酸化物は,金属ガラス
を製造る、際関連る、機構に害を及ぼすからである。鉄
ほう素けい素の製造の際の状態も同様である。酸化物ほ
う素原料の炭素熾熱法による還元によれば,アルミニウ
ムをあまり含まない鉄ほう素合金または鉄ほう素合金を
作ることができる。
経験的に周知の初めに述べたような方法において,鉄ほ
う素合金または鉄ほう素けい素合金は炭素熾熱法で作ら
れる。同様に炭素担体が微粒状でありかつ例えば粉砕し
た石炭または粉砕したコークスから成る装入物によって
作業が行われる。装入物層はガスを通さなければならな
いので,層の厚さは500■以下に維持され,処理中に
は乾燥しない。このようにすれば有害なアルミニウム含
有量をもはや実質上含むこをのない鉄ほう素合金または
鉄ほう素けい素合金が得られ,これら合金は。
例えば0.07重量%のアルミニウム含有量しか含まな
いが,ほう素含有量は極めてわずかであり,収率は不満
足なものである。鉄ほう素合金を作る際ほう素含有量は
例えば10%にすぎない。鉄ほう素けい素合金を作る際
ほう素含有量は,けい素含有量3%の時,例えば3%で
ある。周知の処置の枠内において装入物混合物からまず
粒いベレットを作り,かつ炉室内でベレット化した装入
物のさらに厚い層厚を維持したとしても,この結果に変
わりはない。
発明の目的 本発明の課題は,アルミニウムをあまり含まない鉄ほう
素合金または鉄ほう素けい素合金がかなり多量のほう素
含有量を有し,しかもかなり高い収率およびかなりわず
かなエネルギ消費量になるように,初めに述べたような
方法を改善る、ことにある。作られた鉄ほう素合金また
は鉄ほう素けい素合金は,金属ガラスの製造に使うよう
にる、。
発明の構成 この課題を解決る、ため本発明は次のことを示している
。すなわち炭素担体量全体に対して35〜65重泄%の
量の炭素担体が断片状木材から成りかつ断片の大きさが
5〜250閣である装入物で作業し、また装入物層が、
木材を乾燥して炭化し木炭を形成る、層厚に維持される
本発明は、基本的な課題の解決のため特別な処理方向を
必要とる、という知識を前提としている。
すなわち嘴化鉄は、低い温度(理論的にはほぼ720℃
から)ですでにCOと0によって還元されるはずであり
、このことは1本発明方法では装入物層の上側範囲で行
われ、この層の厚さは、装入物柱と言ってもよい程厚い
。従ってここではさらに高い乾燥還元領域に2次式に従
って金属鉄が形成される。
Fe2O3+ 300 = 2 ’FeO+ 3002
PθO+ O= Fθ+CO それから酸化物ほう素原料用の還元領域において1次式
に従ってOにより酸化ほう素が還元される。
B、、0.+ 30 = 2B +300反応は、理論
的にほぼ1600℃で始まる。すでに細かく分散した金
属鉄はこの装入物柱によってこの還元領域に達る、ので
1次式に従った鉄ほう素形成により還元が容易になる。
B2O3+ 30 + 2Fθ= 27θB +300
反応は完全に行われ、エネルギ消費量は少くなる。さら
に本発明は次のような知識を前提としている。すなわち
ほう素含有険を増加る、ため、処理中に揮発性になる酸
化ほう素をつかまえ、かつ再び処理に導入しなければな
らない。このことは。
本発明の枠内では自動的に行われる。その点において本
発明によれば装入物はフィルタおよびコンデンサとして
働く。装入物はこの機能を果たす。
なぜなら木材を炭化して木炭にし、その際できれば下部
において液化る、傾向を有る、ほう酸を木炭の孔により
吸収し、それにより装入物の粘着が避けられるからであ
る。このようにすれば1本発明の枠内において電気低シ
ャフト炉は乾燥して運転でき、木材は乾燥して木炭に変
わることができる。
本発明の有利な実施例によれば、還元領域上において少
なくとも500■の層厚(または柱高さ)の装入物層が
維持され、かつここで木炭を炭化る、。しかし前記層厚
の装入物層内において、微粒子ほう素原料、微粒子酸化
鉄および/または微粒子酸化けい素、および木材以外は
微粒子の炭素担体を使用る、といえども、前記特別な処
理方法は確実な動作で実現できる。有利な実施例によれ
ば。
aoo〜1200閣、なるべくほぼ1000−の層厚の
装入物層が維持される(500〜1500kVAの電力
消費量の炉の場合)。炭素担体がその他の点では3■以
下の粒子の木炭粗粒から成る装入物を使用る、ことも本
発明の権利範囲に属る、。しかしこの点についてはその
他の微粒子炭素担体を使用してもよい。さらに装入物の
一部を塊状装入物成分から構成る、ことも本発明の権利
範囲に属る、。
実施例 300 kWの出力(炭素つき固め塊のライニングを有
る、)および0.785 m’の炉床面積、800■の
シャフト高さの3相電気低シヤフト炉に。
57.1%のl3203を含む工業用ほう酸H,Bo、
100kg 。
69.9%のFθを含む酸化鉄(TPIl1203) 
93.5 kg。
’73.36%のCf1xを含む1〜3閤の木炭粗粒5
1.5kg。
木くず50 kg から成る装入物を連続的に装入る、。40時間の運転期
間の間3〜4時間毎に、平均19.6%のBを含んだ鉄
ほう素合計1358kgが取出された(11回の取出し
)。総合消費電力は、公知技術におけるものよりもずっ
とわずかであった。ほう素数率はほぼ95%であった。
また本発明は、特許請求の範囲第6〜9項に記載した鉄
ほう素合金または鉄ほう素けい素合金にも関る、。
フラング

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉室と高さ調節可能にこの炉室内に挿入可能な電
    極と炉底とを備えた電気低シャフト炉内で、酸化物ほう
    素原料を還元し、その際炉底上近くに還元領域を形成し
    、この還元領域内に電極を浸し、その際炉室内に、微粒
    子ほう素原料、微粒子酸化鉄および/または微粒子酸化
    けい素および炭素担体から成る装入物を挿入し、これら
    装入物は、反応領域上でガスを通す装入物層を形成し、
    かつその際炉底において鉄ほう素合金または鉄ほう素け
    い素合金を集めかつ取出す、鉄ほう素合金または鉄ほう
    素けい素合金を炭素熾熱法により製造する方法において
    、 炭素担体量全体に対して35〜65重量%の量の炭素担
    体が断片状木材から成りかつ断片の大きさが5〜250
    mmである装入物で作業し、また装入物層が、木材を乾
    燥して炭化し木炭を形成する層厚に維持されることを特
    徴とする、鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭
    素熾熱法により製造する方法。
  2. (2)還元領域上において少なくとも500mmの層厚
    の装入物層を維持し、かつここで木材を炭化し木炭を形
    成する、特許請求の範囲第1項記載の方法。
  3. (3)500kVA〜1500kVAの炉に対して、8
    00〜1200mm、なるべくほぼ1000mmの層厚
    の装入物層を維持する、特許請求の範囲第2項記載の方
    法。
  4. (4)炭素担体がその他の点では3mm以下の粒子の木
    炭粗粒から成る装入物で作業する、特許請求の範囲第1
    〜3項の1つに記載の方法。
  5. (5)一部が塊状の装入物成分から成る装入物で作業す
    る、特許請求の範囲第1〜4項の1つに記載の方法。
  6. (6)0.2重量%以下のアルミニウム含有量を有する
    金属ガラス製造用の鉄ほう素合金において、15〜25
    重量%のほう素含有量を有し、残りが鉄であり、かつ全
    体としてII族またはその混合物の添加量が0.2重量%
    を越えない、特許請求の範囲第1〜5項の1つに記載の
    方法。
  7. (7)ほう素含有量がほぼ19重量%である、特許請求
    の範囲第6項記載の方法。
  8. (8)0.2重量%以下のアルミニウム含有量を有する
    金属ガラス製造用の鉄ほう素けい素合金において、3〜
    15重量%のほう素含有量と40〜10重量%のけい素
    含有量を有し、残りが鉄であり、かつ全体としてII族ま
    たはその混合物の添加量が、0.2重量%を越えない、
    特許請求の範囲第1〜3項の1つに記載の方法。
  9. (9)ほう素含有量がほぼ10重量%、けい素含有量が
    ほぼ24重量%である、特許請求の範囲第8項記載の方
    法。
JP60044990A 1984-03-14 1985-03-08 鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭素テルミット法により製造する方法 Granted JPS616247A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3409311.7 1984-03-14
DE3409311A DE3409311C1 (de) 1984-03-14 1984-03-14 Verfahren zur carbothermischen Herstellung einer Ferroborlegierung oder einer Ferroborsiliciumlegierung und Anwendung des Verfahrens auf die Herstellung spezieller Legierungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616247A true JPS616247A (ja) 1986-01-11
JPS6225743B2 JPS6225743B2 (ja) 1987-06-04

Family

ID=6230456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60044990A Granted JPS616247A (ja) 1984-03-14 1985-03-08 鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭素テルミット法により製造する方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4569691A (ja)
JP (1) JPS616247A (ja)
BE (1) BE901922A (ja)
DE (1) DE3409311C1 (ja)
FR (1) FR2561262A1 (ja)
GB (1) GB2155494B (ja)
NO (1) NO850970L (ja)
SE (1) SE8501215L (ja)
ZA (1) ZA851763B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4597938A (en) * 1983-05-21 1986-07-01 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Process for producing permanent magnet materials
DE3501403C1 (de) * 1985-01-17 1986-03-13 GfE Gesellschaft für Elektrometallurgie mbH, 4000 Düsseldorf Verfahren zur carbothermischen Herstellung von Cobaltbor und/oder Nickelbor
US4602951A (en) * 1985-09-12 1986-07-29 Westinghouse Electric Corp. Production of iron-boron-silicon composition for an amorphous alloy without using ferroboron
US4602948A (en) * 1985-09-12 1986-07-29 Westinghouse Electric Corp. Production of an iron-boron-silicon-carbon composition utilizing carbon reduction
US4602950A (en) * 1985-09-12 1986-07-29 Westinghouse Electric Corp. Production of ferroboron by the silicon reduction of boric acid
US4822410A (en) * 1988-03-14 1989-04-18 Mkr, Inc. Reclamation of metals by flash direct reduction
JPH01255644A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Nkk Corp 鉄‐ボロン‐シリコン合金の製造方法
JP3679084B2 (ja) * 2002-10-09 2005-08-03 株式会社神戸製鋼所 溶融金属製造用原料の製造方法および溶融金属の製造方法
TR200503469A2 (tr) * 2005-08-31 2007-03-21 Genel Metalurji̇ Ve Bor Uç Ürünleri̇ Üreti̇m İç Ve Diş Ti̇c. A.Ş. Doğru akım elektrik ark fırınında ferrobor üretimi@
RU2521930C1 (ru) * 2013-02-19 2014-07-10 Открытое акционерное общество "Ключевский завод ферросплавов" (ОАО "КЗФ") Шихта и электропечной алюминотермический способ получения ферробора с ее использованием
CN103937960B (zh) * 2014-04-08 2016-04-20 东北大学 一种含硼铁精矿的阶段还原方法
CN105238990B (zh) * 2015-11-12 2017-11-10 中冶东方工程技术有限公司 一种硼硅铁合金及其生产方法
RU2719828C1 (ru) * 2019-12-23 2020-04-23 Публичное акционерное общество "Ключевский завод ферросплавов" (ПАО "КЗФ") Шихта и электропечной алюминотермический способ получения ферробора с ее использованием

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5877509A (ja) * 1981-10-30 1983-05-10 Kawasaki Steel Corp Fe−B系溶融金属の製造方法
JPS602649A (ja) * 1983-06-20 1985-01-08 Nippon Denko Kk 電炉法によるフエロボロンの製造方法
US4486226A (en) * 1983-11-30 1984-12-04 Allied Corporation Multistage process for preparing ferroboron

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6225743B2 (ja) 1987-06-04
SE8501215L (sv) 1985-09-15
DE3409311C1 (de) 1985-09-05
GB2155494A (en) 1985-09-25
GB8505226D0 (en) 1985-04-03
GB2155494B (en) 1988-03-02
NO850970L (no) 1985-09-16
BE901922A (fr) 1985-07-01
US4569691A (en) 1986-02-11
FR2561262A1 (fr) 1985-09-20
ZA851763B (en) 1985-11-27
SE8501215D0 (sv) 1985-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS616247A (ja) 鉄ほう素合金または鉄ほう素けい素合金を炭素テルミット法により製造する方法
US4504310A (en) Process for the production of high purity metals or alloys
JP5446735B2 (ja) 金属マンガンの製造方法
CA1092831A (en) Method for the production of aluminum-silicon alloys
KR890003344B1 (ko) 페로보론(ferroboron)의 제조공정
JPH026815B2 (ja)
CN115807171A (zh) 一种绿色环保的铝热法还原镁生产方法
US3892558A (en) Briquette for producing aluminum-silicon
EP0633232A1 (en) Fused zirconia refractory materials, method for producing the same and refractory products
US4394167A (en) Method of carbothermically producing aluminum
JPS61170529A (ja) コバルトほう素および/またはニッケルほう素合金を炭素テルミット法により製造する方法
US2912319A (en) Method for desulphurizing iron
US3768998A (en) Method of smelting high quality ferrosilicon
KR910006278B1 (ko) 극저탄소강 및 저탄소강의 래들용강보온재
US3655362A (en) Process for the thermal reduction of alumina-bearing ores
RU2032616C1 (ru) Способ подготовки углеродистого восстановителя для выплавки кремния
CN1173548A (zh) 1000-5000kva硅铁炉直接生产稀土硅铁(含钡)合金的工艺
SU990844A1 (ru) Способ переработки цинксодержащих материалов вельцеванием
Anikin et al. Reduction processing of technogenic microsilica with the use of a brown coal semi-coke
EP0719348B1 (en) METHOD FOR PRODUCTION OF FeSi
SU1057563A1 (ru) Топливна смесь дл агломерирующего обжига
JPH0159326B2 (ja)
SU1401065A1 (ru) Состав шихты окатышей дл производства силикомарганца
SU956589A1 (ru) Способ производства марганцевых ферросплавов
SU1208088A1 (ru) Шахта дл производства марганцевого агломерата