JPS6161990B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6161990B2
JPS6161990B2 JP53151670A JP15167078A JPS6161990B2 JP S6161990 B2 JPS6161990 B2 JP S6161990B2 JP 53151670 A JP53151670 A JP 53151670A JP 15167078 A JP15167078 A JP 15167078A JP S6161990 B2 JPS6161990 B2 JP S6161990B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing hammer
printing
hammer
brake shoes
platen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53151670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5577587A (en
Inventor
Shinya Nemoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP15167078A priority Critical patent/JPS5577587A/ja
Publication of JPS5577587A publication Critical patent/JPS5577587A/ja
Publication of JPS6161990B2 publication Critical patent/JPS6161990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は印字ハンマにブレーキシユーによる減
速機構を設けたプリンタに関する。
従来、花弁式のシリアルプリンタなど、プラテ
ンに選択された活字を対向して位置させ、この活
字を印字ハンマの直進動作によつてインパクトす
るプリンタがある。このプリンタでは印字ハンマ
に復帰用の圧縮コイルバネを設けると共に、弾性
部材からなる位置決め部材を設けて、コイルバネ
の弾性力により復帰した印字ハンマを前記位置決
め部材に押付けて静止させる構造となつている。
この構造では弾性部材が、復帰する印字ハンマ
の衝撃を吸収して静止するようにしたものであ
り、従つて1回の衝突で静止させることは困難
で、通常は数回の衝突で静止している。
このように従来の印字ハンマは静止に時間がか
かるため、プリンタの高速印字化に伴ない、静止
時間の短縮化が要求されている。
この点を改善するため、電磁石に2回の通電を
行なう方法が提案されている。即ち第1回目の通
電は印字に必要なためのエネルギーを供給し、第
2回目の通電は復帰する印字ハンマに制動力を与
える方法である。
しかるに、この方法においても回路やプログラ
ムが増加する上、発熱量が増加し、しかも印字の
種類によつてはタイミングと印字ハンマの速度が
バラツクなどの欠点があり、十分な改善策ではな
かつた。
本発明はかかる点に鑑みなされたもので、その
目的とするところは、ブレーキシユーを設けて、
復帰する印字ハンマの静止時間を短縮して、印字
速度の高速化を図つたプリンタを提供することに
ある。
以下本発明を図面に示す実施例を参照して詳細
に説明する。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示すも
ので、図において1a,1bは左右フレームで、
この両フレーム1a,1b間にはプラテン2が回
動自在に装着され、更にこのプラテン2の軸方向
に平行して1対のキヤリジガイド軸3,4が取付
けられている。このガイド軸3,4にはキヤリツ
ジ5が左右に移動自在に取付けられていると共
に、両ガイド軸3,4の下方には駆動モータ6が
設けられ、このモータ6の回転軸には螺旋溝を有
する駆動プーリ7が取付けられている。
また前記各フレーム1a,1bの内側には各1
対のガイドプーリ8,9,10,11が回転自在
に取付けられている。前記駆動プーリ7には2本
の駆動ワイヤ12,13の各一端が止着されてい
る。この一方の駆動ワイヤ12は駆動プーリ7の
螺旋溝に数回巻き掛けた後、例えば図中左方のガ
イドプーリ8,9に掛け渡し、他端を前記キヤリ
ツジ5の前端部下方に止着している。また他方の
ワイヤ13は同様に駆動プーリ7の螺旋溝に数回
巻き掛けた後、図中右方のガイドプーリ10,1
1に掛け渡し、他端を前記キヤリツジ5の前端部
下方に止着している。
また前記キヤリツジ5には活字選択用のモータ
が内蔵され、更にこのモータの回転軸には印字ホ
イール14が取付けられている。この印字ホイー
ル14は放射状に延設された多数のアーム15
と、各アーム15の先端部に設けられた活字16
とからなり、モータの回転により選択された活字
16を前記プラテン2に対向して位置させるよう
になつている。
更に前記キヤリツジ5の上部には印字ハンマ駆
動機構17が設けられている。この印字ハンマ駆
動機構17は第2図および第3図に拡大して示す
如く、筒状のハンマシリンダ18内に印字ハンマ
19が進退自在に挿着され、更にハンマシリンダ
18の左右両側面にはブレーキシユー20,21
を先端に取付けた板バネ22,23が設けられ、
このブレーキシユー20,21が前記ハンマシリ
ンダ18の両側面に開口した窓部24内に位置す
るように設けられている。
またハンマシリンダ18の後方には、印字ハン
マ19の後端を押圧するようにレバー25が回動
自在に設けられ、このレバー25は電磁石26に
より吸引されるようになつている。
更に前記印字ハンマ19は第3図に示すように
側面に開口部27を形成し、この開口部27の前
部側端面に内側に傾斜したくさび状の傾斜面28
a,28bを形成していると共に、前記開口部2
7の後部に突起部29を設け、ここに圧縮コイル
バネ30を装着し、このコイルバネ30の先端を
ハンマシリンダ18の後端面に当接して印字ハン
マ19を常時後方、即ちレバー25側に付勢する
ようになつている。
更にブレーキシユー20,21には印字ハンマ
19の傾斜面28a,28bに、対応して傾斜面
31a,31bが形成され、これが板バネ22,
23の弾性力により押付けられるように配置さ
れ、更にブレーキシユー20,21が摩耗した場
合にこれを交換できるようにハンマシリンダ18
とは分離できるようになつている。
また前記ブレーキシユー20,21と印字ハン
マ19とが接触する傾斜面28a,28b,31
a,31bの長さと角度は次の条件を満すように
形成されている。第1に印字ハンマ19の傾斜面
28a,28bがブレーキシユー20,21に接
触するときには、ブレーキシユー20,21の傾
斜面31a,31bの全面が同時に接触するよう
に形成されていること。第2にレバー25が印字
ハンマ19をインパクトして加速する範囲内でし
か印字ハンマ19とブレーキシユー20,21は
接触せず、加速範囲外では摩擦力が発生しないよ
うにすることなどが挙げられる。
またハンマシリンダ18の材質は耐熱、耐摩耗
性の材料を用い、更にこのハンマシリンダ18と
印字ハンマ19との間には潤滑油を用いない。つ
まり、温度変化に伴つて潤滑油の動粘度が変化
し、インパクトカが不安定になるからである。
なお摩擦力の調整は印字ハンマ19とブレーキ
シユー20,21の間隔、または板バネ22,2
3の強さを適当に選定することにより行なう。
次に上記構造のプリンタにおいてその動作を説
明する。
駆動モータ6を回転すると、何れか一方のワイ
ヤ(例えば)12が駆動プーリ7に巻き込まれ、
他方のワイヤ13が同じ長さだけ繰り出されるの
で、キヤリツジ5は前記ワイヤ12,13により
移動し、ガイド軸3,4に案内されてプラテン2
の軸方向に沿つて左右に移動する。キヤリツジ5
を所定の位置に移動させた時、ここに内蔵させた
モータを回転させて、所定の活字16をプラテン
2に位置させると同時に、印字ハンマ19を作動
させる。
この印字ハンマ19の動作は印字指令に基づい
て電磁石26に通電し、レバー25を吸引すると
このレバー25が回動して印字ハンマ19の後端
部をインパクトし、圧縮コイルバネ30の付勢力
と、ブレーキシユー20,21の摩擦力に打勝つ
て印字ハンマ19が飛び出し、この前方に位置さ
せた活字16をインパクトして、プラテン2の前
面に介挿した印字用紙に図示しないリボンを介し
て文字や数字を印字するものである。
この場合、印字ハンマ19とブレーキシユー2
0,21との傾斜面28a,28b,31a,3
1bは加速する範囲内でしか接触して摩擦力を発
生しないようにしてあるので、印字ハンマ19が
慣性力で飛行している間はブレーキシユー20,
21が中空部27内に位置して何ら制動力が働ら
かない。
また活字16がプラテン2に衝突したときの反
揆力と圧縮コイルバネ30のバネ力により印字ハ
ンマ19は復帰するが、このとき印字ハンマ19
に形成した傾斜面28a,28bがブレーキシユ
ー20,21に接触し、両者の間に生じる摩擦力
により瞬時に減速されて印字ハンマ19を静止さ
せることができる。
以上説明した如く、本発明に係るプリンタによ
れば、印字ハンマの側面に開口部を形成し、この
開口部の前部側端面に内側に向つて傾斜したくさ
び状の傾斜面を設けるとともに、上記傾斜面に対
応して印字ハンマの両側に一対のブレーキシユー
を配置したので、両者の接触により発生する摩擦
力によつて印字ハンマを瞬時に静止させることが
できる。また、印字ハンマが前方へ直進動作して
いる間はブレーキシユーが開口部内に位置してい
るので、従来と同程度の力で印字ハンマを駆動す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2
図は第1図の印字ハンマ駆動機構を拡大して示す
斜視図、第3図は印字ハンマとブレーキシユーと
の配置状態を示す斜視図である。 2……プラテン、5……キヤリツジ、6……駆
動モータ、14……印字ホイール、16……活
字、17……印字ハンマ駆動機構、18……ハン
マシリンダ、19……印字ハンマ、20,21…
…ブレーキシユー、22,23……板バネ、25
……レバー、26……電磁石、27……中空部、
28a,28b,31a,31b……傾斜面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 プラテンに対向して配置された活字と、この
    活字の後方に進退自在に設けられ側面に開口部を
    有し、同開口部の前部側端面に内側に向つて傾斜
    したくさび状の傾斜面を有する印字ハンマと、こ
    の印字ハンマを前方に直進動作させる印字ハンマ
    駆動機構と、この印字ハンマ駆動機構により直進
    動作した印字ハンマを定位置へ復帰させる復帰バ
    ネと、前記印字ハンマの両側に前記傾斜面に対応
    して設けられた一対のブレーキシユーと、このブ
    レーキシユーを前記印字ハンマの内側に押圧する
    バネ部材とを具備したことを特徴とするプリン
    タ。
JP15167078A 1978-12-08 1978-12-08 Printer Granted JPS5577587A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15167078A JPS5577587A (en) 1978-12-08 1978-12-08 Printer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15167078A JPS5577587A (en) 1978-12-08 1978-12-08 Printer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5577587A JPS5577587A (en) 1980-06-11
JPS6161990B2 true JPS6161990B2 (ja) 1986-12-27

Family

ID=15523663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15167078A Granted JPS5577587A (en) 1978-12-08 1978-12-08 Printer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5577587A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5198511A (ja) * 1975-02-26 1976-08-30
JPS5229394A (en) * 1975-08-30 1977-03-05 Junichi Hamano Mechanism for opening and closing nozzle connected to hopper in device for charging bag with flat bottom

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5198511A (ja) * 1975-02-26 1976-08-30
JPS5229394A (en) * 1975-08-30 1977-03-05 Junichi Hamano Mechanism for opening and closing nozzle connected to hopper in device for charging bag with flat bottom

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5577587A (en) 1980-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569607A (en) Printing hammer rebound control
US3980169A (en) Impact control for single element printer
US3805941A (en) Ballistic print hammer and type-bearing element combination for on-the-fly printer
EP0381749A1 (en) Paper advancing system for high speed printers
US3797387A (en) High speed printer
JPH027831B2 (ja)
JPS6161990B2 (ja)
US3888339A (en) Impression control mechanism for a typewriter or similar machine
US3807301A (en) Printing apparatus in data issuing instrumentalities
US3710912A (en) High speed serial printing device for typewriters, teleprinters, calculating machines, accounting machines and the like
US3814229A (en) Data output printer
US5017027A (en) Impact printer
US3247944A (en) Line find mechanism
JPS6358704B2 (ja)
JPS59156770A (ja) インパクト型プリンタ
JPH0153191B2 (ja)
JPS5837159B2 (ja) ラインプリンタ
US5186550A (en) Impact printer
JPS6330861B2 (ja)
JPS63447Y2 (ja)
JPS5931413Y2 (ja) 印字機構
JP2979730B2 (ja) インパクトドットヘッド
JPS6330860B2 (ja)
JPS5912210Y2 (ja) 印字機構
JPS60187569A (ja) ハンマユニツト