JPS6161019A - 光電流増巾回路 - Google Patents

光電流増巾回路

Info

Publication number
JPS6161019A
JPS6161019A JP59183205A JP18320584A JPS6161019A JP S6161019 A JPS6161019 A JP S6161019A JP 59183205 A JP59183205 A JP 59183205A JP 18320584 A JP18320584 A JP 18320584A JP S6161019 A JPS6161019 A JP S6161019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
amplifier
frequency
series
connection point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59183205A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Takahashi
高橋 孚
Noboru Miyashita
宮下 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP59183205A priority Critical patent/JPS6161019A/ja
Publication of JPS6161019A publication Critical patent/JPS6161019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • H04B10/66Non-coherent receivers, e.g. using direct detection
    • H04B10/69Electrical arrangements in the receiver
    • H04B10/691Arrangements for optimizing the photodetector in the receiver
    • H04B10/6911Photodiode bias control, e.g. for compensating temperature variations

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野j 本発明は変調された光電変換信号の周波数選択増巾器の
改良に関し、主としてカメラ、ビデオカメラ等のアクテ
ィブ方式の測距装置に用いられる。
[従来技術とその問題点」 赤外線等の変調した光を被写体に向けて照射し、その反
射光を光電変換して周波数選択増巾器により増申し、こ
の信号により測距および自動焦点調節を行う変調光によ
るアクティブ方式の測距装置がある(例えば特公昭49
−19810あるいは特開昭55−46721 )。
これらの装置に用いられている充電流交流増巾回路は第
6図に示すように、変調された光が受光素子PDK入射
して光電電換され、その交流電流1pがコンデンサC8
に流れ増巾回路OAで増巾され、その出力電圧Vo3は
次の(1)式で与えられる。
この場合、信号である変調光に対し大きなノイズとなる
太陽光に含まれる赤外線等の直流成分は、この回路の抵
抗RLに流れるのでその端子に発生する逆起電圧が、光
電素子PT)に加える逆電圧−Ebを起さない程度にR
1,および郡の大きさを設定する必要がある。
一般に入射変調光は太陽光による入射光に比し微弱にな
るので、肚は充分大きくしなくてはならず、したがって
Ebが大きくなり光電素子として逆飽和電流の小さいも
のを選ばなくてはならないことになり、PTN等の高価
な素子の使用が必要になる。
第4図に示す回路もこの種の用途に供される従来技術で
あって、光電素子PDの端子間電圧は増巾器(Moオフ
セット電圧すなわち#]ホゼロ電圧に押えられるので逆
飽和電流は極めて小さくなり、光電流ipは全て抵抗R
fに流れ込み、その出力電圧は次の(2)式のようにな
る。
Vo5= −1(fip              
(2)この場合、太陽光の反射光があるとその直流分も
Rfに流入するため、これに比し微弱な信号変調光を増
巾するためにRfをメきくするとRfの端子間電圧も大
きくなり、その電圧が飽和しないようにするためには増
1〕器OAに印加する電圧を大きくしなくてはならなく
なり、携帯用の小型カメラ等には不向きである。
このように従来の変調された光の光電変換増巾回路は微
弱な変調信号を増巾する回路としては性能的に限界があ
る。
さらに光電素子に入射するノイズとしては太陽光の反射
成分のみならず、螢光灯照明がなされている場所にあっ
ては商用周波数に対応して変動する照明リップル成分や
、その各サイクルの放電開始時に発生する6KHi程度
のノイズ発光がある。これらのノイズに対しコンデンサ
結合のみによる従来回路では、信号成分の分離増巾が充
分ではない。
「問題点を解決する手段とその作用」 本発明の回路はこれらの問題点を解決する改良された周
波数選択光電流増巾回路を提供するものであり、増巾器
の2入力端子間に光電素子をゼロバイアス式に接続した
公知のフィードバック形光電流増巾回路において、増巾
器の出力端と接地間に接続された分圧抵抗の接続点から
、前記フィードバックを行うと共に、その分圧抵抗の接
続点と接地間にCR直列回路またはL C直列共振回路
おるいはその零価回路を接続することによって、太陽光
の反射光に対して、または螢光灯に含まれる交流分等に
対しては増巾器が低く、変調信号光に対しては大きな増
巾器を有する高感度の周波数選択光電流増巾器が得られ
る。
「実施例」 以下図面を用いて本実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明を示す第1の実施例で、OAは増巾器、
Pr)は赤外線等の光を受けて電気信号を発生する光電
素子で増巾器OAに対し公知のゼロバイアス接続に構成
されており、Rfはフィードバック用の抵抗である。R
oとR1は増巾器OAの出力を分圧する抵抗であり、L
とC1はR8とR1の接続点と接地間に直列接続された
コイルとコンデンサであって図示しないLED等の信号
光の変調周波数に共振する直列共振回路を形成し、Lの
内部抵抗をγとする。すなわちこの共振周波数fOは1
/2π、/LC,であり、コイルのQはC0し′γであ
り大きな値が設定される。この回路の出力電圧V。1は
次の第(3)式で与えられる。
直流成分に対しては第(3)は、 O Vo’+  =  (1CR7) Rfipとなり、変
調信号周波数に対しては Vo+ =  (1+(”’)(””−’ ))Rfi
pキー(1+” ) Rf 1pRI     γ  
            γとなり、L C+の直列共
振回路のQを大きく設定しておけば、共振周波数以外の
周波数成分に対する増巾器は急激に減少する。すなわち
この増巾回路の増巾器は共振周波数f。を中心として高
く、他の周波数に対しては低い狭帯域増巾回路となる。
このように変調周波数信号に対して増巾器が高く、太陽
光の直流成分や、螢光灯の雑音等に対して増巾器の低い
増巾回路が得られる。
第2図は本発明を示す第2の実施例で、第1図と同様部
分は同じ記号で示しである。第1図この相違点は、第1
図のL C,直列回路の代りにコンデンサC2と抵抗R
2の直列回路が接続されていることである。
いま太陽光の直流成分に対する出力電圧■。2はコンデ
ンサC2のインピーダンスが無限大であとなる。
変調信号の周波数をfOとして次式が成立するようにコ
ンデンサC2を選ぶ。
このときの増巾回路の出力電圧VO’2は次式となる。
ここでR2はR6に対して少さく設定する。例えば](
、o:= R,としてR,o/R2= 100とすれば
、直流成分に対する出力電圧■。2は(4)式から、V
O2=  2 Rfip             (
71変調信号に対する出力電圧VO’2は(6)式から
、Vo’2 =−(1+”” ) Rfip =−10
0Rfip      (81したがって、出力電圧に
含まれる変調信号社直流成分の50倍の増中度となるこ
とが分る。
これによりR,fの大きさ、電源電圧の大きさに対する
設計自由度が大きくなる、すなわち低い電源電圧に設定
することができることになる。
その他にも本願と等価なものとして、第1図回路を用い
ることも出来る。
「発明の効果」 本発明によれば次のような効果がある。すなわち、変調
信号に対する狭帯域増巾が出来、コイルのQを大きくそ
の直流抵抗を小さくすることにより回路の抵抗(Ro、
  R+ )を小さな値に設定することが出来、直流成
分の増中度を小さくすることが可能なので回路の電源電
圧を低くすることが出来、装備の小型化に有利である。
しかも回路が簡単であり、かつ市販のB MOS IC
を利用できる。
さらに本発明の増巾回路は周波数選択的増巾器であるの
で、光通信用受信器のプリアンプと、しても利用出来る
。またQが10程度でよい遍合には、直列共振回路の代
りにオペアンプを用いたアクティブパントノぐスフイル
タを置換−t−ttげコイルのない回路構成とすること
も出来る。
【図面の簡単な説明】
第1、第2図は本発明の実施例、第3、第4図は従来の
変調光の光電変換増巾回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  赤外線等の変調光を増巾器の2入力端子間に光電素子
    をゼロバイアス式に接続したフィードバック形光電流増
    巾回路で受光する光電流増巾回路において、前記増巾器
    の出力端と接地間に接続された分圧抵抗の接続点から前
    記フィードバックを行うと共に、前記接続点と接地間に
    CR直列回路またはLC直列共振回路あるいはその等価
    回路を接続することを特徴とする増巾周波数に選択性を
    有する光電流増巾回路。
JP59183205A 1984-08-31 1984-08-31 光電流増巾回路 Pending JPS6161019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183205A JPS6161019A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 光電流増巾回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59183205A JPS6161019A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 光電流増巾回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6161019A true JPS6161019A (ja) 1986-03-28

Family

ID=16131612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59183205A Pending JPS6161019A (ja) 1984-08-31 1984-08-31 光電流増巾回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6161019A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2755555A1 (fr) * 1996-11-05 1998-05-07 Debreane Ets Interface de raccordement telephonique a haute isolation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2755555A1 (fr) * 1996-11-05 1998-05-07 Debreane Ets Interface de raccordement telephonique a haute isolation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1183624A (ja) 赤外線検出装置
EP1448963B1 (en) An infrared detecting circuit
US4626678A (en) Light detecting circuit
JPS6161019A (ja) 光電流増巾回路
JPS61228319A (ja) 光電流増幅回路
US4492931A (en) Infra-red receiver front end
US7385170B1 (en) Ambient light suppression circuit for photodiode receiver applications
JPH03171908A (ja) 光受信回路
JP2003163546A (ja) 電流電圧変換回路及び焦電型赤外線検出装置
JP2003227753A (ja) 赤外線検出回路及び赤外線検出装置
JPS5923642A (ja) 赤外線受信機のフロントエンド回路
JP3534209B2 (ja) 受光回路
JP3472908B2 (ja) 焦電型赤外線検出装置
JP2884651B2 (ja) 音響装置
JPS61198904A (ja) 光電変換回路
JPS6295036A (ja) 光信号受信器
JPS63303503A (ja) 光受信回路
JPH0574243B2 (ja)
JPH02164112A (ja) 光受信装置
SU1164863A1 (ru) Усилитель низкой частоты
JPH07135488A (ja) Av光空間伝送の受光回路
JPH07283711A (ja) 光受信装置
KR890001531Y1 (ko) Vhf용 부스터 장치
JPS6224439A (ja) 光信号検出回路
JPS592327B2 (ja) 正帰還方式広帯域光検波回路