JPS6159308A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPS6159308A
JPS6159308A JP59179428A JP17942884A JPS6159308A JP S6159308 A JPS6159308 A JP S6159308A JP 59179428 A JP59179428 A JP 59179428A JP 17942884 A JP17942884 A JP 17942884A JP S6159308 A JPS6159308 A JP S6159308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
observation window
water feed
recording
button
video recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59179428A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Ogiyu
荻生 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP59179428A priority Critical patent/JPS6159308A/ja
Publication of JPS6159308A publication Critical patent/JPS6159308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、撮影画像を録画する内視鏡装置に関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
一般に、内視鏡は、体腔内に導入する挿入部に観察窓を
設け、この観察窓を通じて体腔内を観察するようになっ
ている。また、近年では様態を通じて撮影される画像を
VTRで録画することも行なわれている。
一方、上記観察窓の外表面は体腔内の粘液や汚物などに
よって汚れ、良好な観察が妨げられることがある。そこ
で、検査中しばしばその観察窓の表面に洗浄液を吹き付
けて汚れを洗い落すことが行なわれる。ところがこのよ
うに観察窓に洗浄液を吹き付けている間(洗浄中)は、
その洗浄液の流れによって視野が妨げられ、真白に光っ
て観察不能な状態になる。
しかしながら、撮影画像をTVRで録画している場合に
は、その観察不能な状態でも録画動作が継続するから、
送液時(洗浄中)の不用な画像までも録画してしまう。
したがって、必要以上に長いビデオフィルムを用意する
必要があるとともに、後処理作業、つまり、不要な部分
をカットするだめの編集作業が必要である。また、高価
な編集装置も′必要となる。
〔発明の目的〕
本発明は」二記事情に着目してなされたもので、その目
的とするところは録画釦を押したままでも、送液時には
動画記録動作を一時的に停止して不必要な画像撮影をカ
ットし、録画効率を向上するとともに、不必要な画像を
カットする編集作業が不必要な内視鏡装置を提供するこ
とにある。
〔発明の概要〕
本発明は、録画制御手段によって吹付は用ノズルから観
察窓に洗浄液を供給する期間、観察窓を通じて録画する
録画動作を一時停止させるようにしだ内視鏡装置である
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
図中1は内視鏡であり、この内視鏡1は操作部2、長尺
な挿入部3およびライトガイドコード4とからなってい
る。挿入部3の先端部材5には観察窓6が設けられてお
り、さらに、観察窓6の内側には対物結像レンズ7およ
び撮像素子装置部8が設置されている。上記撮像素子装
置部8はプリント基板付きのSIDからなっている。そ
して、観察窓6を通じて観察される視野を結像レンゲ7
により上□記SIDの受像面に結像し、その画像を電気
信号に変換して撮像する。
また撮像素子装置8は信号線9を介して内視鏡1外部の
ビデオプロセス回路11に接続され、このビデオプロセ
ス回路1ノは、録画手段としての録画装置12に接続さ
れている。
一方、挿入部3の先端部材5には、観察窓6に並んでそ
の観察窓6に向けた吹付は用ノズル13が設けられてい
て、この吹付は用ノズル13により観察窓6の表面に洗
浄液を吹き付けるようになっている。吹付は用ノズル1
3は、送液手段の送液通路14に接続されている。この
送液通路14は挿入部3、操作部2およびライトガイド
コード4の各内部に配設され、内視鏡1外部の送液タン
ク15に接続されている。
送液タンク15には光源装置20内に設置しだ送気ポン
プ16が接続されており、この送気ポンプ16を作動さ
せることにより上記送液タンク15内を加圧し、送液通
路14に送液するようになっている。
また、内視鏡1の操作部2には、送水釦18が設けられ
ている。この送水釦18は、上記送気ポン7″16と録
画制御手段としてのコントロ続されている。
次に、上記内視鏡装置の動作について説明する。
まず、挿入部3を体腔内に導入して図示しない照明手段
によりその体腔内を照明する。そして、図示しない録画
釦を押す。これにより観察窓6を通じて観察される視野
は結像レンズ7を通じて撮像素子装置部8に結像される
。そして、電気信号に変換され、ビデオプロセス回路1
1により、録画装置12に録画される。
また、上記観察窓6が体腔内の粘液や汚物等により汚れ
た場合には吹付は用ノズル13より洗浄液を観察窓6に
吹き付けて洗浄する。このためには送水釦18を押し、
この操作信号で送気7+?ンプ16を作動して送水タン
ク15を加圧する。しかして、送水タンク15内の洗浄
液は送液通路14を通じて吹付は用ノズル13に供給さ
れ、この吹付は用ノズル13から観察窓6に吹き付けら
れる。そして、この動作は送水釦18を押し続ける間続
き、観察窓6の表面を洗浄するのである。
ところで、観察窓6に洗浄液を吹き付けている間は、そ
の洗浄流で視野が妨げられ、観察が不可能である。そこ
で、送水釦18が操作されると同時にその操作信号(ポ
ーズ信号)がコントロール回路19に送られて録画装置
12の録画動作を停止し、この停止動作は送水釦18を
押し続ける間続く。そして、上記洗浄動作が終ると、再
び録画動作が開始する。
このように録画釦を押したままでも、送表時には動画の
記録動作を一時的に停止し不必要な画像撮影をカットす
るのである。
なお、上記実施例では送水ポンプを作動させて送液する
方式であったが、本発明はこれに限らず、送液通路の途
中を開閉する弁を操作する方式でもよく、その弁を開放
したとき、これに連動して録画動作を停止させるように
してもよい。
また、録画手段として観察窓に連結されるイメージガイ
ドとこれに接続されるTVカメラであってもよい。
さらに、送液動作を検出する手段としてはその送液自体
を検出して録画動作をポーズするようにしてもよい。
〔発明ρ効果〕
以上説明したように本発明は、録画釦を押した壕までも
送液時には動画記録動作を一時的に停止して不必要な画
像撮影をカットする。したがって、不必要以上に長いビ
デオフィルムを用意する必要がなく、録画効率を向上す
る。また。
不必要な画像部分がないので、編集作業が不必要である
。もちろん、高価な編集装置が不用である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す概略的構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 観察窓と、この観察窓を通じて観察される動画を撮影す
    る撮像手段と、この撮像手段により撮像した画像を録画
    する録画手段と、上記観察窓に向けて設置された吹付け
    用ノズルと、この吹け用ノズルに洗浄液を供給する送液
    手段と、この送液手段により上記吹付け用ノズルから観
    察窓に洗浄液が供給される期間、上記録画手段の録画動
    作を一時停止させる録画制御手段とを具備してなること
    を特徴とする内視鏡装置。
JP59179428A 1984-08-30 1984-08-30 内視鏡装置 Pending JPS6159308A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179428A JPS6159308A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179428A JPS6159308A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159308A true JPS6159308A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16065683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179428A Pending JPS6159308A (ja) 1984-08-30 1984-08-30 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159308A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299030A (ja) * 1988-10-07 1990-04-11 Olympus Optical Co Ltd 血管用内視鏡システム
US6659940B2 (en) * 2000-04-10 2003-12-09 C2Cure Inc. Image sensor and an endoscope using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299030A (ja) * 1988-10-07 1990-04-11 Olympus Optical Co Ltd 血管用内視鏡システム
US6659940B2 (en) * 2000-04-10 2003-12-09 C2Cure Inc. Image sensor and an endoscope using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667656A (en) Endoscope apparatus having nozzle angularly positioned image sensor
JP3916255B2 (ja) 搾乳装置支持体を案内する方法及び装置
US5469841A (en) Endoscope apparatus provided with liquid removing mechanism for the electric connector
WO2006073185A1 (ja) 内視鏡用挿入部
JPS55124117A (en) Pattern inspecting apparatus
JP3482238B2 (ja) 内視鏡撮像装置
JP2006280425A (ja) 内視鏡装置
JPS6159308A (ja) 内視鏡装置
ATE350689T1 (de) Verfahren und vorrichtung zum reinigen eines objektivs sowie verfahren und vorrichtung zum wiederverwenden einer mehrweg kamera
JP2007288452A5 (ja)
JP3245461B2 (ja) 内視鏡装置
JP2009031215A (ja) スタッドボルト穴の洗浄、検査及び損傷履歴管理システム
CN220876724U (zh) 一种远程控制内窥镜摄像装置
JPH1099260A (ja) 内視鏡
JPH11318783A (ja) 胴体内微小異物回収装置および回収方法
JPH0815614A (ja) 内視鏡装置
JP2638880B2 (ja) 内視鏡の撮影システム
JP2902662B2 (ja) 画像フリーズ用信号処理装置
JP3336703B2 (ja) 超音波内視鏡のハードコピー装置
JP2010240271A (ja) 電気掃除機
JPH0743621A (ja) 内視鏡装置
JPS55158788A (en) Form checking method for human body
JPH11118728A (ja) ワーク外観検査方法および装置
JP2010046180A (ja) 内視鏡用光源装置
JP3087390B2 (ja) 体内検査装置のスイッチ装置