JPS6159142A - 空気調和システム - Google Patents

空気調和システム

Info

Publication number
JPS6159142A
JPS6159142A JP59178237A JP17823784A JPS6159142A JP S6159142 A JPS6159142 A JP S6159142A JP 59178237 A JP59178237 A JP 59178237A JP 17823784 A JP17823784 A JP 17823784A JP S6159142 A JPS6159142 A JP S6159142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cold water
cold
hot water
temperature
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59178237A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiro Ishibashi
石橋 敏宏
Haruo Kayama
春夫 嘉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP59178237A priority Critical patent/JPS6159142A/ja
Publication of JPS6159142A publication Critical patent/JPS6159142A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F11/00Control or safety arrangements
    • F24F11/70Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof
    • F24F11/80Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air
    • F24F11/83Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers
    • F24F11/84Control systems characterised by their outputs; Constructional details thereof for controlling the temperature of the supplied air by controlling the supply of heat-exchange fluids to heat-exchangers using valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は集中式の空気調和システムに関するものである
集中式空気調和システムは、1箇所で発生した冷温水を
複数の放熱器に分配して各放熱器が設けられている空間
の温度を所望の温度に制御するためのものである。
〔従来技術及び解決すべき問題点〕
従来この種のシステムとして第3図に示すものがあった
図において、工はガスを熱エネルギー源とする冷温水発
生機であり、これは冷却水ポンプ2及び冷却塔3と協働
して冷水を発生し、冷却水ポンプ2及び冷却塔3の機能
停止により温水を発生する。
冷温水は冷温水ポンプ4により空調すべき空間に設けら
れた放熱器51〜53に搬送される。空調空間には室温
調節器61〜63が設けられており、この調節器の作用
によって、放熱器51〜53に接続されている3方弁7
1〜73の開閉が行われ、室温が一定範囲内に保たれる
ところで、3方弁71〜73はそのバイパス方向の圧力
損失が、放熱器51〜53の圧力損失と略同一の値とな
るように設定されており、従って冷温水系の流量、圧力
損失特性は熱負荷の変動によって変化することがない。
上記冷温水発生機1の冷温水の戻り管には温度検出器8
が設けられ、これによって冷温水の温度が検出され、こ
の温度検出信号が多位置調節器9に送られる。多位置調
節器9は、検出信号が予め設定した値になることに従っ
て多位置信号を出力し、この信号により冷温水発生機1
のガスバルブ101〜103を開閉して熱負荷に応じた
ガスを供給するようになっている。
上述したことから明らかなように従来のシステムは、熱
負荷に応じたガスなどの熱エネルギーの消費が行われる
ようになっているが、第4図に示すように圧損特性Rと
ポンプ揚程特性りとの交点Aの流量Qが保持される必要
がある。このことから冷温水ポンプ4では、熱負荷に無
関係の点Bで示される一定の電力消費が行われている。
)    −76o工、0ウユヶ、よ、工□51工じら
れるように設計されているが、実際の負荷分布は最大負
荷の40〜60%程度に最多点をもつ。
従って11通常時の冷温水搬送能力は60〜40%余剰
となっていて、この分エネルギーが無駄に消費されてい
るという問題があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記問題点を解消した空気調和システムを提
供するもので、その手段は、可変能力を有する冷温水発
生手段と、該冷温水発生手段によって発生される冷温水
を搬送する可変能力を有するポンプ手段と、該ポンプ手
段によって搬送される冷温水を受けて放熱を行う複数の
放熱手段と、該放熱手段の各々に対応して設けられその
開閉により放熱手段への冷温水の供給を制御する弁手段
と、該弁手段の開閉を前記放熱手段の設けられている空
間の温度により制御する温度調節手段と、前記冷温水の
温度を検出する冷温水検出手段と、該検出手段により検
出した冷温水温度に基づいて前記冷温水発生手段と前記
ポンプ手段の能力を制御する制御手段とを備えることを
特徴とする空気調和システムによってなされる。
〔作用〕
上記空気調和システムは、可変能力を有する冷温水発生
手段によって発生される冷温水をポンプ手段により搬送
し、空調空間に設けられている放熱器への該冷温水の供
給を該空間の熱要求に応じて制御し、該熱要求の大小に
応じて変化する冷温水温度に基づいて冷温水発生手段と
冷温水ポンプの能力を制御するようになっていて、熱負
荷に応じて熱エネルギーだけでなく冷温水搬送エネルギ
ーをも変化させているため、エネルギーロスが少なく劾
率のよいものとなっている。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図に基づいて説明する。
第1図は本発明によるシステムの一実施例を示し、第3
図中のものと同等のものには同一符号を付しである。
冷温水ポンプとして、冷温水発生機1の熱出力能力を決
定するガスバルブ10+〜103の数より1つ多い4台
のポンプ40〜4コを並列接続したものが用いられ、こ
れらのポンプ40〜43の吐出側には逆止弁11o−1
1aがそれぞれ設けられている。該4台のポンプ40〜
43のうち3台41〜43はガスバルブ101〜103
にそれぞれ対応していて、多位置調節器9′が温度検出
器8からの検出信号に応じてパルプ101〜103を開
閉すると同時に、多位置調節器9′により動作開始及び
停止の制御が行われるようになっている。なお、ポンプ
4oは熱要求が全くないときでも常時動作していて熱要
求が生じたとき直ちに応じられるようにしている。しか
し、これは冷暖房運転が停止されたときには他のポンプ
と一諸に停止される。
また、放熱器51〜53への冷温水の通水を制御するた
めの弁として、室温調節器61〜63によりそれぞれ開
閉される2方弁7+’〜73′が用いられ、放熱器51
〜5コと2方弁71′〜73′の各直列回路と並列に2
万弁2oが接続されている。該2方弁2oは室温調節器
61〜63の各々が対応する2方弁71′〜73′が同
時に閉じられているとき開となるようにノア回路12の
出力により制御されるようになっている。これは熱要求
が全くなく放熱器に冷温水を供給する必要がなくてもポ
ンプ40などが動作しているので、その分の冷温水を2
万弁2oを通じてバイパスするためである。
以上の構成において、冷房運転の場合の動作を第2図を
参照して説明する。
今、放熱器51〜53が室温調節器61〜63により開
されている2方弁7+’ 〜73′を通じて冷水が供給
され、ここで熱エネルギーの消費が行われ、冷温水発生
機1に戻ってくる冷水の温度が第2図においてts以上
あるとすると、温度検出器8による温度検出に基づいて
多位置調節器9′はガスバルブ101〜103の全てを
開にして最大の熱量を冷温水発生機1に供給させると共
に、冷温水ポンプ40〜43の全てを運転させる。この
ような状態で空調空間の温度が低下し、これに応じてい
ずれかの室温調節器が熱要求を停止してそれ対応する2
方弁を閉じるようになると、これに応じて冷水からの熱
消費が少なくなって冷水温度が低下するようになる。
今、冷水温度が第2図においてt3まで低下したとする
と、これに応じて多位置調節器9′は、ガスバルブ10
コを閉じ、冷温水発生talへのガス入力を低下させる
。多位置調節器9′はこれと同時に、冷温水ポンプ43
を停止させて冷水の搬送動力の節電を図る。更に他の放
熱器への通水が低下されることにより、冷水の温度がt
2まで低下したとすると、多位置調節器9′によりガス
バルブ102が閉じられると共に冷温水ポンプ42が停
止される。
そして、いままで通水されていなかった放熱器に対応す
る室温調節器から熱要求があり、これに応じて2方弁が
開かれると、冷水の温度が上昇するようになる。この温
度上昇によりも、になったとすると、多位置調節器9′
によりガスバルブ102が開にされると共に冷温水ポン
プ42が運転を開始される。
以上は冷房運転の場合であるが、暖房運転のときは、冷
温水温度特性の高低が逆になるだけで、同様な動作が行
われる。
また、本発明において冷温水ポンプの搬送能力を台数制
御によって行っているが、これをインバータを用いた連
続制御に変更してもよい。しかし、この場合には、ガス
バルブによるガス供給量の制御もポンプ能力に連動した
連続的なものに置換えることが必要である。
更に、並列運転されるポンプに極数切換えやY−Δ切換
可能なものを用いれば、台数制御でもよりきめの細かい
制御を行うことができる。
〔効果〕 以上説明したように本発明によれば、熱要求の変化に応
じて冷温水温度が変化したとき、冷温水発生機の能力と
同時に冷温水搬送量も変化させる制御を行えるようにし
ていて必要最少限の冷温水のみを1股送するようにして
いるため、冷温水搬送に無駄なエネルギーが消費される
ことがなく、従来に比べて効率のよい空調を行うことが
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるシステムの一実施例を示す構成図
、第2図は第1図のシステムの動作を説明するための説
明図、第3図は従来のシステム例を示す構成図、及び第
4図は第3図のシステムの欠点を説明するための特性グ
ラフである。 1・・・冷温水発生機、41〜43・・・放熱器、61
〜63・・・室温調節器、?+’〜7コ′・・・2方弁
、8・・・温度検出器、9′・・・多位置調節器、10
1〜103・・・ガスバルブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  可変能力を有する冷温水発生手段と、該冷温水発生手
    段によって発生される冷温水を搬送する可変能力を有す
    るポンプ手段と、該ポンプ手段によって搬送される冷温
    水を受けて放熱を行う複数の放熱手段と、該放熱手段の
    各々に対応して設けられその開閉により放熱手段への冷
    温水の供給を制御する弁手段と、該弁手段の開閉を前記
    放熱手段の設けられている空間の温度により制御する温
    度調節手段と、前記冷温水の温度を検出する冷温水検出
    手段と、該検出手段により検出した冷温水温度に基づい
    て前記冷温水発生手段と前記ポンプ手段の能力を制御す
    る制御手段とを備えることを特徴とする空気調和システ
    ム。
JP59178237A 1984-08-29 1984-08-29 空気調和システム Pending JPS6159142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178237A JPS6159142A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 空気調和システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59178237A JPS6159142A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 空気調和システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6159142A true JPS6159142A (ja) 1986-03-26

Family

ID=16044987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59178237A Pending JPS6159142A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 空気調和システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6159142A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379964A (ja) * 1989-08-18 1991-04-04 Matsushita Refrig Co Ltd 冷暖房装置
JPH05180489A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Hitachi Bill Shisetsu Eng Kk セントラル冷暖房設備の冷温水流の制御方法および同制御装置
CN102338448A (zh) * 2011-08-29 2012-02-01 上海迪普自动化技术有限公司 大型超市中央空调高效节能控制系统
CN102914005A (zh) * 2012-08-15 2013-02-06 新疆绿色使者空气环境技术有限公司 低高温显冷末端联合的蒸发制冷空调的方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143182A (en) * 1981-03-02 1982-09-04 Hitachi Ltd Control device of pump capacity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57143182A (en) * 1981-03-02 1982-09-04 Hitachi Ltd Control device of pump capacity

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0379964A (ja) * 1989-08-18 1991-04-04 Matsushita Refrig Co Ltd 冷暖房装置
JPH05180489A (ja) * 1991-12-27 1993-07-23 Hitachi Bill Shisetsu Eng Kk セントラル冷暖房設備の冷温水流の制御方法および同制御装置
CN102338448A (zh) * 2011-08-29 2012-02-01 上海迪普自动化技术有限公司 大型超市中央空调高效节能控制系统
CN102914005A (zh) * 2012-08-15 2013-02-06 新疆绿色使者空气环境技术有限公司 低高温显冷末端联合的蒸发制冷空调的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE39597E1 (en) Variable speed drive chiller system
US7913501B2 (en) Water-cooled air conditioning system using condenser water regeneration for precise air reheat in dehumidifying mode
CN109059283B (zh) 热水系统
CN111795481B (zh) 空气调节系统及用于其的控制方法
JPH04165242A (ja) 水熱源空調設備における変水量制御方法
JP2002098358A (ja) 一次ポンプ方式熱源変流量システム
JP3277323B2 (ja) 熱源機器制御装置
JP2003121024A (ja) 統合型熱源システム
JPS6159142A (ja) 空気調和システム
JP6186293B2 (ja) 消費電力削減装置および消費電力削減方法
JP2001241735A (ja) 空気調和システムおよびその制御方法
US7327950B2 (en) Semi-instantaneous water heater system
JPH0133741B2 (ja)
JP3745352B2 (ja) 空調システム
JPH03181735A (ja) 冷温水供給システム
JPH07293921A (ja) 省電力型給湯システム
JPH05264072A (ja) 暖房または冷房のための装置
JPH1096544A (ja) 蓄熱水槽の冷水温度と冷水量の制御装置
US10578371B1 (en) Thermal bridge for chiller plants
JPH01131859A (ja) 冷温水制御装置
JPH0345402B2 (ja)
JPH0310855B2 (ja)
JPH063326Y2 (ja) 蓄熱放熱空調配管システム装置
KR200268931Y1 (ko) 보일러의 축열 시스템
JPH03191257A (ja) 往還定温度差冷温水供給システム