JPS6158821A - ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する方法及び装置 - Google Patents

ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する方法及び装置

Info

Publication number
JPS6158821A
JPS6158821A JP60180019A JP18001985A JPS6158821A JP S6158821 A JPS6158821 A JP S6158821A JP 60180019 A JP60180019 A JP 60180019A JP 18001985 A JP18001985 A JP 18001985A JP S6158821 A JPS6158821 A JP S6158821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movement
servo
signal
trajectory
providing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60180019A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159981B2 (ja
Inventor
ピーター、ステイーブン、ミラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OI Glass Inc
Original Assignee
Owens Illinois Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Owens Illinois Inc filed Critical Owens Illinois Inc
Publication of JPS6158821A publication Critical patent/JPS6158821A/ja
Publication of JPH0159981B2 publication Critical patent/JPH0159981B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B9/00Blowing glass; Production of hollow glass articles
    • C03B9/30Details of blowing glass; Use of materials for the moulds
    • C03B9/40Gearing or controlling mechanisms specially adapted for glass-blowing machines
    • C03B9/41Electric or electronic systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/33Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device
    • G05B19/35Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control
    • G05B19/351Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude
    • G05B19/353Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path using an analogue measuring device for point-to-point control the positional error is used to control continuously the servomotor according to its magnitude with speed feedback only
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42171Velocity profile, variable gain, multiplication factors, rom ram
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45009Glassforming
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S65/00Glass manufacturing
    • Y10S65/13Computer control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガラス容器の製造に係り、更に詳しくいえば
ガラス容器の製造における11返し医械運動を精密にサ
ーボ制御するIJ法及び装置にr121する。
〔従来の技術〕
びんおよび広口びんのようなガラス容器の製造において
はいくつかの機械運動が含まれ、機械を効率的に高品質
で運転させるためにはそれらの機械運動を精密に制υ1
1り゛ることが望ましい。それらの運動は、たとえば、
ガラスのかたまりを形成おJこび切[1)i″!iるこ
と、パリソンおよび容器を動かすこと、吹き型を開開す
ること、じょうごとバッフルおよび吹きヘッドの出し入
れ運動と、徐冷がまにガラス容器を入れる装置の動きと
が含まれる。
空気シリンダにおいては、主として摩擦の変化のために
、反復性と支定度が適切ではない。米国特許第4,20
3,752号に開示されているような従来の電子的サー
ボail制御、ビス1−ンにより駆動される従来の運動
の改良という面では希望するほど満足できるものではな
い。とくに、摩耗するリミットスイッチなどを使用する
ことにより調整の性能と制御が制限され、不良のガラス
容器が製造されて、くずの発生率が高くなる。
(発明の目的) 本発明の全体的な目的は、ガラス容器!lI造における
繰返し運動を11′i密に制御するために、調整が容易
で、ガラス容器製造におりる多様な繰返し運動に容易に
適用でき、可動部の摩耗と変化する摩隙に対処でき、か
つ不良ガラス容器の製造を減少し、くずの発生率を低く
するサーボ方法およびサーボ装置を得ることである。
〔発明の概要〕
本発明に従って、ガラス8各製造方法にJ3いて所定の
端部点の間にお(プる部材の繰返し運動すなわち振動運
動をサーボ制011する装置及び方法が得られる。それ
らの端部点の間の希望の軌道が、製造の特定の段階にお
いてガラスの慣性ともろさのような変filをf8慮に
入れて、時間の関数として最初に定められる。それから
その軌道が、時間の関数として増分列として配置されl
ご複数の個別軌道位置信号として、記憶装置、なるべく
デジタル電子記憶装置、に格納される。発振器を含む制
御ロジックが、増分軌道位置信号を記憶装置から順次読
出すJ:うに、記憶装置を周期的にアクセスする。
それらの増分信号は希望位置制御信号としてサーボ増幅
器へ与えられる。
サーボ増幅器は、司動部材に連結されている位置トラン
スジューサーから第2の人力を受り、増幅器の出力をサ
ーボモータへ与える。なるべくなら、サーボ増幅器は、
駆動上−りに結合されている速度トランスジューサから
の入力も受けるようにする。サーボモータはDCトルク
モータで構成するにうにし、そのDC1〜ルクモータを
可動部材へ直結させる。
(発明の実施例) 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
図面および以下の説明は、ガラス容器の製造中にパリソ
ン12をつかんで、それの向きを反転させる反転アーム
10(第1図〉の動きを制御する本発明の好適な実施例
を開示するものであるが、本発明の原理はパリソン反転
アームに関連して使用することに限定されるものではな
く、ガラス容器製造装置およびガラス容PA製造方法に
おける他の義械運動に制御にほとんど、または全く修正
することなしに採用できることがわかるであろう。
第1図を参照して、アーム10は所定位置端部点θ 、
θ2の間で動くために駆動モーター4に連結される。モ
ーター4はなるべくDCトルクモータで構成J゛る。そ
のモータはアーム10の軸にli′i結され、端部点0
 、θ2の間の各運動に対して、1回転以下lどり回る
。、位置(−ランスジューサ16がアーム10に連結さ
Uるようにする。その速度トランスジューサー8はアー
ム速度を示す信号にωを発生する。す゛−ボ11り幅回
路20が第1の加算器22を含む。この第1の加Q器は
トランスデユーサ16から負入力0を受【プ、かつ正設
定点θ、(【)を受ける。第2の加算器24が加算器2
2の出力端子から正入力を受け、トランスジューサー8
から負入力にωを受りる。加算器24の出力端子はサー
ボ増幅器26の入力端子に接続される。サーボ増幅′J
A26は変圧器28から電力を受け、駆動出力をD C
I−ルクモーター4へ与える。
したがって、加i器22の出力は′8望のアーム位置θ
、(()と実際の位置0の差に応答する。サーボ増幅器
26の出力は差O8(し)−〇−にωの関数である。
DCトルクモーター4(高トルク、低速)を使用するこ
とにより、七−タータコメータ位首トランスジューサの
組合せ14.16.18ど反転アーム10の連結比を、
反転アーム10が端部点θ 、θ2の間を動かずのにモ
ータの回転数を1回転以下とすることができる。そのよ
うな小さい比により一唐小型で、碩丈な伝動装置を得る
ことができる。また、位置トランスジュー1すおよび速
度トランスジューサ・の回転子を1本の軸に連結できる
。こうすると3iI!結を確実に行えるとともに、モー
タを同一に回転させることができる。この構成により、
位置トランスジューサは360度またはそれより少し小
さい角度にわたる絶対位置指示型とすることができる。
拘束サーボモータを使用できるが、通常は反転アームの
軸を半回転させるために5〜10回転づる必要がある。
そのような構成で位置トランスジューサをモータの軸に
直接とりつ【プるものとすると、反転アームの位置を追
従するために電子的にカウントする必要があり、カウン
トをし損じる危険がある。1回転以下にJ゛るように位
置トランスジュー勺の回転数を減速歯車で減速させるも
のとすると、主どしてバックラッシュのためにモータの
軸とトランスジユーザの間の連結が確実でなくなって、
ループの安定度が低下する。
反転アーム10は、第1図に示す実施例においては、2
経路端部点すなわl〕停止立:ζノθ 、θ2の間で約
180度動く。各運動の(Q置−04間軌道は、高温の
ガラスパリソン12に作用する力を平衡させると同時に
、急加速を最小にして迅速な動きを行なわせるために、
本発明に従って予め選択される。従って、ガラスパリソ
ンの強度と、モータアームとモータ/アーム連結の慣性
および加速度性能とを全て考慮に入れねばならない。1
+L−の制約は、運動をそれぞれの端部点において零速
度で開始おJ:び;I了せねばならないことCある。第
2A図はアーム10どパリソン12の14本的な軌道を
f(t)の関数として示す。その軌道は時刻t におけ
る位置01からスフ−1−シて速度が常用し、それから
速度が低下してu・r刻し2において最終位置orに停
止する。第28図に示す一般的な軌道1°(し)の第1
図に示づ°実施例、すなわら、時間t 1’L 2の間
での端部点θ1とθ2の間のアーム1oの運動を制御す
るために希望位を信号/7.(t)を発生けねばならな
い実施例、への応用を示すちのである。
第3図は8望位置信号Q、(1)(第2B図)を第1図
のサーボ増幅回路20へ与える電子回路30の回路図で
ある。軌道f(t)は、増分列で配置されている複数の
個別軌道位置信号として電子記憶装置32に時間の関数
として格納される。
電子記憶装置32は専用制御回路用の読出し専用記憶装
置、またはより一般的な用途のプログラム可能な記憶v
t置のようなデジタル記憶装置でなるべく溝底する。記
憶装置32のアドレス人力線がカウンタ34に接続され
る。そのカウンタは可能化人力ENAに応答して反転ア
ームの移動を開始させるロジックを含む。カウンタ34
は可変周波数実時間発振器36からパルスも受けて、サ
イクルをカウントする。記憶装置32の出力端子はD/
A変換器38の入力端子に接続されて、希望位置のデジ
タル表示を与える。
第1の可変抵抗器401fi i[電源の端子間に接続
される。その可変抵抗器は、アームの端部点θ1に対応
り−る第1の直流基準信号をJ′jえるために、オペレ
ータにより手動調整されるようになっている。負電源の
端子間に第2の可変抵抗器42が接続されて、端部点0
2に対応する第2の直流基準信号を与える。可変抵抗器
40.42の可動端子は演算増幅器44の反転入力端子
における加算点に接続される。演算増幅器44の出力が
比−(θ2−01)/(of  ’i)を示すように、
演算式44の利得が調整される。演算式44の出力が (θ −θ )f(t)/(θ「−θi)に等しいよう
に演算増rr8器44の出力端子ばD/A変換器38の
基準入力端子に接続される。
その出力は増幅器46の反転入ツノ端子において01塁
準電圧に加え合わされるから、それの出力は次式で表さ
れる。
θ (t)−〇 十(θ2−81) f (t)/(θ
、−θi) その出力は第1図の丈−ボ増幅回2820へ与えられる
次に動作を説明する。可能化入力信号ENAを受tプる
と、発振器36はカウンタ34を介して実時間で機能し
て、記憶装置32から増分軌道位置信号を順次読出すよ
うに、記憶装置32を周期的にアクはスする。それらの
増分軌道位置信号は希望位置υJtlll信号θ、(t
)として第1図のサーボ増幅回路20ど制御装置へ与え
られる。もちろん、端部点θ1.θ2の間の移動速度は
発振器36の周波数によりai制御できる。その周波数
は第2A図およびB図における位置t1とt2の間の時
間基準を決定する。
第3図の制御回路30の変更例として、外部コンピュー
タ43 J:び適当なり/A変換器により端部点θ1と
02を自動的に選択および変更できる。
同様に、アーム10の移動は、たとえば第2A図に示す
ようにして適当イ【帰路を予め計算し、かっ適当な軌道
位置の値を記(Q装置32ヘロードすることにより、パ
リソン12が無い帰路においては往路と異ならせること
がでさ・る。実際に、アーム10の軌道を適当な任意の
やり方で変えるために、遠隔制御コンピュータ(図示せ
ず)ににり遠方からプログラムできる。:l:た、パリ
ソン12が外された後でアーム10が第2B図に示す軌
道を逆向きに移動づ゛るように、カウンタ34は双方向
カウンタとすることができる。
第4図は希望位置制御信号信号θ (1)を発生ずるた
めの本発明の変更したコンピュータベース実施例を示り
°。軌道(第2Δ図)と端部点θ1.。
θ2を格納している中央コンピュータ50がデータバス
52へ希望位置信号θ、(1)を発生する。
D/A変換器54がその希望位置制御信号に応答して希
望位置信号θs  (t)をアノログ形態で発生して、
その信号を第1図の(ノーボj(つ幅器およびa14制
御回路へ与える。複数のパリソン反転アーム10の運動
を独立に制御211 J−るために、バス52は対応す
る複数の1)/A変挽器5 ’tへ1a続できる。
実時間クロック56により速瓜制陣が容易にされる。摩
耗と熱+yt3++liの影響の少なくとも一方に対し
て9ん部点θ 、θ2を水圧できるように、反転ア−ム
位置トランスジューリ°16がA/D変換器58を介し
てデータバス52に接続される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のガラス容器製造方法において可動部材
の動さ・を制!l1fl“るサーボモータおよσ帰還f
li!制御装置の略図、第2A図、第2B図は本発明の
装置における部材軌道と希望位置と時間の関係を示すグ
ラフ、第3図は本発明の原理により希望位置制御信号を
第1図のサーボ装置へ与える回路の回路図、第4図は本
発明の別の実施例の観能ブロック図である。 16・・・位置トランスジューサ、18・・・速度トラ
ンスジューサ、20・・・1ナ一ボ増幅回路、22゜2
4・・・加ti器、32・・・記憶装置、34・・・カ
ウンタ、38.54・・・D/A変換器、36・・・発
成器、56・・・実時間クロック、58・・・A10変
模器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定位置における端部点の間で制御された振動運動
    をさせられる少なくとも1つの部材を含むガラス容器の
    製造装置における運動をサーボ制御する装置において、 前記部材に前記振動運動を行なわせるように前記部材を
    駆動するために連結されるモータと、前記部材の運動に
    応じて前記端部点の間の実際の位置を示す信号を与える
    第1の変換手段と、実際の位置を示す前記信号を前記第
    1の変換手段から受け、かつ希望位置を示す第2の信号
    を受けて、前記実際の位置を示す信号と前記希望位置を
    示す差の関数として部材駆動信号を前記モータへ与える
    サーボ増幅器と、 前記端部点の間の前記部材の希望の運動軌道を時間を関
    数として格納する記憶装置と、この記憶装置を周期的に
    アクセスして希望の部材位置を時間関数として示す信号
    を与える時間ベース手段と、その信号を前記サーボ増幅
    器へ与える手段とを有し、希望の部材位置を示す信号を
    与える手段と を備えたことを特徴とする、ガラス容器の製造において
    部材の運動をサーボ制御する装置。 2、ガラス容器製造方法における部材を所定の軌道端部
    点の間の予め選択されている軌道を通つて振動させるた
    めに前記部材の運動をサーボ制御する装置において、 前記部材を駆動するために連結されるモータと、実際の
    連動を示す信号を与えるために前記部材に連結されるト
    ランスジューサと、 前記実際の運動を示す信号と希望の運動を示す信号との
    差に応答して前記モータを動作させるサーボ増幅器と、 前記予め選択された軌道を通る希望の部材の運動の順次
    増分を示す信号を格納している記憶装置と、前記順次増
    分を与えるように前記記憶装置を周期的にアクセスする
    手段と、前記順次増分を前記希望運動を示す信号として
    前記増幅器へ与える手段とを有し、希望の部材運動を示
    す信号を与える手段と を備えたことを特徴とする、ガラス容器の製造において
    部材の連動をサーボ制御する装置。 3、特許請求の範囲第2項記載の装置において、前記記
    憶装置は直列に配置されている前記端部点の間の複数の
    個別軌道位置信号を格納し、前記アクセス手段は前記位
    置信号を実際の時間の関数として順次読出す手段を備え
    たことを特徴とする、ガラス容器の製造において部材の
    運動をサーボ制御する装置。 4、ガラス容器の製造における所定の点の間で部材の運
    動をサーボ制御する方法において、(a)所定の点の間
    で希望の軌道を時間の関数として定める過程と、 (b)時間の増分単位の関数として直列に配置された複
    数の希望位置信号として前記希望の軌道を電子記憶装置
    に格納する仮定と、 (c)前記位置信号を前記記憶装置から時間の増分関数
    として順次読出す過程と、 (d)前記部材の位置を前記端部点の間で前記軌道に沿
    って変えるように前記希望位置信号を前記部材へ与える
    過程と を有することを特徴とする、ガラス容器の製造において
    部材の運動をサーボ制御する方法。 5、ガラス容器の製造装置において所定の端部点θ_1
    、θ_2の間で部材の振動運動をサーボ制御する装置に
    おいて、 所定の端部点θ_1、θ_2の間で部材を推進させるた
    めに連結されたモータと、 実際の部材位置θを示す信号を与えるために前記部材に
    結合されるトランスジューサと、 前記実際の位置信号θと、希望の部材位置を示す第2の
    信号θ_s(t)との間の差の関数として前記モータを
    動作させるサーボ増幅器と、 軌道端部点θ_i、θ_fの間の予め選択された運動軌
    道に沿う前記部材の希望の運動を示す一連の信号f(t
    )を時間をの増分関数として格納している記憶装置と、 前記軌道端部点θ_i、θ_fを前記所定の端部点θ_
    1、θ_2に一致するように電子的に変換する手段と、 発振器を含み、前記記憶装置を周期的にアクセスして、
    前記軌道に沿う増分希望位置を示す順次信号f(t)を
    与える手段と、 前記順次信号f(t)と前記電子的に変換する手段に応
    答して前記第2の信号θ_s(t)をそれの関数として
    前記サーボ増幅器の前記第2の入力端子へ与える手段と を有する前記第2の信号θ_s(t)を与える手段と を備えたことを特徴とする、ガラス容器の製造において
    部材の運動をサーボ制御する装置。 6、特許請求の範囲第5項記載の装置において、前記端
    部点θ_1、θ_2をそれぞれ示す第1と第2の制御信
    号を与える可変手段を更に備えたことを特徴とするガラ
    ス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する装置
    。 7、特許請求の範囲第6項記載の装置において、前記可
    変手段は、前記第1と第2の制御信号に応答して、(θ
    _2−θ_1)/(θ_f−θ_i)の関数として変化
    する出力を与える第1の増幅器と、この第1の増幅器と
    前記記憶装置に応答して、(θ_2−θ_1)f(t)
    /(θ_f−θ_i)の関数として変化する出力を与え
    る乗算器と、この乗算器と前記第1の信号に応答して、
    式θ_s(t)=θ_1+(θ_2−θ_1)f(t)
    /(θ_f−θ_i)の関数として前記順次信号を与え
    る第2の増幅器とを更に有することを特徴とする、ガラ
    ス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する装置
    。 8、特許請求の範囲第7項記載の装置において、前記記
    憶装置は、前記時間発振器に結合されて前記増分位置を
    示す順次デジタル出力を与えるデジタル記憶装置を有し
    、前記増幅器は、前記デジタル記憶装置と前記第1の増
    幅器に応答するA/D変換器を有することを特徴とする
    、ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御す
    る装置。 9、特許請求の範囲第8項記載の装置において、前記モ
    ータはDCトルクモータであり、このDCトルクモータ
    の出力軸は前記部材に直結されて前記部材を前記軸の1
    回転以下で前記端部点の間で推進し、前記トランスジュ
    ーサは前記部材と前記軸に直結されることを特徴とする
    、ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御す
    る装置。 10、ガラス容器の製造方法における部材を所定の軌道
    端部点の間の予め選択されている軌道を通って振動させ
    るために前記部材の運動をサーボ制御する装置において
    、 前記部材を駆動するために連結されるモータと、前記部
    材に結合され、加算器およびサーボ増幅器に組合わされ
    て位置設定点を追従する位置サーボを形成する位置およ
    び速度トランスジューサと、前記予め選択された軌道内
    の希望の部材位置の順次値を示す信号を格納している記
    憶装置と、前記順次位置を与えるように前記記憶装置を
    周期的にアクセスする手段と、前記順次位置を前記希望
    の運動を示す信号として前記増幅器へ与える手段とを有
    し、位置設定値の軌道を与える手段とを備えたことを特
    徴とする、ガラス容器の製造において部材の運動をサー
    ボ制御する装置。
JP60180019A 1984-08-30 1985-08-15 ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する方法及び装置 Granted JPS6158821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US645639 1984-08-30
US06/645,639 US4548637A (en) 1984-08-30 1984-08-30 Servo-control of machine motions in manufacture of glass containers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6158821A true JPS6158821A (ja) 1986-03-26
JPH0159981B2 JPH0159981B2 (ja) 1989-12-20

Family

ID=24589835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60180019A Granted JPS6158821A (ja) 1984-08-30 1985-08-15 ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する方法及び装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4548637A (ja)
JP (1) JPS6158821A (ja)
AU (1) AU558268B2 (ja)
CA (1) CA1276265C (ja)
DE (1) DE3527758A1 (ja)
ES (1) ES8609163A1 (ja)
FR (1) FR2569681B1 (ja)
GB (1) GB2163874B (ja)
IT (1) IT1182839B (ja)
MX (1) MX160250A (ja)
ZA (1) ZA855735B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180267A (ja) * 2011-02-23 2012-09-20 Emhart Glass Sa 搬送機上へのガラス容器の配置を調整する押出機パラメータを制御するシステムおよび方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4685947A (en) * 1985-09-12 1987-08-11 Emhart Industries, Inc. Glassware forming apparatus with distributed control and method of operation
US4723977A (en) * 1986-11-19 1988-02-09 Emhart Industries, Inc. Electronic servo control of glass gob distribution
JPS63139022A (ja) * 1986-11-29 1988-06-10 Nippon Taisanbin Kogyo Kk 製壜機のプツシヤ−装置
IL84383A (en) * 1987-11-06 1994-08-26 Kyro Oy Apparatus for cutting glass blanks
US5125499A (en) * 1989-10-27 1992-06-30 Vhc, Ltd. Article transfer mechanism
DE4227015A1 (de) * 1992-08-14 1994-02-17 Budig Peter Klaus Prof Dr Sc T Anordnung zum Stellen des Stromes der Magnetlager für Rotoren
US5450334A (en) * 1993-11-01 1995-09-12 Pulizzi Engineering, Inc. One time programmable switched-output controller
US5779749A (en) * 1997-04-21 1998-07-14 Owens-Brockway Glass Container Inc. Generation of needle motion profile in an individual section glassware forming system
US5818190A (en) * 1997-05-16 1998-10-06 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Programmable electronic clutch for I.S. machine
US5904745A (en) * 1997-05-19 1999-05-18 Owens-Brockway Glass Container Inc. Generation of sweepout motion profile in an individual section glassware forming system
US5843201A (en) * 1997-11-06 1998-12-01 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Invert and neck ring holder mechanism for an I.S. machine
US5846282A (en) * 1997-11-06 1998-12-08 Emhart Glass Machinery Investments Inc. Invert and neck ring holder mechanism for an I.S. machine
DE20014811U1 (de) 2000-08-26 2000-12-21 Heye Hermann Fa Invertmechanismus für eine Glasformmaschine
DE10106059A1 (de) * 2001-02-09 2002-09-05 Schott Glas Elektrisch gesteuerte Blasstation
DE10232241B4 (de) 2002-07-17 2005-11-03 Gps Glasproduktions-Service Gmbh Antriebseinrichtung zum Verschwenken eines Mündungsmechanismus zwischen einer Vor- und einer Fertigform einer Station einer Glasproduktionsmaschine
WO2008098565A2 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Khs Corpoplast Gmbh & Co. Kg Verfahren und vorrichtung zur blasformung von behältern unter verwendung eines servomotors für die reckstange

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2114199A5 (ja) * 1970-11-19 1972-06-30 Citroen Sa
DE2746675C2 (de) * 1977-10-18 1979-10-04 Hermann Heye, 3063 Obernkirchen Glasformmaschine mit mehreren Stationen
US4266961A (en) * 1978-04-20 1981-05-12 Ball Corporation Override system for glass forming machinery
MX147265A (es) * 1979-12-14 1982-10-29 Gen Sattery Corp Mejoras a un circuito de carga de baterias
JPS5710540U (ja) * 1980-06-20 1982-01-20
US4313750A (en) * 1980-09-12 1982-02-02 Css International Corporation Electronically controlled robot for handling glassware
GB2094780B (en) * 1981-02-27 1984-09-19 Emhart Uk Ltd Glassware forming machines and processes for operating such machines
AU6707281A (en) * 1981-01-21 1982-08-16 Norman Stinson Ritchie Fuel efficient variable capacity internal combustion engine, with microprocessor engine control
GB2093824B (en) * 1981-02-27 1984-09-19 Emhart Uk Ltd Glassware forming machines and processes for operating such machines
US4427431A (en) * 1981-03-30 1984-01-24 Owens-Illinois, Inc. Electronic control of a glass forming machine
EP0100598B1 (en) * 1982-07-09 1987-06-24 Emhart Industries, Inc. Feeder mechanism for supplying gobs of plastic material
US4453963A (en) * 1982-07-29 1984-06-12 Emhart Industries, Inc. Method and apparatus for controlling the delivery of gobs to a section of a glassware forming machine
US4445923A (en) * 1982-12-30 1984-05-01 Owens-Illinois, Inc. Position sensing device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012180267A (ja) * 2011-02-23 2012-09-20 Emhart Glass Sa 搬送機上へのガラス容器の配置を調整する押出機パラメータを制御するシステムおよび方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU4565085A (en) 1986-04-17
MX160250A (es) 1990-01-12
ES8609163A1 (es) 1986-09-01
DE3527758A1 (de) 1986-03-06
GB2163874A (en) 1986-03-05
FR2569681A1 (fr) 1986-03-07
DE3527758C2 (ja) 1989-02-02
GB8520690D0 (en) 1985-09-25
AU558268B2 (en) 1987-01-22
CA1276265C (en) 1990-11-13
US4548637A (en) 1985-10-22
IT8548492A0 (it) 1985-08-23
FR2569681B1 (fr) 1991-11-22
ZA855735B (en) 1986-03-26
JPH0159981B2 (ja) 1989-12-20
ES546565A0 (es) 1986-09-01
GB2163874B (en) 1987-10-21
IT1182839B (it) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158821A (ja) ガラス容器の製造において部材の運動をサーボ制御する方法及び装置
EP0120068A1 (en) Control and force-sensing method and apparatus for motors
US4764883A (en) Industrial robot having selective teaching modes
WO1982001426A1 (en) Numerical control system
US4145643A (en) Control apparatus for driving a pulse motor
JPH0375888B2 (ja)
WO1982003706A1 (en) Robot controlling device
JP3151437B2 (ja) 位置制御方法およびその位置制御装置
JPH07200018A (ja) ロボットの制御装置
JPS6310443B2 (ja)
JPH0274185A (ja) モータの制御装置
JP3271684B2 (ja) カム装置
JPS6160446B2 (ja)
JPH0754447B2 (ja) 産業用ロボツトの速度制御方法
Visioli et al. Experiments on model identification and control of an industrial robot manipulator
JPH0991005A (ja) 軌道制御装置
JPS62212802A (ja) ロボツトア−ムの制御装置
JPH05150825A (ja) ロボツトの制御装置
Chase et al. An operational 1/16th size model of the space shuttle manipulator
JPH0256681B2 (ja)
JPS6029811A (ja) ロボツト制御装置
JPS63240386A (ja) モ−タ動力装置の速度制御方法
JPH1063329A (ja) 加減速制御方法
JP2509994B2 (ja) 機械装置の駆動制御装置
JPS6121511A (ja) 位置決め機構の制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term