JPS6158709B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6158709B2
JPS6158709B2 JP59181616A JP18161684A JPS6158709B2 JP S6158709 B2 JPS6158709 B2 JP S6158709B2 JP 59181616 A JP59181616 A JP 59181616A JP 18161684 A JP18161684 A JP 18161684A JP S6158709 B2 JPS6158709 B2 JP S6158709B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
valve
chambers
pair
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59181616A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6081579A (ja
Inventor
Josefu Baron Uorutaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Water Services of America Inc
Original Assignee
Water Services of America Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Water Services of America Inc filed Critical Water Services of America Inc
Publication of JPS6081579A publication Critical patent/JPS6081579A/ja
Publication of JPS6158709B2 publication Critical patent/JPS6158709B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/085Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug
    • F16K11/0853Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with cylindrical plug having all the connecting conduits situated in a single plane perpendicular to the axis of the plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/08Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks
    • F16K11/083Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with tapered plug
    • F16K11/0833Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only taps or cocks with tapered plug having all the connecting conduits situated in a single plane perpendicular to the axis of the plug
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28GCLEANING OF INTERNAL OR EXTERNAL SURFACES OF HEAT-EXCHANGE OR HEAT-TRANSFER CONDUITS, e.g. WATER TUBES OR BOILERS
    • F28G1/00Non-rotary, e.g. reciprocated, appliances
    • F28G1/12Fluid-propelled scrapers, bullets, or like solid bodies
    • F28G1/125Fluid-propelled scrapers, bullets, or like solid bodies forced back and forth by means of flow reversal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86638Rotary valve
    • Y10T137/86646Plug type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86839Four port reversing valves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86863Rotary valve unit
    • Y10T137/86871Plug

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はデイスク式分流弁、特に熱交換器の配
管の清掃に使用する分流弁に関する。
従来、熱交換器の配管の内部清掃には、管の端
にブラシ・ブラケツト装置を配置し、まず流体を
一方向に流し、次に反対方向に流してブラシを管
内で往復動させることが提案されていた。米国特
許第3319710号を参照されたい。
また、米国特許第3973592号におけるように、
管内で流体の流れを逆転させて清掃ブラシを管内
で前後方向に移動させるのに4方向弁を利用する
ことが示唆されている。この米国特許第3973592
号は外部の配管を簡略化あるいは省略し、バタフ
ライ型プラグ弁と組合わせた一連の一定流量室を
利用しており、このプラグ弁がこれらの室を通し
て流体を流すような回転羽根を備えている。この
構造は非常に複雑であり、羽根支持軸受にサイ
ド・スラストがかかる上に羽根を回転させるのに
比較的高いトルクを必要とする。また、羽根を通
るときにかなりの圧力低下があり、高圧(すなわ
ち供給)流体が低圧(戻し)流体側に或る程度侵
入するのを防ぐことができないのである。
米国特許第660011号、同第925692号および同第
1339284号が当該回転弁の種々の形式のものを開
示している。米国特許第660011号の構造は、流れ
る流体が高速圧力を生じる弁内で多数回のUター
ンを行なうため、高い回転トルクを受けやすく、
弁を通しかなりの圧力低下を生じる。米国特許第
925692号および同第1339284号では、流れる流体
が回転ユニツトの端部材を通るので高い回転トル
クを発生する。
本発明の目的は、外部配管を省略し、回転軸受
にかかるサイド・スラストや回転トルクを最小限
度まで減らした形式の改良4方向流体流逆転弁を
提供することにある。
本発明の別の目的は、弁を通るときの圧力低下
を最小限度まで減らすことにある。
本発明のまた別の目的は回転部分と固定部分と
の密封状態を最大限度まで高め、高圧側の流体が
低圧側に侵入するのを防ぐことにある。
本発明のさらに別の目的は製作、すえ付け作業
および保守が比較的安価かつ容易に行なえる4方
向弁を提供することにある。
本発明の種々の特徴によれば、長手方向に延び
るハウジングがほぼ円筒形の側壁を備え、このハ
ウジングの両端が端壁で閉じてある。ハウジング
側壁にはポートが設けてあり、加圧流体源に通じ
る供給管路、戻り管路と接続し、また、プロセ
ス・ループの入力管路、放出管路とも接続してい
る。ハウジングは長手方向の回転軸を収容してお
り、この軸は弁回転子組立体の一部となつてい
る。この弁回転子組立体は通常流体流位置と逆流
位置との間で角度的に位置決めできるようになつ
ている。
弁回転子組立体は軸と一緒に回転できるように
装着した複数のセグメント式の円弧パイ形の無ボ
ート・デイスクを包含する。デイスクは軸から半
径方向外方に延びていてこの軸の軸線に対して横
方向となつており、ハウジング側壁に近接して終
つている。デイスクは軸の両端に隣接して交互に
配置してあるが、隣接のハウジング側壁からは隔
たつている。軸線方向に整合した交互のデイスク
縁は半径方向長手方向に延びる隔壁によつて結合
してあつてハウジング・ポートと連絡するように
なつている複数の交互に軸線方向に対向した回転
室を形成している。各室は1つのデイスクと2つ
の隔壁と、それにハウジング側壁によつて構成さ
れており、室のデイスクと反対側の端はハウジン
グ室に開いている。
2対の直径方向に対向したデイスクが一対の軸
線方向に隔たつた横方向平面を構成しており、こ
れらの平面はそれぞれのハウジング端壁に隣接
し、そこから隔たつて配置してある。ハウジン
グ・ポートはこれらの平面の間に設けられる。室
端が開いていることにより、直径方向に対向した
室はそれらの前記開放端を通し、ハウジング室を
経て常に連絡している。
或る実施例では、2つの直径方向に対向した室
は円弧長さがほぼ等しくなつており、他方の直径
方向に対向した室は円弧長さが異なつており、、
一方の室の円弧長まさが他方のものよりもかなり
小さくなつている。弁回転子組立体が通常位置に
あるとき、寸法の小さい方の室が閉塞され、直径
方向に対向する大きい方の室が2つのポートと合
致する。弁回転子組立体が逆流位置にあるとき、
小さい方の室およびそれに直径方向に対向する大
きい方の室は、各々、ただ1つのポートと一致す
る。これら両方の位置で、直径方向に対向するほ
ぼ等しい寸法の室はそれぞれ1つのポートと一致
する。
この構造によれば、ハウジングを通つてポート
間を流れる流体は常に隔たつた平面に対して平行
なデイスク面を横切つて流れ、ハウジングを通つ
てほぼ直径方向に流れる。
弁回転子組立体の全周は円弧デイスク縁に沿つ
て延びるシールによつてハウジング側壁に対して
シールされる。これらのシールは隔たつた平面内
に位置し、ハウジング・ポートはこれら平面間に
位置するので、これらのシールはハウジング側壁
と常時完全に係合する。別の実施例では、長手方
向のシールが隔壁の外側長手方向縁に沿つて余分
に配置される。
以下、添付図面を参照しながら本発明の実施例
について説明する。
本発明のデイスク式分流弁1が第1図に概略的
に示してあり、これはプロセス装置、たとえば、
端閉鎖ヘツド4,5を持つ円筒形ハウジング3お
よびその中を長手方向に延びるチユーブ6を有す
る熱交換器2と一緒に利用できる。チユーブ6の
露出した開放端は円形の横方向チユーブ・シート
7,8に連結してあり、これらのチユーブ・シー
トはそれぞれのヘツド端4,5から隔たつてい
る。ヘツド4およびチユーブ・シート7は1つの
流体流室9を構成し、隔壁10がヘツド5とチユ
ーブ・シート8の間の空間を一対の流体流室1
1,12に分離している。熱交換流体は入口13
を通してチユーブ6まわりの区域に導かれ、出口
14を通して排出される。
弁1は、通常、流体源15から冷却水の供給を
受け、その流れはポンプ16によつて連続的に発
生させられる。弁は適当な流体供給管路17を通
してポンプ16および流体源15に接続してあ
り、また、適当な戻り管路18によつて流体源1
5に通じている。一対の管路19,20が弁1を
普通の要領で熱交換器2に接続している。弁1は
管路19,20内の流れを逆転させるように作動
し、チユーブ清掃ブラシ(図示せず)を時々チユ
ーブ6内で前後に往復動させることができる。
第2−5図に最も良く示すように、本発明のデ
イスク式分流弁1はハウジング21を包含し、こ
のハウジングは円筒形側壁22を包含し、これは
端壁23,24で閉ざしてある。端壁23はハウ
ジング側壁22の一端に対してOリング25でシ
ールした閉鎖体として図示してあり、これはボル
ト26によつて取外自在となつている。端壁24
はハウジング側壁22の反対端にややくぼんだ状
態で示してあり、環状の溶接部27で密封固着し
てある。この実施例では、第5,8図に最も良く
わかるように、側壁22の内面28は端壁24に
隣接して長手方向にまつすぐとなつているが、端
壁23に近づくにつれて外側にテーパが付いてい
る。
ハウジング21の円筒形壁22は一対の平行に
隔たつたポート29,30を備えており、これら
のポートは管路17,18で形成したループ内の
上流にある。ポート29,30は、弁が図示の接
続状態にあるときには、常にそれぞれ供給管路、
戻り管路として作用する。壁22は同様闘に平行
に隔たつた一対のポート31,32を包含し、こ
れらのポートは管路19,20で構成されたルー
プ内の下流にある。図示のように、これらのポー
ト29,31はポート30,32と同様に一線上
にある。
回転軸線34を構成する長手方向回転軸33は
弁ハウジング21内の中央に配置してある。第
2,5図に最も良く示してあるように、軸33の
一端は端壁24の内面に適当に固着した半径方向
スリーブ軸受35内に回転自在に装着してある。
軸33の反対端部は端壁23を(Oリングシール
36と共に)貫通しており、端壁23の外面に装
着した半径方向スラスト軸受37内に回転自在に
支持されている。軸33は軸受37から突出し、
適当な円弧、たとえば45度の円弧を描いて軸を回
転させる手段に連結してある。図示実施例では、
この手段はレバー・アーム38を包含し、このレ
バー・アーム38は流体シリンダ41(任意適当
な周知要領で作動させられる)の往復動ピストン
40の外端に装着したUリンク39と軸33を結
合している。
軸33は弁回転子組立体42(第7,9図参
照)の一部をなし、供給ボート29に入つた流体
は選択的に下流ポート31,32のいずれかに送
られ、下流ポートのいずれかを通つて戻る流体は
戻りポート30を通して放出される。
この目的のために、弁回転子組立体42は複数
のセグメント式円弧状パイ形無ポート・デイスク
43,44,45,46を包含する。これらのデ
イスクは軸33と一緒に回転できるように装着し
てある、デイスクのの各は軸33から半径方向外
方に延び、この軸および軸線34に対して横方向
に配置されている。各デイスクは一対の円弧状に
隔たつたほぼ半径方向の縁47,48を包含し、
これらの縁はその外端で円弧状縁49によつてつ
ながつている。この縁49はハウジング側壁22
の内面に極めて近接して配置してある。デイスク
43,45はデイスク44,46の半径よりも幾
分半径が短くなつている。これはハウジング側壁
22の前記の内側テーパのためである。
デイスク43−46は軸33の両端部に隣接し
て交互に配置してある。したがつて、デイスク4
3,45は一方の軸端部のところにあつて第1の
横方向平面50を構成しており、デイスク44,
46は軸33の反対端部のところにあつて平面5
0から軸線方向に隔たつた第2の横方向平面51
を構成している。
軸線方向に整合した交互のデイスク縁47,4
8は長手方向隔壁52,53によつてつながつて
おり、これらの隔壁は軸33から円弧縁49の端
まで半径方向に延びるように装着してある。こう
して、横方向デイスク43は隔壁52,53によ
つて軸線方向に隔たつたデイスク44,46につ
ながる。同様の隔壁がデイスク45をデイスク4
4,46につなげている。
デイスクおよび隔壁のこうしてできたジグザ
グ・パターンはローマ数字,,,で示す
複数の周方向に隔たつた回転可能な分流室を作り
出す。さらに、弁回転子組立体42の形態がそれ
ぞれのハウジング端壁24,23から内方に隔た
つた平面50,51と共に、一対の分離したハウ
ジング室54,55を作り出している。
各分流室からの開放外側部分はハウジング
側壁22で閉ざされている。各交互の分流室の一
方の端壁は交互に軸線方向に位置したデイスクに
よつて構成され、各分流室の反対端は開いてい
る。さらに、隔壁52,53は各分流室の側壁を
構成している。
こうして、分流室はハウジング22、デイス
ク43および隔壁52,53(デイスク44,4
6に連結されている)によつて構成されている。
第8図で最も良くわかるように、分流室のデイ
スク43と反対側の端はハウジング室55に開い
ており、その一部となつている。同様にして、分
流室はハウジング側壁22、デイスク44およ
び隔壁(デイスク43,45に連結している)に
よつて形成されており、そのデイスク44と反対
側の端はハウジング室54内に開き、その一部と
なつている。この配置は交互の分流室,の場
合も同様である。
分流室からは選択的にそれぞれの開放外側
部分を通してポート29から32と連絡する。さ
らに、ポート29−32は、すべて、平面50,
51間に位置するように設けてある。
弁回転子組立体42の全周はハウジング側壁2
2に対してシールされており、弁の高圧側すなわ
ち供給側から低圧側すなわち戻り側へ加圧流体が
侵入するのを防いでいる。この目的のために、デ
イスク43−46の円弧状縁部にはシール・プレ
ート56,57が設けてあり、これらのシール・
プレートはボルト58,59によつてデイスクに
固着してある。シール・プレート間には円弧状の
弾性シール60,61が閉じ込めてある。シール
60,61はハウジング側壁22と係合するよう
に外方に突出し、デイスクの高圧側すなわち供給
側に配置してある。すなわち、ハウジング室55
と連通している。第3−6図を参照されたい。弁
1の高圧、低圧側間になんらかの漏洩があつて
も、それはシール60,61をハウジング側壁2
2に締付けることになる。ポート29−32が平
面50,51間に配置してあり、シール60,6
1と重なつていないので、シールは常時側壁22
と完全に係合する。
所望に応じて、第11図の実施例に示すよう
に、同様のシール62を隔壁52,53の外側長
手方向縁に沿つて設けてもよい。
図示実施例において、直径方向に対向したデイ
スク44,46およびそれぞれの分流室,は
ほぼ等しい円弧長さを持ち、デイスク45,46
およびその分流室は直径方向に対向したデイス
ク43およびその分流室よりも円弧長さがかな
り小さくなつている。図示したように、分流室
,は、各々、ハウジングの円周の約1/4を占
め、一方、分流室は約1/8を占め、分流室は
約3/8を占める。こうして、第3図に示す弁回転
子組立体42の通常位置においては、分流室は
なんらハウジング・ポートと一致せず、分流室
が2つのポート29,31と一致する。分流室
,は、各々、ただ1つのポート32,30と
それぞれ一致する。第4図に示す弁回転子組立体
42の逆流位置では、各分流室からはそれぞ
れただ1つのポート31,32,30,29と一
致する。
さて第3,5,7,8図に示すような弁1の通
常流れ動作に目を転じて、弁回転子組立体42の
通常位置において、分流室は供給ポート29お
よび下流ポート31の両方と一致しており、分流
室は下流ポート32と一致し、分流室はいか
なるポートとも一致しておらず、分流室は戻り
ポート30と一致している。高圧供給流体は源1
5から管路17を通り、供給ポート29を通して
弁1に入る。供給ポート29から、流体は分流室
に流入し、そこを満たす。分流室が開いた室
端およびハウジング室55を通して直径方向に対
向した室と常に連通しているので、分流室も
供給ポート29からの供給流体で満たされること
になる。しかしながら、分流室がいかなるポー
トとも一致していないので、この流体はほぼ阻止
される。したがつて、流体は強制的に直接デイス
ク43の内面を横切つて流れ、分流室から下流
ポート31を通つて熱交換器2にほぼまつすぐに
流れる。
熱交換器2からの戻り流体はそこでの圧力低下
で低圧となつており、管路20を通り、下流ポー
ト32を経て弁1に入る。ポート32から、流体
は分流室に流入し、そこを満たす。分流室は
開いた室端およびハウジング室54を通して直径
方向に対向した分流室と常に連絡しているの
で、流体は分流室に流入し、戻りポート30を
通つて排出し、源15に戻る。この実施例では、
流体はデイスク44,46の内面を直接横切つて
流れる。
熱交換器2を通る流体の流れを逆流させたい場
合には、ピストン41を作動させて弁回転子組立
体42を45度だけ第4,9,10図に示す位置ま
で回転させる。この逆流位置で、分流室はポー
ト31と一致し、分流室はポート32と一致
し、分流室はポート30と一致し、分流室は
ポート29と一致する。高圧供給流体が再び源1
5から管路17を通つて流れ、供給ポート29か
ら弁1に入る。供給ポート29から、流体は分流
室に流入し、そこを満たし、それから室端およ
びハウジング室54を通つて反対側の分流室に
流れ、次に分流室から下流ポート32を通つて
熱交換器2に流れる。この実施例では、流体はデ
イスク44,46の内面を直接横切つて流れる。
戻り流体(再び低圧となる)は管路19を通
り、下流ポート31を通つて弁1に入り、そこ
で、分流室に入つてそれを満たす。したがつ
て、流体は室端およびハウジング室55を通つて
反対側の分流室に入り、戻りポート30を通つ
て分流室から排出し、源15に戻る。
第12図は、ハウジング室54,55を分離し
ているただ1つの平らな円形デイスク63として
処理した4つのパイ形デイスク・セグメントを持
つ本弁を概略的に示している。ハウジング室55
内の供給圧力SPはデイスク63の上面に対して
均等に加わり、戻り圧力RPもデイスクの下面に
均等に加わる。圧力SPが圧力RPよりも高いこと
により当然圧力差があるけれども、各デイスク面
面に均一に圧力が分布し、SP,RPの力が軸線3
4に対して平行に作用するため、軸受35,37
にはなんらサイド・スラストがかからない。
トルクに関しては、これは種々の弁要素、すな
わち端壁23,24の内面の面積、デイスク63
の頂、底面の面積に依存する。これらの面積が完
全に等しくはないがかなり近い値であるという事
実により、軸受35,37にかかる摩擦力は無視
できる。したがつて、弁回転子組立体42を回転
させるに必要なトルクは最小となる。
これは第13,14図に概略的に示すような公
知のプラグ弁に匹敵する。この公知プラグ弁で
は、回転軸64が半径方向スリーブ軸受65,6
6内に支えられ、軸線68まわりに回転できるよ
うにテーパ羽根67を支持している。羽根67の
片面69は高圧供給圧力SPを受け、反対面70
は低圧戻り圧力RPを受ける。
このプラグ弁では、サイド・スラストは羽根の
両面にかかる圧力差(SPマイナスRP)に正比例
する。この圧力差は、もちろん、下流のプロセス
装置が大きい圧力低下を生じさせたときにはかな
りのものとなる。トルクに関しては、それは羽根
面積、供給圧力SP、軸線68から羽根67の片
側にかかる供給圧力71の中心(重心にやや近
い)までの距離Lの積に正比例する。こうして、
羽根67を回転させるに必要なトルクはかなりの
ものとなる。これを第12図のデイスク弁と比べ
た場合、本発明によれば、サイド・スラストおよ
び回転トルクはほとんどない。
本発明の弁は外部配管のない形式の4方向弁に
おいてサイド・スラストおよび回転トルクを減少
させた独特のシステムを提供する、この弁は作動
部品を鋳造するなどして容易に製作でき、機械加
工をほんの少し必要とするかあるいはまつたく不
要である。
所望に応じて、本発明の精神から逸脱すること
なく弁1の流体の流れ管路を逆にしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデイスク式分流弁を適用する
ことのできる熱交換システムの概略図である。第
2図は本発明の分流弁の斜視図である。第3図は
第2図の3−3線に沿つた垂直断面図であり、弁
回転子組立体を通常流れ位置で示す図である。第
4図は第3図と同様の図であり、弁回転子組立体
を逆流位置で示す図である。第5図は第3図の5
−5線に沿つた断面図である。第6図は説明の簡
略化のためにハウジングの一部を破断して示す弁
の斜視図である。第7図は弁回転子組立体が通常
流れ位置にあるときの流体の流れ経路を示す概略
図である。第8図は第3図の8−8線に沿つた断
面図である。第9図は第7図と同様の図であり、
弁回転子組立体を逆流位置で示す図である。第1
0図は第4図の10−10線に沿つた断面図であ
る。第11図は弁回転子組立体の第2実施例を示
す斜視図である。第12図は流体が横方向部材に
衝突する回転弁に伴なう力を示す概略図である。
第13図は回転軸線方向プラグに流体が衝突する
ときに伴なう力を示す概略頂面図である。第14
図は第13図のプラグの側面図である。 図面において、1……デイスク式分流弁、2…
…熱交換器、3……円筒形ハウジング、4,5…
…端閉鎖ヘツド、6……チユーブ、7,8……チ
ユーブ・シート、9……流れ室、10……隔壁、
11,12……流れ室、13……入口、14……
出口、15……加圧流体源、16……ポンプ、1
7……流体供給管路、18……流体戻り管路、2
1……ハウジング、22……円筒形側壁、23,
24……端壁、29,30……上流ポート、3
1,32……下流ポート、33……回転軸、37
……スラスト軸受、40……往復動ピストン、4
1……流体シリンダ、42……弁回転子組立体、
43,44,45,46……デイスク、50,5
1……横方向平面、52,53……隔壁、54,
55……ハウジング室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 加圧流体源15とプロセス装置2とを接続す
    る流体流逆転用分流弁1であつて、 (a) 長手方向に延びるほぼ円筒形の側壁22およ
    び端壁23,24を有する密閉ハウジング21
    と、 (b) このハウジングの側壁に配置してあつて加圧
    流体源に接続する一対の平行に隔たつた上流供
    給、戻りポート29,30と、 (c) 前記ハウジングに配置してあつてプロセス装
    置に接続する一対の平行に隔たつた下流出力、
    入力ポート31,32であつて、前記上流のポ
    ートと整列している下流出力、入力ポートと、 (d) 前記ハウジング内に配置してあつて長手軸線
    34まわりに第1、第2の位置の間で回転し、
    前記供給ポート29に入つた流体を前記下流ポ
    ートのいずれかに選択的に送り、また、前記下
    流ポートのいずれかを通つて戻る流体を前記戻
    りポート30を通して放出させるようになつて
    いる弁回転子組立体42と、 を包含し、この弁回転子組立体がこれを前記ハウ
    ジング内で回転させる手段に連結してあり、ま
    た、この弁回転子組立体が、 (i) 前記軸線に関して回転できるように装着し
    てあるが、軸線方向に移動できないように固
    定してある軸手段33と、 (ii) この軸手段に対して横方向に配置してあ
    り、そこから半径方向外方に延びる複数のデ
    イスク・セグメント43−46であつて、一
    対の円弧上に隔たつたほぼ半径方向の縁4
    7,48を有し、さらに、端部に前記ハウジ
    ング側壁に近接して配置した円弧上の縁49
    を有し、前記軸手段の両端部に隣接して交互
    に配置してあつて2対の円弧上に隔たつたデ
    イスク・セグメント43,45−44,46
    を構成しているデイスク・セグメントと、 (iii) 交互のデイスク・セグメントの前記半径方
    向縁を結合する長手方向の隔壁52,53
    と、 を包含し、 (e) 前記ハウジング側壁、前記デイスク・セグメ
    ントおよび前記隔壁によつて複数の回転自在の
    交互の円弧状分流室−を構成しており、こ
    れらの分流室の前記デイスク・セグメントと反
    対の側の端が開いている ことを特徴とする分流弁。 2 特許請求の範囲第1項記載の分流弁におい
    て、前記デイスク・セグメントが前記ハウジング
    を一対のハウジング室54,55に分離してお
    り、各ハウジング室が一対の前記分流室と連通し
    ていることを特徴とする分流弁。 3 特許請求の範囲第1項記載の分流弁におい
    て、前記各対の円弧状に隔たつたデイスク・セグ
    メント43,45−44,46がそれぞれの分流
    室,−,と共にほぼ直径方向に対向して
    いることを特徴とする分流弁。 4 特許請求の範囲第2項記載の分流弁におい
    て、 (a) 前記各対の円弧状に隔たつたデイスク・セグ
    メント43,45−44,46がそれぞれの分
    流室,−,と共にほぼ直径方向に対向
    し、 (b) 前記円弧状に隔たつたデイスク・セグメント
    の各対によつて部分的に境されるそれぞれの分
    流室が前記対のハウジング室の一方と連絡して
    いる ことを特徴とする分流弁。 5 特許請求の範囲第1項または第4項記載の分
    流弁において、 (a) 前記ほぼ直径方向に対向する分流室の一方の
    対,がほぼ等しい円弧長さとなつており、 (b) 他方の対の前記ほぼ直径方向に対向した分流
    室,が等しくない円弧長さとなつている ことを特徴とする分流弁。 6 特許請求の範囲第5項記載の分流弁におい
    て、 (a) 前記一方の対の分流室,の各々が前記ハ
    ウジング側壁の円周の約1/4の円弧長さを有
    し、 (b) 前記他方の対の分流室の他方が前記ハウジ
    ング側壁の円周の約3/8の円弧長さを有する ことを特徴とする分流弁。 7 特許請求の範囲第5項記載の分流弁におい
    て、 (a) 前記弁回転子組立体の前記第1回転位置にお
    いて、 (i) 前記一方の対の分流室の各々,が前記
    ハウジング・ボート32,30の一方と一致
    し、 (ii) 前記他方の対の分流室の前記一方の分流室
    が前記ハウジング・ポートと一致せず、遮断
    され、 (iii) 前記他方の対の分流室の前記他方の分流室
    が前記ハウジング・ポートのうちの2つ3
    1,29と一致し、 (b) 前記弁回転子組立体の前記第2回転位置にお
    いて、前記分流室の各々が前記ハウジング・ポ
    ートの1つと一致する ことを特徴とする分流弁。
JP59181616A 1983-08-30 1984-08-30 デイスク式分流弁 Granted JPS6081579A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US527691 1983-08-30
US06/527,691 US4520847A (en) 1983-08-30 1983-08-30 Fluid flow diverter disc valve

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6081579A JPS6081579A (ja) 1985-05-09
JPS6158709B2 true JPS6158709B2 (ja) 1986-12-12

Family

ID=24102533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59181616A Granted JPS6081579A (ja) 1983-08-30 1984-08-30 デイスク式分流弁

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4520847A (ja)
EP (1) EP0148990A1 (ja)
JP (1) JPS6081579A (ja)
ES (1) ES281289Y (ja)
ZA (1) ZA846464B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424705U (ja) * 1987-08-04 1989-02-10

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3789670T2 (de) * 1986-02-04 1994-11-24 Dranez Anstalt Beatmungsgerät.
US4653537A (en) * 1986-03-20 1987-03-31 Water Services Of America, Inc. Fluid flow diverter valve with improved chamber arrangement
US4972877A (en) * 1989-02-09 1990-11-27 Kinetico, Inc. Bypass valve
US4968334A (en) * 1989-09-08 1990-11-06 Hilton Thomas J Remotely-controlled multi-port valve having a multi-vane rotating central drum element
CH679695A5 (en) * 1990-01-18 1992-03-31 Stramax Ag Air venting and/or cleaning heat exchanger pipes - thrusts elastic bodies of specified dia. by liq. through pipe
DE9104817U1 (ja) * 1991-04-19 1991-08-01 Waeschle Maschinenfabrik Gmbh, 7980 Ravensburg, De
US5299599A (en) * 1992-09-17 1994-04-05 Lifecare International, Inc. Valving arrangement for a negative pressure ventilator
US6177049B1 (en) * 1998-06-10 2001-01-23 Dsu Medical Corporation Reversing flow blood processing system
US6990700B2 (en) * 2001-06-22 2006-01-31 Team Worldwide Corporation Inflatable product provided with electric air pump
US6745770B2 (en) * 2002-01-08 2004-06-08 Resmed Limited Flow diverter for controlling the pressure and flow rate in a CPAP device
WO2004042220A2 (en) * 2002-10-30 2004-05-21 Kinetico Incorporated Bypass valve
WO2006055945A2 (en) * 2004-11-18 2006-05-26 Hrp Technology, Inc. Rotary fluid flow valve
DE102005025803B3 (de) * 2005-06-02 2007-03-08 Armaturenwerk Hötensleben GmbH Molchbares Ventil
FR2891590B1 (fr) * 2005-09-30 2010-09-17 Renault Sas Dispositif de repartition des gaz recircules, refroidisseur de gaz recircules et procede de recirculation de gaz d'echappement.
US7837771B2 (en) * 2007-10-12 2010-11-23 Hamilton Sundstrand Corporation Rotary cylinder dual diverter valve
JP5009270B2 (ja) * 2008-11-24 2012-08-22 愛三工業株式会社 Egrクーラの切替バルブ
EP2384976B1 (en) * 2010-05-05 2012-08-22 Metalquimia, SA Valve device for a pasty food product volumetric metering apparatus, and volumetric metering apparatus
KR101507864B1 (ko) * 2013-07-18 2015-04-07 엘지전자 주식회사 유로 전환 밸브
RU2718102C2 (ru) * 2016-01-18 2020-03-30 Евгений Игоревич Казанцев Пробковый кран
CN105758252B (zh) * 2016-03-16 2017-10-31 湖北昂通水处理技术有限公司 全自动管刷在线清洗系统
EP3795508B1 (de) * 2019-09-20 2023-06-07 Sesotec GmbH Materialweiche und trennvorrichtung
US20240068576A1 (en) * 2022-08-30 2024-02-29 Hanon Systems Fluid valve system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1057930A (en) * 1963-01-18 1967-02-08 Creal Eugene Kirkwood Multi-port valve
GB1434078A (en) * 1973-08-21 1976-04-28 Clark Chapman Ltd Valve

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US156008A (en) * 1874-10-13 Improvement in hydraulic motors
US660010A (en) * 1900-04-14 1900-10-16 Elwin D Martin Rocking valve for steam-engines.
US925692A (en) * 1909-02-02 1909-06-22 Egbert H Gold Valve.
US1339284A (en) * 1917-04-10 1920-05-04 Nicholas A Petry Muffler cut-out
GB335111A (en) * 1929-11-12 1930-09-18 Holden & Brooke Ltd Improvements in or relating to hot water heating systems
CH426905A (de) * 1961-06-02 1966-12-31 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Verfahren und Einrichtung zur Reinigung von Oberflächen-Röhrenkondensatoren und anderen Oberflächen-Röhrenwärmeaustauschern
US3973592A (en) * 1975-01-27 1976-08-10 Water Services Of America, Inc. Fluid flow diverter
US4445540A (en) * 1981-10-27 1984-05-01 Water Services Of America, Inc. Sleeve-type fluid flow diverter

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1057930A (en) * 1963-01-18 1967-02-08 Creal Eugene Kirkwood Multi-port valve
GB1434078A (en) * 1973-08-21 1976-04-28 Clark Chapman Ltd Valve

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424705U (ja) * 1987-08-04 1989-02-10

Also Published As

Publication number Publication date
US4520847A (en) 1985-06-04
ZA846464B (en) 1985-05-29
EP0148990A1 (en) 1985-07-24
ES281289U (es) 1985-02-16
JPS6081579A (ja) 1985-05-09
ES281289Y (es) 1987-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6158709B2 (ja)
EP0498825B1 (en) A pressure exchanger
US7448553B2 (en) Fluid mixer
US3721265A (en) Three-way valve
US4372338A (en) High pressure valve assembly
JPS5884291A (ja) スリ−ブ式分流器
US3735956A (en) Ball valve and improved seat arrangement
US4862915A (en) Rotary actuated disc valve
US5071327A (en) Two speed gerotor motor with centrally located valve and commutator
US7117882B2 (en) Valve for changing the direction of flow of a fluid in pipe conduits
US3960729A (en) Flow conducting connectors for disc filter sectors and internal passages of filter shaft
US2887958A (en) Pump
US3945473A (en) Individualized stator and rotor for hydromatic brakes
US2416538A (en) Hydroturbine pump
US3659716A (en) Filter assembly with filtrate flow control and control components
US3620253A (en) Rotary distributor
US979262A (en) Rotary engine.
US3307582A (en) Porting arrangement for fluid pressure device
US3578873A (en) Counter-rotary pumps for chemical liquids and particularly dyes and the like
US3435933A (en) Pump type hydraulic transmission with interchangeable spool valves
JPH0799156B2 (ja) 複合ポンプ
US369469A (en) Eotart eng-ine
US5060691A (en) Compact multi-stage pressure reducing valve
SU1033169A1 (ru) Роторно-пульсационный аппарат
US1479093A (en) Turbine