JPS615837A - 超音波パルスドツプラ装置 - Google Patents

超音波パルスドツプラ装置

Info

Publication number
JPS615837A
JPS615837A JP12701184A JP12701184A JPS615837A JP S615837 A JPS615837 A JP S615837A JP 12701184 A JP12701184 A JP 12701184A JP 12701184 A JP12701184 A JP 12701184A JP S615837 A JPS615837 A JP S615837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range gate
range
circuit
signal
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12701184A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0414578B2 (ja
Inventor
恭大 中村
早川 佳宏
屋野 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP12701184A priority Critical patent/JPS615837A/ja
Publication of JPS615837A publication Critical patent/JPS615837A/ja
Publication of JPH0414578B2 publication Critical patent/JPH0414578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、生体等の任意の深さにおける血流等の流速を
測定する超音波パルスドツプラ装置に関するものである
従来例の構成とその問題点 超音波パルスドツプラ装置(以下「パルスドツプラ」と
略す)は、装置内で発生した任意の間隔のパルス信号に
同期して超音波プローブ(以下「)。
ローブ」と略す)にパルス電圧を与えて超音波パルスを
被検体内に送信し、被検体内の血流等によってドツプラ
シフトを生じたエコー信号を前記のプローブにより受信
し、測定したい深さおよび範囲から反射してくるエコー
信号のタイミングに合わせて任意に設定できるレンジゲ
ート信号の領域内でのエコー信号を周波数スペクトルに
解析し、表示部に血流速度のパターンとして表示するも
ので、これはBモードあるいはMモード像と同時に観察
できるだめ診断上有用々情報を得ることができる。第1
図は、パルスドツプラの一般的な使用方法を具体的に図
示したものである。同図aにおいてプローブを被検体に
接触させ、得られた超音波断層像100に見られる血管
101の位置にゲートマーカZを合わせて、このゲート
マーカZを法線方向に通過する血流速成分を測定するも
のである。このゲートマーカZは、後述する制御パネル
でその深さと偏向方向およびZ′からZ″までの幅を変
えることができる。パルスドツプラでは、この断層像1
00のゲートマーカZに相当する部分からのエコー信号
のみを周波数解析するもので、このためには、同図0:
))のタイムチャートに示した送信の操り返しパルスT
XTに同期して送信パルスTXプローブを駆動し、断層
像100の走査線OPに相当するエコー信号OPの中か
ら血管101を通過した2′〜Z′のエコー信号をレン
ジゲート信号Zで抽出して解析している。
第2図は、パルスドツプラの基本的なブロック図を示L
7ている。レンジゲートは、レンジゲート回路200で
発生している。本体装置201から送り出された送信パ
ルスTXによって、プローブ202は被検体(図示せず
)内に超音波パルスを送信し前述した経過に従って被検
体内で反射されたエコー信号を受信し、テレビ等の表示
器203にBモードやMモードの像を表示する。本体装
置201では、受信した信号をドツプラ装置204に送
り込みアンプ206で適当な増幅を行った後、ミキサ2
06で基準信号発生器215からの基準信号と加算され
検波される。検波出力には、基準信号とエコー信号の差
の周波数が含まれ、これを積分器207とサンプルホー
ルド回路20Bを通過させることにより、血流によって
うけたエコー信号のドラグラシフトを検出する。検波信
号は、ノイズの低減や後述するA/D  コンバータの
ダイナミックレンジを拡大するために、ローパスおよび
バイパスフィルタが含まれるフィルタ209を通過し、
音声アンプ210とスピーカ211でドツプラシフト音
を出し、これと併わせてA/D  コンバータ212で
デジタルデータに変換したのち1デジタルフ一リエ変換
部213にて周波数スペクトルに解析して本体装置20
1で表示可能なものに処理され、BモードやMモードを
表示したと同一の表示器203に表示している。ここで
、各部分は、制御回路214から出るアンプ205の増
幅度、フィルタ209のしゃ断層波数、レンジゲート信
号の偏向方向、深さ、幅を定めるこれらの制御信号によ
って制御されている。
レンジゲート回路200で発生するレンジゲート信号は
、積分器207の積分時刻と時間幅、サンプルホールド
回路208およびA/D コンバータ212のタイミン
グ、そして、ミキサ206に送り込む基準信号を作り出
す基準信号発生器216の発振時間を制御している。
以−トは、レンジゲートを1ケ所設定できる最も基本的
なパルスドツプラであるが、近年では同一走査線で2ケ
所以上レンジゲートを設定できるものが要望されている
。第3図にその使用方法の一例を示す。これによって第
3図aに示した走査線OQ上にある2本の血管101と
血管102の流速をレンジゲートXとレンジゲートYを
別々に設定して測定することが可能になる。同図すにお
いて、受信したエコー信号OQは、レンジゲートxでy
: 、 x″の時間の信号が解析され、レンジゲートY
でY′〜Y″の時間の信号が解析される。当然のことな
がら、2つのレンジゲートの深さと幅は独立に設定でき
る。この場合第2図において、ここでは図示していない
がミキサ以降デジタルフーリエ変換部までの回路と同一
の回路がレンジゲートの数と同数系統必要である。
第4図aは従来のレンジゲート回路の基本的なブロック
図、同図すはそのタイムチャートを示したものである。
この場合レンジゲート回路の構成は、送信時刻からレン
ジゲートの開始時刻をカウントする第1カウンタ301
と、開始時刻から終了時刻までをカウントする第2カウ
ンタ302と、開始時刻と終了時刻のそれぞれのパルス
を受けてレンジゲート信号を発生するフリップフロップ
303から成っている。それぞれのカウンタは、プリセ
ット可能で第2図に示す制御回路214や本体装置20
1から送られた位置データ304と幅データ305が与
えられ、第1カウンタ301のリセッ)Rには同図すの
TXTを与え、クロックにはCKを与えて、TXTから
プリセットされた数だけCKをカウントし終了した時点
でパルスAを出力しこれと同時にカウンタ302のカウ
ントを開始してこれもカウント終了時点でパルスBを発
生する。このパルスA、Bに基づきフリップフロップ3
03から信号Zが出力される。ここでCKは一般にミキ
サ206に与える基準信号と同一の発振源から作られた
ものである。
これまで述べた従来レンジゲート信号発生方法で、2ケ
所以上のレンジゲートを発生するためには第4図aと同
様の回路とそのデータをそれぞれレンジゲートの数だけ
用意する必要があり、特に最近ではこのレンジゲートを
さらに増加させる傾向にあるため前述した従来方法では
部品点数の増加で装置が大きくなり、使用者が後日レン
ジゲートを増加させたくてもレンジゲート回路200に
ハードウェアの変更を行なわなくてはならず、これは容
易なことではない。
発明の目的 本発明は、以上のような問題を解決するためになされた
もので、多数のレンジゲートの発生を非常に簡単な回路
で実現でき、また、既に決められてしまったパルスドツ
プラ装置のレンジゲート数の変更をハードウェアを変更
せずに達成することを目的とするものである。
発明の構成 木兄FjAは上記目的を達成するもので、被検体に任意
の間隔で超音波パルスを送信し、被検体からの反射信号
を受信する超音波プローブと、任意の測定深度・幅に対
応して設定された1ケ所以上のレンジゲート信号を発生
するレンジゲート回路と、前記超音波プローグで受信し
た信号を、レンジゲート信号のタイミングで周波数スペ
クトルに分析する手段とを備え、前記レンジゲート回路
を、レンジゲート信号を書き込まれた記憶手段と、この
記憶手段のアドレスを順次読み出すカウンタとで構成し
、送信パルス発射時刻からカウンタの計数を行うように
した超音波パルスドツプラ装置を提供するもの1ある。
実施例の説明 以下に本発明の実施例を図面を用いて説明する。
本発明の超音波パルスドツプラ装置の基本的なブロック
図は第2図に示した通りでその機能も前に説明した通り
であり本発明の特徴はレンジゲート回路の構成にあるの
でその部分について詳しく述べる。
第6図(、)は、本発明のレンジゲート回路の第1の実
施例の基本的なブロック図である、同図(b)はそのタ
イムチャートを表わしている。
このレンジゲート回路の構成は、送信の操り返し間隔を
司さどるTXT時刻からCKをカウントして時間の経過
を測定するカウンタ400と、レンジゲート1〜4の信
号をカウンタ400の示す時刻に従って出力するRAM
401と、RAM401から出力されたタイミング信号
をレンジゲート信号の形に直すレンジゲート出力回路4
02ど、希望するタイミングすなわち深さにレンジゲー
ト信号を発生させるためにこれに相当するRAM401
のアドレスにアドレスデータ403を与えるアドレス切
り換え回路404と、レンジゲート1〜4のいずれを出
力するかを決めるゲートデータ405をRAM401に
書き込むバッファ4o6から構成されている。レンジゲ
ート1〜4の発生け、TXTから基準信号であるCKの
数をカウンタ400でカウントし、これをアドレス切り
換え回路404を通して後述する方法で書き込まれたR
AM401のデータを読み出すことによって作り出され
ている。なお、この実施例では、RAM401のデータ
入出力が4bitのものを使用しており、例えばレンジ
ゲート1を6個目のCKから124番目のCKまで設定
したければRAM401のアドレス6番地−124番地
捷での1 bit目にデータを書き込めば良いわけで、
他のレンジゲート2〜4に関しても同様である。
第6図は前述した第1の実施例におけるRAM401へ
のデータ書き込み方法とタイミングを示す図である。同
図においてデータの書き込みはTXTのブランキング期
間や、TXTに同期した書き込み期間■を設けて、この
期間にレンジゲート書き込みパルスSTを発生してRA
M401のアドレス入力をアドレス切り換え回路404
で図示しないCPUのアドレスデータ403に接続し、
CPUの書き込みパルスWEにて行っている。なお、こ
こで述べた書き込み方法は後述する実施例についてもそ
のまま適用できる。
以上述べた方法は、データの1 bitを1ゲートに使
用した最も簡単な方法であるが、RAM401へ書き込
むデータ403の形式をくふうすれば入出力の少ないR
AMでも多くのレンジゲートを発生することが出来る。
第7図は、RAMに書き込むデータを工夫して多くのレ
ンジゲートを発生させる第2の実施例である。同図aに
は基本的ブロック図を示し、bにはそのタイミングを示
した。この実施例では、Tフリップフロップを必要なレ
ンジゲート数だけ用意し、RAMのデータ出力はT入力
に接続し、CL大入力TXTを接続して送信パルスを発
射する、時刻t。でリセットしている。RAMは、ゲー
ト1が立ち上る時刻と、立ち下る時刻でデータdを出力
しTフリップフロップを反転させてゲート信号を作って
いる。ゲート2もデータbによって同様に作られる。デ
ータは2ケ所あればよい。
第8図は、RAMのデータ線1本から幾つものゲートを
発生させる第3の実施例を示したものである。この実施
例では、シフトレジスタ700を用いて直列データ入力
端子りには”1パ を加えておきCK端子にRAMのデ
ータCを加え、クリア端子にはtoでリセットを加えて
いる。出力は奇数番目のフリップフロップから得る。デ
ータCはtl  で出力されゲート1が始まり I  
で終了する。
同様にゲート2はt2 とt4の間、ゲート3はt3と
t風の間で出力されるが、Cが1本であるためt1〜ら
の順位が入れ替っても識別不能であり、従って、ゲート
は互いに重つたりゲート1〜3の順位を替えたりはでき
ない。しかし、レンジゲ=1・は重ねて使用できなくと
も実用上の支障はなく、また、あらかじめ数段のシフト
レジスタ700を用意しておけば、ソフトウェアの変更
のみで簡単にレンジゲート信号を増加できる。
第9図は、RAMからのデータのコードによってレンジ
ゲートを発生させる第4の実施例で、aはブロック図、
bはタイムチャートである。dとeはデコーダ800に
入力されt4とt’の時刻においてdとeにデータがあ
れば出力3にノ<ルスfを出力し、t6とtIの時刻に
おいてdにデータがあれば出力2にパルスqを出力し、
t6とtQにデータがあれば出力1にノくルスhを出力
する。出力1〜3はラッチ801で図示しないRA、M
のカウンタのクロックで同期され、Tフリップフロップ
802でパルスfはゲート1となり、ゲート2、ゲート
3もそれぞれパルスqとhから作られる。
この方法では、同一時刻で異なるレンジゲートの制御は
できないが、同一時刻であってもCK信号1つ分異なら
せればよく、CK信号1つ分は一般的な装置で1謳以下
であるため実用上は問題ない。この方式では、RAMの
データ出力がnbitあるものを使用すれば、(2”−
1)個のレンジ−1r*−)信号を発生可能であり、増
加するであろうレンジゲートの数に応じて第6図aの回
路を用意しておけばよいわけである。
発明の効果 以上要するに本発明は、被検体に任意の間隔で超音波パ
ルスを送信し、被検体からの反射信号を受信する超音波
プローブと、任意の測定深度・幅に対応して設定された
1ケ所以上のレンジゲート信号を発生するレンジゲート
回路と、前記超音波プローブで受信した信号を、レンジ
ゲート信号のタイミングで周波数スペクトルに分析する
手段とを備え、前記レンジゲート回路を、レンジゲート
信号を書き込まれた記憶手段と、この記憶手段のアドレ
スを順次読み出すカウンタとで構成し、送信パルス発射
時刻からカウンタの計数を行うようにした超音波パルス
ドツプラ装置を提供するもので、非常に多数のレンジゲ
ート信号を要求されても、ハードウェアを変更すること
なく簡単に使用者が要求するレンジゲート数だけレンジ
グー1−信号を増加できる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図(−)は従来の超音波パルスドツプラ装置の使用
例を説明する図、同図0))はそのタイムチャート、第
2図は超音波パルスドツプラ装置の基本的(cL) なブロック図、第3図財は従来の超音波パルスドツプラ
装置の他の使用例を説明する図、同図(b)はそのタイ
ムチャート、第4図(−)は従来のレンジゲート回路の
ブロック図、同図(b)はそのタイムチャート、第6図
(a)は本発明の超音波パルスドツプラ装置のレンジゲ
ート回路の第1の実施例を示すブロック図、同図(b)
はそのタイムチャート、第6図は第1の実施例における
RAMへのデータ書き込み法及びタイミングを示す図、
第7図(a)は本発明の超音波パルスドツプラ装置のレ
ンジゲート回路の第2の実施例を示すブロック図、同図
(b)はそのタイムチャート、第8図(−)は本発明の
超音波パルスドツプラ装置のレンジゲート回路の第3の
実施例を示すブロック図、同図中)はそのタイムチャー
ト、第9図(a)は本発明の超音波パルスドツプラ装置
のレンジゲート回路の第4の実施例を示すプロνり図、
(ト))はそのタイムチャートである。 1′OO・・・・・・超音波断層像、101,102・
・・・・血管、2oo・・・・・・レンジゲート回路、
201・・・・本体装置、202・・・・リプローブ、
203・・・・・・表示・器、204・・・・パルスド
ツプラ装置、2o6・・・・アンプ、2o6・・・・・
・ミキサ、2Q7・・・・・・積分器、208・・・・
・サンプルホールド回路、2o9・・・・・・フィルタ
、21o・・・・・音声アンプ、211・・・・・・ス
ピーカ、212・・・・・A/D  コンバータ、21
3・・・・デジタルフーリエ変換部、214・・・・・
制御パネル、215・・・・基準信号発生器、301.
302・・・・・カウンタ、3o3・・山・フリップフ
ロップ、3o4・・・・・・位置データ、3Q6・・山
・幅データ、400・・・・・・カウンタ、401・・
山・RAM、402・・・・出力回路、4o3・・・・
・・アドレスデータ、4o4 ・・・・アドレス切り換
え回路、405・・・ゲートデータ、406・・・・・
・書き込みバッフ7.600,822・・・・・・T形
フリップフロッ7’、610・・・・・・シフトレジス
タ、620・・・・・・デコーダ、621 ・・ラッチ
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第;3図 第4図 第6図 第 7 14

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体に任意の間隔で超音波パルスを送信し、被検体内
    の血流等の移動物体から反射されたエコー信号を受信す
    る超音波プローブと、任意の測定深度・幅に対応して設
    定された1ケ所以上のレンジゲート信号を発生するレン
    ジゲート回路と、前記超音波プローブで受信したエコー
    信号を、レンジゲート信号のタイミングで周波数スペク
    トルに分析するデジタルフーリエ変換部とを備え、前記
    レンジゲート回路が、超音波パルスの送信時刻から時間
    の経過と共にカウントを進めるカウンタと、このカウン
    タのカウント出力がアドレスに接続された記憶手段と、
    レンジゲートに対応した時刻でパルスを発生するような
    データを記憶手段に書き込む書き込み回路と、記憶手段
    が発生したパルスにもとづいて1ケ所以上のレンジゲー
    ト信号を発生するレンジゲート出力回路とを少なくとも
    有することを特徴とする超音波パルスドップラ装置。
JP12701184A 1984-06-20 1984-06-20 超音波パルスドツプラ装置 Granted JPS615837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12701184A JPS615837A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 超音波パルスドツプラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12701184A JPS615837A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 超音波パルスドツプラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS615837A true JPS615837A (ja) 1986-01-11
JPH0414578B2 JPH0414578B2 (ja) 1992-03-13

Family

ID=14949473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12701184A Granted JPS615837A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 超音波パルスドツプラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615837A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838474A (ja) * 1994-01-21 1996-02-13 Elscint Ltd 血流パラメータの割り当て
JP2008543415A (ja) * 2005-06-14 2008-12-04 ヴィアシス・アイルランド・リミテッド 医療用にドップラー測定を使用するための方法及び装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0838474A (ja) * 1994-01-21 1996-02-13 Elscint Ltd 血流パラメータの割り当て
JP2008543415A (ja) * 2005-06-14 2008-12-04 ヴィアシス・アイルランド・リミテッド 医療用にドップラー測定を使用するための方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0414578B2 (ja) 1992-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS627856B2 (ja)
JPS60103944A (ja) 超音波検査装置
US20030073905A1 (en) Apparatus and method for indicating mechanical stiffness properties of body tissue
JPS6111659A (ja) 超音波検査装置
JPS615837A (ja) 超音波パルスドツプラ装置
JP2658436B2 (ja) 超音波音速測定法
US4556067A (en) Bandwidth indicator for Doppler blood flowmeters
JPS6241644A (ja) 超音波パルスドツプラ血流計
JP2620946B2 (ja) 超音波診断装置
JPS60165947A (ja) 超音波診断装置
JPS61279235A (ja) 超音波診断装置
KR840002100B1 (ko) 초음파 진단장치
JPS63194644A (ja) 超音波計測装置
Erickson et al. Digitization of ultrasonic images
JPS61213040A (ja) 超音波診断装置
JP2778145B2 (ja) 超音波診断装置
JP2696996B2 (ja) 超音波診断装置のトランスデューサ駆動装置
JPH0655211B2 (ja) 超音波ドップラ血流計
JPH01300941A (ja) 位相変調超音波パルスによるスペックルノイズ低減方法及び超音波送受波装置
JPS58109040A (ja) 超音波診断装置
JPH06233769A (ja) 超音波診断装置
JPS6029137A (ja) 超音波診断装置
JP2733801B2 (ja) ドプラ音声生成装置および超音波診断装置
JPS63154164A (ja) 超音波cwドプラ血流計
JPH0419859B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term