JPS6157997A - 音声合成方式 - Google Patents

音声合成方式

Info

Publication number
JPS6157997A
JPS6157997A JP59179781A JP17978184A JPS6157997A JP S6157997 A JPS6157997 A JP S6157997A JP 59179781 A JP59179781 A JP 59179781A JP 17978184 A JP17978184 A JP 17978184A JP S6157997 A JPS6157997 A JP S6157997A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
accent
section
component storage
storage section
tone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59179781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH055117B2 (ja
Inventor
敏郎 柴沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59179781A priority Critical patent/JPS6157997A/ja
Publication of JPS6157997A publication Critical patent/JPS6157997A/ja
Publication of JPH055117B2 publication Critical patent/JPH055117B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、話調成分を格納する話調成分格納部と、アク
セント成分を格納するアクセント成分格納部とを具備し
、話調成分格納部から読み出された話調成分とアクセン
ト成分格納部から読み出されたアクセント成分とを結合
してピッチ・パターンを作成するようになった音声合成
方式に関するものである。
〔従来技術と問題点〕
PACOR方弐の音声合成器などを用いて、文字列を音
声に変換することは行われている。文字列から音声を合
成する場合、その文字列に対して呼気段落境界を設定し
、呼気段落境界間の呼気段落区間に対してピンチ・パタ
ーン及びパラメータ時系列を作成し、これらをPACO
R方式の音声合成器に入力している。従来技術では、呼
気段落区間のピッチ・パターンを計算で求めていたが、
計算では全てのケースに最適であるピッチ・パターンを
作成することが出来ない。 − 〔発明の目的〕 本発明は、上記の考察に基づくものであって、最適なピ
ンチ・パターンをFQ itに作成できるようになった
音声合成方式を提供することを目的としている。
〔目的を達成するための手段〕
そしてそのため、本発明の音声合成方式は、文の一部或
いは文全体にわたる話調成分を格納する話調成分格納部
を有するか又はそれを規則により作り出す手段を有する
と共に、自然音声より抽出した文節或いは単語程度の長
さの音声のアクセント成分を格納するアクセント成分格
納部とを存し、且つrfEt律設定部が、文の一部又は
文全体に対するピッチ・パターンを作成する際、上記話
調成分格納部から話調成分を読み出すと共に上記アクセ
ント成分格納部からアクセント成分を読み出し、これら
を合成してピッチ・パターンを作成するよう構成されて
いることを特徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以下、本発明を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の1実施例措成を示す図、第2図は話調
成分格納部の内容の1例を示す図、第3図はアクセント
成分格納部の内容の1例を示す図、第4図は韻律設定部
の処理を示す図である。
第1図において、■は文章格納部、2は文章解析部、3
は韻律設定部、4は話調成分格納部、5はアクセント成
分格納部、6はパラメータ変換部、7はパラメータ格納
部、8ば音声合成部をそれぞれ示している。
文章格納部1には、コードの形の文字列(漢字仮名混り
文)が格納されている。文章解析部2は、単語辞吉や文
法辞古などを存しており、これらを用いて文章格納部1
から読み出された文字列を単語列に変換する。単語列と
は、単語の読み、単語の文法情報(品詞種別)、単語の
拍数及び単語のアクセント型より成る単語情報の並びで
ある。韻律設定部3は、ii′L語列に呼気段落境界を
設定すると共に、話調成分格納部4及びアクセント成分
格納部5を参照して各呼気段落区間に対するピッチ・パ
ターンを作成する。文章解析部2は単語列の読みをパラ
メータ変換部6に与えるが、パラメータ変換部6は単語
列の読みに対応するPACOI?係数(パラメータ)の
時系列をパラメータ格納部7から読み出す。呼気段落区
間のピッチ・パターンと、対応するパラメータ時系列と
が音声合成部8に送られる。音声合成部8は、ピンチ・
パターンとパラメータ時系列に基づいて音声を合成する
。なお、呼気段落区間とは、呼気段落境界と次の呼気段
落境界の間の区間、文頭と最初の呼気段落境界の間の区
間、最後の呼気段落境界と文末の間の区間を意味してい
る。短い文では、呼気段落境界が設定されないこともあ
り得る。
第2図は話調成分格納部の内容の1例を示す図である。
話調成分格納部4には、呼気段落区間の拍数と話調成分
とが関係付けられて格納されている。話調成分とは、ピ
ッチ・パターンを近似する滑らかな曲線を意味している
。、 第3図はアクセント成分格納部の内容の1例を示すもの
である。アクセント成分格納部5には、何泊何型という
情報、文法などによる分類情報及び単語のアクセント成
分が互に関係付けられて格納されている。なお、本明細
告では、アクセント成分とは、ピッチ・パターンから話
調成分を除いたものを意味している。アクセント成分は
自然音声から抽出される。
第4図は第1図の韻律設定部で行われる処理を示す図で
ある。11■律設定部では下記のような処理が行われる
■ 文法情報などを用いて、単語列に呼気段落境界を設
定する。
■ 呼気段落区間の拍数に対応する話調成分を話調成分
格納部4から読み出す。
■ 呼気段落区間内の各単語の拍数、アクセント型、文
法情報などに対応したアクセント成分を、アクセント成
分格納部5からよみ出す。
■ 話調成分に各単語のアクセント成分を加えて呼気段
落区間のピッチ・パターンを作る。
上述の実施例では、必要な話調成分は話調成分格納部か
ら読み出しているが、必要な話調成分を所定の規則に従
って作成するようにしてもよい。
また、アクセント成分格納部に、文節や音素のアクセン
ト成分を格納するようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、適切
なピンチ・パターンを簡単に作成することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成を示す図、第2図は話調
成分格納部の内容の1例を示す図、第3図はアクセント
成分格納部の内容の1例を示す図、第4図は韻律設定部
の処理を示す図である。 1・・・文章格納部、2・・・文章解析部、3・・・韻
律設定部、4・・・話調成分格納部、5・・・アクセン
ト成分格納部、6・・・パラメータ変換部、7・・・パ
ラメータ格納部、8・・・音声合成部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文の一部或いは文全体にわたる話調成分を格納する話調
    成分格納部を有するか又はそれを規則により作り出す手
    段を有すると共に、自然音声より抽出した文節或いは単
    語程度の長さの音声のアクセント成分を格納するアクセ
    ント成分格納部とを有し、且つ韻律設定部が、文の一部
    又は文全体に対するピッチ・パターンを作成する際、上
    記話調成分格納部から語調成分を読み出すと共に上記ア
    クセント成分格納部からアクセント成分を読み出し、こ
    れらを合成してピッチ・パターンを作成するよう構成さ
    れていることを特徴とする音声合成方式。
JP59179781A 1984-08-29 1984-08-29 音声合成方式 Granted JPS6157997A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179781A JPS6157997A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 音声合成方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59179781A JPS6157997A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 音声合成方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6157997A true JPS6157997A (ja) 1986-03-25
JPH055117B2 JPH055117B2 (ja) 1993-01-21

Family

ID=16071777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59179781A Granted JPS6157997A (ja) 1984-08-29 1984-08-29 音声合成方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157997A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186996A (ja) * 1988-01-21 1989-07-26 Meidensha Corp 音声合成装置の文イントネーション処理方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688200A (en) * 1979-12-20 1981-07-17 Nippon Electric Co Accent pattern generator
JPS59140499A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 富士通株式会社 音声合成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5688200A (en) * 1979-12-20 1981-07-17 Nippon Electric Co Accent pattern generator
JPS59140499A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 富士通株式会社 音声合成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01186996A (ja) * 1988-01-21 1989-07-26 Meidensha Corp 音声合成装置の文イントネーション処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH055117B2 (ja) 1993-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4685135A (en) Text-to-speech synthesis system
Abujar et al. A comprehensive text analysis for Bengali TTS using unicode
JPS6157997A (ja) 音声合成方式
Kumar et al. Significance of durational knowledge for speech synthesis system in an Indian language
JPS5972494A (ja) 規則合成方式
Ngugi et al. Swahili text-to-speech system
JPS61296396A (ja) 音声コ−ド作成方法
JPH0229797A (ja) テキスト音声変換装置
JP2839488B2 (ja) 音声合成装置
JPS60205597A (ja) 音声合成装置
JPS60205596A (ja) 音声合成装置
JPH0667685A (ja) 音声合成装置
JPS63131191A (ja) 規則型音声合成装置
JPS6157998A (ja) 音声合成装置
El-Imam Speech synthesis by concatenating sub-syllabic sound units
Dorffner et al. GRAPHON-the Vienna speech systhesis system for arbitrary German text
JPS6177897A (ja) 文・音声変換装置
JPH04127199A (ja) 外国語単語の日本語発音決定方法
JPS6159400A (ja) 音声合成装置
KR970060042A (ko) 음성합성방법
JPS63168698A (ja) 音声合成装置
Gordos et al. Data-Base Rule-System for the MULTIVOX Text-To-Speech Converter Application for Arabic Language
JPH07140999A (ja) 音声合成装置及び音声合成方法
JPS5855998A (ja) 音声出力装置における音声出力方式
JPH037994A (ja) 歌音声合成データの作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term