JPS6157646A - 難燃性成型木材 - Google Patents

難燃性成型木材

Info

Publication number
JPS6157646A
JPS6157646A JP59180098A JP18009884A JPS6157646A JP S6157646 A JPS6157646 A JP S6157646A JP 59180098 A JP59180098 A JP 59180098A JP 18009884 A JP18009884 A JP 18009884A JP S6157646 A JPS6157646 A JP S6157646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wood
flame
molded
molded wood
silas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59180098A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Azumaya
東家 正治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TONAN SANGYO KK
Original Assignee
TONAN SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TONAN SANGYO KK filed Critical TONAN SANGYO KK
Priority to JP59180098A priority Critical patent/JPS6157646A/ja
Publication of JPS6157646A publication Critical patent/JPS6157646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は木粉と熱かそ性樹脂にシラスバルーンを混合
した難燃性の成型木材に関するものである0 従来の技術 従来、ドアー、家具等においては木質系の合板や木質繊
維板、或いは樹脂系の塩化ビニール板や合成樹脂板を利
用しているものである。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、合板や木質繊維板は製造コストが割高と
なり易く、また塩化ビニール板や合成樹脂板は木材と熱
膨張係数が異なるため寸法安定性が悪く、上面に天然単
板を張着した場合にヒビ割れを発生し易いものであった
。そこで、出願人は木粉と熱かそ性樹脂とを混合して押
出し成型した成型木材を開発し、軽量で安価で、しかも
、木材と同一素材であるため寸法安定性に秀れ、ドアー
や家具の鏡板として多用しているものである。しかし、
成型木材は可燃性であるため、火災発生時にはややもす
れば燃焼を促進し易い欠点があった。
問題点を解決するだめの手段 この様な問題点を解消する目的において、本発明は、シ
ラス(火山噴出物)を焼成して膨化させたシラスバルー
ンが軽量で難燃性であることに着目し、成型木材の素材
としてシラスバルーンを混合させて成型木材の難燃性を
向上させたことを特徴とするものである。
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
木粉と熱かそ性樹脂とを混合(木粉の重量比約10〜4
0%)すると共に適当量のシラスバルーンを混合した後
に成型機で適当肉厚の板状に°押出し成型すべくなして
成るものである。
作用、効果 つぎに、実施例により本発明の作用効果を説明するO シラスバルーンはシラスを焼成して膨化させたものであ
り、微細中空球体であるため@量で流動性があり、しか
も、難燃性である。このシラスバルーンを成型木材の素
材である木粉と熱かそ性樹脂とに混合して適当肉厚の成
型木材を押出し成型すると、成型木材が難燃性となるも
ので、ドアー、家具類の不燃化を促進し得るものである
。更にシラスバルーンは流動性があるため、木粉の非流
動性をカバーして成型機による押出し成型をスムーズに
なし得て成型機による押出し阻害を解消し得るものであ
り、成型木材の断熱性、耐熱性を向上させ、強度や剛性
をも増大させて加工性を向上させ得る等、前記した様な
顕著な諸効果を奏するものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 木粉と熱かそ性樹脂並びにシラスバルーンとを混合
    して成型したことを特徴として成る、難燃性成型木材。
JP59180098A 1984-08-28 1984-08-28 難燃性成型木材 Pending JPS6157646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180098A JPS6157646A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 難燃性成型木材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59180098A JPS6157646A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 難燃性成型木材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6157646A true JPS6157646A (ja) 1986-03-24

Family

ID=16077392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59180098A Pending JPS6157646A (ja) 1984-08-28 1984-08-28 難燃性成型木材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6157646A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397759A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Takeshi Yamashita 木材フレーク片と樹脂との混練製品の製造方法
JP2007530307A (ja) * 2003-07-16 2007-11-01 フーバー・エンジニアード・ウッズ・エルエルシー 強度が増強された軽量リグノセルロース複合厚板材料類及びそれらの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0397759A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Takeshi Yamashita 木材フレーク片と樹脂との混練製品の製造方法
JP2007530307A (ja) * 2003-07-16 2007-11-01 フーバー・エンジニアード・ウッズ・エルエルシー 強度が増強された軽量リグノセルロース複合厚板材料類及びそれらの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3503841A (en) Foamed polystyrene bonded to fiber filled polyvinyl chloride sheet
US3856614A (en) Foamed materials of synthetic resin and laminations comprising the same
CN103910949A (zh) 基于eva增韧pvc一种建筑用复合材料
CN113894887B (zh) 一种气凝胶混合膏料填充板材及其制备方法
JPS6157646A (ja) 難燃性成型木材
CN202990164U (zh) 一种组合式保温墙体
US4254178A (en) Material for producing a layered building panel
US20080203350A1 (en) Composition For Producing Sheet Material
JP2006257751A (ja) 踏板付床材
JP2000263718A (ja) ポリオレフィン系樹脂成形品およびその製造方法
CN207974415U (zh) 基于pvc木塑板的墙面装饰皮雕板
CN106317924A (zh) 一种木纤维增强聚氯乙烯仿实木橱柜门板及其制造方法
JP3126951B2 (ja) 木質樹脂構造体
JPH0374442A (ja) 合成木材用素材
JPH0356161B2 (ja)
JPH02151637A (ja) 棟瓦固定構造材用熱可塑性樹脂組成物
CN2308667Y (zh) 复合防火装饰板
JP3174010U (ja) 積層体
JPS5844090B2 (ja) ユカザイヨウソセイブツ
WO2023065287A1 (zh) 一种竹木纤维复合板材及其制备方法
JPS6016655A (ja) 建物用床板
JPS56159269A (en) Preparation of foamed sheet having adhesive mass layer
GB1574006A (en) Articles comprising intermingled paper strips
BR102020019208A2 (pt) composição e placa multicamada
CN106496832A (zh) 一种建筑内饰板及其制备方法