JPS6157375B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6157375B2 JPS6157375B2 JP16528278A JP16528278A JPS6157375B2 JP S6157375 B2 JPS6157375 B2 JP S6157375B2 JP 16528278 A JP16528278 A JP 16528278A JP 16528278 A JP16528278 A JP 16528278A JP S6157375 B2 JPS6157375 B2 JP S6157375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wire
- conveyor
- cooling
- coil
- wire rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 229910001562 pearlite Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C47/00—Winding-up, coiling or winding-off metal wire, metal band or other flexible metal material characterised by features relevant to metal processing only
- B21C47/26—Special arrangements with regard to simultaneous or subsequent treatment of the material
- B21C47/262—Treatment of a wire, while in the form of overlapping non-concentric rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21D—MODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
- C21D9/00—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
- C21D9/52—Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for wires; for strips ; for rods of unlimited length
- C21D9/54—Furnaces for treating strips or wire
- C21D9/56—Continuous furnaces for strip or wire
- C21D9/573—Continuous furnaces for strip or wire with cooling
- C21D9/5732—Continuous furnaces for strip or wire with cooling of wires; of rods
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は線材をコンベヤで搬送しながら均一
に冷却する方法に関する。
に冷却する方法に関する。
線材をコンベヤで搬送しながら冷却し、線材に
所要の機械的性質を付与することがある。例え
ば、ダイレクトパテンテイングでは仕上圧延機で
圧延した線材を冷却装置で冷却し、レイングコー
ンにより連続したリング状(以下ルーズコイル状
と称する。)に形成してコンベヤに供給し、コン
ベヤで搬送中に空冷或は水冷を行なう。このよう
な処理により線材は微細なパーライト組織とな
り、組織が均一で、延性および靭性が高く、冷間
加工性に優れた高強度線材を得ることができる。
所要の機械的性質を付与することがある。例え
ば、ダイレクトパテンテイングでは仕上圧延機で
圧延した線材を冷却装置で冷却し、レイングコー
ンにより連続したリング状(以下ルーズコイル状
と称する。)に形成してコンベヤに供給し、コン
ベヤで搬送中に空冷或は水冷を行なう。このよう
な処理により線材は微細なパーライト組織とな
り、組織が均一で、延性および靭性が高く、冷間
加工性に優れた高強度線材を得ることができる。
ところで、線材を上記のようにルーズコイル状
にしてコンベヤで搬送しながら冷却する場合、従
来の方法では均一に冷却できないという問題があ
る。すなわち、第1図に示すように線材1どうし
の重なり部2が生じ、この部分は冷風あるいは冷
却水が十分に触れず、冷却が弱くなる欠点を有す
る。また、線材1の一部が常にコンベヤ8(例え
ばチエーンコンベヤ)に接触し、この接触部3も
上記と同様に冷却が弱くなる。このような冷却の
局部的な弱さによつて線材の機械的性質は線材長
手方向に沿つて不均一となる。特に線材を高速で
搬送し、急速に冷却する場合、上記不均一性は著
しくなる。
にしてコンベヤで搬送しながら冷却する場合、従
来の方法では均一に冷却できないという問題があ
る。すなわち、第1図に示すように線材1どうし
の重なり部2が生じ、この部分は冷風あるいは冷
却水が十分に触れず、冷却が弱くなる欠点を有す
る。また、線材1の一部が常にコンベヤ8(例え
ばチエーンコンベヤ)に接触し、この接触部3も
上記と同様に冷却が弱くなる。このような冷却の
局部的な弱さによつて線材の機械的性質は線材長
手方向に沿つて不均一となる。特に線材を高速で
搬送し、急速に冷却する場合、上記不均一性は著
しくなる。
そこで、この発明は従来の線材冷却における上
記のような問題を解決したもので、コンベヤ上で
ルーズコイル状の線材を均一に冷却することがで
きる線材の冷却方法を提供しようとするものであ
る。
記のような問題を解決したもので、コンベヤ上で
ルーズコイル状の線材を均一に冷却することがで
きる線材の冷却方法を提供しようとするものであ
る。
以下、この発明を詳細に説明する。
この発明ではルーズコイル状に形成した線材を
コンベヤ上で搬送しながら冷却するに際し、線材
コイルの一方の側の接線速度が他方の側の接線速
度より高くなるようにして線材を搬送する。これ
により、線材コイルには、両側の接線速度差に対
応する偶力が発生し、その結果、線材コイルは周
方向の変位を起す。即ち、線材コイルは、コイル
中心周りに捩れるような回転変位を起す。したが
つて、線材どうしが重なり合つた部分および線材
がコンベヤと接触する部分はお互に位置的変化を
生じ新しい部分が重なり合つたり、接触したり
し、線材全体としては一様に冷風あるいは冷却水
に触れるようになる。
コンベヤ上で搬送しながら冷却するに際し、線材
コイルの一方の側の接線速度が他方の側の接線速
度より高くなるようにして線材を搬送する。これ
により、線材コイルには、両側の接線速度差に対
応する偶力が発生し、その結果、線材コイルは周
方向の変位を起す。即ち、線材コイルは、コイル
中心周りに捩れるような回転変位を起す。したが
つて、線材どうしが重なり合つた部分および線材
がコンベヤと接触する部分はお互に位置的変化を
生じ新しい部分が重なり合つたり、接触したり
し、線材全体としては一様に冷風あるいは冷却水
に触れるようになる。
以下に、この発明になる調整冷却方法を詳細に
説明する。
説明する。
第2図は、圧延後の線材をコンベヤ上で調整冷
却するときの設備の概要を示している。仕上圧延
機11で圧延された硬線材1は、冷却装置12に
よつて圧延仕上り温度である1000〜1100℃の温度
域から950〜850℃まで冷却された後、レイングコ
ーン13でルーズコイルとされコンベヤ14によ
つて搬送される。この過程において、線材コイル
は、冷風或は冷却水等の冷却媒体を適用され、調
整冷却される。
却するときの設備の概要を示している。仕上圧延
機11で圧延された硬線材1は、冷却装置12に
よつて圧延仕上り温度である1000〜1100℃の温度
域から950〜850℃まで冷却された後、レイングコ
ーン13でルーズコイルとされコンベヤ14によ
つて搬送される。この過程において、線材コイル
は、冷風或は冷却水等の冷却媒体を適用され、調
整冷却される。
この発明は前述した、コンベヤ上での線材コイ
ルの調整冷却過程にあつて、線材コイルを均一に
冷却する方法を提供するものであつて、コンベヤ
上の線材コイルに偶力を生ぜしめ周方向の回転
(変位)を起すような接線速度差を与えることに
よつて、線材の重なり部、線材とコンベヤ部材と
の接触部に起因する冷却能の偏りを除去するもの
である。
ルの調整冷却過程にあつて、線材コイルを均一に
冷却する方法を提供するものであつて、コンベヤ
上の線材コイルに偶力を生ぜしめ周方向の回転
(変位)を起すような接線速度差を与えることに
よつて、線材の重なり部、線材とコンベヤ部材と
の接触部に起因する冷却能の偏りを除去するもの
である。
第3図および第4図はこのような接線速度を与
える装置の一例を示すもので、コンベヤ17の搬
送ロール18間に左右に相対する竪ロール19,
20の組を配置している。竪ロール19,20は
両側から線材コイル4を軽く挾圧しており、それ
ぞれ減速機21,22を介して矢印A,B方向に
モーター23により回転駆動される。竪ロール1
9,20の周速は左右において異つており、左右
の竪ロールの周速の比は、種々の値が任意に選択
できるけれども、各々の竪ロールの両者の平均値
はコンベヤ速度に対応するものでなければならな
い。而して、竪ロール19と20の間に周速差を
設けることにより線材1と竪ロール19,20と
の摩接により、これらの周速は、線材1に付加的
に作用する。この例では竪ロール19を高速回転
させ、竪ロール20を相対的に低速回転せしめ
た。したがつて、竪ロール19側の線材1の接線
速度は竪ロール20側のものより大きく、線材コ
イル4は矢印Cの方向に捩られるように変位し、
重なり部2で線材1がお互にずれる。これより線
材1は冷却媒体に一様に触れて、均一に冷却され
る。
える装置の一例を示すもので、コンベヤ17の搬
送ロール18間に左右に相対する竪ロール19,
20の組を配置している。竪ロール19,20は
両側から線材コイル4を軽く挾圧しており、それ
ぞれ減速機21,22を介して矢印A,B方向に
モーター23により回転駆動される。竪ロール1
9,20の周速は左右において異つており、左右
の竪ロールの周速の比は、種々の値が任意に選択
できるけれども、各々の竪ロールの両者の平均値
はコンベヤ速度に対応するものでなければならな
い。而して、竪ロール19と20の間に周速差を
設けることにより線材1と竪ロール19,20と
の摩接により、これらの周速は、線材1に付加的
に作用する。この例では竪ロール19を高速回転
させ、竪ロール20を相対的に低速回転せしめ
た。したがつて、竪ロール19側の線材1の接線
速度は竪ロール20側のものより大きく、線材コ
イル4は矢印Cの方向に捩られるように変位し、
重なり部2で線材1がお互にずれる。これより線
材1は冷却媒体に一様に触れて、均一に冷却され
る。
この発明では上述のように線材を均一に急冷す
ることができるが、上記実施例における冷却の均
一性を線材の抗張力の均一性で説明すると、従来
のように単にコンベヤで搬送しながら急冷した場
合、不均一な冷却により線材の長手方向に沿つて
抗張力がR=10〜15Kg/mm2の範囲にばらついてい
た。これに対して、この発明の冷却方法では抗張
力のバラツキの範囲Rが3〜5Kg/mm2となつた。
ることができるが、上記実施例における冷却の均
一性を線材の抗張力の均一性で説明すると、従来
のように単にコンベヤで搬送しながら急冷した場
合、不均一な冷却により線材の長手方向に沿つて
抗張力がR=10〜15Kg/mm2の範囲にばらついてい
た。これに対して、この発明の冷却方法では抗張
力のバラツキの範囲Rが3〜5Kg/mm2となつた。
上述のようにこの発明では線材コイルの左右両
側において線材に接線方向の速度差を与えるが、
その装置は上記実施例の竪ロールに限られるもの
ではない。
側において線材に接線方向の速度差を与えるが、
その装置は上記実施例の竪ロールに限られるもの
ではない。
第5図および第6図は速度差を与える他の装置
を示すもので、ロール軸24に一方の軸端に向つ
て直径が小さくなるようにして直径の異なる複数
個の円板25を固着している。そして、ロール軸
24は水平でもよいが第6図に示すように円板2
5の端面が水平に並ぶように配置され、回転駆動
されるようにしてもよい。線材コイル4は円板2
5の端面で支持され、ロール軸24すなわち円板
25の回転により円板端面の周速差に従つて線材
1は左右において異なつた搬送速度が与えられ
る。したがつて線材コイル4は捩れるように変位
して、重なり部2の線材1はお互にずれる。
を示すもので、ロール軸24に一方の軸端に向つ
て直径が小さくなるようにして直径の異なる複数
個の円板25を固着している。そして、ロール軸
24は水平でもよいが第6図に示すように円板2
5の端面が水平に並ぶように配置され、回転駆動
されるようにしてもよい。線材コイル4は円板2
5の端面で支持され、ロール軸24すなわち円板
25の回転により円板端面の周速差に従つて線材
1は左右において異なつた搬送速度が与えられ
る。したがつて線材コイル4は捩れるように変位
して、重なり部2の線材1はお互にずれる。
なお、上記円板25の外周に歯形を付けること
により線材1と円板25との間の滑りを防ぐこと
ができ、線材1を確実に搬送し、速度差を与える
ことができる。また、円板25をだ円板とするこ
とにより、線材1を上下動させて重なり合つた線
材間に空隙を生じさせ、冷却水または冷風との接
触をよくすることができる。さらにまた、上記円
板25を省略し、ロール軸24自体をテーパー軸
として線材に速度差を与えることも可能である。
により線材1と円板25との間の滑りを防ぐこと
ができ、線材1を確実に搬送し、速度差を与える
ことができる。また、円板25をだ円板とするこ
とにより、線材1を上下動させて重なり合つた線
材間に空隙を生じさせ、冷却水または冷風との接
触をよくすることができる。さらにまた、上記円
板25を省略し、ロール軸24自体をテーパー軸
として線材に速度差を与えることも可能である。
第7図は線材に速度差を与える他の装置の例で
コンベヤ26は左右に配置された複数条(図では
2条)のチエーン27,28を備えている。チエ
ーン27,28はお互に異つた搬送速度で駆動さ
れ、線材1に速度差を与える。また、コンベヤ2
6の両側には線材コイル4の外周に接するガイド
手段29を適当な間隔をおいて配置してある。ガ
イド手段29は速度差を与えられた線材1が、搬
送方向よりそれてコンベヤ26より逸脱するのを
防止する。
コンベヤ26は左右に配置された複数条(図では
2条)のチエーン27,28を備えている。チエ
ーン27,28はお互に異つた搬送速度で駆動さ
れ、線材1に速度差を与える。また、コンベヤ2
6の両側には線材コイル4の外周に接するガイド
手段29を適当な間隔をおいて配置してある。ガ
イド手段29は速度差を与えられた線材1が、搬
送方向よりそれてコンベヤ26より逸脱するのを
防止する。
このガイド手段29は、第5図、第6図に示す
装置においても設けることが好ましい。
装置においても設けることが好ましい。
第8図は線材に速度差を与えるさらに他の装置
の例で、コンベヤ30は左右に分割された搬送ロ
ーラー31,32よりなつている。搬送ローラー
31,32はお互に異つた回転速度で駆動され、
線材1に速度差を与える。また、搬送ローラー3
1,32間には線材コイル4の外周に接するガイ
ドローラー33を回転自転にかつ適当な間隔をお
いて配置してある。ガイドローラー33の機能は
上記ガイド手段29と同様である。
の例で、コンベヤ30は左右に分割された搬送ロ
ーラー31,32よりなつている。搬送ローラー
31,32はお互に異つた回転速度で駆動され、
線材1に速度差を与える。また、搬送ローラー3
1,32間には線材コイル4の外周に接するガイ
ドローラー33を回転自転にかつ適当な間隔をお
いて配置してある。ガイドローラー33の機能は
上記ガイド手段29と同様である。
上記装置の場合、いずれも一方の側のみが常に
接線速度が大きくなるように、すなわち線材コイ
ルの捩り方向が常に一定となるように線材に接線
速度が与えられていたが、これに代えて、ある区
間ごとに交互に捩り方向が変わるように接線速度
を与えるようにしてもよい。なお、以上に説明し
た各々の方法、装置は、この発明の意図する効果
を助長するために組合せて実施すると、より効果
的である。
接線速度が大きくなるように、すなわち線材コイ
ルの捩り方向が常に一定となるように線材に接線
速度が与えられていたが、これに代えて、ある区
間ごとに交互に捩り方向が変わるように接線速度
を与えるようにしてもよい。なお、以上に説明し
た各々の方法、装置は、この発明の意図する効果
を助長するために組合せて実施すると、より効果
的である。
以上詳細に説明したようにこの発明では線材コ
イルの両側について異なつた大きさの接線速度を
与えるようにしているので、極めて簡単な方法で
ありながら線材どうしの重なり部あるいは線材と
コンベヤとの接触部において線材を常に少しづつ
ずらすことができ、線材に冷却水または冷風を一
様に触れさせることができる。したがつて、線材
をこれの長手方向に沿つて一様に冷却することが
可能であり、均一な機械的性質をもつた線材を得
ることができる。
イルの両側について異なつた大きさの接線速度を
与えるようにしているので、極めて簡単な方法で
ありながら線材どうしの重なり部あるいは線材と
コンベヤとの接触部において線材を常に少しづつ
ずらすことができ、線材に冷却水または冷風を一
様に触れさせることができる。したがつて、線材
をこれの長手方向に沿つて一様に冷却することが
可能であり、均一な機械的性質をもつた線材を得
ることができる。
第1図は従来の冷却法の問題点を説明する図面
で、線材を搬送中のコンベヤの平面図である。第
2図はこの発明の冷却方法が応用される線材冷却
設備の一例を示す概略図、第3図および第4図は
それぞれ第2図の設備に用いられる高速コンベヤ
の平面図および正面図である。第5図および第6
図はそれぞれこの発明の方法を実施するコンベヤ
の他の例を示す平面図および正面図である。第7
図および第8図はそれぞれこの発明の方法を実施
するコンベヤのさらに他の例を示す平面図および
正面図である。 1……線材、2……重なり部、3……線材のコ
ンベヤとの接触部、4……線材コイル、11……
仕上圧延機、14,17……コンベヤ、18……
搬送ロール、19,20……竪ロール。
で、線材を搬送中のコンベヤの平面図である。第
2図はこの発明の冷却方法が応用される線材冷却
設備の一例を示す概略図、第3図および第4図は
それぞれ第2図の設備に用いられる高速コンベヤ
の平面図および正面図である。第5図および第6
図はそれぞれこの発明の方法を実施するコンベヤ
の他の例を示す平面図および正面図である。第7
図および第8図はそれぞれこの発明の方法を実施
するコンベヤのさらに他の例を示す平面図および
正面図である。 1……線材、2……重なり部、3……線材のコ
ンベヤとの接触部、4……線材コイル、11……
仕上圧延機、14,17……コンベヤ、18……
搬送ロール、19,20……竪ロール。
Claims (1)
- 1 連続したリング状に形成した線材をコンベヤ
上で搬送しながら冷却するに際し、線材コイルの
一方の側の接線速度が他方の側の接線速度より高
くなるようにして線材を搬送することを特徴とす
る線材の調整冷却方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16528278A JPS5592226A (en) | 1978-12-30 | 1978-12-30 | Controlled cooling method of wire material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16528278A JPS5592226A (en) | 1978-12-30 | 1978-12-30 | Controlled cooling method of wire material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5592226A JPS5592226A (en) | 1980-07-12 |
JPS6157375B2 true JPS6157375B2 (ja) | 1986-12-06 |
Family
ID=15809359
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16528278A Granted JPS5592226A (en) | 1978-12-30 | 1978-12-30 | Controlled cooling method of wire material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5592226A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02128274U (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-23 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4914935A (en) * | 1988-12-28 | 1990-04-10 | Fryer Corporation | Method and apparatus for laying coiled rod stock |
-
1978
- 1978-12-30 JP JP16528278A patent/JPS5592226A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02128274U (ja) * | 1989-03-24 | 1990-10-23 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5592226A (en) | 1980-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3883371A (en) | Twist drawn wire | |
US2250610A (en) | Wire and wire making | |
EP0790870B1 (en) | Flattening group in levelling machines kept under tension, for metal bands, with operative rollers of increasing diameter | |
EP1402965B1 (en) | Method for manufacturing heat- treated deformed steel | |
US3961514A (en) | Twist drawn wire, process and apparatus for making same | |
JPS6157375B2 (ja) | ||
JP2591954B2 (ja) | ラツク部とパイプ部とからなるラツクバーの焼入れ方法 | |
US3557592A (en) | Apparatus for and method of producing strip metal | |
KR100815922B1 (ko) | 선재의 균일 냉각을 위한 선재 냉각 장치의 롤러 배열방법 | |
US1882655A (en) | Machine for rolling or piercing billets | |
JPS6120611B2 (ja) | ||
US3068353A (en) | Method of and apparatus for processing wire particularly applicable to wire for pre-stressed concrete construction | |
JPS60170545A (ja) | 線材の矯正方法および同装置 | |
US5238199A (en) | Arrangement to be used for laying a wire in circular windings | |
JPS5937296Y2 (ja) | コイル状熱間圧延線材の冷却搬送装置 | |
JPS56114504A (en) | Method and apparatus for continuously manufacturing heat treated tapered wire rod | |
JPS62161918A (ja) | 鋼管の熱処理ライン | |
JPS5890304A (ja) | 長いパイプを冷間ピルガ一圧延する方法と装置 | |
JP2002282982A (ja) | ダブルテーパばね鋼線の製造方法と装置 | |
JPS60174230A (ja) | コイルばねのストレスシヨツトピ−ニング方法及び装置 | |
SU1273396A1 (ru) | Установка дл нагрева цилиндрических заготовок | |
KR820001924B1 (ko) | 연속 압출방법 | |
SU711127A1 (ru) | Способ термомеханической обработки изделий | |
JPS60187425A (ja) | 内面溝付金属管の加工装置 | |
SU99239A1 (ru) | Станок дл изготовлени крученой арматуры из металлической ленты |