JPS615633A - 情報伝送装置 - Google Patents

情報伝送装置

Info

Publication number
JPS615633A
JPS615633A JP59126718A JP12671884A JPS615633A JP S615633 A JPS615633 A JP S615633A JP 59126718 A JP59126718 A JP 59126718A JP 12671884 A JP12671884 A JP 12671884A JP S615633 A JPS615633 A JP S615633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical signal
optical
information
check code
error rate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59126718A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Nishimura
西村 致知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59126718A priority Critical patent/JPS615633A/ja
Publication of JPS615633A publication Critical patent/JPS615633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/07Arrangements for monitoring or testing transmission systems; Arrangements for fault measurement of transmission systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/24Testing correct operation
    • H04L1/245Testing correct operation by using the properties of transmission codes
    • H04L1/246Testing correct operation by using the properties of transmission codes two-level transmission codes, e.g. binary

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 、本発明は、光ファイバを用いた情報伝送装置に関する
〔発明の技術的背景とその問題点〕
光ファイバを用いた情報伝送装置では、伝送路を接続す
るため光ファイバを融着する方法や、光ノア、イバを空
間接合する光ファイバによる方法がある。特に鉄道車−
自問を光]ネクタを用いて情報伝送する場合、列車の分
割併合があるため着脱可能な光コネクタによる方法が採
用されている。
しかるに光コネクタの着脱回数が増えると塵埃により、
接合面がよごれ、伝送不良が発生することがある。車両
の場合、着脱作業が屋外にて行なねれるため接合面のよ
ごれによる伝送不良が特に問題となる。したがって接続
後の伝送状態を確認することが強く求められていた。
従来接続後の伝送状態を確認するためには、第    
 114図に示す様に車両1の送信局2側の電光変換器
21の代りに安定化光源22を接続し、また受信−局3
側の光電変換器31の代りに光パワーメータ゛3゛2を
接続し、一定の送光量に対して、受光量を・測定するこ
とにより、光フ・アイバ4,5.65おける損失を調べ
、規定値以上の場合、正常として確認していた。   
  パ しかしながらこの様な従来の方法では、伝送状態確認時
に実際の伝送路を切り離す必要があり、−取扱いが不便
であるとともに、電光変換器21、光電変換器31を含
めた伝送系の確認が出来ないという問題があった。また
従来の方法はオンラインの確認方法のため、常時確認す
ることは不可能であり、徐々に特性劣化するような場合
には、経験的な点検周期にて実施せざるをえないという
不具合があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、オンライ
ンで伝送路の伝送状態を確認できる情報伝送装置を提供
することを目的とする。
〔発明の概要〕
この目的を達成するために本発明による情報伝送装置は
、伝送すべき情報に付加するチェックコードを発生する
チェックコード発生手段と、前記チェックコードが付加
された伝送情報に応じた光信号を減衰させる減衰手段と
、送信局から受信局へ伝送された減衰光信号のエラーを
前記チェックコードにより検出するエラー検出手段とを
備え、前記減衰手段により減衰された減衰光信号のエラ
ー率に基づぎ、通常動作時のエラー率を推定して伝送状
態をテストすることを特徴とする。
(発明の実施例) 以下本発明を図示の一実施例に基づいて説明する。本実
施例による情報伝送装置は、第1図に示すように、送信
局2と受信局3とを、光ファイバ5と光コネクタ51.
52とからなる伝送路により相互に接続されるようにし
て構成されている。
送信局2は、送信情報を入力し、パラレルデータをシリ
アルデータに変換するパラレルシリアル変換器23と、
ブロック毎のシリアルデータに対し“0′″、1°′の
理論レベルをチェックしチェックコードを発生して付加
するチェックコード発生器24と、パラレルシリアル変
換器23、チェックコード発生器24における伝送ブロ
ック点とタイミングを制御□する制御手段26と、チェ
ックコード24からのシリアルデータを電気から光へ変
換す゛る電光変換器21と、送出する光量を可変する光
減衰器25とから構成されている。減衰器25の制御端
は、テストスイッチ28によりトリガされ一定時間Hレ
ベル信号を出力するタイマ27に接続されている。
受信局3は、伝送路からの光信号を電気に変換する光電
変換器31と、シリアルデータの電気信号から同期を検
出する同期検出手段33とデータのブロック艮とタイミ
ングを制御する制御手段36とデータのブロック毎にデ
ータのl Q H9II I I+の論理レベルとチェ
ックコードを比較して、受信エラーを検出するチェック
コード検出器34と、シリアルデータをパラレルに変換
して外部へ出力するシリアルパラレル変換器35とから
構成されている。更にテストスイッチ28にコネクタ5
3.54を介して接続されたタイマ37と、タイマ37
がl」レベル信号を出力する一定時間、チェックコード
検出器34のエラー検出回数を計数するM数冊38を備
えている。この計数器38の出力値は表示器39に表示
される。
次に動作を説明する3、テストスイッチ28が押されて
いない場合は通常動作モードの動作について説明する。
通常動作モードで送信局2に外部から入力された送信情
報はパラレルシリアル変換器23に入力され、このパラ
レルシリアル変換器23でシリアルに変換されたデータ
は制御手段26により定まるブロック毎にチェックコー
ド発生器24へ入力され、チェックコードが付加される
チェックコードとしては例えばサイクリック冗長チェッ
クコードがある。このサイクリック冗長チェックコード
の検出機能は非常に高いものである。
チェックコード発生器24からの出力信号は電光変換器
21にて光信号に変換され、更に減衰器25を経て伝送
路へ出力される。通常動作モード時はタイマ27の出力
はLレベルであり減衰器25により減衰されない光信号
が伝送路へ出力される。
光信号は光ファイバ5、コネクタ51.52を紅で受信
局3へ入力される。この光信号は光電変換器31にて電
気信号に変換されシリアルデータが得られる。同期検出
手段53はこのシリアルデータから同期成分を抽出して
、ブロックの長さを決め。制御手段36によりチェック
及び変換のタイミングを制御する。シリアルデータはチ
ェックコード検出器34に入力されるが、制御手段36
からのタイミングにJ:す、チェックコード変換器34
ではブロック毎にデータの論理レベルとチェックコード
との比較を行い、受信データの誤りを検出する。またチ
ェックコード検出器34では受信データに伺加されてい
たチェックコードを削除してシリアルパラレル変換器3
5へ出力する。シリアルパラレル変換器35では制御手
段35のタイミングに応じてシリアルデータをパラレル
データに変換して、外部へ受信情報として出力する。
次にテストモードの動作について説明する。例えば車両
1の分割によりコネクタ51.52を開離しその後車両
10例会によりコネクタ51゜52を再結合した場合に
は、伝送路を含めた情報伝送装置の伝送状態の確認が必
要である。この場合にはテストスイッチ28を押すこと
により、テストモードとする。外部からの送信情報は通
常動作モードと同様にパラレルシリアル変換器23、チ
ェックコード発生器、電光変換器21を経て光信号に変
換される。しかしテストモードではタイマ27がテスト
スイッチ28によりHレベル信号を出力し、減衰器25
により減衰される。減衰量を例えば6dBとすると伝送
路には運転時よりも6dB少ない光信号が出力されるこ
とになる。
受信局3側ではこの一減衰した光信号を入力し、通常動
作モード時と同様に受信データのエラーを検出する。テ
ストモードではテストスイッチ28の押圧によりタイマ
37がトリガされ、タイマ370オン期間中、計数器3
8にてエラー回数を計数りる。この計数結果は表示器3
7に表示される。
タイマ27.37がタイムアツプすると自動的に通常動
作モードとなる。すると減衰器25の減’6ffiはO
dBとなり、伝送路への光信号の光量は回復する。この
とぎ表示器39に表示された値からデス1−モード時の
エラー、率を読みとり通常動作時のエラー率を推定する
一般に、光信号の光量とエラー率との関係は、第3図に
示すように、光信号の光量が減衰すると急激にエラー率
が増加する関係がある。例えば10−9のエラー率rも
光信号が6dB減衰するとエラー率は10−5に増加す
ることが知られている。
したがって、逆にテストモード時すなわち光信号の減衰
時にエラー率が10−5であれば、通常動作モードのエ
ラー率は10−9であることが推定できることになる。
このように本実施例によれば光ファイバの接続替えを行
うことなく、テストモードにてエラー率を推定して誤伝
送の程度を確認することができ通常動作モードでは十分
余裕のある光量を確保して安定した伝送を朽うことが可
能である。
先の実施例では光信号の光8を減衰器25を用いて可変
したが、電光変換器21が第3図に示すようなLED方
式の場合、直列抵抗211と211をスイッチ214に
より切り換えることにより、LED213への通電電流
を可変して発光光Rを可変することにより光信号の光量
を変えることとしてもよい。これにより、より一層簡便
な情報伝送装置を提供することが出来る。
また先の実施例ではタイマにより自動的にテストモード
が通常動作モードに自動的に復帰するようにしたが、タ
イマを設けず、手動でテストモードと通常動作モードと
を切換えるようにしてデス1〜してもよい。
さらに、先の実施例ではテストモード開始信号を光ファ
イバとは別の信号線を用いて送ったが、光ファイバを用
いて送るようにしてもよい。
なお、伝送状態の良否の判断は、表示器に表示されたエ
ラー率を操作者が見て判断してもよいし、判断装置を設
(プてエラー率を読み取り自動的に判断するようにして
もよい。                 ;1また
本発明は車両用に限らず他の情報伝送装置に適用できる
ことはいうまでもない。
(発明の効果) 以上の通り本発明によれば、オンラインで伝送状態を確
認することができるので、随一、伝送状態をチェックし
ながら安定な情報伝送が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による情報伝送装置のブロッ
ク図、 第2図は同情報伝送装置の光減衰量とエラー率との関係
を示すグラフ、 第3図は同情報伝送装置の電光変換器の変形例を示す回
路図、 第4図は従来の情報伝送装置のブロック図である。 1・・・車両、2・・・送信局、3・・・受信局、4・
・・光ファイバ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、伝送すべき情報を光信号に変換して出力する送信局
    と、この光信号を伝送する光ファイバと、伝送された光
    信号を受信して電気信号に変換する受信局とを備えた情
    報伝送装置において、伝送すべき情報に付加するチェッ
    クコードを発生するチェックコード発生手段と、 前記チェックコードが付加された伝送情報に応じた光信
    号を減衰させる減衰手段と、 前記送信局から前記受信局へ伝送された光信号のエラー
    を前記チェックコードにより検出するエラー検出手段と
    を備え、 前記減衰手段により減衰された減衰光信号のエラー率に
    基づき、通常動作時のエラー率を推定して伝送状態をテ
    ストすることを特徴とする情報伝送装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記送
    信局は電気信号を光信号に変換する電光変換器を有し、
    前記減衰手段は前記電光変換器と前記光ファイバとの間
    に設けられた減衰器であることを特徴とする情報伝送装
    置。 3、特許請求の範囲第1項記載の装置において、前記送
    信局は電気信号を光信号に変換する電光変換器を有し、
    前記減衰手段は前記電光変換器の通電電流を減少させる
    手段であることを特徴とする情報伝送装置。 4、伝送すべき情報を光信号に変換して出力する送信局
    と、この光信号を伝送する光ファイバと、伝送された光
    信号を受信して電気信号に変換する受信局とを備えた情
    報送信装置において、テストモード開始信号により所定
    時間、通常動作モードからテストモードに切換える切換
    手段と、伝送すべき情報に付加するチェックコードを発
    生するチェックコード発生手段と、 前記テストモード時に前記チェックコードが付加された
    伝送情報に応じた光信号を減衰させる減衰手段と、 前記送信局から前記受信局へ伝送された光信号のエラー
    を前記チェックコードにより検出するエラー検出手段と
    、 前記減衰手段により減衰された減衰光信号のエラー率に
    基づき、通常動作時のエラー率を推定して伝送状態の良
    否を判断する判断手段と を備えたことを特徴とする情報伝送装置。 5、特許請求の範囲第4項記載の装置において、前記送
    信局は電気信号を光信号に変換する電光変換器を有し、
    前記減衰手段は前記電光変換器と前記光ファイバとの間
    に設けられた減衰器であることを特徴とする情報伝送装
    置。 6、特許請求の範囲第4項記載の装置において、前記送
    信局は電気信号を光信号に変換する電光変換器を有し、
    前記減衰手段は前記電光変換器の通電電流を減少させる
    手段であることを特徴とする情報伝送装置。
JP59126718A 1984-06-20 1984-06-20 情報伝送装置 Pending JPS615633A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126718A JPS615633A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 情報伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59126718A JPS615633A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 情報伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615633A true JPS615633A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14942145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59126718A Pending JPS615633A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 情報伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03284032A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Komatsu Ltd 光通信装置の信号伝送性能評価装置
EP0642046A1 (en) * 1993-09-03 1995-03-08 Motorola, Inc. Intelligent opto-bus with display

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03284032A (ja) * 1990-03-30 1991-12-13 Komatsu Ltd 光通信装置の信号伝送性能評価装置
EP0642046A1 (en) * 1993-09-03 1995-03-08 Motorola, Inc. Intelligent opto-bus with display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4306313A (en) High reliability optical fiber communication system
US5642217A (en) Apparatus for repowering and monitoring serial links
US5121420A (en) Automatic line defect detector
JPS593051B2 (ja) 光中継伝送路の障害監視方式
EP0136271B1 (en) Apparatus for detecting tapping of light energy from an optical fiber
JPH11511620A (ja) 光ファイバーケーブルを監視するシステム、方法および装置
JPH07508863A (ja) 総合サービスディジタルネットワークのためのマージンテスト装置
US6614968B1 (en) Spare fiber monitoring arrangement
EP0219320B1 (en) High-reliability fiber-optic repeater
JPS615633A (ja) 情報伝送装置
CN201118599Y (zh) 一种光模块设备及主机板
JPH0795161A (ja) 光増幅中継伝送システム
JPS5811563B2 (ja) ヒカリフアイバ−ツウシンホウシキ
GB2191356A (en) Optical communication terminal
CN201274477Y (zh) 光纤纵差保护检测装置
US6246497B1 (en) Active optical loop-back system
JPH04337437A (ja) フレネル反射探知システム
JPS6096040A (ja) 光伝送装置の故障診断方式
CA2116164A1 (en) An optical fiber testing and monitoring system with a bi-directional communication link
JP2781720B2 (ja) 光加入者システム監視方式
JP2839901B2 (ja) データ伝送システムのs/nモニター方式
CN214893971U (zh) 一种防止光纤破损的光电传输模块
CN115276767B (zh) 联合卫星遥测全链路射频信号诊断装置及方法
JP2899617B2 (ja) 光トランシーバのループバック試験方法
JPH05133839A (ja) レピータ用光ケーブル不具合検出装置