JPS615583A - 太陽電池モジユ−ル - Google Patents

太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS615583A
JPS615583A JP59125256A JP12525684A JPS615583A JP S615583 A JPS615583 A JP S615583A JP 59125256 A JP59125256 A JP 59125256A JP 12525684 A JP12525684 A JP 12525684A JP S615583 A JPS615583 A JP S615583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
light
receiving surface
cell module
backing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59125256A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Takasaki
高崎 寛和
Shigeo Hosaka
保坂 繁夫
Motoyo Wajima
和嶋 元世
Kunihiro Matsukuma
邦浩 松熊
Koichi Suda
晃一 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59125256A priority Critical patent/JPS615583A/ja
Publication of JPS615583A publication Critical patent/JPS615583A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/02002Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations
    • H01L31/02005Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02008Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules
    • H01L31/02013Arrangements for conducting electric current to or from the device in operations for device characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells or solar cell modules comprising output lead wires elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 −〔発明の利用分野〕 本発明は、複数個の太陽電池素子を略同一面上で接続リ
ードによシ直列あ今いは並列に接続したのち、受光面材
と裏面材とで気密に封止した太陽電池モジュールに関す
るものである。
〔発明の背景〕
一般に、太陽電池モジュールは、太陽電池素子を略同一
面上において複数個直列あるいは並列に接続し、これを
受光面材と裏面材の間に充填材料4を用いて封入した構
造が広く採用されている。
このモジュールは、更にシール材を介して金属フレーム
によシ周辺を補強した後、裏面材に外部引出しリードを
固定する端子ボックスを取り付けている。
受光面材としては、光透過率の高い白板強化ガラス、ポ
リカーボネート樹脂、アクリル樹脂等がある一0充填材
料としては、ポリビニールプチラー#(PvB)、エチ
レン酢酸共重合体(BVA)が適している。また裏面材
としては、これまでは、充填材料との接着性に優れ、か
つ耐候性の良いポリフッ化ビニール、あるいは、アルミ
ニュウムホイルをポリフッ化ビニールフィルムでサンド
イッチ状に、−シたものが使用されて来た。シール材と
してハ、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、天然ゴ
ム、金属フレームとしては、アルミニュウム。
ステンレスが使用される。
太陽電池モジュールの裏面材として使用されているポリ
フッ化ビニールは、水分の透湿率が5.0X 10”’
 (gcm/crl、 h )と比較的大きいため長期
問屋外で使用すると、充填材が水分を吸水し、電気絶縁
特性及び光透過率の低下を招く欠点がちる。この解決策
として、最近はアルミニュウムホイルをポリフッ化ビニ
ールでサンドインチ状にはさんだ材料を裏面材として使
用することが試みられている。しかし、この裏面材は水
分の浸透を防止するのに大きな効果があるが、アルミニ
ュウムを裏面材中に入れであるため、耐電圧試験を行う
と、アルミニュウムに分担電圧が加わシ、フレーム間で
絶縁不良を起す原因となシ、信頼性の高い太陽電池モジ
ュールを提供するのが難しかった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上述の問題点を解失し、水分の浸透を
防止し、かつ電気絶縁特性の優れた信頼性の高い太陽電
池モジュールを提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の太陽電池モジュールの特徴とするところは、裏
面材に水分の透過が非常に小さい絶縁フィルム層を施し
た点にある。具体的には、裏面材を透過率が小さく、ま
た電気絶縁性にも優れたポリ塩化ビニリデンフィルムを
ポリ7ツ化ビニールフイルムでサンドインチ状に構成し
た材料を用いることにある。
〔発明の実施例〕
本発明に係る太陽電池モジュールは、図面に示すように
太陽電池素子1を複数個同一平面上で直列或いは/及び
並列接続した後、受光面材2と裏面材3の間に充填材4
を用いて封入し、シール材5を介して金属フレーム6で
補強した後、端子ボックス7を裏面材3側に取シ付けた
構造となっている。
本構造の太陽電池モジュールにおいて、前述した裏面材
に係る問題は、種々検討の結果、透湿率が10”” 〜
10−’ gcrn/cvl、 hと非常に小さくま。
た、電気絶縁性にも優れたポリ塩化ビニリゾ、ンフイル
ムをポリフッ化ビニールフィルムでサントイ     
  1ツチ状に構成した材料を用いることによって解決
している。
以下に本発明の実施例を第1図を用いて詳細に説明する
本実施例では、まず受光面材2としては、白板強化ガラ
ス、充填材4としてはエチレン酢酸ビニール共重合体(
EVA)、裏面5材3としては、新規に製作したポリ塩
化ビニリデンフィルムを、ポリフッ化ビニールフィルム
でサンドイッチ状に構成した材料を用いて、11III
Hgの減圧下で充填材4を120〜130Cで加熱溶融
後、1.0 Kg /1rotの圧力にて加熱圧着して
電池素子を封入し、これを150CI 5分間架橋を行
った。その後、本封入品の周辺部にシール材としてブチ
ル製のゴムガスケットを用いてアルミニュウム製のフレ
ームを取シ付けた。
本実施例の太陽電池モジュールを、高温高湿下(600
95%RH)に放置しておき、太陽電池の発電効率、及
び耐電圧特性について調べた。この結果、表1,2に示
す特性が得られた。
本実施例品は、表1に示すようKlooO時間放置後に
おいても発電効率の低下は見られず、また耐電圧試験に
おいても3.0kV印加しても絶縁不良は発生しなかっ
た。
これに対し、裏面材にポリ7ツ化ビニールを用いた従来
品Aは、発電効率が低下する。またアルミニュウムホイ
ルをポリ7ツ化ビニールでサンドインチ状にした材料を
用いた従来品Bは、発電効率の低下は認められなかった
が、1000時間の劣化試験で5個中3個が絶縁不良と
ならた。
表   1 表    2 本実施例で使用した裏面材の透湿率を測定した結果、第
2図に示すように従来品Aよシ格段に優れていることが
わかる。
〔発明の効果〕
以上の如き本発明によれば、充填材への水分の浸透を防
止出来、さらに耐電圧特性の優れた信頼性の高い太陽電
池モジュールを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は九本発明太陽電池モジュールを説明するための
概略断面図、第2図は、本発明太陽電池モジュールと従
来品との透湿率を示すグラフである。 1・・・太陽電池素子、2・・・受光面材、3・・・裏
面材、4・・・充填材、5・・・シール材、6・・・金
属7レーム、7・・・端子ボックス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数個の太陽電池素子を略同一面上で直列あるいは
    並列に接続し、受光面材と裏面材の間に熱可塑性樹脂の
    ポリビニールブチラール、あるいはエチレン酢酸ビニー
    ル共重合体に包んで密封される太陽電池モジュールにお
    いて、裏面材にポリ塩化ビニリデンフィルムをポリフッ
    化ビニールフィルムでサンドイッチ状にはさんで接着し
    た材料を用いたことを特徴とする太陽電池モジュール。
JP59125256A 1984-06-20 1984-06-20 太陽電池モジユ−ル Pending JPS615583A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125256A JPS615583A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125256A JPS615583A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615583A true JPS615583A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14905597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125256A Pending JPS615583A (ja) 1984-06-20 1984-06-20 太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615583A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995015579A1 (fr) * 1993-11-30 1995-06-08 Giat Industries Procede d'encapsulation de composants ou de modules electroniques et dispositfs encapsules par ledit procede
US5578141A (en) * 1993-07-01 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module having excellent weather resistance
EP0855750A1 (en) * 1997-01-21 1998-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Junction box for a solar cell module
EP1418627A3 (en) * 2002-10-30 2007-08-22 Sharp Kabushiki Kaisha Solar cell module and edge face sealing member for same
JP2010278358A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nitto Denko Corp フレームレス太陽電池モジュール端部用粘着シール材、フレームレス太陽電池モジュールおよびその端部のシール構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5578141A (en) * 1993-07-01 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module having excellent weather resistance
US5718772A (en) * 1993-07-01 1998-02-17 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell having excellent weather resistance
EP0658943A4 (en) * 1993-07-01 1998-02-25 Canon Kk SOLAR CELL MODULE HAVING EXCELLENT WEATHER RESISTANCE.
WO1995015579A1 (fr) * 1993-11-30 1995-06-08 Giat Industries Procede d'encapsulation de composants ou de modules electroniques et dispositfs encapsules par ledit procede
FR2713396A1 (fr) * 1993-11-30 1995-06-09 Giat Ind Sa Procédé d'encapsulation de composants ou de modules électroniques et composants ou modules électroniques encapsulés par ledit procédé.
EP0855750A1 (en) * 1997-01-21 1998-07-29 Canon Kabushiki Kaisha Junction box for a solar cell module
US6127622A (en) * 1997-01-21 2000-10-03 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module
EP1418627A3 (en) * 2002-10-30 2007-08-22 Sharp Kabushiki Kaisha Solar cell module and edge face sealing member for same
JP2010278358A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nitto Denko Corp フレームレス太陽電池モジュール端部用粘着シール材、フレームレス太陽電池モジュールおよびその端部のシール構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249958A (en) Panel comprising at least one photo-voltaic cell and method of manufacturing same
US20090159117A1 (en) Hot melt sealant containing desiccant for use in photovoltaic modules
CN210640261U (zh) 一种光伏组件用封装胶膜和包含其的光伏组件
CN111540793A (zh) 一种带有保温层的碲化镉太阳能电池组件及其制备方法
TWI556458B (zh) Reflective solar panels for the back of the protective film
JPS615583A (ja) 太陽電池モジユ−ル
EP4074548A1 (en) Rear-view mirror
CN103000765A (zh) 一种光伏组件的封装方法及光伏组件
JP2001244486A (ja) 太陽電池モジュール
JP4351457B2 (ja) 太陽電池モジュール
JP4069405B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法
CN212967722U (zh) 光伏组件用封装胶膜和具有其的光伏组件
JPH11195797A (ja) 太陽電池モジュールならびにその製造方法
JPS60250946A (ja) 太陽電池モジュール用裏面保護シート
CN203481255U (zh) 一种无边框双玻硅晶太阳能组件
JP2001127320A (ja) 太陽電池モジュール
JP2001174071A (ja) 光熱ハイブリッドパネルの製造方法、および光熱ハイブリッドパネル
JPS60150658A (ja) 太陽電池モジユ−ル
JPS6042854A (ja) 太陽電池パネルの製造方法
CN218996730U (zh) 一种光伏组件
CN111509071A (zh) 太阳能电池组件及其制备方法
JP2001230437A (ja) 太陽電池モジュール
CN217507357U (zh) 双玻组件及太阳能电池组件
JPH0341481Y2 (ja)
CN221408767U (zh) 太阳能电池组件