JPS6155056B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6155056B2
JPS6155056B2 JP7610584A JP7610584A JPS6155056B2 JP S6155056 B2 JPS6155056 B2 JP S6155056B2 JP 7610584 A JP7610584 A JP 7610584A JP 7610584 A JP7610584 A JP 7610584A JP S6155056 B2 JPS6155056 B2 JP S6155056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
resistant
thermistor element
electrode
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7610584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59210333A (ja
Inventor
Hidefumi Sasaki
Masatsune Oguro
Yukihiro Kino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7610584A priority Critical patent/JPS59210333A/ja
Publication of JPS59210333A publication Critical patent/JPS59210333A/ja
Publication of JPS6155056B2 publication Critical patent/JPS6155056B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/16Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements
    • G01K7/22Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements using resistive elements the element being a non-linear resistance, e.g. thermistor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は温度検出器に関するものであり、サー
ミスタ素子を耐熱シース管の一端に封じ込め、芯
線の溶融およびシース管のめによつて固定する
ことにより、常温から高温域に至る環境での耐
振、衝撃、冷熱振動性を有し、かつ従来のように
貴金属金極線と二芯シース管を使用せずに、耐熱
電極ペーストと一芯シース管を使用することによ
り、コストと工数の低減をはかることを目的とす
る。そして、利用分野としては、振動や衝撃に対
する耐久性を要求される自動車用や産業用等の
1000℃付近までの高温用温度検出器を提供しよう
とするものである。
従来の温度検出器は、第1図および第2図に示
すように、サーミスタ素子1に埋込まれた白金等
の電極線2を耐熱二芯シース管3の耐熱引き出し
線4と溶接し、サーミスタ素子1と溶接部5に磁
器管6を耐熱金属ケース7との絶縁のためかぶせ
た状態でこの耐熱金属ケース7内に収納し、ケー
スめ8にて二芯シース管3を固定しまた熱め
9により磁器管6を固定していた。また、図で1
0は二芯シース管3内に充填されたMgO等の耐
熱無機充填材である。
上記構造の場合、熱めによる磁器管の固定状
態の信頼性不安と高温、冷熱振動環境における貴
金属電極線、溶接部への応用集中により、断線や
特性劣化の傾向があるという欠点を有していた。
本発明は上記のような従来品における欠点を除
去すべく創案されたものであり、以下本発明の実
施例について第3図〜第5図を用いて説明する。
まず、図に示すように内、外周に耐熱電極11
を焼付けた抵抗値が負の温度係数を持つ段付円筒
状サーミスタ素子12を、内部に耐熱芯線14と
粉体15を収納した耐熱一芯シース管13の先端
(感熱側)に封じ込め、芯線14の溶融玉16と
耐熱金属ワツシヤー17を介して耐熱シース管1
3の円周め18によりサーミスタ素子12を固
定したものに、スペーサー19を溶接またはめ
20により取付ける。そして、上記ユニツトを耐
熱金属ケース21内に挿入し、スペーサー19の
上から耐熱金属保護ケース21をめ固定22し
て構成されているものである。
以上のように本発明は構成されているものであ
り、つぎの通りの効果を有する。
(1) 貴金属電極線を使用していない、二芯シース
管を一芯シース管に変更している、溶接工程の
省略等で低コスト、工程歩留の向上を実現する
ことができる。
(2) サーミスタ素子が中空状態で保持される従来
構造と異なり、サーミスタ素子がシース管と一
体構造になつているため、サーミスタ素子と電
極に応力が加わることなく、耐振、衝撃、冷熱
振動等の耐久性に優れ、かつ電極に応力が加わ
ることがないため、サーミスタ素子特性が安定
する。
(3) 耐熱金属ワツシヤーを使用することにより、
素子外周とシース管内面との導通性良化とシー
ス管内局め応力がサーミスタ素子に集中せ
ず、耐熱金属ワツシヤーにてめ応力を吸収す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例における温度検出器の側断面
図、第2図は同耐熱金属ケースに挿入前のユニツ
トの側断面図、第3図は本発明にかかる温度検出
器の一実施例を示す側断面図、第4図は同耐熱金
属ケースに挿入前のユニツトの側断面図、第5図
は同第4図A部で示すサーミスタ周辺の拡大側断
面図である。 11……耐熱電極、12……サーミスタ素子、
13……耐熱一芯シース管、14……耐熱芯線、
17……耐熱金属ワツシヤー、21……耐熱金属
ケース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 抵抗値が負の温度係数を持つ段付円筒状のサ
    ーミスタ素子を信号引き出し用の耐熱一芯シース
    管の感熱側端面に埋込み、上記シース管のめ及
    び一芯線の溶融により上記サーミスタ素子を固定
    すると共に上記サーミスタ素子外周と該シース管
    内面を耐熱電極及び耐熱金属ワツシヤーを介して
    一方の信号引き出し電極とし、他方の電極は上記
    サーミスタ素子内周面と上記サーミスタ素子内を
    貫通した耐熱芯線を耐熱電極を介して信号を引き
    出す構造を有するユニツトを耐熱金属ケース内に
    収納した温度検出器。
JP7610584A 1984-04-16 1984-04-16 温度検出器 Granted JPS59210333A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610584A JPS59210333A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 温度検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7610584A JPS59210333A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 温度検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59210333A JPS59210333A (ja) 1984-11-29
JPS6155056B2 true JPS6155056B2 (ja) 1986-11-26

Family

ID=13595604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7610584A Granted JPS59210333A (ja) 1984-04-16 1984-04-16 温度検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59210333A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2262837A (en) * 1991-12-10 1993-06-30 Schlumberger Ind Ltd Thermocouples
DE10015481C1 (de) * 2000-03-29 2001-09-27 Heraeus Electro Nite Int Sensor mit einem temperaturabhängigen Messelement
DE10258100B4 (de) 2002-12-11 2005-12-01 Priamus System Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer Vorrichtung zum Messen, Überwachen und/oder Regeln einer Temperatur
FR3094247B1 (fr) * 2019-03-26 2021-03-26 Soc Dassemblages Par Faisceaux Delectrons Et Laser Safel Procédé de sertissage par déformation plastique obtenue par des impacts laser

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59210333A (ja) 1984-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101630452B1 (ko) 온도센서
JP2000097781A (ja) 温度センサおよびその製造方法
US4975123A (en) Thermocouples with bimetallic junction on closed end and compensating conductors
JP3435765B2 (ja) 温度センサ
JPS6155056B2 (ja)
JP2002168702A (ja) 温度センサ
JP4008570B2 (ja) 電気化学式センサの製造方法および装置
US6462640B2 (en) Sensor with a temperature-dependent measuring element
US3748624A (en) Pyrometric sensor using thermistor
JPS62278421A (ja) 温度センサの製造方法
US3136973A (en) Sealed resistor
JPS6122260Y2 (ja)
JPS61202129A (ja) 測温抵抗体
JPS5560829A (en) Temperature sensor
CN2047013U (zh) 陶瓷铂电阻测温元件
JP4059209B2 (ja) 温度センサ
JPS63132329U (ja)
JPH05142054A (ja) 熱電対装置
JPS6140931B2 (ja)
JPH0142018Y2 (ja)
JPH0620119Y2 (ja) 耐振速応型測温抵抗体
JPH0129416B2 (ja)
JPH01137437U (ja)
JP2701452B2 (ja) ガラス封入形サーミスタの製造方法
JPS61140831A (ja) 高温度ヒユ−ズ