JPS6154943A - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置Info
- Publication number
- JPS6154943A JPS6154943A JP17681184A JP17681184A JPS6154943A JP S6154943 A JPS6154943 A JP S6154943A JP 17681184 A JP17681184 A JP 17681184A JP 17681184 A JP17681184 A JP 17681184A JP S6154943 A JPS6154943 A JP S6154943A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording
- particles
- adhered
- ink jet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/205—Ink jet for printing a discrete number of tones
Landscapes
- Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は多階調記録のためのインクジェットを用いた
記録方法とそのインクジェットヘッドに関するものであ
る。
記録方法とそのインクジェットヘッドに関するものであ
る。
第5図は従来のインクジェットヘッドを示す説明図であ
り、図において(1)はインク供給系、(2)は可撓壁
、(3)は圧力室、(4)は圧電素子、(5)はノズル
である。
り、図において(1)はインク供給系、(2)は可撓壁
、(3)は圧力室、(4)は圧電素子、(5)はノズル
である。
従来のインクジェットヘッドは上記のように構成され、
たとえば圧電素子(4)にパルス状の電界を印加すると
、圧電素子(4)が変形して、可撓壁(2)にたわみを
生じさせる。この可撓壁(2)のたわみによシ圧力室(
3)の内圧が急上昇し、圧力室(3)内のインクがノズ
ル(5)から噴射する。圧電素子(4)に印加していた
電界を解除すると、圧電素子(4)の形状が復元し、可
撓壁(2)の形状が復元し、圧力室(3)の体積が拡大
し、その結果、インク供給系(1)から圧力室(3)に
インクが補充筋れる〇 ここで階調記録をする場合、インクは低眞度のものを使
用し、階調は同一画素に噴射するインク量で制御する。
たとえば圧電素子(4)にパルス状の電界を印加すると
、圧電素子(4)が変形して、可撓壁(2)にたわみを
生じさせる。この可撓壁(2)のたわみによシ圧力室(
3)の内圧が急上昇し、圧力室(3)内のインクがノズ
ル(5)から噴射する。圧電素子(4)に印加していた
電界を解除すると、圧電素子(4)の形状が復元し、可
撓壁(2)の形状が復元し、圧力室(3)の体積が拡大
し、その結果、インク供給系(1)から圧力室(3)に
インクが補充筋れる〇 ここで階調記録をする場合、インクは低眞度のものを使
用し、階調は同一画素に噴射するインク量で制御する。
噴射するインク聞・は圧電素子(4)に印加する電圧、
パルス幅、パルス密度などで制御する。高の度の記録を
する場合には噴射するインク量を増やす。噴射するイン
ク量を増やすためにはインク粒子の径を大きくするか、
インク粒子の滴数を多くする。インク粒子の径を大きく
するためには圧電素子(4)に印加する電圧を高くする
か、パルス幅を長くする。インク粒子の滴数を多くする
ためには圧電素子(4)に印加するパルス密度を高くす
る。
パルス幅、パルス密度などで制御する。高の度の記録を
する場合には噴射するインク量を増やす。噴射するイン
ク量を増やすためにはインク粒子の径を大きくするか、
インク粒子の滴数を多くする。インク粒子の径を大きく
するためには圧電素子(4)に印加する電圧を高くする
か、パルス幅を長くする。インク粒子の滴数を多くする
ためには圧電素子(4)に印加するパルス密度を高くす
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来のインクジェットを用いた記録方法と
そのインクジェットヘッドでは、インクを噴射するため
のノズル(5)を1本しか備えておらず、しかも使用す
るインクは低O度で単一濃度のものであるため、次のよ
うな問題点があった。
そのインクジェットヘッドでは、インクを噴射するため
のノズル(5)を1本しか備えておらず、しかも使用す
るインクは低O度で単一濃度のものであるため、次のよ
うな問題点があった。
(1) 高濃度の記録をするために噴射するインク量
を増やすと、付着するインク量が記録紙の浸透力以上と
なり、記録の周囲かにじみ、画質が劣化する。
を増やすと、付着するインク量が記録紙の浸透力以上と
なり、記録の周囲かにじみ、画質が劣化する。
(2) そして、単一のノズルから多量のインクを噴
射させることになるため、記録時間が長くなる。
射させることになるため、記録時間が長くなる。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、高濃度の記録をする場合でも、付着するインク量
が記録紙の浸透力以上にならず、記録時間も長くならな
いインクジェットを用いた記録方法を得ることを目的と
し、更に、上記方法を実施することができるインクジェ
ットヘッドを得ることを目的とする。
ので、高濃度の記録をする場合でも、付着するインク量
が記録紙の浸透力以上にならず、記録時間も長くならな
いインクジェットを用いた記録方法を得ることを目的と
し、更に、上記方法を実施することができるインクジェ
ットヘッドを得ることを目的とする。
この発明に係るインクジェットを用いた記録方法は、異
なる濃度のインク粒子を噴射させ、これらのインク粒子
を記録面の所定位置に重ね合わせて付着させたものであ
る。
なる濃度のインク粒子を噴射させ、これらのインク粒子
を記録面の所定位置に重ね合わせて付着させたものであ
る。
また、この発明に係るインクジェットヘッドは、濃度の
異なるインクを供給する複数のインク供給手段と、供給
された前記インクを各々噴射する複数のノズルと、前記
ノズルから前記インクを各々噴射させる駆動手段と、前
記駆動手段を制御する制御手段とを備えてなるものであ
る。 ′〔作用〕 この発明においては、異なる濃度のインク粒子が噴射し
、これらのインク粒子が記優面の所定位置に重ね合わせ
て付着する。従って、記録面の所定位置に付着させられ
るインクの量が減少する。
異なるインクを供給する複数のインク供給手段と、供給
された前記インクを各々噴射する複数のノズルと、前記
ノズルから前記インクを各々噴射させる駆動手段と、前
記駆動手段を制御する制御手段とを備えてなるものであ
る。 ′〔作用〕 この発明においては、異なる濃度のインク粒子が噴射し
、これらのインク粒子が記優面の所定位置に重ね合わせ
て付着する。従って、記録面の所定位置に付着させられ
るインクの量が減少する。
以下、図面によシこの発明の詳細な説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示すインクジェットヘッ
ドの説明図、第2図は第1図のインクジェットヘッドの
インク噴射単位を示す説明図であシ、(1)はインク供
給系、(2)は可撓壁、(3)は圧力室、(4)は圧力
素子、(5)はノズル、(6)はヘッド、(7)は圧電
素子駆動信号、(8)はインク噴射単位である。インク
供給系(1)には、それぞれ濃度比が1:2:2”:・
・・* 2H−1と2進の関係にあるn種類のインクを
用いている。インク噴出原理は従来技術と同じなので、
ここでは省略する。
ドの説明図、第2図は第1図のインクジェットヘッドの
インク噴射単位を示す説明図であシ、(1)はインク供
給系、(2)は可撓壁、(3)は圧力室、(4)は圧力
素子、(5)はノズル、(6)はヘッド、(7)は圧電
素子駆動信号、(8)はインク噴射単位である。インク
供給系(1)には、それぞれ濃度比が1:2:2”:・
・・* 2H−1と2進の関係にあるn種類のインクを
用いている。インク噴出原理は従来技術と同じなので、
ここでは省略する。
次に階調表現法について説明する。今、濃度比が1:2
:4の関係にある3種類のインクを用いて記録する場合
を考える。実施例で使用する3種類のインクはそれぞれ
同一量(1単位と表わすととKする)で1 :2:4の
濃度比になるよう調合されていると仮定する。第3図に
階調記録原理を示す。記’Re rLが1の時には濃度
1のインクを1単位記録する。記録濃度が2の時には濃
度2のインクを1単位記録する。記録濃度が6の時には
濃度1と濃度2のインクをそれぞれ1単位、合計で2単
位記録する。以下、図に示すように3fmMのインクf
:選択的に記録して行くことによυ、υ度7まで記録す
ることができる。
:4の関係にある3種類のインクを用いて記録する場合
を考える。実施例で使用する3種類のインクはそれぞれ
同一量(1単位と表わすととKする)で1 :2:4の
濃度比になるよう調合されていると仮定する。第3図に
階調記録原理を示す。記’Re rLが1の時には濃度
1のインクを1単位記録する。記録濃度が2の時には濃
度2のインクを1単位記録する。記録濃度が6の時には
濃度1と濃度2のインクをそれぞれ1単位、合計で2単
位記録する。以下、図に示すように3fmMのインクf
:選択的に記録して行くことによυ、υ度7まで記録す
ることができる。
ここでOから7までの濃度を記録する場合に、3@類の
インクは多くともそれぞれ1単位しか記録していないこ
とに注意したい。すなわち、1本のノズル(5)は1画
素につき、最小イ/りfii:の1単位しか噴射する8
婁けない。一方第6図中に併記したように、r1度1の
インクを噴射するノズル(5)1本だけで全ての次°)
度を記録する従来法では、高C度になればなる程多量の
インクを連UL的に噴射するととが必要になる。この場
合、ノズル(5)の負担が大きくなるとともに、記録時
間が長くなる。
インクは多くともそれぞれ1単位しか記録していないこ
とに注意したい。すなわち、1本のノズル(5)は1画
素につき、最小イ/りfii:の1単位しか噴射する8
婁けない。一方第6図中に併記したように、r1度1の
インクを噴射するノズル(5)1本だけで全ての次°)
度を記録する従来法では、高C度になればなる程多量の
インクを連UL的に噴射するととが必要になる。この場
合、ノズル(5)の負担が大きくなるとともに、記録時
間が長くなる。
これに比して、実施例の場合では各ノズル(5)はせい
ぜい1単位しか記録しないで済むので負担が軽くなると
ともに、高速記録にも適している。
ぜい1単位しか記録しないで済むので負担が軽くなると
ともに、高速記録にも適している。
次にインク噴出量の合計にりいて実施例と従来法と全比
較する。実施例ではOから7までの濃度を記録する場合
には最大で3単位しかインクを紀伝していない。一方、
従来例では濃度7の記録時に7単位ものインクを要する
。この場合、記録紙の同一箇所に多%゛のインクが付着
して記録紙の浸透力を越えてしまい、余分のインクが周
囲にKじみ出て画質が劣化してしまう。実施例では高濃
度の記録時でも小量のインクしか使用しないので、画質
の劣化を防ぐことができる。
較する。実施例ではOから7までの濃度を記録する場合
には最大で3単位しかインクを紀伝していない。一方、
従来例では濃度7の記録時に7単位ものインクを要する
。この場合、記録紙の同一箇所に多%゛のインクが付着
して記録紙の浸透力を越えてしまい、余分のインクが周
囲にKじみ出て画質が劣化してしまう。実施例では高濃
度の記録時でも小量のインクしか使用しないので、画質
の劣化を防ぐことができる。
以上の実施例はモノクロ記録の場合であるが、この発明
はカラー多階調記録あるいはフルカラー記録に使用する
ことができる。第4図はカラー記録のできる一実施例で
ある。この場合、インクはイエロー、マゼンタ、シアン
の6原色を用いて、それぞれの色について濃度比が1:
2:4の関係にあるものを使用する。t7′C,カラー
記録では黒インクを使用する場合がある。一般に、各色
の濃度比が1:2:・・弓2n−’のn種類のインクを
使用する場合では、インク噴射単位(8)を3n組(3
原色の時)または4n組(3原色+黒の時)並置した構
成にすればよい。
はカラー多階調記録あるいはフルカラー記録に使用する
ことができる。第4図はカラー記録のできる一実施例で
ある。この場合、インクはイエロー、マゼンタ、シアン
の6原色を用いて、それぞれの色について濃度比が1:
2:4の関係にあるものを使用する。t7′C,カラー
記録では黒インクを使用する場合がある。一般に、各色
の濃度比が1:2:・・弓2n−’のn種類のインクを
使用する場合では、インク噴射単位(8)を3n組(3
原色の時)または4n組(3原色+黒の時)並置した構
成にすればよい。
この発明は以上説明したとおシ、異なる濃度のインク粒
子を噴射させ、これらのインク粒子を記録面の所定位置
に重ね合わせて付着させることによシ、記録面の所定位
置に付着させられるインクの量が減少し、記録画質を良
好ならしめ、高速記録を可能ならしめるという効果があ
る。
子を噴射させ、これらのインク粒子を記録面の所定位置
に重ね合わせて付着させることによシ、記録面の所定位
置に付着させられるインクの量が減少し、記録画質を良
好ならしめ、高速記録を可能ならしめるという効果があ
る。
第1図はこの発明の一実施例を示すインクジェットヘッ
ドの説明図、第2図は第1図のインクジェットヘッドの
インク噴射単位を示す説明図、第6図はこの発明のイン
クジェットヘッドを使用したときの記録原理説明図、第
4図は多階調カラー記録用インクジェットヘッドを示す
説明図、第5図ハ従来のインクジェットヘッドを示す説
明図である。 図において(1)はインク供給系、(2)は可撓壁、(
3)は圧力室、(4)は圧電素子、(5)はノズル、(
6)はヘッド、(7)は圧電素子駆動信号線、(8)は
インク噴射単位である。 なお、各図中同一符号は同一または和尚部分を示す。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図 第3図 第 5 図 第4図
ドの説明図、第2図は第1図のインクジェットヘッドの
インク噴射単位を示す説明図、第6図はこの発明のイン
クジェットヘッドを使用したときの記録原理説明図、第
4図は多階調カラー記録用インクジェットヘッドを示す
説明図、第5図ハ従来のインクジェットヘッドを示す説
明図である。 図において(1)はインク供給系、(2)は可撓壁、(
3)は圧力室、(4)は圧電素子、(5)はノズル、(
6)はヘッド、(7)は圧電素子駆動信号線、(8)は
インク噴射単位である。 なお、各図中同一符号は同一または和尚部分を示す。 代理人 弁理士 木 村 三 朗 第1図 第3図 第 5 図 第4図
Claims (5)
- (1)異なる濃度のインク粒子を噴射させ、これらのイ
ンク粒子を記録面の所定位置に重ね合わせて付着させる
ことを特徴とするインクジェットを用いた記録方法。 - (2)濃度比が1:2:・・・2^n^−^1の関係に
あるn種類のインク粒子を噴射させることを特徴とする
特許請求の範囲第1項に記載の記録方法。 - (3)複数種類の色毎に異なる濃度のインク粒子を噴射
させることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
記録方法。 - (4)濃度の異なるインクを供給するインク供給手段と
、供給された前記インクを各々噴射する複数のノズルと
、前記ノズルから前記インクを、各々噴射させる駆動手
段と、前記駆動手段を制御する制御手段とを備えたこと
を特徴とするインクジェットヘッド。 - (5)前記駆動手段が前記ノズルを圧縮する圧電素子で
あることを特徴とする特許請求の範囲第4項に記載のヘ
ッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59176811A JPH068047B2 (ja) | 1984-08-27 | 1984-08-27 | インクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59176811A JPH068047B2 (ja) | 1984-08-27 | 1984-08-27 | インクジェット記録装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6154943A true JPS6154943A (ja) | 1986-03-19 |
JPH068047B2 JPH068047B2 (ja) | 1994-02-02 |
Family
ID=16020251
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59176811A Expired - Lifetime JPH068047B2 (ja) | 1984-08-27 | 1984-08-27 | インクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH068047B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0388978A2 (en) * | 1989-03-24 | 1990-09-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording head cartridge and recording apparatus using the same |
US6270181B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-08-07 | Nec Corporation | Inkjet printer and method of printing |
US6682170B2 (en) | 1997-04-07 | 2004-01-27 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10211693A (ja) * | 1997-01-31 | 1998-08-11 | Canon Inc | プリント装置およびプリント方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211712A (en) * | 1975-07-17 | 1977-01-28 | Sony Corp | Inkjet picture drawing device |
JPS5919162A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-01-31 | Canon Inc | パタ−ン形成方法 |
JPS60151061A (ja) * | 1984-01-20 | 1985-08-08 | Nec Corp | インクジエツト記録方式 |
-
1984
- 1984-08-27 JP JP59176811A patent/JPH068047B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5211712A (en) * | 1975-07-17 | 1977-01-28 | Sony Corp | Inkjet picture drawing device |
JPS5919162A (ja) * | 1982-07-23 | 1984-01-31 | Canon Inc | パタ−ン形成方法 |
JPS60151061A (ja) * | 1984-01-20 | 1985-08-08 | Nec Corp | インクジエツト記録方式 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0388978A2 (en) * | 1989-03-24 | 1990-09-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Recording head cartridge and recording apparatus using the same |
US5984449A (en) * | 1989-03-24 | 1999-11-16 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording by superimposing inks of different densities |
US6682170B2 (en) | 1997-04-07 | 2004-01-27 | Minolta Co., Ltd. | Image forming apparatus |
US6270181B1 (en) | 1998-09-30 | 2001-08-07 | Nec Corporation | Inkjet printer and method of printing |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH068047B2 (ja) | 1994-02-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2746633B2 (ja) | 液体噴射記録装置 | |
US6416150B1 (en) | Ink jet printer and method for printing in the ink jet printer | |
US6547352B1 (en) | Ink jet recording device | |
JP4218245B2 (ja) | インクジェット式プリンタ | |
EP1092544A2 (en) | Ink jet printing apparatus, ink jet printing method and ink jet print head | |
JPS6144071B2 (ja) | ||
JPS6154943A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPS60262663A (ja) | インクジエツト記録装置 | |
JP4208399B2 (ja) | インクジェット記録装置、及びインクジェット記録方法 | |
JPH01297259A (ja) | インクジェットプリンタ | |
US6601937B2 (en) | Image formation apparatus that can form an image efficiently | |
JP2717798B2 (ja) | インクジェット記録方法 | |
US6206503B1 (en) | Inkjet recording head | |
JP4055361B2 (ja) | 千鳥配列を有する印刷ヘッドを用いた印刷 | |
EP1359012A2 (en) | Ink jet recording apparatus and ink jet recording method | |
JP2005306048A (ja) | 千鳥配列を有する印刷ヘッドおよびそれを用いた印刷装置 | |
JPH08290647A (ja) | カラーインクジェット記録方法 | |
JP2592847B2 (ja) | カラーインクジエツト記録方法 | |
US10843460B2 (en) | Liquid ejection head, liquid ejection device, and liquid ejection method | |
JPH02266944A (ja) | インクジェットヘッド | |
JPS58211459A (ja) | カラ−インクジエツト記録装置 | |
JPH10151769A (ja) | インクジェット記録ヘッド | |
JP5012041B2 (ja) | 液滴吐出装置及び画像形成装置 | |
JP2729842B2 (ja) | 液体噴射記録装置 | |
JPH11129464A (ja) | インクジェット印字ヘッド |