JPS615284A - ラスタグラフイツクデイスプレイ装置 - Google Patents

ラスタグラフイツクデイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS615284A
JPS615284A JP59125561A JP12556184A JPS615284A JP S615284 A JPS615284 A JP S615284A JP 59125561 A JP59125561 A JP 59125561A JP 12556184 A JP12556184 A JP 12556184A JP S615284 A JPS615284 A JP S615284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
dot
coordinates
generation circuit
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59125561A
Other languages
English (en)
Inventor
茂 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP59125561A priority Critical patent/JPS615284A/ja
Publication of JPS615284A publication Critical patent/JPS615284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (利用分野) 本発明は、ラスタグラフィックディスプレイ装置に関す
るものであり、特に、太線を容易に描くことができるラ
スタグラフィックディスプレイ装置に関するものである
(従来技術) 従来のディスプレイ装置においては、幅を持つ線(以下
、太線と記す。)は平行な複数本の線を近接して表示す
ることにより、表示されている。
このような従来方式では、太線を表示するのに多数の平
行な線が必要であり、かつ太線の幅が大ぎくなるに応じ
て、平行な線の本数も増加する。
周知のように、1本の線を表示するには、始点および終
点の座標およびこれらを結ぶ線上の各点の座標のデータ
が必要である。このため、太線を表示するのには、複数
本の線の1本、1本につき、これらのデータが必要にな
り、扱われるデータは膨大なものとなる。しかも、これ
らの各線分上の各点の座標は、各線分の始点と終点とか
ら、例えばベクトル発生回路を用いて求めねばならず、
データの処理量が多くなり、太線の各点の座標を求める
演算に多大の時間がかかるという欠点があった。
なお、上記のベクトル発生回路は、例えば、日刊工業新
聞社発行の「コンピュータディスプレイによる図形処理
工学」等に記載されている。
(目的) 本発明の目的は、前記した従来技術の欠点を改良し、太
線の中心線の始点座標、終点座標と幅情報のみの入力デ
ータで容易に太線を生成することができるラスタグラフ
ィックディスプレイ装置を提供することにある。
(概要) 前記の目的を達成するために、本発明は、直線の始点座
標と終点座標により直線を構成する画素群のビデオメモ
リ内でのアドレス[)x 、Dyを算出するベクトル発
生回路を持つラスタグラフィックディスプレイ装置にお
いて、前記始点座標と終点座標により、前記直線がX軸
方向又はY軸方向にいずれに近く傾いているかを判定ブ
る方向判定回路、ならびに前記ベクトル発生回路から出
力された前記アドレス[)X 、 Dy 、前記方向判
定回路から出力された方向情報おにび幅情報からX軸方
向又はY軸方向に幅ドツトを発生する幅ドツト発生回路
を具備し、太線表示を可能にした点に特徴がある。
(実施例) 以下に、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。
本実施例は第1図に示されている様に、直線の始点座標
a′と終点座標すにより直線を構成する画素(以下、ド
ツトと記す)群のビデオメモリ内の座標又はアドレスを
算出するベクトル発生回路1と、前記始点座標aおよび
終点座標すとによりX軸方向、Y軸方向のどちらの方向
に太線の幅を持たせるかを決定する方向判定回路2と、
前記ベクトル発生回路1より得られたドツトX座標Dx
1ドツトY座標Dy、方向判定回路2より得られた方向
情報e、および幅情報Wにより直線を構成する各ドツト
(Dx 、 Dy )に対してX軸方向又はY軸方向に
ドツト([)−X 、o−y)を発生する幅ドツト発生
回路3と、該幅ドツト発生回路3の出力D′ x、D−
yに対応するアドレスに、例えば、データ″゛1″が格
納されるビデオメモリ4と、表示器5とから構成されて
いる。
ここに、ベクトル発生回路1は前記の図書にも記載され
ているように既知であるので、その具体的な説明は省略
する。
方向判定回路2は、今、該回路2に入力してくる始点座
標aを(Xi 、 Ys )、終点座標すを(X2.Y
t)とすると、該座標(Xi、Yt )および(X2 
、 Yt )により直線のX成分ΔX(=lXt  X
21)、Y成分ΔY(=lYx −Yt 1)を算出す
る。そして、ΔX≧ΔYの場合はY軸方向に幅ドツトを
付加する旨を示すため方向情報信号eをハイレベルとし
、一方、ΔX〈ΔYの場合はX軸方向に幅ドツトを付加
する旨を示すため、方向情報信号eをロウレベルとして
、該方向情報信号eを幅ドツト発生回路3に出力する。
第2図は該方向判定回路2の一興体例を示すブロック図
である。座標(XL 、 Yt )の始点座標と、座標
(X2 、 Yt )の終点座標が入力してくると、始
点座標×1は始点X座標格納レジスタ6(以下、×ルジ
スタと略す)に格納され、始点Y座標Y!は始点Y座標
格納レジスタ7(以下、Yルジスタと略す)に格納され
る。一方、終点座標x2は終点X座標格納レジスタ8(
以下、“X2レジスタと略す)に格納され、終点Y座標
Y2は終点Y座標格納レジスタ9(以下、Y2レジスタ
と略す)に格納される。
前記×ルジスタ6とX2レジスタ8に格納されたX座標
XI 、X2は、比較回路10に送られ、×1と×2の
どちらが大き0かが判定される。そして、例えば、×1
≧×2ならハイレベルの信号が差分回路11へ送られる
。差分回路11では、該比較回路10から送られてきた
信号をもとに、Xl、X2のうちの大きい方から小さい
方を減算する。そして、その減算値Δ×は比較回路14
の一方の入力端子に送られる。
前記Yルジスタ7とY2レジスタ9に格納されたY座標
Yl、Y2は、比較器12へ送られ、上記と同様にその
大小関係が判別される。そして、差分回路13により、
比較器12からの出力信号に基づいて、大きい方から小
ざい方が減算され、その減算値ΔYは比較回路14の入
力端子へ送られる。
比較回路14では、該ΔXとΔYの大小を判別し、ΔX
≧ΔYなら、例えばハイレベルの信号を出力し、ΔX〈
ΔYならロウレベルの方向情報信号eを出力する。
前記幅ドツト発生回路3は方向情報信号eと幅情報Wと
ベクトル発生回路1よりのドツト座標(Dx 、 Dy
 )群を人力とし、方向情報信号eがハイレベルの時は
ベクトル発生回路1よりの各ドツト座標(Dx 、 D
y )に対し、(DX 、 Dy )を中心にY軸方向
に±W/2ドツト、ずなわち、ドラ1〜座標(Dx 、
DV−W/2)、(Dx 。
Dy+W/2)間のドツト列をオン状態とし、ビデオメ
モリ4の該ドツト座標に対応するアドレスに書き込む。
方向情報信号eがロウレベルの時はドツト座標(Dx 
、 DV )を中心にX軸方向に±W/2ドッ1〜、す
なわちドラ1へ座標(Dx−W/2.Dy )’。
(Dx +W/2.DV )間をドツト列をオン状態と
して、ビデオメモリ4の該ドツト座標に対応するアドレ
スに書き込む。
次に、幅ドツト発生回路3の一具体例について説明する
。この回路はマイクロコンピュータ等でソフト的に処理
されるのが有利であるので、その機能を第3図の70−
ヂヤートにより説明する。
ステップS1・・・幅情報Wの半分W′を求める。
ステップS2・・・あるカウンタの値CをOにクリアす
る。
ステップS3・・・方向情報信号Cがハイかロウかの判
別をする。ハイならば、ΔX≧ΔYであるので、ステッ
プS4へ進み、ロウならば△X〈△Yであるので、ステ
ップ815に進む。
ステップS4・・・X= (DXの最小値)と置かれる
。ここに、DXはベクトル発生回路1から出力されるX
座標である。
ステップS5・・・ステップS1で求めたW′が正か負
かの判別がなされる。
ステップS6・・・Y=Dy +Cと置かれる。ここに
、Dyはベクトル発生回路1から出力される前記Qxに
対応するドツトのY座標である。
ステップS7・・・ビデオメモリ4内のアドレス(X、
Y)に、例えば、データ゛1″を格納する。
ステップS8・・・y=oy −cと置く。
ステップS9・・・ビデオメモリ4内にアドレス(X、
Y)に、例えば、データ111 I+を格納する。
ステップ810・・・前記W′から、1が減じられる。
ステップ811・・・Cに1が加算される。そして、再
びステップ$5へ戻る。
以上の処理により、ステップS5がノーになると、1個
のドツトのX座標DXにY方向の幅を表わすドツトが付
加されたことになる。
ステップS12・・・C−0となされる。
ステップS13・・・前記Xに1が加算される。′ステ
ップ814・・・XがDXの最大値と等しくなったか否
かの判断がなされ、ノーであれば、ステップS5に戻る
。ステップ814がイエスになると、終了する。
以上の各ステップ84〜814により、X方向の全ての
ドッ]−座標[)XにY、方向の幅を表わすドツトが付
加され、所望の太さの直線の座標に対応する、ビデオメ
モリ4内のアドレスに、例えば、データ“1°°が格納
される。
ステップ815〜825では、Y方向の全てのドツト座
標Dyに、幅を表わすX方向のドラ1〜が付加され、所
望の太さの直線の座標に対応する、ごデオメモリ4内の
アドレスに、例えば、データII I I+が格納され
る。
次に、上記の実施例によって得られる太線の例を第4図
(a )および(b)に示す。図において、黒丸はベク
トル発生回路1から出力されるドツト(Xo 、 Yo
 )である。また、斜線が施された丸は幅ドツト発生回
路3から出かされる幅ドツト(X+ 、Yl)を示す。
第4図(a )には連続する複数の黒丸で表わされた中
心線の両側に、X方向に2ドツト付加して作った幅5ド
ツトの太線が示され、同図(b)には連続する複数の黒
丸で表わされた中心線の両側に、Y方向に1ドツト付加
して作った幅3ドツトの太線が示されている。
上記の実施例においては、方向判定回路2をハード的に
作成した具体例を示したが、ソフト的に処理してもよい
ことは勿論である。
(効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、つぎ
のような効果が達成される。
太線の中心線の始点座標a1終点座標すおよび幅情報W
の3つの入力データにより所望の太線を生成することが
できるので、扱われるデータの吊が少ない。このため、
装置が簡単で、かつ、大願のドツトを求める演算時間が
大幅に短くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のブロック図、第2図は第1
図の方向判定回路の一興体例を示すブロック図、第3図
は第1図の幅ドツト発生回路の機能を示すフローチャー
ト、第、4図(a)、(b)は、それぞれ、本発明によ
り得られる太線の一例を示す。 1・・・ベクトル発生回路、2・・・方向判定回路、3
・・・幅ドツト発生回路、4・・・ビデオメモリ、5・
・・表示器 代理人弁理士  平木通人 外1名 オ?1図 22図 才  3  図 才4図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)直線の始点座標と終点座標により直線を構成する
    画素群のビデオメモリ内でのアドレスDx、Dyを算出
    するベクトル発生回路を持つラスタグラフィックディス
    プレイ装置において、前記始点座標と終点座標により、
    前記直線がX軸方向又はY軸方向のいずれに近く傾いて
    いるかを判定する方向判定回路、ならびに前記ベクトル
    発生回路から出力された前記アドレスDx、Dy、前記
    方向判定回路から出力された方向情報および幅情報から
    X軸方向又はY軸方向に幅ドットを発生する幅ドット発
    生回路を具備し、太線表示を可能にしたことを特徴とす
    るラスタグラフィックディスプレイ装置。
JP59125561A 1984-06-19 1984-06-19 ラスタグラフイツクデイスプレイ装置 Pending JPS615284A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125561A JPS615284A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ラスタグラフイツクデイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59125561A JPS615284A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ラスタグラフイツクデイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS615284A true JPS615284A (ja) 1986-01-11

Family

ID=14913242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125561A Pending JPS615284A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ラスタグラフイツクデイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS615284A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240381A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Japan Radio Co Ltd 図形表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61240381A (ja) * 1985-04-17 1986-10-25 Japan Radio Co Ltd 図形表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4218751A (en) Absolute difference generator for use in display systems
US5929872A (en) Method and apparatus for multiple compositing of source data in a graphics display processor
EP0068882A2 (en) A CRT display device with a picture-rearranging circuit
JPS6155676B2 (ja)
US4484189A (en) Memoryless artificial horizon generator
JPS615284A (ja) ラスタグラフイツクデイスプレイ装置
JP3210141B2 (ja) 直線描画装置
US5297244A (en) Method and system for double error antialiasing in a computer display system
US5093905A (en) Inclined rectangular pattern generating system
KR900000605B1 (ko) 아핀변환 어드레스 발생회로
JPS6150194A (ja) Crtコントロ−ラ
JP2690385B2 (ja) 円弧の拡大表示方法
JP2940294B2 (ja) 製図装置
JP2932714B2 (ja) アドレス生成装置
EP0293698A2 (en) Graphic controller having function of painting designated area
JPS6147986A (ja) 塗りつぶしパタ−ン発生回路
JPS5855981A (ja) ラインスム−ジング方式
JPS5870276A (ja) ビデオメモリの書込み,読出し方法
JPH049149B2 (ja)
JPH0776988B2 (ja) 直線描画装置
JPS6191690A (ja) 画像表示装置
JPS63116193A (ja) 画像のアフイン変換方式
JPH0462680A (ja) 画像の縮小方法
JPS63169880A (ja) テレビジヨン映像信号特殊効果装置
JPH02183877A (ja) 図形表示装置