JPS6152303A - 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法 - Google Patents

粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法

Info

Publication number
JPS6152303A
JPS6152303A JP59172594A JP17259484A JPS6152303A JP S6152303 A JPS6152303 A JP S6152303A JP 59172594 A JP59172594 A JP 59172594A JP 17259484 A JP17259484 A JP 17259484A JP S6152303 A JPS6152303 A JP S6152303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
alloy steel
amount
sintered body
alloyed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59172594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitomo Hitachi
常陸 美朝
Akira Horata
亮 洞田
Takeo Hisada
建男 久田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Steel Co Ltd
Original Assignee
Daido Steel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Steel Co Ltd filed Critical Daido Steel Co Ltd
Priority to JP59172594A priority Critical patent/JPS6152303A/ja
Publication of JPS6152303A publication Critical patent/JPS6152303A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法に係り、よ
り詳細には、粉末冶金法により合金鋼焼結体を製造する
際に用いる原料混合粉末を特定の調整により製造する方
法に関する。
(従来技術) 従来より、粉末冶金法の特長を活かすべく、溶製による
構造用合金鋼鋼材に匹敵する機械的性質を具備し得る合
金鋼焼結体の研究、開発が試みられてきている。
例えば、鉄粉にNi粉末などの合金元素粉末をC粉末と
共に混合して所望成分組成の合金鋼焼結体を得んとする
方法がある。しかし、この方法では、合金元素量の添加
量を多くすると圧粉特性が著しく悪化し、機械的性質の
向上は望めない欠点がある。
一方、別の方法として、狙いとする合金鋼と同一の成分
組成の粉末をアトマイズ法により製造し。
得られた合金鋼粉末(プレアロイ粉末)を用いて合金鋼
焼結体を製造する方法もあるが、Si、Mn等々の合金
元素量の多量化に伴い酸素量が多くなり、機械的性質、
特に靭性の悪化を防ぎえない問題がある。また、最近、
この問題に対処するために、焼結鍛造材専用の合金鋼粉
末も研究されているが、それ程効果的な結果が得られて
いない。
(発明の目的) 本発明は、これらの従来法の有する欠点乃至問題点を解
決し1合金鋼焼結体の製造に供する原料混合粉末につき
、その取扱い易さ、特に圧粉体特性を大幅に向上する粉
末混合調整を可能とし、しかも、各種組成の合金鋼焼結
体であってもその機械的性質、特に靭性を、焼結体であ
れ焼結鍛造体で今れ、顕著に向上し得る粉末冶金用合金
鋼混合粉末の製造法を提供することを目的とするもので
ある。
(発明の青酸) 本出願人は、既に、特に高密度、高強度の焼結体を与え
得る粉末冶金用合金鋼粉末並びに焼結体の発明を提案し
たが(特開昭59−20401号)、本発明は、か\る
技術をベースとして、合金鋼粉末の特性及び焼結体の機
械的性質を一層改善し得る原料混合粉末の製造法を完成
したものである。
すなわち、本発明者等は、従来法、特にプレアロイ粉末
を利用する場合の問題点である圧粉特性並びに靭性の低
下が、プレアロイ粉末中のC及びCr含有量と含有酸素
量の形態に起因することを究明し、したがって、プレア
ロイ粉末中のこれらC量及びCr含有量を特定量に規制
する態様の下で、プレアロイ粉末を原料混合粉末の一粉
末成分として利用し、加えてこの規制を補填する観点か
ら、このようなプレアロイ粉末に対して鉄粉を添加する
ことによってプレアロイ粉末の成分を希釈せしめること
、更に成分中、Cについては黒鉛粉末、無定形炭素など
の炭素質粉末の添加により調整し、必要に応じて他の合
金元素の金属粉の添加を図ることにより、合金鋼混合粉
末の圧粉特性を向上し得ると共に各種成分組成の焼結体
用に広く対処でき、しかも靭性の向上も期待し得ること
を見い出した。
以下に本発明の特徴について詳述する。
前述のとうり、本発明は、粉末冶金法により混合粉末を
焼結体となしぞ、必要に応じて熱処理を施し、或いはそ
の焼結体を鍛造後熱処理を施して製品を得る際に、前記
混合粉末の特定調整を図るものである。
プレアロイ粉末 従来のプレアロイ粉末は、それ自体によって合金鋼焼結
体の成分組成を得んとしていたため、必然的に低Crで
かつSi、’Mn量が比較的多いた−め酸素含有量が多
くならざるを得なかった。またCをあらかじめ合金化し
たプレアロイ粉末では圧粉特性が悪いという問題があっ
た。これに対して本発明では合金鋼焼結体の所望C量は
黒鉛粉末、無定形炭素などの炭素質粉末の添加に委ね、
プレアロイ粉末中のC量は専ら圧粉特性の改善のために
低く抑制すると同時にCrを多く含有せしめプレアロイ
粉末の酸化を抑制し、酸素含有量を低く抑える、すなわ
ち、そのC量が0.10%を超える圧縮密度を悪化する
ので、上限を0.10%とする。一方、プレアロイ粉末
中の他の合金元素は任意に合金化させることができるが
、但し、それらの合金元素中Cr成分のみについては以
下のように規制する必要がある。
すなわち、プレアロイ粉末中のCrは粉末の酸素含有量
と密接な関係があることを究明するに至り、Crが3.
0%未満であるとプレアロイ粉末の酸素量が多くなるの
で、9r含有量を3.0%以上と積極的に多くを含有せ
しめ、これによりプレアロイ粉末の全酸素量が1.0%
以下の低レベルを確保するものである。全酸素量が1.
0%を超えるとプレアロイ粉末が脆くなり、焼結に先立
つ圧粉成形が困難となる。更には、Cr含有量の増大に
伴って、焼結中のCO反応による還元が不可能なマンガ
ンシリケート等の酸化物を形成している酸素量を0.2
5%以下に抑えるものである。
特にこの酸素量を低減することが合金鋼焼結体の酸素量
を低くし、その靭性等の機械的性質の顕著な改善をもた
らし、したがって、必要な場合には、プレアロイ粉末を
他の粉末(鉄粉、黒鉛粉末)との混合に先だって水素還
元せしめて、0.15%以下にすることができる。
疾豊 本発明では、プレアロイ粉末の前述の如き効果的利用を
達成せしめるために、適量の鉄粉をプレアロイ粉末に混
合するもので、これは、プレアロイ粉末中の成分、就中
それに含まれる酸素量を鉄粉添加により希釈するという
独創的知見に基づくものである。鉄粉の混合添加は、取
上の効果の他、原料混合粉末の圧粉特性の改善に寄与す
る効果も期待できる。
鉄粉の混合量は、これらの効果をもたらすべく適量で添
加することができ、鉄粉の成分は特に制限されない。
辰!1飢木 本発明では、得られる合金鋼焼結体のC含有量を黒鉛粉
末、無定形炭素などの炭素質粉末の混合添加により調整
する。すなわち、前述のように、プレアロイ粉末の効果
的利用を達成するべく含有C量を0.10%以下に抑制
したことに鑑み、所望C含有量の合金鋼焼結体を得るよ
うに炭素質粉末を添加するが、この際、焼結中のCO反
応に消費するC量を見込んで、必要量の炭素質粉末を添
加すべきことは云うまでもない。
合金−のり゛混合 本発明では、合金鋼焼結体に要する合金元素のうち、C
以外のものはプレアロイ粉末中に合金化せしめ、かつ、
鉄粉混合により希釈調整し、Cは炭素質粉末を混合する
が、場合によっては、目途−\  とする合金鋼焼結体
の鋼種に応じて、その成分調整の容易さ、圧粉密度の向
上、特定の効果(Niのバインダーとしての効果等)な
どを狙いとして。
Cu、Ni、Mo、V、Si、Mn等々の鉄基中に合金
状態で拡散硬化する元素(C,Crを除く)の1種又は
2種以上をプレアロイ粉末とは別に混合せしめることが
できる。混合添加する場合には、目途とする鋼種の必要
量に応じて0.1〜20%の範囲内の量を混合する。
(実施例1) 本実施例は5CR435、SCM445.5NC631
、SNCM439.5KT4相当鋼の焼結鋼並びに焼結
鍛造鋼を目途としたものである。
まず、第1表に示す化学組成の合金鋼粉末を溶湯から水
噴霧法により製造し、次いで脱水・乾燥後、−100メ
ツシユに分級した。
本発明に係る合金鋼粉末A−G及び比較例の合金鋼粉末
H−Jは各々、第2表に示すように、鉄粉及び/又は黒
鉛粉末と混合して、後述の圧粉工程に供した。他方、比
較例の合金鋼粉末には前記分級後、1150℃X10h
rの水素還元し、破砕後−100メツシユに分級して圧
粉工程に供した。
各合金鋼混合粉末の圧粉は、ステアリン酸亜鉛1%の添
加の下に5ticiの加圧力で成形し、圧粉体とした。
なお、各圧粉体については圧粉特性として圧粉密度並び
にラトラー値を調らべた。その結果を第2表に併記する
次いで、各圧粉体ともに真空中で1200℃X1hrの
焼結を施して焼結体とした後、850℃Xlh r加熱
後空冷の焼ならし、及び850℃×30′加熱後油冷、
600’CX1hr加熱後空冷の焼入・焼もどしの熱処
理をして合金鋼焼結鋼を得た。一方、各圧粉体の一部に
ついては前記焼結の後、焼結体をArガス雰囲気中で9
50℃×30′加熱後、メカニカルプレスにて約15t
/a#で鍛造し、次いで前記と同様の焼ならし、焼入・
焼もどしの熱処理を施して焼結鍛造鋼を得た。各焼結体
の化学成分並びに焼結鋼と焼結鍛造鋼の機械的性質(靭
性)を第3表に示す。
(以下余白) 以上の結果より、本発明によれば、混合粉末の圧粉特性
が優れ、しかも得られる各種の焼結鋼乃至焼結鍛造鋼が
いずれも低酸素含有量で、かつ、靭性が優れていること
が確認された。
すなわち、5CR435相当鋼を目途として、合金鋼粉
末A−C(本発明)及びH−K(比較例)を製造し、鉄
粉及び/又は黒鉛粉末を混合して焼結材、焼結鍛造材を
製造したところ、本発明の場合には、合金鋼粉末のC量
が低いために、圧粉体特性が良好であった。また合金鋼
粉末のCr量を3.0%以上にコントロールした本発明
の場合には、Cr量の増加につれて含有酸素量(特にC
O反応による還元不能量)が低減し、加えて鉄粉添加に
より更に希釈されて混合粉末中の酸素量が著減し、した
がって、焼結体の酸素量も極めて低くすることができ、
靭性の顕著な向上をもたらした。
これに対し、比較例の場合には酸素量が多く、したがっ
て、焼結体の酸素含有量を少なくすることができず、靭
性が劣っており、たとえ鉄粉混合により希釈して(比較
例22)或いは水素還元により(比較例24)酸素含有
量を少なくしても、圧粉体特性が悪いため、靭性向上を
期待することができない。なお、本発明の場合、混合粉
末の製造価格が比較的低いメリットもある。
本発明を他の鋼種の焼結鋼乃至焼結鍛造鋼の製造に適用
した場合でも(供試鋼Nα4はS CM445、N(1
5は5NC631、No、 6はSNCM439、Nα
7は5KT4に相当する)、圧粉体特性並びに靭性が優
れ、同様の効果を奏することは明らかである。
(実施例2) 本実施例は、実施例1における合金鋼粉末A〜C(本発
明)及びH,I(比較例)を用い、実施例1と同様の条
件の下で実験したものである。但し、各合金鋼粉末は、
他の粉末(鉄粉、黒鉛粉末)と混合する前に水素還元(
1150℃x10hr)し、破砕後、−100メツシユ
に分級した後に、混合せしめた点が異なる。水素還元後
の合金鋼粉末の酸素量を第4表に、混合粉末内訳並びに
圧粉体特性を第5表に、焼結体の化学成分並びに衝撃値
を第6表に各々示す。
これらの結果より、いずれの合金鋼粉末も酸素量が減少
するものの、比較例の場合には、圧粉体特性の改善並び
に靭性の向上に殆ど好結果をもたらさないのに対し、本
発明の場合には、圧粉体特性の改善がみられ、かつ、靭
性を一層向上することができることがわかる。
(以下余白) (実施例3) 本実施例は、実施例1で目途とした鋼種にCu及び/又
はNiを含有せしめた他の鋼種を目途としたもので、こ
れらのCu、Niは合金鋼粉末とは別に金属粉として混
合する例である。
実験は、実施例]と同様の条件で行った。但し、合金鋼
粉末は実施例1のA(本発明)及びJ(比較例)を用い
、合金鋼粉末を他の粉末(鉄粉、黒鉛粉末)と混合する
工程でCu粉、Ni粉を混合した点が異なる。混合粉末
の内訳、圧粉体特性並びに焼結鋼の衝撃値を第7表にま
とめて示す。
これらの結果でも力かるように、合金元素を合金鋼粉末
とは別途金属粉として混合すると、圧粉体特性がより向
上し並びに衝撃値の改善を図ることができ、各種合金鋼
の調整を容易に行うことができる。これに対し、比較例
ではこのような合金元素の添加態様に何らのメリットも
みられない。
(発明の効果) 以上詳述したところかられかるように、本発明によれば
、特定組成の合金鋼粉末に鉄粉、炭素質粉末、更には必
要に応じて合金光素粉を混合して合金鋼混合粉末を調整
するので、圧粉体特性を大幅に改善でき、しかも得られ
る合金鋼の焼結体乃至焼結鍛造体のいずれの機械的性質
(特に靭性)を向上させることができ、製造法も廉価で
ある等々、その効果は非常に大きい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 粉末冶金法により原料混合粉末から合金鋼焼結体を
    製造するに当たり、前記原料混合粉末として、C以外の
    必要な合金元素を予め合金化したプレアロイ粉末であっ
    て、該合金元素のうち、少なくともCが0.10%(重
    量%、以下同じ)以下及びCrが3.0%以上を含有し
    、更にプレアロイ粉末の全酸素量が1.0%以下である
    プレアロイ粉末を、合金鋼焼結体の合金元素量が所望量
    となるように鉄粉と混合し、更に合金鋼焼結体の所望C
    量にCO反応によるC消費量を見込んだ量の炭素質粉末
    を混合して、前記原料混合粉末を調整することによって
    、焼結中の前記CO反応により合金鋼焼結体の酸素量が
    0.20%以下になるようにしたことを特徴とする粉末
    冶金用合金鋼混合粉末の製造法。 2 前記プレアロイ粉末を、前記鉄粉並びに炭素質粉末
    と混合する前に、水素還元することにより、プレアロイ
    粉末中において焼結中のCO反応による還元が不可能な
    酸化物を形成している酸素量を0.20%以下にした特
    許請求の範囲第1項記載の製造法。 3 粉末冶金法により原料混合粉末から合金鋼焼結体を
    製造するに当たり、前記原料混合粉末として、C以外の
    必要な合金元素を予め合金化したプレアロイ粉末であっ
    て、該合金元素のうち、少なくともCが0.10%以下
    であるプレアロイ粉末を、合金鋼焼結体の合金元素量が
    所望量となるように鉄粉と混合し、更に合金鋼焼結体の
    所望C量にCO反応によるC消費量を見込んだ量の炭素
    質粉末を混合すると共に、Cu、Ni、Mo・・・等々
    鉄基中に合金化状態で拡散硬化する元素の1種又は2種
    以上の0.1〜20%を混合して、前記原料混合粉末を
    調整することによって、焼結中の前記CO反応により合
    金鋼焼結体の酸素量が0.20%以下になるようにした
    ことを特徴とする粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法。
JP59172594A 1984-08-20 1984-08-20 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法 Pending JPS6152303A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59172594A JPS6152303A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59172594A JPS6152303A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6152303A true JPS6152303A (ja) 1986-03-15

Family

ID=15944740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59172594A Pending JPS6152303A (ja) 1984-08-20 1984-08-20 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6152303A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260152U (ja) * 1988-06-29 1990-05-02
JP2016035106A (ja) * 2010-05-19 2016-03-17 ヘガナーズ・コーポレーション 鉄粉末冶金用途における改良された寸法制御のための組成物及び方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0260152U (ja) * 1988-06-29 1990-05-02
JP2016035106A (ja) * 2010-05-19 2016-03-17 ヘガナーズ・コーポレーション 鉄粉末冶金用途における改良された寸法制御のための組成物及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105263653A (zh) 粉末冶金用合金钢粉以及铁基烧结体的制造方法
JPH07500878A (ja) 粉末金属合金の製造方法
US4437891A (en) Oil-atomized low-alloy steel powder
US20120156084A1 (en) Method of manufacturing sintered ferromolybdenum alloy from mixed powder of mill scale and molybdenum oxide powder by solid gas reaction
JP3177482B2 (ja) 焼結焼入れ用低合金鋼粉末
JPH07157803A (ja) 粉末冶金用水アトマイズ鉄粉およびその製造方法
JPS6152303A (ja) 粉末冶金用合金鋼混合粉末の製造法
JPS6075501A (ja) 高強度焼結部品用の合金鋼粉
EP3778963B1 (en) Alloyed steel powder for powder metallurgy and iron-based mixed powder for powder metallurgy
JPS6152302A (ja) 粉末冶金用合金鋼粉末
US6652618B1 (en) Iron based mixed power high strength sintered parts
JPH0717923B2 (ja) 焼結用低合金鉄粉末及びその製造方法
JP2003147405A (ja) 鉄系焼結熱処理材料用合金鋼粉
JPH0459362B2 (ja)
JP3938944B2 (ja) 粉末冶金用水アトマイズ鉄粉の製造方法
JPS61183444A (ja) 高強度焼結合金及びその製造方法
JPS61139602A (ja) 低合金鉄粉の製造方法
JP2908018B2 (ja) 高硬度の焼結部材の製造方法及び金属粉末混合物
JPH04337001A (ja) 粉末冶金用低合金鋼粉及びその焼結成形体並びに調質成形体
JPS59173201A (ja) 高圧縮性合金鋼粉の製造方法
WO2023157386A1 (ja) 粉末冶金用鉄基混合粉および鉄基焼結体
RU2031177C1 (ru) Шихта для получения конструкционного спеченного материала
JPH07138602A (ja) 粉末冶金用低合金鋼粉
JPS5819406A (ja) Fe−Cr−Co系焼結磁石合金の製造方法
JPH0213001B2 (ja)