JPS6152125B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6152125B2
JPS6152125B2 JP51139143A JP13914376A JPS6152125B2 JP S6152125 B2 JPS6152125 B2 JP S6152125B2 JP 51139143 A JP51139143 A JP 51139143A JP 13914376 A JP13914376 A JP 13914376A JP S6152125 B2 JPS6152125 B2 JP S6152125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tak
tumor
polymerization
administered
day
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51139143A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5366442A (en
Inventor
Takuma Sasaki
Yukio Sugino
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Priority to JP13914376A priority Critical patent/JPS5366442A/ja
Priority to CH1333477A priority patent/CH634855A5/fr
Priority to GB45783/77A priority patent/GB1595596A/en
Priority to BE6046229A priority patent/BE860885A/xx
Priority to FR7734450A priority patent/FR2421617A1/fr
Priority to SE7713016A priority patent/SE432939B/xx
Priority to DK510177A priority patent/DK510177A/da
Priority to SU772543704A priority patent/SU1024011A3/ru
Priority to CA291,230A priority patent/CA1100951A/en
Priority to NL7712764A priority patent/NL7712764A/xx
Priority to DE19772751570 priority patent/DE2751570A1/de
Publication of JPS5366442A publication Critical patent/JPS5366442A/ja
Priority to FR7931574A priority patent/FR2438056A1/fr
Priority to CA344,027A priority patent/CA1094453A/en
Priority to US06/224,890 priority patent/US4454315A/en
Publication of JPS6152125B2 publication Critical patent/JPS6152125B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B37/00Preparation of polysaccharides not provided for in groups C08B1/00 - C08B35/00; Derivatives thereof
    • C08B37/0006Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid
    • C08B37/0024Homoglycans, i.e. polysaccharides having a main chain consisting of one single sugar, e.g. colominic acid beta-D-Glucans; (beta-1,3)-D-Glucans, e.g. paramylon, coriolan, sclerotan, pachyman, callose, scleroglucan, schizophyllan, laminaran, lentinan or curdlan; (beta-1,6)-D-Glucans, e.g. pustulan; (beta-1,4)-D-Glucans; (beta-1,3)(beta-1,4)-D-Glucans, e.g. lichenan; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H3/00Compounds containing only hydrogen atoms and saccharide radicals having only carbon, hydrogen, and oxygen atoms
    • C07H3/04Disaccharides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H3/00Compounds containing only hydrogen atoms and saccharide radicals having only carbon, hydrogen, and oxygen atoms
    • C07H3/06Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は抗腫瘍剤に関する。 本発明の目的は容易に大量生産でき、しかもほ
とんど毒性のない抗腫瘍剤を提供するにある。 アルカリゲネス属もしくはアグロバクテリウム
属に属する微生物の株がβ−1・3結合を主な結
合様式として有する水不溶性、加熱凝固性
(thermogelable)のグルカン(以下TAK−Nと
略称する)を生産することは、日本特許出願公告
昭43−7000号、同48−32673号、同48−32674号お
よび英国特許第1352938号によつてすでに知られ
ている。しかしながら、その医薬的用途は未だ全
く知られていない。 本発明者らは、TAK−Nおよびそれを部分的
に加水分解した低重合体(以下TAK−Dと略称
する)について種々研究を重ねた結果、それらが
強力な抗腫瘍作用を有することならびにそれらの
示す腫瘍阻止率ならびに腫瘍消失効果が著るしく
高いことを見出し、鋭意研究を続行して遂に本発
明を完成するに至つた。 本発明は、水不溶性、平均重合度約170におい
て加熱凝固性を有するβ−1・3グルカンもしく
はその部分水解低重合体を含有する抗腫瘍剤であ
る。 本発明に用いられる水不溶性、加熱凝固性のβ
−1・3−グルカン(TAK−N)は、上記の特
許公報類に詳述されている通り、アグロバクテリ
ウム・ラジオバクター(IFO13127、
ATCC6466)、アグロバクテリウム・ラジオバク
ター・U−19(IFO13126、ATCC21679、微工研
菌寄第1166号)、アルカリゲネス・フエカリス・
バル・ミクソゲネス・NTK−u(IFO13140、
ATCC21680、微工研菌寄第1168号)あるいはア
ルカリゲネス・フエカリス・バル・ミクソゲネ
ス・Kなどの培養によつて生産されるもので、β
−1・3−結合を結合様式として有し、水に不溶
性で、多くのものは水分と共に加熱するとゲル化
して凝固するという、他のβ−1・3−グルカン
には見られない特性を有している。 TAK−Nの重合度は製造法の違いによつて変
動しうる。たとえば、マナーズらの方法(カーボ
ハイドレート・リサーチ、第17巻、109頁、1971
年)で測定した場合、その平均重合度は約70−
1000を示すが、300−500の場合が多い。そして、
これらは一般に加熱凝固性であるが、平均重合度
が低下すると凝固性を失う。たとえば平均重合度
113においては非凝固性であるが、約170において
は凝固性を有する。 本発明者らは、TAK−NおよびTAK−Dがい
ずれも強い抗腫瘍作用を有するこことを見出し
た。 殊に多糖類とは呼び難いTAK−Dのあるもの
がこのような作用を有することは驚くべきことで
ある。 TAK−DはTAK−Nの加水分解によつて製造
される。その加水分解手段としては、従来からよ
く知られている酸加水分解、アルカリ加水分解も
しくはβ−1・3−グルカナーゼによる酵素加水
分解などがある。 反応混合物からTAK−Dを分離するには、多
糖類、寡糖類の精製や分画に用いられる種々の手
段、たとえば、酸性における沈澱、エタノール添
加による沈澱、ゲル過などを用いうる。このよ
うな手段により所望の平均重合度を持つ各種の低
重合体を分離することができる。 本発明にいうTAK−DはTAK−Nの部分加水
分解によつて生成するあらゆる種類の低重合体を
包含している。 前記のように、微生物の培養物から得られる
TAK−Nの平均重合度は広い範囲にわたつてい
る。そして、培養物中に生成したβ−1・3−グ
ルカンは培養時間の延長と共に加水分解される傾
向があるので、前記の範囲よりもさらに低重合度
のTAK−Nを製造することもできる。 一方、TAK−DはTAK−Nの加水分解によつ
て製造されるから、その平均重合度は原料TAK
−Nのそれよりも当然小さいが、一般的に言え
ば、大部分のTAK−Dに相当する重合度のTAK
−Nが微生物の培養によつても生成されうる。そ
してTAK−NとTAK−Dとは、平均重合度が同
じである限り、両者の間に実質的な相違がない。 以下TAK−NからTAK−Dを製造する態様を
実験例によつて説明する。 実験例 1 (硫酸による加水分解) TAK−N(平均重合度540、マナーズらの方法
により測定した。以下特に記載しない限り同方法
により測定)60gを4N硫酸6に懸濁し、60℃
の恒温水槽中で撹拌しながら加水分解反応を行つ
た。30分後および1時間後に、それぞれ2宛反
応液を採取し(各反応液を順にS1、S2とする)、
残りをさらに1時間反応させて反応液S3を得た。
S1、S2、S3からそれぞれ以下の操作により分解物
標品を調製した。 先ず遠心分離により沈澱を集め、1.6の蒸留
水による洗滌と遠心分離を2回くり返してからふ
たたび1.2の蒸留水に懸濁し、8N水酸化ナトリ
ウム溶液を加えて中和したのち、凍結乾燥して粉
末22g、20gおよび19gを得た。次いでこれらの
粉末それぞれ7gを蒸溜水700mlに懸濁し、8N水
酸化ナトリウム溶液でPH12.5に調整し、溶液
S1′、S2′、S3′を得た。S1′、S2′にエタノールを終
濃度60%となるように加え、生ずる沈澱を除いた
あとエタノールをさらに70%まで加え稀塩酸で中
和して沈澱を生成させ、これらの沈澱を蒸溜水
250mlでくり返し4回洗浄したのち凍結乾燥した
ところ、S1′からは1.8g、S2′からは1.5gの白色
粉末(それぞれS−、S−とする)が得られ
た。S3′にはエタノールを終濃度70%となるよう
に加え、遠心分離により沈澱を集めたのちふたた
び蒸溜水約500mlに懸濁し、エタノールを70%と
なるように加えて少量の塩酸で中和することによ
り沈澱を生成させた。この沈澱を遠心分離により
集め、蒸溜水250mlによる洗浄を4回くり返した
のち凍結乾燥したところ、白色粉末(S−)
5.6gが得られた。S−、S−およびS−
の物理化学的特性値は第1表に示す通りであつ
た。
【表】
【表】 実験例 2 (ギ酸による加水分解) (i) TAK−N(平均重合度540)6gを85%ギ酸
150mlに溶解し、88℃で20分間加水分解反応を
行なつた。冷却後反応液を濃縮乾固し濃縮物を
水に懸濁したのち5N水酸化ナトリウム溶液で
PH12.5として溶解し、ふたたび5N塩酸でPH7.0
に補正したのち遠心分離により沈澱を採取し
た。沈澱を蒸溜水で充分洗浄したのち凍結乾燥
して白色粉末(F−)5.4gを得た。 (ii) (i)で用いたTAK−N12gを90%ギ酸300ml中
95℃で20分間加水分解した反応液から、(i)と同
様の操作により白色粉末(F−)10.3gを得
た。 (iii) (i)で用いたTAK−N12gを90%ギ酸400ml中
95℃で40分間加水分解した反応液から、(i)と同
様の操作により白色粉末5.4gを得た。この粉
末を0.05N水酸化ナトリリウム溶液に終濃度1.0
%となるように溶解し、エタノールを57.5%ま
で加えて沈澱を生成させた。この沈澱を遠心分
離により集め、蒸溜水に懸濁して稀塩酸で中和
し、70%エタノール水で充分洗浄したのち凍結
乾燥して白色粉末(F−)2.2gを得た。ま
た、エタノール沈澱を採取したあとの上清液に
さらにエタノールを70%になるように加え塩酸
で中和して沈澱を生成させ、遠心分離、70%エ
タノール水洗浄、凍結乾燥の操作を経て白色粉
末(F−)2.3gを得た。さらに、加水分解
反応液から最初の沈澱5.4gを採取した残りの
上清液中にはかなりの量の部分水解物が溶解し
た状態で存在していたので、この上清液を濃縮
し、遠心分離により沈澱と上清部とに分け、前
者を凍結乾燥して白色粉末(F−)2.9g
を、また後者をセフアデツクスG−25カラムを
用いたゲル過(溶媒0.1M重炭酸アンモニウ
ム)により分画後凍結乾燥して白色粉末(F−
)0.7gを得た。 (iv) (i)で用いたTAK−N18gを90%ギ酸450ml中
95℃で40分間加水分解した反応液に(iii)と同様の
濃縮、アルコール沈澱、ゲル過などの操作を
適用し、4種の白色粉末(F−2.3g、F−
2.8gなど)を得た。 こゝで得られたF−、F−、F−、F−
、F−、F−、F−およびF−の物理
化学的特性値は第2表に示す通りであつた。ま
た、これらのうちの重合度の小さいF−以下の
6標品を0.02N水酸化ナトリウム溶液に溶解し、
あらかじめ同一溶液で処理しておいたセフアデツ
クスG−200カラムを用いて同一条件でそれぞれ
ゲル過したところ、平均重合度の大きい標品か
ら大きさの順(F−からF−へ)それぞれ対
称性を持つた溶出像を形成して溶出し、各標品と
もに平均重合度を中心として重合度が正規分布し
ていることを示した。
【表】 上記のようにして得られるTAK−Nおよび
TAK−Dはすべての平均重合度たとえば565以上
のものから約7のものに至るまでいずれもが温血
動物、たとえば人、家畜、家禽、犬、猫、ウサ
ギ、ラツト、マウスなどの各種の腫瘍特に治療の
困難性が指摘されている固型腫瘍に対してすぐれ
た抑制作用を示す。 TAK−NもしくはTAK−Dの投与量は、対象
腫瘍を有効に阻止しうる量であればよく、たとえ
ば、投与剤の種類、対象動物、腫瘍の症状、投与
経路、剤型などにより変動しうる。 一般に、一回の投与量は約0.2−2000mg/Kg体重
で、その上限は好ましくは約500mg/Kg、さらに好
ましくは約200mg/Kg程度の場合が多く、注射剤の
場合、その上限は約100mg/Kg程度の場合が多い。
投与回数は、1日1回−6回の範囲で適宜選択さ
れうる。 マウスに移植したザルコーマ180腫瘍、SN−36
腫瘍、MM−46腫瘍、CCM腺癌、NTF細網肉
腫、エールリツヒ腫瘍などの発育は、TAK−N
もしくはTAK−Dを腫瘍細胞移植前、移植後あ
るいは移植と同時に腹腔内、静脈内もしくは皮下
に、あるいは経口的に1回もしくはくり返して、
1回当りの投与量が約1−1000mg/Kgとなるよう
に投与することにより顕著に抑制された。 TAK−NおよびTAK−Dの毒性はきわめて低
く、たとえば急性毒性試験においてマウスあるい
はラツトに経口投与および腹腔内投与した時の
LD50値はそれぞれ5g/Kg以上、2g/Kg以上で
あり、人に対しても安全に反復投与することがで
きる。 投与方法としては腫瘍治療における一般的な方
法を適用できる。それは皮下、筋肉内もしくは必
要に応じて静脈内への注射、経口投与、直腸内へ
の投与および外用剤として塗布、点滴などが可能
である。投与量および投与スケジユールは患者お
よび腫瘍の種類、症状などを勘案して適宜選択で
きる。たとえば、注射剤の場合、1日当り1−
2000mg/Kg程度、好ましくは3−500mg/Kg程度が
よい。 TAK−NおよびTAK−Dは他の抗腫瘍剤と併
用することもできる。免疫学的効果の増強をもた
らすような併用は特に効果的である。 次に本発明の実施例を示す。これらの例の幾つ
かは、動物をモデルとして本発明の抗腫瘍剤の効
果を示している。そしてこれらの動物における効
果が他の温血動物においても再現することはよく
知られている。また他の例においては本発明の抗
腫瘍剤の投与形態の一部が示される。 もちろん、本発明はこれらの例によつて制限さ
れるものではない。 実施例 1 体重約23gのICR−JCLマウスの右鼠径部皮下
に6×106個のザルコーマ180腫瘍細胞を移植し、
移植後24時間目から1日1回ずつ10日間連続して
種々の量のTAK−Nを腹腔内に投与した。移植
後35日目の腫瘍結節を摘出してその重量を測定
し、無投与対照群のそれと比較して腫瘍阻止率を
算出した。なお、試料は乳鉢ですりつぶしたのち
注射用蒸溜水に懸濁して投与した。第3表に示す
通りTAK−N1回投与量1〜50mg/Kgで、腫瘍発
育は抑制され、特に5〜25mg/Kgで抑制効果は顕
著であつた。
【表】 実施例 2 TAK−N(平均重合度540)を水に懸濁し120
℃に加熱して凝固させたのち乾燥し、ジメチルス
ルホキシド(DMSO)に溶解しもしくは注射用蒸
溜水に懸濁して試料とし、実施例1の方法により
抗腫瘍性を試験した結果、第4表に示す通りいず
れの試料においても著効が認められた。
【表】 投与
実施例 3 本文中に述べた各種TAK−DならびにTAK−
Nについての実施例1の方法により抗腫瘍性を試
験した結果、第5表に示す通り、平均重合度16か
ら565に至るすべての試料に効果が認められ、な
かでも10mg/Kgの投与では平均重合度50以上の試
料で効果が顕著であつた。なお、30mg/Kg(1回
量)とした場合には39、24、16の平均重合度でも
顕著な効果が認められた。
【表】 実施例 4 生後5〜6週令、雌性、体重20〜24gのICR−
JCLマウスの液窩部皮下に4×106個のザルコー
マ180腫瘍細胞を移植したのち、移植後24時間目
から1日1回20mg/Kgずつ10日間連続してTAK−
Nまたは平均重合度50のTAK−D(F−)を
皮下に投与し、実施例1と同様にして腫瘍阻止率
を算出した。なお、試料を乳鉢ですりつぶしたの
ち生理食塩水に懸濁して投与した。第6表に示す
通り、いずれも腫瘍発育を抑制した。
【表】 実施例 5 実施例4と同様にして移植したのち、腫瘍が完
全に生着した移植後7日目から、TAK−Nまた
はTAK−Dを用いて実施例4と同様に調製した
試料を1日おきに10回、毎回20mg/Kgずつマウス
腹腔内に投与し、実施例1と同様にして腫瘍阻止
率を算出した。第7表に示す通り、いずれも顕著
に腫瘍の発育を抑制した。
【表】 実施例 6 実施例4と同様にして移植したのち、移植後7
日目にTAK−Nを20mg/Kg、60mg/Kgもしくは100
mg/Kgとなるように、または平均重合度50のTAK
−D(F−)を100mg/Kg、200mg/Kgもしくは
400mg/Kgとなるようにそれぞれ1回腹腔内に投与
した。これらの試料は実施例4と同様の方法で懸
濁液として投与した。移植後35日目の腫瘍重量を
測定し、実施例1と同様にして腫瘍阻止率を算出
した。第8表に示す通り、TAK−Nは60mg/Kgお
よび100mg/Kgの1回投与で、TAK−D(F−
)は100〜400mg/Kgの1回投与で、いずれも顕
著な腫瘍発育抑制効果を示した。
【表】 実施例 7 体重約23gのICR−JCLマウスに、TAK−Nお
よび平均重合度の異なる種々のTAK−Dを1日
1回20mg/Kgずつあるいは50mg/Kgずつ連続5日間
腹腔内投与し、最終投与時から数えて24時間目に
6×106個のザルコーマ180腫瘍細胞を右鼠径部皮
下に移植し、移植後35日目の腫瘍重量を測定し
た。試料は実施例1の方法により懸濁液として投
与した。第9表に示す通り、いずれの場合にも腫
瘍発育が顕著に抑制された。
【表】 実施例 8 TAK−Nおよび平均重合度68のTAK−D(S
−)を1日1回20mg/Kgずつ連続5日間マウス
の腹腔内に投与し、最終投与日から数えて3日目
に4×106個のザルコーマ180腫瘍細胞を腋窩部皮
下に移植して移植後35日目の腫瘍重量を測定し
た。試料は実施例4の方法により懸濁液として投
与した。その結果、第10表に示す通り、いずれの
場合にも腫瘍発育が顕著に抑制された。
【表】 実施例 9 実施例4と同様にして腫瘍を移植し腫瘍が完全
に生着したのち、移植後7日目から1日置きに8
回TAK−Nまたは平均重合度50および16のTAK
−D(F−およびF−)をそれぞれ20mg/Kg
ずつ静脈内に投与し、腫瘍移植後35日目の腫瘍重
量を測定して腫瘍阻止率を算出した。試料は乳鉢
ですりつぶしたのち生理食塩水に懸濁して投与し
た。その結果、第11表に示す通り、いずれも顕著
な腫瘍発育抑制効果を示した。
【表】 実施例 10 平均体重23gのICR−JCLマウスの右鼠径部皮
下に7.2×104個のSN−36腫瘍細胞を移植し、移
植後24時間目から1日1回ずつ10日間連続して
種々の投与量のTAK−Nを腹腔内に投与した。
移植後35日目の腫瘍を摘出してその重量を測定し
た。試料は実施例1のように懸濁液として投与し
た。第12表に示す通りTAK−N1回投与量10〜50
mg/Kgで腫瘍発育は顕著に抑制された。
【表】 実施例 11 平均体重23gのC3H/Heマウスの右鼠径部皮
下に6×106個のMM−46腫瘍細胞を移植し、移
植後24時間目から1日1回ずつ10日間連続して20
mg/KgのTAK−Nを腹腔内に投与した。移植後35
日目の腫瘍重量を測定した。試料は実施例1記載
のように懸濁液として投与した。第13表に示す通
り、腫瘍発育が抑制された。
【表】 〓平均重合〓
〓度540 〓
実施例 12 平均体重23gのICR−JCLマウスの右鼠径部皮
下に1.1×107個のCCM腺癌細胞を移植し、移植後
24時間目から1日1回ずつ10日間連続して、毎回
20mg/KgのTAK−Nを腹腔内に投与した。移植後
35日目の腫瘍を摘出してその重量を測定し、腫瘍
阻止率を算出した。なお、試料は実施例1のとお
り懸濁液として投与した。第14表に示す通り、腫
瘍発育が顕著に抑制された。
【表】 〓平均重合〓
〓度540 〓
実施例 13 平均体重23gのICR−JCLマウスの右鼠径部皮
下に4.5×106個のNTF細網肉腫細胞を移植し、移
植後24時間目からTAK−Nを1日1回、10mg/Kg
あるいは30mg/Kgずつ連続10日間腹腔内に投与し
た。移植後35日目の腫瘍を摘出してその重量を測
定し、腫瘍阻止率を算出した。なお、試料は実施
例1のように懸濁液として投与した。第15表に示
す通り、いずれの投与量においても腫瘍発育は顕
著に抑制された。
【表】 〓平均重合〓

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 水不溶性で、平均重合度約170において加熱
    凝固性を有するβ−1・3−グルカンもしくはそ
    の部分水解低重合体を含有する抗腫瘍剤。 2 注射剤の形態にある特許請求の範囲第1項記
    載の抗腫瘍剤。 3 経口剤の形態にある特許請求の範囲第1項記
    載の抗腫瘍剤。
JP13914376A 1976-11-18 1976-11-18 Antitumors Granted JPS5366442A (en)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13914376A JPS5366442A (en) 1976-11-18 1976-11-18 Antitumors
CH1333477A CH634855A5 (fr) 1976-11-18 1977-11-02 Procede de production de nouveaux derives de beta-1,3-glucanes.
GB45783/77A GB1595596A (en) 1976-11-18 1977-11-03 Glucon derivatives
BE6046229A BE860885A (fr) 1976-11-18 1977-11-16 Nouveaux medicaments antitumoraux de type beta (1 - 3) glucane
FR7734450A FR2421617A1 (fr) 1976-11-18 1977-11-16 Nouveaux medicaments antitumoraux de type b(1 3)glucane
SU772543704A SU1024011A3 (ru) 1976-11-18 1977-11-17 Способ получени карбоксиметилированных @ -1,3-глюканов
DK510177A DK510177A (da) 1976-11-18 1977-11-17 Behandling af tumorer og hidtil ukendte derivater af beta-1,3-glucan
SE7713016A SE432939B (sv) 1976-11-18 1977-11-17 Forfarande for framstellning av nya derivat av beta-1,3-glukan med farmakologisk verkan
CA291,230A CA1100951A (en) 1976-11-18 1977-11-18 TREATMENT OF TUMORS AND NEW DERIVATIVES OF .beta.-1,3- GLUCAN
NL7712764A NL7712764A (nl) 1976-11-18 1977-11-18 Werkwijze voor de bereiding van een tumorwerend preparaat.
DE19772751570 DE2751570A1 (de) 1976-11-18 1977-11-18 Carboxymethylierte beta-1,3-glucane, verfahren zu deren herstellung und antitumormittel
FR7931574A FR2438056A1 (fr) 1976-11-18 1979-12-24 Nouveaux derives carboxymethyles de type b(1 3)glucane
CA344,027A CA1094453A (en) 1976-11-18 1980-01-21 TREATMENT OF TUMORS AND NEW DERIVATIVES OF .beta.-1,3- GLUCAN
US06/224,890 US4454315A (en) 1976-11-18 1981-01-14 Carboxymethylated derivatives of β-1,3-glucan

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13914376A JPS5366442A (en) 1976-11-18 1976-11-18 Antitumors

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1417486A Division JPS61241301A (ja) 1986-01-24 1986-01-24 抗腫瘍剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5366442A JPS5366442A (en) 1978-06-13
JPS6152125B2 true JPS6152125B2 (ja) 1986-11-12

Family

ID=15238550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13914376A Granted JPS5366442A (en) 1976-11-18 1976-11-18 Antitumors

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4454315A (ja)
JP (1) JPS5366442A (ja)
BE (1) BE860885A (ja)
CA (1) CA1100951A (ja)
CH (1) CH634855A5 (ja)
DE (1) DE2751570A1 (ja)
DK (1) DK510177A (ja)
FR (2) FR2421617A1 (ja)
GB (1) GB1595596A (ja)
NL (1) NL7712764A (ja)
SE (1) SE432939B (ja)
SU (1) SU1024011A3 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8404299D0 (en) * 1984-02-18 1984-03-21 Milner Research Ireland Ltd Peritoneal dialysis
US4774093A (en) * 1985-06-25 1988-09-27 Fmc Corporation Polysaccharide compositions, preparation and uses
JPH0653764B2 (ja) * 1985-07-31 1994-07-20 三井東圧化学株式会社 モノシアロガングリオシドの製造法
JPH0692441B2 (ja) * 1986-03-03 1994-11-16 株式会社林原生物化学研究所 β−D−グルカンとその製造方法及び用途
JPH02124902A (ja) * 1988-07-21 1990-05-14 Takeda Chem Ind Ltd 血液凝固抑制剤
KR0141685B1 (ko) * 1988-09-01 1998-07-01 야마따니 와따루 참게 아메보사이트 라이세이트 g 인자 활성화 저해제
CA1328074C (en) * 1988-09-01 1994-03-29 Shigenori Tanaka Horseshoe crab amebocyte lysate factor g inhibitor
DE3929355A1 (de) * 1989-09-04 1991-03-07 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren zur spezifischen bestimmung von pankreas-(alpha)-amylase
US5227372A (en) * 1990-03-07 1993-07-13 Children's Medical Center Corporation Method for retaining ophthalmological agents in ocular tissues
JP3122454B2 (ja) * 1990-09-27 2001-01-09 生化学工業株式会社 カブトガニ・アメボサイト・ライセートの調製法
ATE166361T1 (de) * 1991-02-21 1998-06-15 Drug Delivery System Inst Ltd Carboxymethylmannoglukan und derivate davon
US5519009A (en) * 1993-10-01 1996-05-21 Donzis; Byron A. Solubilized yeast glucan
EP0775490A4 (en) * 1995-06-05 1998-06-03 Tayca Corp IMMUNOSTIMULANT
EP0775491A4 (en) * 1995-06-22 1998-05-20 Tayca Corp IMMUNE POTENTIATOR
DK1197216T3 (da) * 1996-07-19 2004-08-30 Mibelle Ag Cosmetics Farmaceutisk ellere kosmetisk sammensætning, der indholder polymere glucanetherderivater
ATE322903T1 (de) * 1999-07-09 2006-04-15 Sun Farm Corp Diätzusatz zur behandlung von malignitäten und virusinfektionen und verbesserung der immunfunktion
WO2002012348A2 (en) * 2000-08-03 2002-02-14 Abac R & D Gmbh Isolation of glucan particles and uses thereof
US20050026849A1 (en) * 2003-03-28 2005-02-03 Singh Chandra U. Water soluble formulations of digitalis glycosides for treating cell-proliferative and other diseases
US20050022258A1 (en) * 2003-04-25 2005-01-27 Zheng Cui Genetically determined mouse model of resistance to transplantable cancers
MX2007013725A (es) 2005-05-05 2008-04-09 Sensient Flavors Inc Produccion de beta-glucanos y mananos.

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3301848A (en) * 1962-10-30 1967-01-31 Pillsbury Co Polysaccharides and methods for production thereof
US3396082A (en) * 1965-06-09 1968-08-06 Agriculture Usa Glucan production by fermentation of fleshy fungi
US3856775A (en) * 1969-07-14 1974-12-24 Ajinomoto Kk {62 -(1{43 3)-glucans
US3754925A (en) * 1970-03-24 1973-08-28 Takeda Chemical Industries Ltd New thermo gelable polysaccharide containing foodstuffs
US3987166A (en) * 1970-05-13 1976-10-19 Kaken Kagaku Kabushiki Kaisha Treatment of tumors with glucan compositions in mice and rats
JPS4837590B1 (ja) * 1970-10-19 1973-11-12

Also Published As

Publication number Publication date
CH634855A5 (fr) 1983-02-28
SE7713016L (sv) 1978-05-19
BE860885A (fr) 1978-05-16
SU1024011A3 (ru) 1983-06-15
FR2438056B1 (ja) 1983-10-21
GB1595596A (en) 1981-08-12
FR2421617B1 (ja) 1983-12-23
FR2438056A1 (fr) 1980-04-30
US4454315A (en) 1984-06-12
SE432939B (sv) 1984-04-30
CA1100951A (en) 1981-05-12
DE2751570A1 (de) 1978-05-24
DK510177A (da) 1978-05-19
FR2421617A1 (fr) 1979-11-02
NL7712764A (nl) 1978-05-22
JPS5366442A (en) 1978-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6152125B2 (ja)
US5633369A (en) Method for producing soluble glucans
AU650626B2 (en) Method for producing soluble glucans
FI88109B (fi) Foerfarande foer framstaellning av loesligt fosforylerat glukan
US5320849A (en) Anti-virus agent
US20020032170A1 (en) Underivatized, aqueous soluble beta (1-3) glucan, composition and method of making same
CA2468314C (en) The use of water-soluble lamarin in the treatment of cancer
US6420348B1 (en) Pectic polysaccharides purified from Angelica gigas nakai and purification method and use as immunostimulating agent thereof
DE3017372A1 (de) Physiologisch aktive polysaccharide, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung
DE2926406A1 (de) Praeparat zur behandlung maligner neoplasien und verfahren zu seiner herstellung
EP0239607A1 (en) Tissue growth regulation
WO2009022221A2 (en) Composition and method to stimulate growth and defense against pathogens in plants
FR2490495A1 (fr) Nouvelles glycoproteines hydrosolubles immunostimulantes extraites de klebsiella pneumoniae, leur procede d'obtention, leur application a titre de medicaments et les compositions les renfermant
AU737861B2 (en) Remedies for AIDS
JP2583183B2 (ja) 生理活性を有するグリコーゲンの製法及び生理活性
US6020325A (en) Method for inhibiting replication of HIV
JPH0248000B2 (ja)
JPS6339601B2 (ja)
JPS5946487B2 (ja) 免疫強化剤
KR810001102B1 (ko) 항생물질에 내성을 갖는 박테리아의 약품에 대한 민감도를 증진 시키는 질소함유 폴리사카라이드의 제조방법
AU679690C (en) Novel glucan preparation
JPH0258501A (ja) リポ多糖およびその用途
JPH08245402A (ja) 抗ウイルス剤
GB2042558A (en) Interferon inducers, methods for their preparation, pharmaceutical compositions containing them and their use as medicaments
JPH0320365B2 (ja)