JPS6151806A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS6151806A
JPS6151806A JP17385084A JP17385084A JPS6151806A JP S6151806 A JPS6151806 A JP S6151806A JP 17385084 A JP17385084 A JP 17385084A JP 17385084 A JP17385084 A JP 17385084A JP S6151806 A JPS6151806 A JP S6151806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
range
film
curie temperature
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17385084A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Sato
正 佐藤
Kunio Nakajima
邦雄 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP17385084A priority Critical patent/JPS6151806A/ja
Publication of JPS6151806A publication Critical patent/JPS6151806A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光を介して情報を磁気的に記録し、磁気光学
効果を利用して信号を読出す光磁気記録媒体に関するも
のである。
〔従来の技術0 従来より、ガラスまたはプラスチック等の基板面に対し
て垂直な方向に磁化容易軸を有するように磁性材料薄膜
を基板面上に形成して、上記・の磁性材料に光を介して
磁気的に記録させた情報を、磁気光学効果を利用して読
出す光磁気記録が知られている。
一般に、希土類元素と鉄族元素との組合せからなる非晶
質磁性合金薄膜は、膜面に垂直な方向に磁化容易l14
ilを有するために光磁気記録媒体として注目され開発
が進められており、例えば、特開昭49−(50643
,特開昭54−1217〕9゜特開昭56−12690
7等に開示されている。
上記の光磁気記録媒体としては、P、Chaudhar
iらによるAppJl、Phys、T−ett、、vo
L22(191B)、p88T−889に示されている
GdC0,工m a nLw r αらによるJprL
、J 、AppA、Phys 、、voL19(198
0)VC示されているGdTbFe等の、希土類元素と
鉄族元素との組合せからなる合金である。
これらの研究より明らかなように、GdTbFe等のF
、系合金の磁性薄膜は、キュリ一温度を利用して情報の
記録を行うものである。これに対して、GdCQ等のc
o系合磁性#:膜は、補償温度を利用した情報の記録を
行うもので、記録の原理が異なっている。
補償温度とは、例えば、GdCQの場合ではGdの磁化
の向きとCoCDm化の向きとが逆方向であり、ある温
度(補償温度)で両者の磁化の大きさが等しくなり、み
かけ上磁化が零となる温度のことである。
第8図にGdCQの保磁力Hcの温度変化を示す。補償
温度Tcomp付近では、GdCQの保磁力H,の温度
変化は急峻であり、補償温度Tco m pから離れる
と保磁力H,は低下する。GdC□では、t#Nの記録
はネrli償温f T c o m pが室温TRより
もやや低い温度にあるWt用いて行なわれる。すなわち
、一方向にあらかじめ磁化したGdCQ膜に%収束した
レーザ光を照射すると、膜に局部的な温度上昇が生じ保
磁力H,が低下する。このとき光照射によつ温度が上昇
した部分の磁化の向きが反転し易いように、外部磁場H
eを加える。この外部磁場H,と膜の反磁果Hdとの和
’I′H’rとすると、膜の保磁力HaがBTより小さ
くなっノC部分は磁化が反転し情報を曹込むことができ
る。
OdCQの例のように補償温度を利用して情報を記録す
るC(、系合金膜は、Fe系合金膜に比較して、 (1)キュリ一温度が高いので、磁気カー効果による読
出し信号が大きい。
(2)補償温度全利用するために書込み感度が高い。
(8)耐酸化性に優れている。
(4)反射率が良い。
等の笑用上層れた特長金儲えている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、補償温度を有するGo系合金膜を光磁気記録用
媒体として用いる場合には、次のような欠点がある。
まず、Fe系合金膜に比べて小さな曹込みビットが安定
に存在し難いという欠点がある。これは補償温度から離
れると急激に保磁力が低下することと、書込み時のレー
ザ出力とビットの磁化の向きを反転させるために印加す
る外部磁場の大きさとに制限があることから、保磁力が
広い温度範囲にわたって大きな合金系の膜全選択できな
いことに原因がある。
また、上述のように補償温度を利用した情報の曹込みを
行うことと、大きな保磁力を持つことができないために
、曹込みビットが安定に存在する温度範囲すなわち使用
温度範囲が狭いという欠点があった。
次に、補償温度は合金組成に敏感であり、わずかの組成
ずれが補償温度を大きく左右するという性質があり、光
磁気記録媒体膜を大量生産する場合に均一な特性の膜を
作るf&lI御がばしいことが欠点として挙げられる。
そこで、本発明は従来のこのような欠点を解決し、小さ
なビット径が広い温度範囲にわたり安定に存在し、かつ
均一な磁気特性をもつ大面積の薄膜を提供することを目
的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有
する磁性薄膜で、合金の組成式が(COl−、、’r 
b x )1−yMyで表わされるとき、MはC、、M
o、Wの一種または二種以上で、かつ合金の組成範囲が
0.1≦工≦0.4と0.08≦y≦0.25であるこ
とを特徴とする光磁気記録媒体であり、従来のC,系合
金膜が補償温度近傍における保磁力の減少特性を利用し
て情報の記録を行うものであったのに対して、キュリ一
温度を利用した情報の記録を行うことを可能とした磁化
薄膜を提供するととシζより、前記の欠点全解決するよ
うにした。
〔実施例〕
以下Vにの発明を実施例について詳細に説明する。
−’rbcoaは、Tbの濃度が18〜25原子パーセ
ントのとき室温での保磁力が10001:fg以上で、
かつ補償温度が100℃以下にあり、膜面に垂1uな方
向に磁化容易軸をもつが、キュリー温度はこの膜が結晶
化する温度上り高く通常の方法では測定できないことが
知られている。従って本発明では、T6GO膜にキュリ
一温度を下げるために、第8元素としてCr、Mo 、
Wのうちの1種または2種以上を添加してキュリ一温度
を適尚な値に制御する。
ここでは、これらの膜はスパッタリング法にょ継作製し
たが、蒸着法など他の方法でも作製できる。また基板に
はガラス、透明プラスチックなどを用いる。
第1図は第8元素として添加するMoの量を横軸にとっ
たときのキュリ一温度Tctmff温度Tcomp、T
bCoMo膜が結晶化スルk W T zの変化を示し
ているa ” o t−添加することにより、T b 
Cohのキュリー@度Tcが変化することは第1図より
明らかである。そして、Mりの添加量1−調整すること
によりキュリ一温度Tcすなわち書込み温度を制御でき
ることがわかる。また1、Moftの増加とともに膜が
結晶化する温度T、が上昇するために膜の熱的安定性も
向上している。さらにTbCoMo膜ではキュリ一温度
書込みに適する組成範囲で′は補償温度Tcompがな
く、キュリ一温度Tc以下の全温度範囲にわたって磁化
の反転がなくなり、補償温度TCOmpを有する従来の
CQ系金合金膜比較すると媒体の使用温度範囲が拡大す
る。
次に、書込み時のレーザー出力等を考慮すると実用的な
媒体のキュリ一温度は150℃から200℃程度の範囲
と考えられるが、第1図のTl)COMOの場合キュリ
一温度Tcが1501?:がら200℃付近でのMoの
組成変化1パーセントに対するキュリ一温度TGの変化
の割合は20’C以下であり、わずかな組成のずれで補
償温度が大きくずれるために作製が難しかった従来材と
比較すると磁気特性を制御しやすく均一な大面積の膜を
作′りやすくなる。
なお、図面には示さないがCr、Wを添加しても同様な
効果がみられる。Cr1M09Wの中でキュリ一温度’
rc’6降下させるのに最も大きな効果のあるのはCf
でありMo、Wの順に添加量に対するキュリ一温度T、
の降下率は緩やかになる。
さらに、これらの元素を複合させて添加することも効果
がある。
特許請求の合金の組成式(Col−z T b z)1
−ylJyにおいて5合金の組成範囲を0.1≦2≦0
.4と0.08≦1≦0.25に限定したのは、c(、
とT6の組成比Xは0.1≦Xのとき非晶Jx膜となり
光磁気記録媒体に適した膜となる。
またZ < 0.4では非晶質膜ではあるがキュリ一温
度が100℃以下となりキュリ一温度書込み用の媒体と
しては実用的でなくなる。次にo、os>yでは、最も
添加効果の大きいCrの場合でもキュリ一温度の低下が
十分でなくキュリ一温度書込みに適さない、f/<0.
25ではMの添加量が多すぎてWの場合でもキュリ一温
度が100℃以下となり実用的でない。よって組成範囲
は0.1≦X≦0.4と0.08≦y≦0.25が適轟
な範囲である。
第2図は室温で測定した補償組成付近の保磁力Haの変
化を示したもので、横軸は補償組成Xco m pから
の組成のずれを表しておりT6GOと’rbcoM(、
とについてそれぞれの76の濃度変化をみている。Tb
Coに対してT bCoMoは保磁力Hcは若干小さく
なるが、比較的広い組成範囲にわたりて保磁力Hcの大
きな部分が存在する。曹込み試験の結果からは直径IA
mの微小ピットが安定に存在するためには媒体の保磁力
はIKbe以上が必要であることがわかっているが、第
2図よりTl)CQMQでは保磁力HcがIKυe以上
の範囲は補償組成xaompの前後に2パーセントもあ
り、GdCQ等の従来のCo系合金膜と比較すると保磁
力が大きく直径1μm程度の微小ビットが安定に存在で
きるために光磁気記録用媒体として優れている。
また、CraMoeW’を添加した膜はTbC0膜より
も耐酸化性が向上するも明らかになった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、合金の組成式(%式% でありMとしてCr、MQ、Wのうちの一種または二種
以上全0,03≦1≦0.25の範囲で添加すること炉
+って、キュリ一温度書込みを可能にし小さなピット径
が広い温度範囲にわたり安定に存在し、かつ均一な磁気
特性をもつ大面積の磁性薄膜を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はTbC0M0膜のM。量に対するキュリ一温度
TC1補償温度Tcomp、結晶化温度T、との関係を
示す図、菌2図はTbCoとT6COMOとの補償組成
xcomp付近の保磁力HCの変化を示す図、第8図I
dGdCo膜の保磁力Hcの温度変化を示す図である。 以   上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有する磁性薄膜で、合
    金の組成式が (Co_1−xTbx)_1−yMy で表わされるとき、MはCr、Mo、Wの一種または二
    種以上であり、合金の組成範囲が 0.1≦x≦0.4 0.03≦y≦0.25 であることを特徴とする光磁気記録媒体。
JP17385084A 1984-08-21 1984-08-21 光磁気記録媒体 Pending JPS6151806A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385084A JPS6151806A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17385084A JPS6151806A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6151806A true JPS6151806A (ja) 1986-03-14

Family

ID=15968310

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17385084A Pending JPS6151806A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6151806A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984358A (ja) * 1982-11-04 1984-05-16 Seiko Instr & Electronics Ltd 光磁気記録媒体
JPS6148148A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Toshiba Corp 光熱磁気記録媒体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5984358A (ja) * 1982-11-04 1984-05-16 Seiko Instr & Electronics Ltd 光磁気記録媒体
JPS6148148A (ja) * 1984-08-13 1986-03-08 Toshiba Corp 光熱磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032331B2 (ja) 磁気光学記録媒体
JPH0118506B2 (ja)
US5204193A (en) Recording magnetooptical recording medium
JPS6079702A (ja) 光磁気記録媒体
JPS59178641A (ja) 光磁気記録媒体
JPS5837608B2 (ja) 磁気記録媒体
Raasch Recording characteristics of Dy-FeCo-based magneto-optical disks in comparison to other MO materials
JPH0351082B2 (ja)
US5100741A (en) Magneto-optic recording systems
Greidanus et al. Magneto‐Optical Recording and Data Storage Materials
JPS6151806A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61246946A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6153703A (ja) 光磁気記録媒体
US5529854A (en) Magneto-optic recording systems
JPH0343697B2 (ja)
JPS60187954A (ja) 磁性薄膜記録媒体
JP2805070B2 (ja) 熱磁気記録方法
JPH0470705B2 (ja)
JPH0316049A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62132253A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63140058A (ja) 光磁気記録材料
JPH01140446A (ja) 光磁気記憶媒体
JPS62267950A (ja) 磁気光学記録媒体
JPH0259603B2 (ja)
KR970003339B1 (ko) 광자기기록재료용 비정질 합금의 제조방법