JPS6151506B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6151506B2
JPS6151506B2 JP10595478A JP10595478A JPS6151506B2 JP S6151506 B2 JPS6151506 B2 JP S6151506B2 JP 10595478 A JP10595478 A JP 10595478A JP 10595478 A JP10595478 A JP 10595478A JP S6151506 B2 JPS6151506 B2 JP S6151506B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
motor
rotor
detection
yoke
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10595478A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5532481A (en
Inventor
Mitsuo Uzuka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP10595478A priority Critical patent/JPS5532481A/ja
Publication of JPS5532481A publication Critical patent/JPS5532481A/ja
Publication of JPS6151506B2 publication Critical patent/JPS6151506B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Brushless Motors (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、回転速度検出部分を備えるモータの
構造に関し、特に、直流ブラシレスモータに適用
して最適なものである。
モータの速度制御を行うために速度検出用の周
波数発電機がモータの回転軸に取付けられること
がある。このような周波数発電機として、永久磁
石回転子型のものが知られている。この周波数発
電機は、周面に沿つて複数の検出用磁極が着磁さ
れている永久磁石回転子と、くし歯状の複数の検
出ギヤツプと検出コイルとを有する固定子とから
成つている。そして回転子の磁極による磁束を上
記ギヤツプで拾つて、上記検出コイルからモータ
の回転数に比例した周波数が得られるようになつ
ている。
このような周波数発電機は部品点数が多く、組
立工数及びコスト及び信頼性の面で不利となる。
本発明は上述の問題点にかんがみてなされたも
のであつて、モータに取付ける回転速度検出部の
構造を簡単にしている。
以下本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図―4図は本発明を2相4極ブラシレスモ
ータに適用した一つの実施例を示し、第1図はモ
ータの縦断面図、第2図は第1図のモータの分解
斜視図である。
第1図及び第2図に示すように、本実施例のブ
ラシレスモータケース1周波数検出部60、ロー
タ組立体8、ステータ組立体16及び回路基板1
5から構成されている。
モータケース1は、例えば軟鋼板をカツプ状に
締り加工したものであつて、その底面部1aには
周波数検出部60をモータケース1に固定保持す
るための合成樹脂等のリング状の取付部材61が
取付けられている。またこのモータケース1の側
壁の内側には円筒状の磁路材25が嵌込まれてい
る。この磁路材25は、例えばケイ素鋼板を長方
形に切断したものである。なお磁路材25は、従
来のモータのロータヨークの代りに固定側に設け
られたものであつて、このためにロータ組立体8
はヨークを持たない構造になつている。
第3図はロータ組立体8の側面図である。ロー
タ組立体8はマグネツト11及びモータ軸6から
成つている。マグネツト11は、例えば熱硬化性
樹脂若しくは熱可塑性合成樹脂とフエライト粉末
との混合物から成るいわゆるプラスチツク磁石材
料をカツプ状に一体成形したものである。即ち、
マグネツト11は円筒状の側壁11a及び底面部
11bから成るカツプ形の回転体形状に、例えば
インジエクシヨンモールドによつて形成されてい
る。このマグネツト11の底面部11bの中央に
は中心貫通穴27を有するボス部26が一体成形
され、この貫通穴27にはモータ軸6が圧入固定
されている。なおマグネツト11はゴムマグネツ
トを型成形して形成してもよい。
マグネツト11のボス部26の周囲には周方向
に沿つて例えば24極のNS交互の着磁部分46が
形成されている。そしてこの着磁部分46によつ
て形成される磁束が後述の周波数検出部60によ
つて検出され、モータの速度検出信号が得られる
ようになつている。またマグネツト11の下側縁
にはロータの回転位置検出のための検出媒体とな
る中心角が90゜の一対のシヤツター部24a,2
4bが、互に180゜間隔、即ちモータ中心に関し
て対称に、マグネツト11の周縁に沿つて円弧状
に一体成形されている。
マグネツト11に取付けられたモータ軸6は第
1図に示すようにステータ組立体16の中心部に
軸受4,5を介して回転自在に支持されている。
そしてマグネツト11から成るロータが、モータ
ケース1の内側面に取付けられた磁路材25とス
テータ組立体16との間に形成された空間内を回
転するようになつている。
ステータ組立体16は、ステータベース28、
支持体3、ステータコア12及びコイル29,3
0から構成されている。円筒状の支持体3は円板
状のステータベース28の凹部31に圧入して固
定され、この支持体3の内部には軸受4,5及び
スラスト軸受7が嵌め込まれている。支持体3の
外周面には積層鉄心から成るステータコア12が
嵌装されている。ステータコア12は8極の突極
構造になつていて、各突極にはコイル29,30
が巻装されている。
ステータ組立体16には回路基板15が取付け
られ、この回路基板15上には回路部品18及び
ロータの回転位置検出用のフオトカプラ42が取
付けられている。そしてこのフオトカプラ42を
構成している発光素子43と受光素子44との間
をマグネツト11のシヤツター部24a,24b
が回転し、これによつて発光素子43からの光が
90゜ごとに遮光されて受光素子44から電気角で
180゜ごとの電流切換信号が得られる。この電流
切換信号に基いて2相のコイル29,30が交互
に切換え通電されてモータが駆動される。
モータの回転速度を検出するための周波数検出
部60は、モータケース1の底面部1aに取付部
材61を介してロータマグネツト11のボス部2
6の周囲を取巻いた状態で取付けられている。な
お取付部材61は、その内側縁に軸心方向に突出
した複数の係止爪66を備えていて、周波数検出
部60はこの係止爪66によつてモータケース1
に固定保持されている。
第4図は周波数検出部60の分解斜視図であつ
て、第4図に示すように、周波数検出部60は、
リング状の上ヨーク51、コイル組立体47、カ
ツプ状の下ヨーク53から構成されている。上ヨ
ーク51及び下ヨーク53は夫々鉄板等の軟磁性
材料を打抜して形成され、夫々の中心開口の内周
縁に沿つて複数(例えば夫々12本)のくし歯5
0,52がほゞ等間隔に直立されている。そして
この周波数検出部60を組立てた状態では、くし
歯50及び52は、第1図及び第2図に示すよう
に、夫々同一周平面に沿つて交互に配列される。
また上ヨーク51及び下ヨーク53の夫々の外周
縁は互に接触され、磁気的に結合された状態にな
つている。
上ヨーク51と下ヨーク53とが形成する環状
の空所54内には、断面がコ字状のリング状ボビ
ン57に検出コイル55を円周方向に巻装して形
成したコイル組立体47が装着されている。従つ
て、検出コイル55は、上ヨーク51、下ヨーク
53が形成する磁束通路と鎖交している。なおこ
の磁束通路は、くし歯50と52との間に形成さ
れる周方向のギヤツプ部48において開磁路とな
つている。このため、このギヤツプ部48によつ
てロータマグネツト11のボス部26に着磁され
た速度検出用着磁部分46の磁束が拾われ、モー
タ速度に応じた検出信号が検出コイル55から得
られるようになつている。
上ヨーク51及び下ヨーク53のくし歯50,
52は、第1図に示すように、マグネツト11の
ボス部26の着磁周面と所定の空隙を隔てて対向
している。そしてロータの回転に伴なつて交互に
配列されたくし歯50と52とにボス部26の着
磁部分46の磁極がNS交互に対向する。このた
め、上ヨーク51と下ヨーク53とが形成するコ
イル55と鎖交する磁束通路に所定方向(例え
ば、くし歯50→上ヨーク51→上下ヨークの接
合部→下ヨーク53→くし歯52の方向)の磁束
及びこれと反対方向の磁束が交互に通る。この結
果、コイル55にロータの回転速度に比例した周
波数の起電力が誘起される。この起電力は周波数
検出信号としてリード端子56a,56bから外
部の速度サーボ回路に供給される。
本発明は上述の如く、回転体形状の樹脂マグネ
ツトでもつてモータのロータマグネツトと周波数
発電機の回転側マグネツトとを一体に成形したか
らモータに取付ける回転速度検出装置の構造を簡
単にすることができ、組立工数の低減信頼性の向
上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すモータの縦断
面図、第2図は第1図のモータの分解斜視図、第
3図はロータ組立体の側面図、第4図は周波数検
出部の分解斜視図である。 なお図面に用いられている符号において、6…
モータ軸、8…ロータ組立体、11…マグネツ
ト、46…着磁部分、48…ギヤツプ部、52,
54…くし歯、55…検出コイル、60…周波数
検出部、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 モータのマグネツトロータを支持する回転軸
    に設けられ、回転方向に細分着磁されたマグネツ
    トと、上記モータのステータ側であつてしかも上
    記マグネツトロータを支持する回転軸に設けられ
    た上記マグネツトの近傍に配置され、上記マグネ
    ツトロータと一体的に回転する上記マグネツトの
    磁束変化を検出するための検出体とから成る周波
    数発電機を備えたモータにおいて、 上記マグネツトロータのマグネツトと上記マグ
    ネツトロータを支持する回転軸に設けられた上記
    マグネツトとを樹脂マグネツトで一体的に形成し
    たことを特徴とするモータ。
JP10595478A 1978-08-30 1978-08-30 Structure of motor Granted JPS5532481A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10595478A JPS5532481A (en) 1978-08-30 1978-08-30 Structure of motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10595478A JPS5532481A (en) 1978-08-30 1978-08-30 Structure of motor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5532481A JPS5532481A (en) 1980-03-07
JPS6151506B2 true JPS6151506B2 (ja) 1986-11-08

Family

ID=14421210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10595478A Granted JPS5532481A (en) 1978-08-30 1978-08-30 Structure of motor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5532481A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5895166U (ja) * 1981-12-18 1983-06-28 アルプス電気株式会社 交流発電機を有する電動機
JPS60106347A (ja) * 1983-11-14 1985-06-11 Copal Denshi Kk Dcサ−ボモ−タの磁気回路構成部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5532481A (en) 1980-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5962938A (en) Motor with external rotor
US4529900A (en) Brushless motor
US5874796A (en) Permanent magnet D.C. motor having a radially-disposed working flux gap
US4874976A (en) Spindle motor for driving discs
KR870001720A (ko) 회전 다면경 주사장치 및 그의 제조방법
JPS6223352A (ja) 一相通電されるブラシレスモ−タ
JPH07176132A (ja) ディスク駆動装置
US5760512A (en) Brushless motor
JP2947586B2 (ja) スピンドルモータ
JPS6151506B2 (ja)
JPH0670476U (ja) ブラシレスモータ
JPH0642778B2 (ja) ステツピングモ−タ
JPH09205745A (ja) 電動機
JPH079250Y2 (ja) スピンドルモータ
KR900007271Y1 (ko) 브러시리스 팬모터
JP2546101Y2 (ja) ブラシレス直流電動機
CA2362686A1 (en) Permanent magnet d.c. motor having a radially-disposed working flux gap
JPS59217269A (ja) デジタル・オ−デイオ・デイスク等に適するブラシレスモ−タ装置
JPS6130461Y2 (ja)
JPH0332349A (ja) 無刷子電動機
JPH05276724A (ja) ブラシレスモータ
JPS60113647A (ja) ブラシレスモ−タ
JPH02164259A (ja) 直流ブラシレスモータ
JPS62250856A (ja) ステツプモ−タ
JPH088766B2 (ja) ブラシレスモ−タ