JPS6150742A - 工具貯蔵供給装置 - Google Patents

工具貯蔵供給装置

Info

Publication number
JPS6150742A
JPS6150742A JP59173873A JP17387384A JPS6150742A JP S6150742 A JPS6150742 A JP S6150742A JP 59173873 A JP59173873 A JP 59173873A JP 17387384 A JP17387384 A JP 17387384A JP S6150742 A JPS6150742 A JP S6150742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
rack
tools
pocket
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59173873A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048173B2 (ja
Inventor
Hideki Saeki
英樹 佐伯
Isao Kanematsu
勇夫 兼松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP59173873A priority Critical patent/JPS6150742A/ja
Priority to US06/762,835 priority patent/US4656728A/en
Publication of JPS6150742A publication Critical patent/JPS6150742A/ja
Publication of JPH048173B2 publication Critical patent/JPH048173B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q3/00Devices holding, supporting, or positioning work or tools, of a kind normally removable from the machine
    • B23Q3/155Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling
    • B23Q3/1552Arrangements for automatic insertion or removal of tools, e.g. combined with manual handling parts of devices for automatically inserting or removing tools
    • B23Q3/15526Storage devices; Drive mechanisms therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
(a)、産業上の利用分野 本発明は、マシニングセンタ等の工作機械に工具を供給
するための工具貯蔵供給装置に関する。 (b)、従来の技術 従来、この種の工具貯蔵供給装置としては、ドラム形の
工具マガジン、チェーン式1具マガジン等が知られてい
たが、いずれも貯R供給できろ工具の数が数十本が限度
であった。 (C)8発明が解決しようとする問題点しかし、最近、
工作8N械による加工!、t1無人状態で行う方式が普
及しつつあり、そうした場きに、数多くの種類のワーク
の加工を行うために(ま、工作1ilI城に供給すべき
工具の数が極めて多くなり、従来の数十本程度の工具供
給本数では、適正な加工動作の実行が不可能となる不都
合が有った。 そこで、ドラム形の工具マガジンを複数個設け、それ等
マガジンを工作機械に対して交換しながら、多数の工具
の供給を可能にしたものや、チェーン式1具マガジンに
おいては、チェーンを延長して多数の工具を貯蔵し得る
ようにしたもの、更には複数のチェーン式1具マガジン
を並列に設げたもの等重々の貯蔵方式が考案されたが、
工具の工作8N+Jftへの供給時間が長くなったり、
設置スペースが太き(なる等の問題点も多く、百本〜数
百本の工具の供給用としては余り実用的とは言えなかっ
た。 また、工具を立体的に設けられた収納棚に収納しておき
、工具を工具搬送ロボットで搬送する方式も有ったが、
この方式では、棚に収納された工具の取り出し、収納に
際して、ロボットとFA接する工具との間の干渉を避け
ろために、収納されろ各工具間の間隔を十分に保持し、
しかもロボットの走行位置と工具の収納位置との間に、
走行状態のロボットと収納状態の工具が干渉しないよう
に十分な距離を保持する必要が有り、余りに高密度の工
具収納が出来ず、数百本の工具を収納するためには、そ
の設置スペースが増大する欠点が有っな。 本発明は、前述の欠点を解消すべく、工具の搬送手段と
工具との間に干渉が生じることがなく、多数の工具を高
密度、従って狭いスペースで収納することが出来、更に
工作機械への工具の供給も迅速に行うことの出来る工具
貯蔵供給装置を提供することを目的とするものである。 (d)8問題点を解決するための手段 即ち、本発明は、移動自在に設けられた複数の帯板状の
ツールラックを有し、該ツールラックに工具を収納し得
る複数のツールポケットを前記ツールラックの長手方向
に配列して設けると共に、それ等ツールラックにツール
ポケットが設けられない受け渡し搬送手段の走行領域を
各ツールラックに亙り横断的に設け、更に、工作機械へ
の工具の受け渡しを行う中間移送ポケットを設け、前記
ツールラックと中間移送ポケットとの間で工具を受け渡
し搬送する工具の受け渡し搬送手段を前記走行領域を介
して移動自在に設けて構成される。 (e)3作用 上記した構成により、本発明は、ツールラックのツール
ポケットに工作8JI41iに供給すべき工具を装着し
、該装着された工具を、工具の受け渡し搬送手段により
、受け渡し搬送手段の走行領域を介して中間移送ポケッ
トとツールラックの間で搬送するように作用する。 (f)、実施例 以下、本発明の実施例を図面に基づき説明する。 第1図は本発明による工具貯蔵供給装置の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図の工具貯蔵供給装置のメイン
フレーム部分を示す正面図、第3図はツールロボット部
分を示す正面図、第4図は第3図の平面図、第5図は第
3図の側面図、第6図はツールロボットのハンド部分を
示す正面図、第7図は第6図の平面図、第8図は工具把
持部を示す、第6図における■矢視図、第9図はツール
ラック部分の正面図、第10図は第9図の平面図、第1
1図は第9図の側面図、第12図はツールランクの結合
状態を示す正面図、第13図は第12図の側面図、第1
4図は第12図の平面図、第15図はツールロボットの
ロック解除機構を示す平面図、第16図は中間移送ポケ
ットを示す正面図、第17図は第16図の側面図、第1
8図は第17図のX■−X′4mによる断面図である。 工具貯蔵供給装置1ば、第1図に示すように、メインフ
レーム2及び該メインフレーム2の左方に接続されたサ
ブフレーム3を有しており、メインフレーム2及びサブ
フレーム3 ニハ、M 51Dlc示すように、その上
部にブラケット5が形成されている。ブラケット5の先
端には、ガイドレール6がメインフレーム2及びサブフ
レーム3に亙り横断的に、第3図及び第4図左右方向に
敷設設置されており、更にブラケット5には、ガイドレ
ール6に沿った形でラック7が同様に第3図及び第4図
左右方向に敷設設置されている。また、メインフレーム
2及びサブフレーム3の下部には、ガイドレール9がガ
イドレール6に平行に設置されており、ガイドレール6
.9にはツールロボット10がツールロボット本体11
に設けられたガイド溝12及びガイドローラ13を介し
て、第3図矢印A1B方向に移動自在に設けられている
。本体11の上部には、モータ15が設けられており、
モータ15には減速装置16等の動力伝達手段を介して
ピニオンギヤ17が回転駆動自在に設けられている。ピ
ニオンギヤ17はラック7と噛合しており、従ってモー
タ15を正逆方向に適宜駆動することζζより、減速装
置16、ピニオンギヤ17を介して本体11は、ラック
7に沿って、ガイドレール6.9に案内されろ形で矢印
A、B方向に移動駆動されろ。 また、本体11にはモータ19が設けられており、モー
タ19はタイミングベルト20等の動力伝達手段を介し
て、本体11の、第3図上下方向に回転自在に支持設置
された送りネジ21に、その上端部を介して接続してい
る。送りネジ21にはハンド機構部22が螺合しており
、ハンド機構部22は本体11に送りネジ21と平行に
形成された2本のガイドレールllaと、第7図に示す
ように、図中紙面と直角方向、即ち送りネジ21の設置
方向に移動自在に係合している。ハンドttlI+g部
22には油圧シリンダ23が、ピストンロッド23aを
、矢印C,D方向に突出後退自在にした形で設けられて
おり、更にハンド機構部22には、第6図に示すように
、スライド軸受22mが複数個設けられており、それ等
スライド軸受22aには工具把持部25が、スライド軸
受22aに摺動自在に装着されたガイド俸25a、25
m’を介して、矢印C,D方向に移動自在に設けられて
いる。なお、ガイド俸2Saにはその中心に沿って工具
把持部25への圧油供給用の穴25bが貫通穿設されて
おり、更にガイド俸25a′には後述の近接センサに接
続されろコード設置用の穴25b′が穿設されている。 なお、工具把持部25には前述のピストンロッド23a
の先端が固着されている。 また、工具把持部25ば、第8図に示すように、シリン
ダ25cがガイド棒25aに穿設された穴25bと連通
した形で形成穿設されており、シリング25cにはピス
トン25dが、矢印E1F方向に移動自在に設けられて
いる。ピストン25dとシリング25cの間にLよコイ
ルスプリング2Saが縮設されており、コイルスプリン
グ25eはピストン25dを常時矢印E方向に付勢して
いる。また、工具把持部25にはアーム26がビン26
aを介して、矢印G、H方向に回動自在に設けらてれお
り、アーム26の第8図左端には、前述のピストン25
dの先端が当接係合している。 更に、工具把持部25には近接センサ27が工具把持部
25にU字形に形成された工具把持溝25fにその先端
を向けた形で設けられており、近接センサ27は工具把
持11り25[内の工具の有無を検出することが出来ろ
。 一方、メインフレーム2及びサブフレーム3の側板29
には、第9図及び第11図に示すように、上下に、ブラ
ケット29a、29bが、ツールロボット10の走行方
向である矢印A、B方向にそれぞれ設置されており、下
方のブラケット29bにはガイド溝29cがA、B方向
に穿設形成され、更に、上方のブラケット29aにばガ
イドレール29dが同様にA、B方向に設にされている
。ガイドレール29d及びガイド溝29cには、細長い
帯板状のツールラνり30が複数本、該ソールラック3
0に設けられたガイド溝30 a 、ガイドローラ30
bをガイドレール29d及びガイド溝29cに係合させ
た形で、A、B方向に移動自在に支持設置されてお9、
各ツールラック30には工具を保持し得る複数のツール
ポケット31が、第9図上下方向、即ちツールラック3
0の長手方向に一列に設けられている。各ツールポケッ
ト31の配置ピッチは、第1図及び第2図最下方のツー
ルポケット31とその上方のツールポケット31の間の
ピッチP1がそれより上方に設けられたツールポケット
31間の配置ピッチP2よりも大きく形成されており、
図中最下方のツールポケット31には大口径の工具37
の収納が可能である。また、各ツールラック30の中央
部に設けられた2個のツールポケット31は、距離P3
なる18N隔で配置形成されており、複数のツールラッ
ク30を、第1図及びfIX2図に示すように連続的に
配4した場合に、その中央部に各ツールラック30を横
断する形で1本のツ〜ルロボット走行領域ARAが形成
きれる。また、各ツールポケット31にはaV止め用の
キー31aが設けられおり、キー31aは工具側に設け
られたキー溝と係合してツールポケット3Xに装着され
た工具のツールボケシト31内での回転を防止する。 また、ツールラック30の上下部分には、第12図乃至
第14図に示すように、ツールランク30を相互に連結
する連結機lll132が設けられており、連結機構3
2は、その先端を連結すべき隣接するツールラック30
に向けて突出させた形で固着されたビン32aを有して
いる。ビン32aの先端部分には、第14図に示すよう
に、係合溝32bが穿設されており、また隣接するツー
ルラック30のビン32aと対向する位置には、係合穴
32cがビン32aを嵌入係合自在なるように穿設形成
きれている。保合穴32cには、第13図に示すように
、穴32dが係合穴32cに直交する形で穿設されてお
り、穴32dにはロックビン32eが、矢印C,D方向
に移動自在に嵌入係−合している。ロックビン32eに
はビン32fが植設されており、ビン32fは、穴32
dの第13図上方に穴32dに平行に穿設された穴32
hに、矢印C,D方向に移動自在に嵌入された解除ピン
32gに嵌入係合している。解除ビン32[+と穴32
h間には、コイルスプリング321が縮設されており、
コイルスプリング32iは解除ピン32gを常時矢印C
方向に付勢している。 なお、ツールロボット本体11の、ツールランク30の
連結機構32と対向し得る上下位置には、第15図に示
すように、解除シリンダ33がピストンロッド33aを
矢印C1D方向に突出後退自在にした形でそれぞれ設け
られている。 また、移動自在に設けられた複数のツールラック30の
内、メインフレーム2及びサブフレーム3について、第
1図におけろ各フレームの最右方から2番目に設けられ
たツールラック30Aには、その上下部分に、第10図
に示すように、側板29に設置されたラック開放シリン
グ35が、矢印A、B方向に突出後退自在に設けられた
ピストンロッド35aを介して接続しており、従ってラ
ック開放シリンダ35を駆動してピストンロッド35a
Ji−A、B方向に突出後退させることにより、ツール
ラック30 をガイドレール29d等に沿ってA、B方
向に移動させることが出来る。 メインフレーム2及びサブフレーム3におけろ、第1図
最右方のツールラック30.は、側板29に固定されて
おり、メインフレーム2のツールラック30 のほぼ中
央部、従って他のツールラック30のツールロボット走
行領域ARAに対応する位置には、中間移送ポケット3
6が設けられている。中間移送ポケット36は、第16
図及び第17図に示すように、ツールラック30.に固
定されたフレーム3saeWしてオリ、フレーム36a
に(よ回転ホルダ36bがベアリング36c等を介して
回転自在に設けられている。回転ホルダ36bには、更
tこクリニングホルダ36dがベアリング36aを介し
て回転自在に設けられており、クリニングホルダ36d
にはクリーニングブラシ36
【が、クリーングホルグ3
6dに截円錐状に形成された工具保持部36gにその先
端のブラシ部分を突出させた形で設けられている。クリ
ニングホルダ36dの外周部にはギヤ36hが形成され
ており、ギヤ36hにはフレーム36aに回転自在に支
持された軸36iに装着されたギヤ36jが、回転ホル
ダ36bに形成されtこスリット36mを介して噛合し
ている。軸361の他端に(よギヤ36kが設けられて
おり、ギヤ36には回転ホルダ36bの第17図左端部
に形成されたギヤ361と噛合している。また、回転ホ
ルダ36bの図中右端部には、ピニオンギヤ36pが形
成されており、ピニオンギヤ36pには、シリング36
qにより矢印[、J方向に突出自在に設けられた棒状の
ロッド36「に形成されたラック36!lが、第18図
に示すように、噛合している。また、回転ホルダ36b
にはロックビン36tが、第17図に示すように、矢印
1.J方向に移動自在に設けられており、ロックビン3
6tはコイルスプリング36uにより、矢印■方向に付
勢された形で設けられている。乙のロックビン36tは
、工具保持部36gに装着された工具37のプルスタノ
ド371の溝部分37bとコイルスプリング36uの弾
11f:t!利用した形で係合し、工J′J、保持部3
6gに挿入されtコニ具37の工具保持部36gからの
不用意な脱落を防止している。なお、番号39は、工具
保持部36gに工具37が挿入されているか否かを検出
するための近接センサである。 工具貯蔵供給装′lllば、以上のような構成を有する
ので、工具貯蔵供給装置1により、図示しないマンニン
グセンタ等の工作機械に工具37を供給するには、まず
、加ニブログラムやオペレータの指示に基づき、ツール
ロボット10をメインフレーム2及びサブフレーム3に
亙り敷設されたガイドレール6.9に沿って、第3図矢
印A、B方向に適宜移動させろ。この移動動作は、既に
説明したように、ツールロボット10本体11上のモー
フ15を適宜正逆方向に回転駆動することにより、減速
装置16、ピニオンギヤ17、更に該。 ピニオンギヤ】7と噛合するラック7により行われろ。 ソールロボット10(よ、工作機械に供給すべき工具3
7が装着されたツールラック30に対向する位置にまで
A、B方向に駆動されるが、ツールロボット]Oは、ソ
ールボケント31の設けられていないツールロボット走
行領域ARAに一救させた上下位置に、そのハンド機構
部22を位置決めした形で走行するので、A、B方向に
走行するツールロボット10のハンド機構部22と各ソ
ー4ラツク30中に収納された工具37が千6すること
は無く、ツールロボット】Oの走行は円滑に行われる。 なお、ガイドレール6.9は既に述べたように、メイン
フレーム2及びサブフレーム3を貫通する形で設置され
ているので、ツールロボット10はメインフレーム2及
びサブフレーム3間を自由に走行することが出来ろ。 一方、各ツールラック30のツールポケット31には、
供給されるべき工具37が格納されてオリ(本実施例で
は、各ツールラック30につき14本の工A37が格納
される。)、それ等工具を格納したツールラック30は
、通常状態では、第9図に示すように、隣接するツール
ラック30が相互に連結機構32により接続されて一体
化した形となっている(ただし、各フレーム最右方のソ
ールラック30.30 を除く。)。このツールラック
30の一体化は、メインフレーム2及びサブフレーム3
を一つの単位として行われており、従って各メインフレ
ーム2及びサブフレーム3に固定された、各フレームの
右端のツールランク30 以外のツールラック30ば、
連結状態においては、各フレームのラック開放シリング
35のピストンロッド35aを、第10図A、B方向に
突出後退させろことにより、一体内に、ガイドレール2
9d1ガイド溝29cに沿ってそれぞれ移[JI+駆動
されろ。 こうして、ツールロボット10が、供1合すべき工具3
7が収納されたツールポケット31を有するツールラッ
ク30に対向する位置に位置決めされたところで、ソー
ルロボット本体11の上下にに設けられた2個の解除ノ
リング33のピストンC1ノド33aが、第15の矢印
り方向に突出駆動されろ。すると、ピストンロッド33
aの先端とツールラック30の連結4Ji構32の解除
ピン32gとが当接し、更に解除ピン32gを、第13
図矢印り方向にコイルスプリング3210弾性に抗する
形で押し込む。これにより、ビン32fを介してロック
ピン32aもD方向に移動し、ロックピン32eと係f
!r溝32bを介して係き状態に有った、第14図右側
のソールラック30゜(このツールラック30゜に供給
すべき工具37が格納されている。)のビン32aは、
ロックピン32eとの係合状態を解かれて該ビン32a
が嵌入していた係合穴32cから離脱し得る状態となる
。 すると、解除ピン32gが押されたツールラック30が
設置されたメインフレーム2又はサブフレーム3のどち
らかの対応するフレームに設けられたラック開放シリン
グ35が駆動され、ピストンロッド35aが、第13図
矢印B方向に突出駆動されろ。ピストンロッド35aが
、矢印B方向に突出駆動されると、それに伴い、ピスト
ンロッド35aに固着されtこツールラック30A及び
該ツールラック30Aと連結機構32を介して連結状態
(ζあろ1個以上のツールラック30がB方向に移動を
開始する(場合によっては、ツールラック30Aのみの
時も当然あり得る。)。ツールラ、り30は、解除シリ
ンダ33が当接係合している解除ピン32gの設けられ
たツールラック30と該ソールラック30と係合穴32
cを介して連結係合していた、第14図右方のツールラ
ンク30 を境に、ピン32aが係合穴32cから離れ
ろ形で、B方向に移動し、移動を開始しtこソールラン
ク30中、第14図最左方のツールラック30oと、該
ツールラック30゜の第14図左隣りのツールラック3
0の間には、ラック開放シリンダ35のストロークST
に相当するだけの空間が形成されろ。 なお、第12図及び第14図の図面上では、ツールラッ
ク30Aと30゜が一致しているが、本説明は、両者の
一致、不一数に拘わらず、適用されろことば勿論である
。 こうして、供給すべき工具37が装着されたツールラッ
ク300部分より、第1図右側のツール−ラック30が
全てストロークSTだけB方向に移動したところで、今
度はツールロボット10のモーり19を回転VA動して
、クイ2ングベルト20等を介して送りネジ21を正逆
方向に適宜所定角度量だけ回転させろ。すると、送すイ
、ジ21にズr合しているハンド機構部22は、ガイド
レール11a、llaを介して、第3図矢印1.J方向
に本体11上を移動する。この際、ハンド機構部22は
、ラック開放シリンダ35により開放されたツールラッ
ク30.300間の空間中Gl、J方向に移動するので
、ハンド機構部22がツールラック30に収納された工
具と干渉することは無い。 そこで、ハンド機構部22に設けられた工具把持部25
を、目的の工具37がt8納されたツールポケット31
の上下方向の位置と一致させ、その状態で、シリンダ2
3を駆動してピストンロッド23aを、第6図及び第7
図に示すように、矢印り方向に、工具把持部25の2本
のガイド1i25a。 25a′をスライド軸受22aに対して摺接移動さ、せ
ろ形で、突出させろ。すると、工具把持部25は、第6
図に示すように、その工具把持溝25fとツールラック
30゜内の目的の工A37とが、矢印CSD方向におけ
る位相が一致し、かつ第3図上下方向の位相も一致する
形で位置決めされる。 そこで、モータ15を再度所定量回転させ、本体11を
工具把持部25と共にB方向に移動させると、工具把持
125fに工具37の工具ホルダが嵌入係合する。この
状態で、シリンダ25cに圧油を供給し、アーム26を
ビン26aを中心にH方向に押圧し、工具37を工具把
持溝25f中に脱落することなく強固に支持する。アー
ム2Gは通常状態でも、コイルスプリング25aにより
H側に付勢されているので、万一シリンダ25cへの圧
油の供給が停止しても工具37が工具把持溝25fから
脱落することば無い。また、工具把持溝25fへの工具
37の嵌入係合動作は、圧油がシリンダ25cへ供給さ
れない状態で、工具把持部25が8方向に工具37側に
移動することにより行われるので、工具37の工具ホル
ダは、アーム26をコイルスプリング25eの弾性に抗
してC方向に回動させつつ工具把持J25f中に嵌入し
、工具37の把持動作は円滑に行われる。 こうして、工具把持部25に工具37が把持されろと、
今度はシリンダ23のピストンロッド23aをC方向に
後退させる。すると、工具把持部25に把持された状態
の工具37は、ツールポケット31から離脱し、工具把
持部25と共にC方向に移動取り出される。工具把持部
25を工具37と共にC方向に移動させたところで、モ
ータ19を駆動して、ハンド機構部22及び工具把持部
25を1、J方向に適宜移動させて、工具把持部25の
工具37の位置をツールロボット走行領域ARAにまで
戻し、同時にソールラック3o の中間移送ポケット3
6の上下方向の位置と一致させろ。次に、モータ15を
駆動して本体11をB方向に、ハンド機構部22をツー
ルロボット走行領域ARAを通過させろ形で移動させ、
メインフレーム2を通過して、メインフレーム2の最右
方に固定的に設けられたソールラック3o にまで工具
37を把持状態のまま移送する。 その間に、ラック開放シリンダ35は、ピストンロッド
35aを入方向に後退させ、それよでB方向に移動して
いた、・ソールラック30Aを初めとする楳数のツール
ランク30を入方向に戻し、第14図に示すように、先
程分離されて工具37が取り出されたツールラック30
0の左隣りのツールラック30の係合穴32cに工具3
7の取り出されたツールラック30゜のピン32ar!
嵌入係合させろ。これにより、それまで形成されていた
空間は閉塞され、ランク開放シリング35のストローク
STに相当する間隔が、メインフレーム2又はサブフレ
ーム3の最右方のツールラック30.とツールラック3
0Aとの間に形成される。一方、ピノ32&が係合穴3
2 c Ic嵌入すると、ピン32aは、ロックピン3
2eと、ロックピン32eJ2+ピン32f1解除ピン
32gと共にフィルスプリング321の弾性に抗する形
で第13図矢印り方向に強制的に移動させろ形で、係合
溝32bを介して係令し、それまで離れていたソールラ
ック30 とその左隣のツールラック30はピン32a
を介して、当初のように連結されろ。なお、係合溝32
bとピン32eの連結Cよ、互いの傾斜面32i、32
kを介して行われるので、その模作用により、ツールラ
ック30 とその左方のツールラック30の連結は、両
ラック30が密着する形で円滑かつ確実に行われろ。 こうして、ツールラック30゜以外の全てのソールラッ
ク30が、メインフレーム2及びサブフレーム3につい
ておのおの一体化すると、メインフレーム2のツールラ
ック30.の中間移送ホケノト36に対向する形で位置
決めされたツールロボット10は、シリング23を駆動
して、ピストンロッド23aをD方向に突出させ、工具
把持部25に把持された状態の工具37を中間移送ポケ
ット36の工具保持部36g中に挿入する。この際、ソ
ールラック30 以外のツールラック30は全て、第1
図入方向に移動し、従ってツールラック30と30A間
にはラック開放シリンダ35のストロークSTに相当す
るだけ(又は、それ以上)の間隔が形成されているので
、工具把持部25をツールラック30方向であろD方向
に突出させても、工具把持部25とツールラック30及
び該ラック30に装着されている工具37が干渉するこ
とは無く、工具37の工具保持部36Eへの挿入は円滑
に行われろ。 工具37が工具保持部36gへ挿入されると、シリング
25cへの圧油の供給が遮断され、その状態で、本体1
11よ入方向に工具把持部25と共に移動する。すると
、工具把持部25のアーム26はコイルスプリング25
aの弾性に抗する形でG方向に回動しつつ、工具37と
の係合が解除され、工具37は中間移送ポケット36中
に、第17図に示すように、コイルスプリング36uに
よって1方向に付勢されたロツクビン36tとプルスタ
ッド37aの溝部分37bが係合する形で保持されろ。 ところで、中間移送ポケット36にf8納された工具3
7は、その後、マシニングセンタ等の工作機械に、該工
作機域側に装着されt: A T C装着(「自動工具
交換tA置」Q略称。以下、単に「ATC装置」と称す
る。)により再度移送されて主軸に装着され、更に主軸
にそれまで装着され、加工作業の完了した工具37は、
該ATC装置により中間移送ポケット36へ返却されろ
。なお、工具貯蔵供給袋ffi!1におけろ、工具37
の中間移送ポケット36への搬送は、第1図及び第2図
に示すように、各ツールラック30に格納された工具3
7の、より正確には工具37の工具ホルダ37Cの第1
図における左側の部分を把持して行うが、通常工作機械
側のATC装置は、工具37の第1図におけろ右側の部
分を把持して工具交換を行う。 従って、工具ホルダ37cが左右対称形のものであれば
良いが、左右非対称の工具ホルダ37cに装着された特
殊な工具37について1よ、工具把持部25が工具左側
の把持可能部分を把持すると、ATC装置側では中間移
送ポケット36へ挿入された工具37をそのままでは把
持出来な(なる不都合が生じる。 そこで、中間移送ポケット36に工具37がツールラン
ク10により挿入セットされると、シリンダ36qが駆
動され、ロッド36rが、第17図矢印1方向に突出駆
動されろ。すると、第18図に示すように、ロッド36
rに形成されtこラック36S、ピニオンギヤ36pを
介して回転ホルダ36bが180°回転する。回転ホル
ダ36bに(、t、第16図に示すように、工具37に
設けられtこキー溝と係合し得るキー36Vが設けられ
ているので、工具37は回転ホルダ36bの回転に同期
して180°回転する。一方、回転ホルダ36bが18
0°回転すると、その回転はギヤ361.36kを介し
て軸361に伝達され、更にギヤ36i、36hを介し
てクリニングホルダ36dを回転ホルダ36bと同方向
に回転させる。 すると、クリニングホルダ36dに装着されたクリーニ
ングブラシ36fもクリーングホルグ36dと共に回転
し、工具37を工作機械の主軸に装着した際に主軸と密
着して工具37を保持する、工具ホルダ37cのテーパ
軸37dに付着した塵等の異物を除去し、正確な加工作
業が行えろようにする。クリーニングホルダ36dは、
ギヤ比に亀      より、回転ホルダ36bが18
0°回転する間に数回回転するので、テーパ軸37dの
7青掃はテーパ軸37dの全周に亙り円滑に行われる。 まjx、同時に、フレーム36aの、第17図右9;^
;に設けられた空気供給穴36wから回転ホルダ36b
内を通って圧縮空気が工具保持部36g内に供給される
ので、該圧縮空気により、クリーニングブラシ36fに
より除去された塵等の異物は、工具37と回転ホルダ3
6b間の間隙38を通って外部に排出され、テーパ軸3
7dは清浄な雰囲気に保たれろ。こうして、テーパ軸3
7dの清掃を行いながら、工具37を工具保持部36g
内で1800回転させろと、工具37の把持可能な側が
、工作機械のATC装置による把持側、即ち、第1図右
側に位置決めされ、ATCJAglによるその後の工作
81411への工具37の移送動作は円滑に行われろ。 一方、ATC装置により中間移送ポケット36に返却さ
れた工具37については、シリング36qが駆動され、
ロッド36rが、第17図及び第18図J方向に移動さ
れろ。すると、ラック36s、ピニオンギヤ36pを介
して回11gホルダ36bが先程とは逆の方向に180
°回転して、工A37の把持可能側を、それまでの第1
図における右側から、ツールロボット10の把持が可能
な左側へ変更すると共に、クリーニングブラシ36fに
より前述と同様なりリーニング動作を工具37のテーパ
軸37dに対して行い、テーパ軸37dを7青;争な状
態にする。 次に、ツールロボットlOのυリンダ23t!!四動し
てピストンロッド23aを、第6図及び第7図に示すよ
うに、矢印り方向に突出させろ。すると、工具把持部2
5は、開放状態にあるツールラ、り3OA、30.間の
間隔がST(又は、それ以上)なる間に、前述のように
、ツールラック30A等と干渉することなく入り込み、
その工臭氾持溝2srと中間移送ポケット36内のAT
C装置により返却された工具37の工具ホルダ37 ’
cとが、矢印C,D方向における位相が一致し、かつ第
3図上下方向の位相も一致する形で位置決めされろ。そ
こで、モータ15を再度所定量回転させ、本体11を工
具把持部25と共にB方向に移動させろと、工具把持4
2!Mに工具37の工具ホルダ37cが嵌入係合する。 この状態で、シリング25cに圧油を供給し、アーム2
6をピン26aを中心にH方向に抑圧し、工具37を工
具把持溝25f中に脱落することなく強固に支持する。 こうして、工具把持部25に工JA37が把持されろと
、今度はシリング23のピストンロッド23ateC方
向に後退させろ。すると、工具把持部25に把持された
状態の工具37は、中間移送ポケット36から離脱し、
工具把持部25と共にC方向に移動取り出されろ。工具
把持部25を工具37と共にC方向に移動させたところ
で、モータ15を駆動して本体11を入方向に、ハンド
)幾構部22をツールロボット走行領域ARA内を走行
させろ形で移動させ、該工A37を収納すべきツールラ
ック30にまで工具37を把持状態のまま移送する。 こうして、ソールロボント10が、返却された工具37
を格納貯蔵すべきツールポケット31を有するソールラ
ック30と対向する位置に位買決めされたところで、ソ
ールロボット本体11の上下に設けられた2gの解除シ
リンダ33のピストンロッド33aが、第15図矢印り
方向に突出駆動されろ。すると、ピストンロッド33a
の先端とノールラック30の連結機構32の解除ピン3
2gとが当接し、更に解除ピン32gを、第13図矢印
り方向にコイルスプリング321の弾性に抗する形で押
し込む。これにより、ピン32fを介してロックピン3
2eもD方向に移動し、ロックピノ32eと係合溝32
 bを介して係合状態に有った、隣接するツールラック
30゜(このツールラック30 に返却すべき工具37
j2!収納するツールポケット31が有る。)のピン3
2aは、第14図に示すように、ロックピン32eとの
係合状態を解かれて該ビン32nが嵌入していた係合穴
32cから離脱し14ろ状態となる。 すると、解除ピン32gが押されたソールラック30が
設百された、メインフレーム2又はサーフフレーム3の
どちらかの対応するフレームに設けられたラック開放シ
リンダ35がm動され、ピストンロッド35aが、第1
3図矢印B方向に突出駆動されろ。ピストンロッド35
aが、矢EpB方向に突出駆動されろと、それに伴い、
ピストンロッド35aに固着されたソールラック30、
長び該ソールラック30Aと連結機構32を介して連結
状態ニある1個以上のツールラック30がB方向に移動
を開始する。ツールラック301よ、解除シリンダ33
が当接係合している解除ピン32gの設けられたソール
ラック30と該ツールラック30と係合穴32cを介し
て連結係合していた、第14図右方のツールラック30
 を境に、ビン32aが係合穴32cから離れろ形で、
B方向に移動し、ツールラック30 と、該ソールラッ
ク30の第14図左方のソールラック300間には、ラ
ック開放シリンダ35のストロークSTに相当するだけ
の空間が形成されろ。 こうして、工具37が返却されるべきソールポケット3
1の設けられたソールラック30o部分より、第1図右
側のツールラνり30が全てストロークSTだけB方向
に移動したところで、モータ19を駆動して、ハンド機
構部22及び工具把持部25をI、J方向に適宜移動し
、工具把持部25の工具37の位置を、該工具37を返
却すべきソールランク30゜のツールポケット31に対
応した位置に位置決めする。次に、本体11をB方向に
所定量移動させ、工具把持部25の工具37とソールラ
ンク30゜の工具37を返却すべきソールポケット31
9!対向させろ。そこで、シリンダ23を駆動してピス
トンロッド23aを、第6図及び第7図に示すように、
矢印り方向に突出させろ。すると、工具把持部25は、
ラック開放シリンダ35により開放されたツールラック
30.30 間の空間中に、ソールラック30等と干渉
することなく嵌入し、把持している工具37をツールラ
ンク30 中の所定のツールポケット31中に挿入する
。 工具37がツールポケット31中へ挿入されろと、シリ
ンダ25Cへの圧油の供給が8断され、その状態で、本
体11(まA方向に工具把持部25と共に移動する。す
ると、工具把持部25のアーム261よコイルスプリン
グ25eの弾性に抗する形でG方向に回動しつつ、工I
L、37との係合が解除され、工具37はツールボケシ
ト31中に保持されろ。 この状態で、工具把持部251.tC方向に戻されると
共に、I、J方向に適宜移動されて、ツールロボット走
行領域ARAに戻されろ。すると、ラック開放シリング
35が入方向に駆動きれて、返却のために分割状態にあ
ったツールラック30を再度連結811構32を介して
一体化し、ツールロボット10による返却動作は完了し
、ツールロボット10は次の工具37供給動作に備又ろ
。 次に、本工具貯蔵供給装=1に対して工具37をセント
する場合について説明する。 工具貯蔵供給装置1のサブフレーム3に設けられたツー
ルラック30の内、第1図最左方のツールラック30の
下から3番目のソールポケット31Aは、ツール脱着ス
テーンヲンとしてf史用さ第1ており、作業者は工具貯
蔵供給装置1の各ソールランク30のツールポケット3
1に工具37を装着セットし、また各ツールポケット3
1から使用済みの工具37を回収する場合には、このツ
ールポケット31Aを介して作業を行う。即ち、各ツー
ルラック30のソールポケット31に工具37を装着セ
ットする場合には、装着すべき工具37を該ソールポケ
ット31Aに、手動または所定のツール供給ロボット等
の工具供給手段を介して装着セットする。この状態で、
ツールロボット10を駆動じて、ツールロボット10に
該ツールポケット31 に装着された工具37を把持さ
せると共に、中間移送ポケット36から工具37を各ツ
ールポケット31に収納する場合と全く同様に、該工具
37を収納すべきツールポケット31にまで工具37を
移送し、更に格納する。こうして、次々に格納すべき工
具37をツールポケット31Aにセットしてゆき、ツー
ルロボット10により各ツールポケット31に格納する
ことにより、工具37は工具貯蔵供給装置1にセットさ
れてゆく。なお、装着済みの工具37を各ツールポケッ
ト31から回収する場合も同様であり、各ツールポケッ
ト31から回収すべき工具37をツールロボット10に
よりツール脱着ステーションであるツールポケット31
Aにまで搬送装着し、そこから作業者等が工具37を取
り外して回収する。乙のように、所定のツールポケット
31Aをツール脱着ステージシンとして用いろことによ
り、作業者等は工具37をツールポケット31Aに装着
するだけで、工具貯蔵供給装置1の任意の場所へ工具3
7をセットすることが出来、更に工具貯蔵供給装置1か
らの工具37の回収もツールポケット31 の−個所で
行うことが出来るので、極めて便利である。なお、ツー
ル脱着ステージ瞥ンはツールポケット31Aの一個所に
限らず複数個のツールポケット31をツール脱着ステー
シヲンとして吏用することも当然可能である。 まtこ、本実施例のように、ランク開放ンリング35等
のソールラック30の移動駆動手段により移動開放され
ろ一団のツールラック30とは独立した形で、一部のツ
ールラック306を固定的に設けると、該固定されたソ
ールラック30.に装着セットされた工具37について
は、ソールラックの開放動作を行わなくとも直ちにツー
ルロボット10による工具37の脱着動作を行うことが
出来るので、頻繁に例月される工具37や、加工時間が
短くて、通常のツールラック30の開閉動作による工具
選択を行っていたのではツールロボット10による工具
37の工作機械への供給動作時間が加工時間よりも長く
なるような場合は、当該工具37については固定された
ツールラック30 に装着することにより、ツールラッ
ク30の開閉に要する時間を短縮することが出来るので
、+71 ff1ll性・ に富んだ工A37の供給が
可能となる。 更に、本実施例による工具貯蔵供給装置1は、メインフ
レーム2及びサブフレーム3の2個のフレームから構成
されるが、メインフレーム2及びサブフレーム3は、第
1図及び第2図にも示すように、自由に分離接続が可能
なモジュール構成となっているので、供給すべき工具3
7の本数に応じて、メインフレーム2のみ、メインフレ
ーム2とサブフレーム3、更に(よメインフレーム2と
複数台のサブフレーム3を連結して構成することが可能
である。即ち、メインフレーム2及びサブフレーム3に
は、ツールロボット10が走行する為のガイドレール6
.9、ラック7等の走行ガイド手aが、ツールロボット
10の走行方向ニ沿って、延長接続自在に設けられてい
るので、必要に応じてメインフレーム2にサブフレーム
3を増設し、更に前記走行ガイド手段を両フレームを貫
通する形で接続すると、ツールロボット10の両フレー
ム間に亙る走行が直ちに可能となり、供給工具本数を容
易に増大させろことが出来ろ。 (g)0発明の効果 以上、説明したように、本発明によれば、移動自在に設
けられた複数の帯板状のツールラック30を有し、該ツ
ールラック30に工具37を収納し得る複数のツールポ
ケット31を前記ソールラック30の長手方向に配列し
て設けると共に、それ等ツールラック30に、ソールポ
ケット31が設けられないツールロボット走行領域AR
A等の受け渡し搬送手段の走行領j或を各ツールラック
30に亙りt菌断的に設け、更に、工作機域への工具3
7の受け渡しを行う中間移送ポケット36を設け、前記
ツールランク30と中間移送ポケット36との間で工具
37を受け渡し搬送するツールC’f:ノ1−10等の
工具37の受け渡しm送手段を前記走行領域を介して移
動自在に設けたので、工具37を・ソールランク30内
に高密度に収納することが出来ろばかりか、受け渡し搬
送手段による工具37の受け度しに際してはツールラッ
ク30が移動することにより、受け渡し搬送手段と隣接
するソールラック30の工具37等が干渉することが防
止されるので、ツールラック30相互同に、干渉を排除
するための所定の距離を設けろ必要を無くすことが出来
、従って、ツールラック30を連続的に配置することが
可能となり、数百本の工具37の収納も狭いスペースで
容易に行うことが出来る。更に、各ツールラック30に
ついて横断的に設けられた受け渡し搬送手段の走行領域
により、受け渡しm送手段により搬送される工具(ま、
前記走行領域中を、他のツールラック30に収納された
工具と干渉を生じろことなく移動することが出来ろばか
りか、該走行領域により、受け渡しm送手段をツールラ
ック30に収納されろ工具との干渉を考慮することなく
ツールランク30側に寄せた形で設けろことが出来るの
で、工具貯R’AAl1、第5図におけろ矢印C,D方
向のIcを大幅に小さくすることが出来、貯GA偽J 
1全体の小型化に寄与し得る。 更に、多数の工具37をコンパクトに収納出来ることか
ら、受け渡し搬送手段による、ソールラック30と中間
移送ポケット36間の工A37の移送も短時間に行うこ
とが出来、工作131 tl&への工具37の供給を迅
速に行うことが可能となる。 また、受け渡し搬送手段の走行領域に対応する位置に中
間移送ポケット36を設けろことによ  。 す、各ツールラック30と中間移送ポケット36間を前
記走行領域を介して工具37を搬送する工具の受け渡し
搬送手段は、中間移送ポケット36との間の工具37の
受け度しに際して、ソールラック30の長手方向に対す
る、即ち矢印1.J方向の位置決め動作が不要となるの
で、工具を工作機械へ供給するのに要する時間がその分
短縮され、効率的な工具の供給動作を行う乙とが出来ろ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による工具貯蔵供給装置の一実施例を示
す正面図、第2図は第1図の工具貯蔵供給袋Iのメイン
フレーム部分を示す正面図、第3図はソールロボット部
分を示す正面図、第4図はtJJ3図の平面図、第5図
は第3図の側面図、第6図はツールロボットのハンド部
分を示す正面図、第7図は第6図の平面図、第8図は工
具把持部を示す、第6図におけろ■矢視図、第9図はツ
ールランク部分の正面図、第10図は第9因の平面図、
第11図は第9図の側面図、第12図はツールランクの
結合状態を示す正面図、第13図は第12図の側面図、
第14図は第12図の平面図、第15図はソールロボッ
トのロック解除機構を示す平面図、第16図は中間移送
ポケットを示す正面図、第17図は第16図の側面図、
第18図は第17図のX■−X■線による断面図である
。 l・・ 工具貯蔵供給装置 10 ・・受け渡し搬送手段(ソールロボット)30 
 ・ツールラック 31 ・ツールポケット 36 ・・・中間移送ポケット 37・・・工具 ARA・・・受け渡しm送手段の走行領域(ツールロボ
ット走行領域) 出願人  株式会社 1崎鉄工所 代理人  弁理士  相1)伸二 (ほか1名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、移動自在に設けられた複数の帯板状のツールラ
    ックを有し、該ツールラックに工具を収納し得る複数の
    ツールポケットを前記ツールラックの長手方向に配列し
    て設けると共に、それ等ツールラックにツールポケット
    が設けられない受け渡し搬送手段の走行領域を各ツール
    ラックに亙り横断的に設け、更に、工作機械への工具の
    受け渡しを行う中間移送ポケットを設け、前記ツールラ
    ックと中間移送ポケットとの間で工具を受け渡し搬送す
    る工具の受け渡し搬送手段を前記走行領域を介して移動
    自在に設けて構成した工具貯蔵供給装置。
  2. (2)、中間移送ポケットを受け渡し搬送手段の走行領
    域に対応する位置に設けたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の工具貯蔵供給装置。
JP59173873A 1984-08-09 1984-08-21 工具貯蔵供給装置 Granted JPS6150742A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173873A JPS6150742A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 工具貯蔵供給装置
US06/762,835 US4656728A (en) 1984-08-09 1985-08-06 Tool storing and feeding apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59173873A JPS6150742A (ja) 1984-08-21 1984-08-21 工具貯蔵供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6150742A true JPS6150742A (ja) 1986-03-13
JPH048173B2 JPH048173B2 (ja) 1992-02-14

Family

ID=15968712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59173873A Granted JPS6150742A (ja) 1984-08-09 1984-08-21 工具貯蔵供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6150742A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300140A (ja) * 1991-03-27 1992-10-23 Osaka Kiko Co Ltd 工具マガジン
JPH05337772A (ja) * 1992-06-04 1993-12-21 Hamai Sangyo Kk 工作機械
JP2004536720A (ja) * 2001-08-09 2004-12-09 カー.アール.プフィフナー アクチエンゲゼルシャフト 工具マガジン
CN110281071A (zh) * 2019-06-28 2019-09-27 广州市哈驰数控机床有限公司 一种新型超长金属加工机床

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04300140A (ja) * 1991-03-27 1992-10-23 Osaka Kiko Co Ltd 工具マガジン
JPH05337772A (ja) * 1992-06-04 1993-12-21 Hamai Sangyo Kk 工作機械
JP2004536720A (ja) * 2001-08-09 2004-12-09 カー.アール.プフィフナー アクチエンゲゼルシャフト 工具マガジン
CN110281071A (zh) * 2019-06-28 2019-09-27 广州市哈驰数控机床有限公司 一种新型超长金属加工机床

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048173B2 (ja) 1992-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3073024A (en) Metal working machine
US3811179A (en) Tool changer
JPH09511694A (ja) マシニングセンタ
US3932924A (en) Method of changing tools
US10245692B2 (en) Chain-type tool magazine
JPS6215044A (ja) 工作機械における工具の自動変換装置
PT799104E (pt) Maquina ferramenta para o fabrico de cambotas para motores de quatro cilindros em linha, o seu metodo de trabalho cadeia de fabrico integrando uma tal maquina-ferramenta
JPS6150742A (ja) 工具貯蔵供給装置
US4658493A (en) Tool storing apparatus
JPS61203243A (ja) 主に切削加工に使用可能な工作機械
JPS6150738A (ja) 工具の供給清掃方法
US4656728A (en) Tool storing and feeding apparatus
JPH046492B2 (ja)
JPS6150734A (ja) 工作機械用貯蔵供給装置
JPS6150732A (ja) 工具貯蔵供給装置
JPS6150731A (ja) 工具の貯蔵供給方法
JPS6144545A (ja) ツ−ルラツク
JP2001038561A (ja) マトリックス形工具マガジン
JPS6150740A (ja) 工具貯蔵供給装置における工具の装着・回収方法
KR940002678B1 (ko) 공작기계에 있어서의 공구자동 교환기구
JPH0442130B2 (ja)
JPH0442129B2 (ja)
JPH046493B2 (ja)
JPS6150733A (ja) 工具貯蔵装置
JPS6150739A (ja) ツ−ルロボツト

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term