JPS61501211A - 繊維補強シンタクティック・フォ−ム複合体、およびその発泡方法 - Google Patents

繊維補強シンタクティック・フォ−ム複合体、およびその発泡方法

Info

Publication number
JPS61501211A
JPS61501211A JP60501975A JP50197585A JPS61501211A JP S61501211 A JPS61501211 A JP S61501211A JP 60501975 A JP60501975 A JP 60501975A JP 50197585 A JP50197585 A JP 50197585A JP S61501211 A JPS61501211 A JP S61501211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
resin
microns
microspheres
composite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60501975A
Other languages
English (en)
Inventor
デユポン,プレストン,エス
フレスマン,ジヤネツト・イー
リツター,ロバート・イー
ウツトマン,アロイス
オールドハム,スーザン・エル
Original Assignee
ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ−
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ− filed Critical ヒユ−ズ・エアクラフト・カンパニ−
Publication of JPS61501211A publication Critical patent/JPS61501211A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q15/00Devices for reflection, refraction, diffraction or polarisation of waves radiated from an antenna, e.g. quasi-optical devices
    • H01Q15/14Reflecting surfaces; Equivalent structures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/32Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0373Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement containing additives, e.g. fillers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 繊維補強シンタフティ、り・7オ一ム複合体・およびその発泡方法 本発明の背景 l、本発明の分野 本発明は、一般にシンタフティック・フオーム複合体、特に繊維補強の熱硬化性 樹脂ペースの、低比重・低熱膨強係数を示すシンタフティ、り・7オ一ム複合体 く関するものである。
2、先行技術 人工衛星の開発における継続的な目標は、換価荷重を適正化することである。こ の目標を達成する為の一つの手段は、宇宙船内の各種の運転要素の固有の重量を 減することである。希望する重量軽減を、例えばアルミニュームのような通常の 材料を、要求される機械的・熱的・化学的安定性を有する低比重の合成物複合体 で、置きかえることで実現する技術が知られている。これらの低比重合成物複合 体としてはシンタフティック・7オームとして先行技術において引用せられてい る材料群が含まれる。
シンタフティック・7オームは、極めて微細な、硬い、中空あるいは中実の粒子 を、液状あるいは半液状の熱硬化性樹脂の中に分散し、熱硬化させることによっ て製造される。
これらの粒子としては、一般的に球状るるいけ微小球状の、カーざン、ポリエチ レン、フェノール樹脂・尿素・7オルマリン樹脂、ゴラヌあるいはンリカの、2 0乃至200ミクロン直径のもの251使用される。重膜の微小球は、中空の場 合、0.033から0.33の範囲の比重を持つものであり、また中実のガラス 球の場合、2,3以下の比重のものである。使用される液状樹脂としては例えば エポキシ樹脂、ポリエステルおよび尿素・ホルマリン樹脂のような成形補強品に 使用される通常の樹脂が使用される。
このようなフオームの成形は、硬化剤を含有する樹脂と微小球を混合してペーヌ ト状とし、これを希望する形状に注型し、発泡・硬化してなされる。シンタフテ ィ、り・7オームの最近の製法は、他の既知の製法と共に、Journal o f Ce1lular Plastics の1980年7/8月号の223か ら229ベーノに、[SyntacticForms L Preparati on、 5tructure、 and PropertiesJという表題で 、puterman他が発弄した記事に記述されている。
大きな塊状のものLm造する場合、このような7オームは、溜水構造に適するよ うな圧縮強度を有する。さらに、この7オームのより柔軟なものは、硬化後、機 械加工の出来る部分濃縮物質としての機能によって、例えば自動車の補修・)・ ニカム構造の充填に使う充填材料として利用される。このように充分な圧縮強度 、良好な機礪加工性、軽量等の特性を持ちながら、これらのフオームは宇宙船の 周囲に適用可能な要求特性である寸法安定性および熱安定性に欠陥がある。でた 特に、シンタフティック・フオーム系は、寸法安定性全低下させると共に、作ら れる構造の錯雑性をセ([限する、5X、型錯雑得造中の幾何学的領域における 充填材の配向および分散の変化を発現する傾向を有する。もし、シンタフティッ ク・7オーム系に充填材を配合し過さ゛ると、成型性、熱膨張係数、強度、密度 、寸法安定性および剛性が犠性となる。
なお、かかるフオームは、アンテナ素子のような製品の展進に要求される金属メ ッキに対する接着性が不十分となる傾向を示す。
宇宙船のアンテナとアンテナのマイクロウェーブ素子のアルミニニームの代替品 として有用な、シンタフティック・7オームは、下記の特性を有していなければ ならない。
(1) アルミニニームの比重2.7に比較して1.0以下の比重を持つ材料で あること。
に比較して、好ましくは13 X 10−’ in/’in/下(23X10− ’as/cm/ ’C) 以下の線膨張係数を持つ材料であること。
宇宙における極限の周囲条件における熱サイクルに曝された時の、アンテナ素子 の熱変形は、ゲイン損失、指示エラー、移相に関与する因子である。
(3) 宇宙空間の真空中において、他の宇宙船の部分に、望しからざる蓄積を 起すようなガス成分で質を放出しないことが保証されるという、Nationa l Aeronauticsand 5pace Administratio n (NASA)の要求に合致する材料であること。
(4) 10年といったような長期に亘って、宇宙温度条件(例えば、−100 ’Fから250下、あるいは−73℃から121℃)に曝されるような部品の要 求特性といつたような長期安定性を持つ材料であること。
(5) 導波素子あるいは受信ネットワークのような、アンテナ構造の溝底部品 を形成する為の複合体配列K。
成型可能な材料であること。
本発明以前の技術は、これらの要求、特に、低熱膨張係数(ロ)の要求を、満た すことが出来なかった。しかして、一般的にαが、17X10−’乃至36X1 0−’in/ in /? (30X 10−6乃至65 X 10−’ on /cm/ ’C)の範囲内である中空の微細球を容量比でIO乃至30チ充填し た既知のエポキシ樹脂ペースのシンタフティック・フオームが現れた。
現存する技術にては充足されない必要性が、軽量と、その衛星環境の物理的要求 においてアルミニュームに代替し得るに充分な機械的、熱的、化学的安定性でお り、それに適合する、シンタフティ、り・7オーム材料の開発をうながした。
本発明の概要 従来技術によって未解決のニーズは、本発明によって充足された。本発明は、1 .0以下の比重と約25X 10’−’ in/ in /下(45X 10− ’ cpn/cM/ ’C)以下の熱・線膨張係数を持つ、熱安定性が良好で繊 維補強したシンタフティ、り・フオーム複合体を提供するものである。
そして、それは、熱キエアーし得る熱硬化性樹脂と、約5から200ミクロンの 間の直径を持つ中空の微小球と、約50から250ミクロンの長さを持つ繊維と の混合物から、調製される。
本発明のシンタフティ、り・7オ一ム複合体は、微小球間の空隙にグラファイト 繊維のような埴維全有し、軽量の中空微小球と、繊維は熱硬化した樹脂マトリッ クスによって互に固着せられているような複合体構造として、成型される0本発 明の複合体は、簡単に、要求する比重、熱膨張係数・NASAの放出ガス規準に 合致し、容易に宇宙船用のアルミニニーム代替物として合格する品質を有してい る。
本発明の詳細な説明 希望する密度と熱膨張係数全有する、本発明の繊維・樹脂・微小球複合体の生成 には、3ケの各要素が、その結果として希望する配列に5X、型し得る混合物を 提供し得、かつ要求される構造的・物理的性質を持つ最終製品を提供しうる1組 合せとなるように、選択されねばならない。受容され得る混合物は、均一な材料 性質を持ち、正確かつ巣のおいていない成型が可能なような粘度を持つものでな ければならない。さらKまた、複合体中の繊維の位置は、要求される熱膨張、強 度、剛性等の性質を、提供し得るものでなければならない。
なお、微小球数分は、複合体中で、要求せられる低密度を出し得るべく選択され ねば々らない。最終的に、各成分は他成分と結合可能であシ、またその混合物な らびに最終複合体における各要素の相乗効果が考慮せられたものでなければなら ない。特例い複合体の性質は、各成分の性質・相対容量比・交互作用に影響され る。さらにまた特に、密度・強度・剛性(もろさ)・熱膨張係数は、元項物と、 繊維のタイプ・容量比と微小緩衝体と、強相関がある。後述の論究は、これらの 種々の因子のより詳細な考察を提供する。後述の論究において、「シンタフティ 、り・フオーム」といり語は、固い微細な粒子を流動性のあるポリマーあるいは 樹脂の中に分散し、ついで樹脂を硬化して成る、従来技術において既知の充填し たポリマーをここでは表示するために使用されるということを記憶しておいてほ しい。「繊維補強のシンタフティ、り・7オ一ム複合体」という語は、本発明に 従って、樹脂と微小球と補強用愼維との混合物から形成される硬化製品を表示す るべく、ここでは使用せられる。
1、熱硬化性樹脂 不発明のシンタフティ、り・7オ一ム複合体の調製に用いる熱キユアーし得る熱 硬化性樹脂は、注型に適合した粘度(例えば、1000センチポイズ未a)、ポ ット・ライフ(例えば2時間以上)、宇宙空間環境において要求される−100 7から250 ? (−73℃から1210)においての熱安定性と熱膨張係数 を有するいかなる熱硬化性樹脂も使用し得る。これらの樹脂材料は、樹脂と反応 して硬化材料を作り得る硬化剤とその他の添加物は、勿論、それより複合体を形 成する為の最終混合物の粘度その他の性質に、影響を与える。これらの樹脂の例 を挙けれは、低粘度の重合用液状ポリエステルは適当である。このポリエステル はマレイン酸あるいはそれの無水物の如き少くとも1ケの重合性エチレン結合を 持つ不飽和のポリカルボン酸と、例えばグロビレン・グリコールの如き高分子水 添アルコールと、必要に応じて、例えば7タル酸あるいはその無水物のととき1 あるいはそれ以上の飽和ポリカルボン酸との反応生成物として得られる。他の適 合する樹脂としては、尿素・ホルマリン樹脂、メラミン・ホルマリン樹脂、フェ ノール・ホルマリン樹脂等のホルマリン縮合体が挙げられる。本発明の実施に使 用する好ましい樹脂は、1.2エポキシ基を持つエポキシ樹脂、あるいはかかる 樹脂の混合物である。これらの樹脂としては、Iリフエノールのグリシジルエー テル、液状ビスフェノール人@ソグリシゾルエーテル・エポキシ樹脂(シェル石 油:エポン815、エノン825、エポン828)、フェノール・ホルマリン・ ノ?う、り・ポリグリシツル・エーテル・エポキシ樹脂(ダウケミカル: DE N 431、DEN 438、DEN 439 )およびエポキシ・クレゾール 。ノデラ、り(シバ薬品: ECN1235、ECN 1273、ECN 12 80、ECN1299)等が使用される。
本発明の実施において特に好ましいエポキシ樹脂ハ、ポリグリシツル芳香族アミ ン、例えばエピクロルヒドリンの如きへロヒドリンとアミンの反応にて得られる N−グリシジル・アミノ化合物である。もつとも好ましい?リグリシソ〃芳香族 アミンは、ジグリシジルアニリン、ジグリシジルオルソトルイジン、メチレンジ アミンのテトラグリシジル・エーテル、およびテトラグリシジル・メタキシレン ・ジアミン、あるいはそれらの混合物である。
好ましくは、室温にて液状のエポキシ樹脂は、例えば、100℃程度の低温で架 橋反応を起して、熱硬化物を形成するような熱硬化型エポキシ樹脂を与える如く に多感能基金有する硬化剤と混合せられる。エポキシ樹脂用樹脂用多感化剤とし ては、例えばジエチレン中トリアミン、トリエチレン・テトラミン等の脂肪族ポ リアミン、および、例えば、メチレン・ジアニリン、メタフェニレン・ジアミン 、4.4’−ノアミノックエニール・スルフォン等の芳香族アミン、および、例 えば、ビロメリティ、り2無水物、テトラカルボキシル・ベンゾフェノン2無水 物、ナディック・メチル・無水物(メチル・シクロペンタノエンの無水マレイン 酸付加物ン、テトラヒドロ7タル酸の無水物等の無水ポリカルボン酸、およびメ チル・ヘキサヒドロフタル酸無水物等が適当である。ポリ無水カルボン酸は、上  −記の好ましいエポキシ樹脂用の硬化剤として好ましく、上記の3者の内、最 後に記述したものがもっとも良好である。
熱硬化型エポキシ樹脂配合を調製する場合、エポキシ樹脂は、化学量論的比率の 約0.6〜1.0の配合比 −で、硬化剤を混合する。この比率は、約60乃至 9゜チのエポキシド基と反応するに充分な無水物基とカルボキシル基を供給する ものである。ここで使用している「キーアーリング」という語は、熱硬化性樹脂 を、不溶性のまた不融性の架橋品特に通常、成型と同時に特定の形状を持つ製品 に加工するという意味である。
ざらにキュアリング温度を低める為、既知のキュア促進剤を添加することが出来 る。上述の好ましいポリグリシツル・芳香族アミン樹脂用の促進剤としては、2 −メチル−4−メチル・イミダゾール等の置換性イミダゾール、またはオクタン 酸ヌズ、オクタン酸コノぐルト、ノブチル・ジラウリン酸スズ等の有機金属化合 物を、樹脂100部に対して重量比0部から約3部添加する。
さらに、従来知られているように、何等かの性質゛ 改良の為にエポキシ材料へ 、他の材料を添加することも出来る。例えば、樹脂が混合物から遊離する傾向全 最小限に抑える為、Cab −0−Sil (Cabot Carp、 ;ヒユ ームド・シリカ〕等の微粒子充填剤、タルクの如きアシキーラー繊維、短く切断 しまたは摩砕した繊維を添加出来る。さらに充填剤への樹脂浸透は、ムnrie hPstroehmieal Co、発売のイソグロビル・トリ(ジオクチル・ ピロ燐酸塩)チタネートである、KR38S のようなチタネート濡れ剤の添加 によって、高められる。
本発明の複合体を形成する為の特に有用な樹脂組成は、ポリグリシジル芳香族ア ミンと、硬化剤無水ポリカルメン酸および硬化促進剤である。実施例3および4 は、本発明の実施における好ましい樹脂配合を示している。
2、中空微小球 本発明に従って調製されるシンタフティック・フオーム複合体は、比較的に均一 分散した中空の微小球を内包している。これらの中空微小球としては、通常ポリ メチルメタアクリレート、アクリル変性のスチレン、ポリ塩化ビニリデン、スチ レンとメチルメタアクリレートの共重合体、等のアクリルタイプ樹脂およびフェ ノール樹脂等で構成された中空の熱可塑性の球体、゛あるいは中空ガラス球、シ リカまたはカーボンの小球が使用され、これらはシンタフティック・7オーム中 の軽量充填剤として、重量軽減に効果がある。これらの微小球は、その直径が約 5乃至200ミクロンの範囲のものが好ましい。これらの微小球の製造方法は、 既に良く知られ、かつ考究せられている0例えば、Harry S、 Katz とJohn V、 Milewski共著の「Handbook ofFill ers and Reinboreementg for Plastics  J の第19章の中空球状充填材、Van No5trand Re1nhol d 、 1978年版が参考となる。このような微小球は既に市販されている。
これらの中空微小球は、外圧にさらされる際は、多少つぶされる。しかしながら 、これらは比較的もろく、高圧下においては、崩壊・または破壊する。従って、 この微小球が有効である圧力範囲が存在する。本発明の実施に中空のガラス球を 使用する場合は、シンタフティ、り・フオーム複合体の成型圧は、ガラス球の破 壊しない範囲、即ち約700から900 psi(0,102から0.131パ スカル)の範囲が好ましい。シンタフティ、り・7オーム中に添加する中空微小 球の量を調節することによって、7オームの比重を調節し得る。
エポキシ材料と中空微小球のみの混合物においては、放置すると微小球がエポキ シの表面に浮き上って分離する傾向がある。しかし、エポキシへの微小球の添加 量が増加すると、逆に分離して不連続相へ移行する傾向が減少することが見出さ れている。さらに、微小球の極長配合、いわゆる容量比65%といった量では、 この傾向が最小となることが見出されている。1.0未溝の比重を達成するには 、中空の微小球がシンタフティック・フオーム中に容量で65%迄含まれておる 必要があり、一般的には約35チから65チの間、望ましくは約50チから60 %が良い。中空の微小球の容量チは、選択される中空微小球の組成、中空微小球 の銘柄、中空微小球のサイズ等に基づいて調節される。従って、シンタフティッ ク・7オームの調製には試行錯誤的に、熱硬化性樹脂材料と中空微小球の適正な 混合物を選択することが必要である。例えば3M Companyから発売され ているC15/250 シリーズのガラス微小球は、比重0.15、平均直径5 0ミクロンである。
Verser Carp、製カーゲン微小球「carbosphere Jの比 重は、0.32、平均直径は50ミクロンである。望ましくは、2つまたはそれ 以上のタイプの中空微小球が、本発明の実施時に、採用される。ガラス微小球は 、シンタフティ、り・7オームの構造強度の改善に役立ち、カーざン微小球は、 熱膨張係数の低下に寄与し、引続く金属メッキ作業に良好な作業性を与える。本 発明の複合体の調製に、グラスとカーボンの微小球を組合せて使用する場合、グ ラス微小球のカー?ン微小球に対する比率は、約1:4から1=1である。
さらKまた、t! 、キング理論によって、樹脂混合物中の固形分の容量・イー セントが増加することが見出された。パッキング理論は、下記の概念に基づいて いる、即ち最大の粒子サイズの充填材は、特殊々補強系において、その系の総容 量を決定し、それに次ぐ大きさのよシ小さな粒子の添加は、全容量を増加せしめ ることなく、大きな粒子間の空at単に埋めるという形に働くということである 。この理論は、 Harry S、 KatzとJohn V、 Milews ki共著の「Handbook of Filters andReinfor cement for Plagties Jの第4章Packng Conc epts 1nUtillzatian of Filler and Rei nforcement Combinationm+ VanNostrand  Re1nhold、 1978 において考究せられている。
本発明において使用される充填物は、粒子サイズ・粒子形状および全体的な複合 体性質に対する寄与度に基づいて選択される。この理論は、中空球のみならず、 中実粒子の使用に際しても適用される。このような高充填樹脂の粘度は高い為、 混合物は微小球に損傷を与えることなしに塁に注入することは、不可能である。
この問題を克服する為、型にドライの充填材(例えば、微小球とPJ、維の混合 物)t−前もって封入しておく方法が良い。
上述の・ぐッキング理論を適用すれば、充填材は高E度に充填され、その為成分 の分離は発生しない。
最終的に、微小球は、樹脂を以って球表面を濡らし得るような、カップリング剤 、クエ、ティング剤によって、都合よく処理され、良好な樹脂と充填材の接着を 促進する。また、このことは、本発明に用いる繊維についての同様処理に関連し て、下記に詳細に論考する。
3、繊維 本発明の実施に用いられる繊維は、両者間の結合が良好なように、選択せられた 樹脂と適合するものでなければならない。グラファイト、fラス、ケプラー(E 、 1. Dupont社、芳香族ポリアミド材料)、ナイロンあるいはカーデ ン等の繊維が、複合体の強度と寸法安定性を改良する目的で、本発明のシンタフ ティック・フオーム複合体に添加される。しかしながら、これらのf′R維は、 複合体製品の熱膨張係数および成分混合液の粘度にもまた、良好な効果を与える 。グラファイト繊維は、複合体に要求される強度を与え、また複合体の膨張係数 をさげるという面で特に有用であることが、見出された。考慮すべき他の因子は 繊維長である。例えば長さと直径の比が100 : 1未満であるような短殖維 は、それ以上である長繊維に比較して、補強効果が小さく、かつ混合液の粘度へ の影響が少い。しかして、短繊維の大量の細片の混入は、短繊維のもたらす混合 液の粘度レベルにおいてより高い補強効果を与える。さらに、短繊維の使用は混 合状態の均−性全与える。このようにして、本発明の複合体に有用な繊維の繊維 長は、250ミクロン以下、一般的には、約50から250ミクロンである。約 150から250ミクロンの繊維長を持つ繊維は、前で考究した如く、粘度と補 強効果の双方がもっとも良好な点である。好ましい繊維材料であるグラファイト 繊維を使用する場合、その繊維径は約5から10ミクロンである。
さらKまた、前に考究した微小球と繊維の間の交互作用も考慮されねばならない 。前に引用したKatzとMilewaki共著の本の第4章に記述されている マイクロノ譬、キング理論によって、繊維と微小球の適正比は、繊維の長さ/直 径比(L/D )、および球の直径と繊維径の比(R)Kよって変化することが 、定められている。
パッキング効率がOの場合、各L/D値に対して、それぞれ1ケのR値が対応す る、そしてR値がいづれの側にしろ最小値にまで変化すると、/?yキング効果 は増加する。上記にて考究したミクロン長さのグラファイト繊維を用いた本発明 の実施において、もっとも望まシイツバ、長す/直径比(L/D)が約5=1か ら30:1そして好ましくは15:lがら3o:1、また球径対繊維径の比(旬 が少くとも約6:1、望ましくは約15:1であることが見出された。
本発明の実施において使用されるグラ7アイトフアイバーは、高強度、高粘度の ものが選択される。
Ca1iness GY−70およびCourtauldm HM−8のグラフ ァイト線維は、特に好適である。Ce1anese GY−70は、直径8ミク ロンで、引張強度が平方インチ当り76.000Iンド(3,6389X10  Pg)、比重が1.83ノ、4−1α値が−0,3X 10−6in/ in/ 7である。
Courtat+lda HM −Sのグラファイト繊維は、直径8ミクロンで 、引張強度が50.000psi(2,394X10’Pm)比重が1.997 cm? 、 M方向のα値が−I X 10−’ in/in/?である。グラ ファイト繊維は結束された連続糸として市販されている0例えば、Ce1ane +se GY−70は、1本の糸車9384本の繊維から成9、約50ミクロン から250ミクロンの要求礒維長に、ゴールミルまたは英国Courtauld m社の通常法によって、カットされ得る。
樹脂・微小球混合液に混入されるf′I1.維の址は、一般的に約3から10容 量チであり、複合体のα値25×10−’ in/in/7 (45X 10− ’crn/cm/ t: )を達成する為に1好ましくは約3から5容量チであ る。
中空微小球と繊維の熱硬化性樹脂中の督の増加につれて、樹脂の粘度が高められ る。高粘度は、微小球と繊維の均一分散と注型作業時の樹脂・微小球・繊維混合 液の工程処理における干渉を防止する。しがしながら混合液の粘度を低下せしめ る為には、微小球と繊維の表面を力、プリング剤とクエ、ティング剤の薄−で覆 っておくのが良い。微小球と繊維の表面はシラン・カップリング剤、例えば5i lane A−186(ベータ(3,4エポキシ・シクロヘキシル)エチルトリ メトキシ・シラン〕、5ilaz+*A−1120(n−ベーター(アミンエチ ル)−ガンマーーアミノグロビル・トリメトキシ(ソオクチルビロ燐酸塩)エチ レン・チタネート(K1238M。
Kenrieh Petrochamieal Company of Bay onn* 、 New Jersey) :あるいはテトラ(2,2ソアリルオ キシメチル−1−ブトキシ)チタニウム・ジ(ジトリデシル亜燐酸塩)、(KH 25、Kanrich ) : あるいはチタニウム・ジ(クミルフェニレート 〕オキシアセテート、(KRI 34 S 、 KanrichW)等を含有す る溶液で処理される。力、プリング剤 −は樹脂で、小球および繊維の表面を濡 らすことが出来、多少なりとも粘度ヲ増すことなく、樹脂と微小球と繊維の間の より強い結合を促進する。
力、!ブリング剤、単に樹脂・微小球・繊維混液、の中へ、溶解させればよい。
これらの力、ブリング剤の混入は、まず充填材重量比0.1乃至0.5%の改変 で、水、またはイングロビルアルコールあるいはFreon TE(E、 I  、 Dupont社展、弗化炭素)等の有機溶剤に溶解し、ついでろらかしめ決 められた割合にグリミックヌされた微小球と繊維を、その溶液中に5〜30分間 浸漬し、引続いてろ過し、乾燥する方法が選択される。微小球と廣唯の混合物は 、シンタフティック・7オ一ム複合体の形成の準備の為に、熱硬化性樹脂と混合 される。
4、任意使用のマイクロビーズ 中実の−vイクロビーズは、ノ?、キング効率を増す為に、本発明の複合体に任 意に採用される。かかるマイクロビーズは、また配合物の粘度?さけ、その流動 性を改善し、複合体の均一性をあげるのに有効であることが見出された0本発明 の実施において、望ましい方法は、容量比で約2から8%の内実の不反応性の材 料、即ち約2から8ミクロン径で比重2.2から2.4のガラスあるいはシリカ のマイクロビーズの如きもの全、樹脂・微小球・繊維混合液に添加することであ る。容量パーセントで8チを超えると、未硬化の充填熱硬化性樹脂配合物の粘度 が上昇し、注型工程で作業不能のレベルに達してしまう。
さらに、充填材のより多くの容量成分(マイクロバルーン、繊維、マイクロビー ズの容量で60チ以上)は熱膨張係数を小さくするが、混合物の粘度を作業不能 にまで上昇せしめることが見出された。充填材の小量の容量成分(即ちマイクロ バルーン、懺維、マイクロビーズの合計容量で40%未満)は、作業性を改善す るが 熱膨張計数を、許容し得ないレベルにまで押し上げることが見出された。
しかしながら充填材の量を最小にし、しかも充填材の組合せを選択するならば、 粘度と熱膨張係数の双方を低下せしめ得る。このような配合は第3表にしめした 補強シンタフティック・フオームR8F −34Fに用いられている。そしてこ の配合は作業性良好で、均一で、良好な吻理的性質金持ち、金属型での底型に好 晒果を得た。
本発明の方法によるシンタフティック・フオームの調製において、中空微小球、 およびグラファイトファイバー、さらに場合によっては中実のマイクロビーズは 、熱硬化性樹脂と例えばWaringプレンダーのような適当な混合機を用いて 通常の方式で、混合される。均質化された混合液は、次いで真空を用いて脱気さ れる。
次に、混合液は、リゾ−パーから、あるいはエアーガン等の通常の注入器具を用 いて適正な配置の型に注入される。型の形は、勿論、硬化製品の形を決定し、希 望する構造、例えばアンテナ導波素子のような形を形成するように選択される。
成型は、次いで樹脂の硬化温度で、即ち一般的なエポキシ樹脂においては250 下から3507(121℃から177℃〕、ここに記載された推奨されるエポキ シ配合においては約150″Fから2507(66℃から121℃)、50〜1 00psi(2586から5171xmHg、7.25から14.5X10 P a)のオートクレーブで約2乃至4時間、加熱して完了する。
本発明のシンタフティック・7オ一ム複合体の形成の為の充填熱硬化性樹脂配合 の成形は、またトランスファー成形、圧縮成形等の通常の成形法も採用し得る。
この場合この熱硬化性配合物は、上記のキュアーリング温度と、800から10 00 psi(41372から51715yoaHg、あるいは0.116から 0.145パスカル)の圧力下で、1乃至2時間キュアーされる。
本発明の充填材入熱硬化性樹脂混合液のシンタフティ、り・7オ一ム複合体への 成形には、真空液状トランスファ成形方式が、特に有利であることが見出された 。この手順において、まず予め決められた割合に機械的にあるいは手作業的にグ リミックスされ、前述のサイズ剤で予備処理された微小球と繊維を型に注入する 。次に、型は、その中で充填材の均一分散が促進されるように振動を与えること も出来る(例えば、振動床上で約5分間)。次いで型内に熱硬化性樹脂を満す、 型は、下記の真空・加圧繰返し試験に合格するように作られた密閉式圧力容器で ある。成形工程の準備の為に型内胞は、熱硬化性樹脂のキュアリング温度にあが るまで予熱する。次いで型内胞tX空吸引して脱気し、充填材と樹脂を充填する 。真空を大気圧に戻すと・型P′3に残留した気泡は破裂する。次いで100か ら1000 psi (0,01456から0.145 Pa )という高圧を かけて充填材を樹脂で包み込ませる。高温と高圧は、樹脂が部分的に硬化され、 脱型可能な単一構造を形作るに充分な時間、保持される。脱型された構造物は、 次いで樹脂が完全に硬化するまで、さらに熱サイクルにさらされる。
本発明の実施によって、大体25 X 10”” in/in7’?(45X  10 6/c!R/C)以下の熱膨張係数と、1−Oy)10r?未満の密度を 持ち、同時に長期熱安定性、各種構成において成形可能な作業性と、NASAの ガヌ放出規準に合致するような、補強シンタフティ、り・7オ一ム複合体が得ら れる。ここに記載された望ましいエポキシ樹脂配合を使用することKよって、約 9.0X10−’tn/in/ヱ(16,2X 10−’ c!R10s/ C )以下の熱膨張係数を持つ複合体が得られる。さらに、これらの複合体の機械的 性質は再現性のあるものである。本発明の複合体の持つこの一連の性質によって 、これらは特に宇宙用のアンテナのマイクロウェーブ素子として、アルミニウム の代替品として好適である。
特に、4官能基の芳香族工Iキシ樹脂150下の加熱状態において液状の無水物 全台む熱硬化性エポキシ樹脂は、微小球の65答量チと、10%の繊維と、65 %のビーズの充填を受容し得るに充分な低粘度である。これらの微小球・繊維・ ビーズ充填エポキシ樹脂は、既にキュアー可能であフ、キュアーして0.8かう 0.9の間の比重と、はぼアルミニュームおよヒ、鉄と同じ熱形張係数を持つシ ンタフティック・フオーム複合体となる。本発明の複合体に用いられる充填fH ,推の量によって、iIA膨張係数は、無充填の樹脂の熱膨張係数から、鉄の熱 1膨張係数の間で自由に作り得る。
本発明に基づいて調製されるエポキシ樹脂ペースのシンタフティック・7オ一ム 複合体は、比較的低い熱膨張係数を持つ故に、その次面をプラズマ処理でメッキ する場合、特に無電界メッキのような通常の金属メッキ工程の種類により決定さ れる。本発明の複合体の表面への金属装着の比較的高い接着力は、プラズマ処理 六回の物理的形状と残辰面の機械的完全さの双方の函数であると信じられている 。プラズマは、表面に露出しているグラファイト繊維・マイクロバルーン充填材 を残し、樹脂スキンのみを複合体から取り去シ、メッキ可能の表面を作る。本発 明の複合体のかかる金属メッキは、従来技術で知られている如く電導性の表面あ るいはパスを持つアンテナ素子の製造において要求される。
メッキの準備工程としてのプラズマ処理を行うに際して、充填材補強エポキシ樹 脂ペースの複合体の表面は、突気、2素または酸素入りアルゴン、水蒸気、笑気 の混合気、あるいは他の樹脂酸化源となる気体を含む反応ガスでプラズマ処理し 、前記にて考究した如く、ポリマー・スキンを除去し、充填材を露出させる。
標準のプラズマ・エツチング条件は従来文献にて既知の条件を用いる。例えば、 プラズマ励起エネルイーは複合体頁面の平方フィート当り200 W、大略10 00ゴ/分の酸素・不活性ガスの混合気、水銀柱200μmの真空度で、1時間 の処理。
アンテナの導波素子のように銀メッキを要する場合、最初に表面全導電性とする ように銅のような金属で無電界メッキまたは蒸着層を施し、次いで電解メ。
キで銅または銀をメッキして、ヌムースな表面に仕上げる。銀による電解メッキ は、基体の複合体材料との良好な密着強度を得る為、下地として銅の電解メッキ を予め施しておくのがよい。
複合体のプラズマ処理表面への無電界メッキは、エツチングした表面への金属の 連続層が出来るに充分な時間メッキ液中にプラズマ処理した複合体を浸漬する等 の標準的手段で達成される。本発明の方法に従って調製されたエポキシ樹脂ペー スの複合体成形品のメ、キに使用する金属は、例えば、銅、銀、ニッケル、コバ ルト、鉄・二、ケル、二、ケル・コバルト、ソノ他の二、ケル合金、金等でろる 。無電界鋼メッキには、5hipLey社のす328銅メ、キ液の液状浴が使用 される。
このメッキ液は、硫酸鋼、酒石酸カリウム・ナトリウムおよび水酸化す) IJ ウムが含まれている。他の無電解銅メッキ配合もまた使用される。メッキ浴は、 プラズマ処理された複合体を浸漬するに先立って十分攪拌される。望ましいメッ キ温度は約15℃〜95℃(約597から2037)の範囲である。この無電赤 銅メ、キの金属密着度は、実施例3および4に記載したごとく、メッキした複合 体を広範囲に変化する温度サイクル下においても優れていることが観察された。
次いで、仕上鋼メッキは、無電解銅メッキ層の上に1任意の厚さに、市販の電解 メッキ用メ、キ液を使用して、既知の電解メッキ法で施される。最終的に銀メッ キは、銅の電層メッキ層の上へ、既知の方法で、本成の銀電解メッキ液配合を用 層て施される。本発明の複合体の銀メッキは、実施例5に記述する。
以下実施例を示すが、これらは本発明を限定するものではない。
実施例1 本実施例は、本発明の一つのプロセスの具体例に従って繊維補強のシンタフティ ック・フオーム複合体の1タイプの生成プロセスを示Jものである。
5−61と名づけられたシンタフティック・フオーム配合の成分を、第1表に示 す。
第1表に示す5−61の成分の詳細を欠配に記載する。
a、MY720は、C1ba Geigy製のテトラグリシツル・メチレン・ノ アニリン b、HY906は、C1ba Geigy製ナディツナディック・無水物硬化剤 。
c、BDMAは、ペンデルジメチルアミン促進剤。
d、D32/4500微小球は、3 M Company Mの珪化はう素微細 球で、平均粒径75ミクロン、比重0.32、圧縮強度4500psiのもの。
e−GY70 U’R維は、Ce1anese Corp−製のグラファイト繊 維で、繊維長約150ミクロン、愼維径約8ミクロンのもの。
f、KR38S、KH55、およびKH2Sは、KanrichPetroch emical Company+ Bayonne+ NewJersey製の チタン酸塩のカップリング・ウェッテイング剤。
g−AF4は、Furans Chemical tll、%界面活性剤。
第 1 辰 361配合の成分表 精束連続糸状のC,Y70グラファイト繊維は、(−ノーカッターを用いて、大 略178インチから172インチ(0,32;7−ら1.27 cm )の長さ にカットされた。1バツチ約80グラムの切断された繊維を、1ガロンgWkの ボールミルびんに装填し、セラミック・ボールが十分かくれる社のFreon  TFを懸濁質として加える。繊維は、24時間粉砕される。粉砕繊維の主査式電 子マイクログラフは、大略2から10ミクロンの繊維長範囲の微小片に、粉砕せ られていることを示した。
粉砕せられた繊維とフレオンは蒸発せしめられた。
次いで、繊維は250F (121℃)にセットされた空気循環しき乾燥器で、 4時間乾燥され、それを振動式フィルターに移して、325メツシユのスクリー ンでし別 ゛した。この繊維は使用時まで、デシケータ−中に保存861配合は 、下記の如くに調製された。Waringプレングーの1ガロン冷・熱ポットを 、@度調節付ウォーターバスで140″F(60℃)まで加温し定。予め針鼠し たHY906硬化剤をブレンダーに投入し、ミキサー速度を硬化剤がかろうじて 混ざる程度の速度に、Variae可変ポテンショメーターで調節した。ブレン ダーをrLOWjにセットした時、Variacはフルスピードの70チの回転 でめった。1607(71℃)に予熱された樹脂を、ポットに加え、ポットの内 容物を混合液が均質になるまで攪はんしく約5分間〕、ついて室温まで冷却し九 〇次に、ポットの中へKR38S 、 AF4 (必要なら〕、および予め20 0”F(93℃)のオーブンで一晩乾燥しておいた粉砕繊維、25%を徐々に加 え、ブレンダー全フルVartacスピードの70チの速度で5グラムの繊維当 )15秒の割合の時間廻して、解繊した。次に、2007(93℃)のオーブン で一晩乾燥しておいた微小球の10%を徐々に加え、ポットの内容物を30分混 合した。。次に、BDMA 、 KR55、微小球の残置の順でゆっくり加えた 。ポットの内容物は、微小球の縞が見えなくなるまで混合された。
そして、ポットを密閉し、真空ポンプを取シ付けて水銀柱22インチ(559■ )まで減圧した。ミキサー1−1減圧下で混合物中に繊維の黒い縞が見えなくな るまで運転した。最後に、混合物はエアーのまき込み全最小にするように注意し て予熱したステンレスのテスト型に注入した。このテス)Wは、予めメチル・エ チル・ケトンで洗浄し、300″F (149℃〕で30分焼き、弗化炭素の悦 塑剤を1回につき30分づつ室温乾燥して3回並布し、1407(60℃)で予 熱せられた。(必要によっては、配合物は、エアーガンで型中に装填された。) 混合物を型の中へ注入した後、をは大形の平らな0.5インチ厚のアルミ板で蓋 tして、安全最大限の速度で5分間振動床うえで振動させ友。
次に、型i275? (135℃)に予熱したオーブン中に置き、また熱電対を 哉の上、オーブンの中、および匿の側壁の穴を通してをの内容物の3ケ所に配置 した。
盟内容物中の熱電対が、275下(135℃〕を表示した時1欠配のキュアー・ サイクルをスタートした;275 ? (135℃〕/1o分;300下(14 9℃)/10分:350?(177℃)/120分。
態度の変更は、オーブンの最大の速度で行われた。
型全オーブンから取り出し、分群した。そして、シンタフティック・フオーム中 にはめ込まれた熱電対を確実に保持するように、型がまだ熱いうちに、出来上っ 念部品は皿から取りはずされた。そして部品はやすりで磨かれた。後キユアーの 為に、脱型した部品は0.5インチ厚さのアルミ板にはさんで上板に2から5ゆ のおもり金かけて、4007(204℃〕に予熱したオープン中装置1ハた。シ ンタフティック・フオーム中の熱電対が400″F(204℃)を示した時、以 下の後 −キュアーサイクルをスタートした。
400?(204℃〕で1時間: 425′F (218℃)で1時間; 45 0? (232℃)で1時間: 4757(246℃〕で1時間。
最後に、部品は、オーブンから取シ出された。
上述の方法で形底された繊維補強のシンタフティック・フオーム複合体は第2表 に示す諸性質を持つことが見出された。第2表の測定方法は次の通りである。
a、CTEiJ、、クォーツ膨張計を用いて、温度の函数として長さの変化を測 定した。
0、比重は、比重びんを用いて測定した。
C・ 収縮は、ブルックフィールドの粘度計で測定した。
d、収縮は、成形品と型の寸法差を測って算出した。
e、)f′ル化待時間、液状樹脂がケ°/I/を形成するまでの所妥時間として 定性的に測定された。
f、&ット・ライフは、液状樹脂の粘度が増して作業出来なくなるまでの時間と して、定性的に測定された。
g1発熱温度は、微分型走査比色計を用いて測定された。
第 2 表 361 配合の複合体の諸性質 実 施 例 2 本実施例は、本発明による各種の組合せの繊維補強のシンタフティック・フオー ム複合体の調製工程を示すものである。
R3Fシリーズと名づけられた各種の配合の成分はa、El)QX7は、70部 のGlyamine 135 (ジグリシジル・オルソ・トルイジン〕と30部 のGlyamina L 20 (テトラグリシジル・メチレン°ジアニリン) の混合物である。両材料はSan Francisco、のFICRe5ins 社製である。
そして約115部のナディック・メチル・無水物の硬化剤と約0625部のペン デルジメチルアニリン促進剤を混入しである。
b、Zaespheres O/8は、直径中央値が3ミクロンの内実ガラス小 球であシ、St、 Paul 。
MenssotaのZe@Le+x Industries社製である。
c、Carbospheres Type Aは、50ミクロンの平均粒径を持 つ中空のカーボン小球であシ、Springfielde Virginiaの Verser社製である。
d、3 M A32/2500゛ガフ スハブルは、平均粒径’50ミクロン、 比重0.32、圧縮強度2500pgiのガラス小球であシ、Minn+Hot aの3M社製である。
6、 3M A161500は、平均粒径75ミクロン、比重0.16、圧縮強 度500 pitのガラス小球であシ、3M社製でちる。
f、Eceosph@res SIは、45から125ミクロンの粒径を持ち、 Canton、 Maaatchusetls のEmerson and C uming製の中空珪素小球である。
g、Grefco 213R40ビーズは3から8ミクロンの粒径を持ち、To rranc*、 Ca1Lf、のGrefca 社製でおる。
h、)IM−850(50μ)は、繊維長が約50ミクロンで繊維径約8ミクロ ンのグラファイト繊維で、英国Courtaulds社製である。
t、As5o(25oμ)グラファイトは、英国Courtaulda社製の繊 維長約250ミクロン、繊維径約8ミクロンのグラファイト繊維である。
j、0.063“HMS−50(1/16“)は、Sun ValleyCal if、のFtnnand Fr1m社製の約1600ミクロンの繊維長と約8ミ クロンの繊維径を持つグラファイト繊維である。
第3茨に示すR3Fシリーズの各配合を用いて、繊維補強のシンタフティック・ フオーム複合体が、実施例1に述へ友一般的手順に従って形成された。これらの 各複合体の諸性質は、第4表に示す。第4表の測定値は、欠配の試験仕様で行わ れた。
a、密度は、比重びんで測定された。
b、CTEハ、クォーツ膨張計を用いて、温度の函数としての長さの変化(Δ1 )を測定して算出した。
e、圧縮強度は、American 5ociety For Testlng and Materials (ASTM)規格AD695 に準拠して測定さ れた。
d、圧縮剛性は、ASTM D695に準拠して、ストレイン・デージの代りに クロスヘッド・スぎ一ド金用いて測定した。
e、均一性は、視感検査によった。
f、粘度はブルックフィールド粘度計で測定した。
第 3 表 R3F シリーズの配合組成 第 4 表 R3Fシリーズ配合の複合体の諸性質 実施例3 本実施例は、好ましいエポキシ樹脂配合を用いて好ましい真空液状トランスファ ー成形で成形した繊維補強シンタフティック・フオーム複合体の製造を示すもの である。
熱硬化性エポキシ樹脂配合は下記の通りであった。
ノグリシジルーオルソトルイノン 100ナデイツク・メチル・無水物 100 2−エチル−4−メチル・イミダゾール 2本紀合は、ダル化時間;25分、粘 度;75?(24℃)で220センチポイズ、 CTE ; 30.8から32 .3 X 10 in/in/? (55,8から58. L X 10 cm /c!U/℃)でありた。
下記の配合で0.54311 /cm”の密度を持つ充填材混合物が準備された 。
Carbospheresは、Springfield、 Virginiaの Veraer社の約50ミクロンの粒径の内空のカーピン・マイクロバルーンで アル。
HM −Sグラファイトy維は、英国Courtaulda社の繊維長50ミク ロンのグラファイト繊維である。
チタン酸塩サイズ剤は、Bayonne、 New JerseyのKenri ch Patro Chemica1社製である。
充填材成分 重置(L) Carbosphare、50ミクc+ン50HM−s、soミクロン 50 チタン酸塩サイズ剤、KR238M 1上記の樹脂と充填剤を用いて、第5表に 示す樹脂・充填材配合シリーズのそれぞれを、本発明の複合体を形成すべく、下 記のプロセスで処理した。充填材の組合せ(即ち、前述の方法に従って、サイズ 剤で予め処理された微小球と繊維の混合物)は、ポリビニールアルコール離型剤 で内面処理された5、 5 X 0.5インチ(14X1.3ax)の清浄な厚 板型に充填された。
観は、熱硬化性エポキシ樹脂配合の、硬化開始温度である212’F(100℃ )に、予熱された。工、ポキ −シ樹脂配合物は、充填材を入れた型の中へ、注 入され友。型全ラミネートプレスの中に置き、ナイロンの真壁バッグをプレス圧 縮具の周囲に取付け、樹脂を充填材中に浸透させ、型の中の樹脂から脱気する為 に2分間、水銀柱125 M (166,625Pa )の真空度に保った。欠 いで、真空バッグをその′!!まにして吸引を解除し、なお、さらに2分間その ままの真空状態に保持した。その後、約800psi (41,360noxH gあるいは5.5X10Pa)の一定圧を、2時間、212″F′(100℃) 条件下で、型中の樹脂・充填物の混合物に加えた。この与圧段階の間、第5表に 記載した瓜の樹脂ブリードが発生した。成形複合物の厚板は、型から取りはずす のに充分な、初期強反ヲ有し、その後、300 ”F (149℃〕にセクトさ れたオープン中で、常圧で4時間、後キユアーされ、物理試験の為に適当な形に 切断された。複合体は、第6表に要約して示すような物理的性質?持つことが見 出てれた。第6表のCTE値に示されるように、好ましい樹脂配合と、充填材配 合によって、これらの複合体のCTE値は、予期せざる程顕著な改良がみられた 。
さらに、代表的なサンプルをASTM E−595−77に準拠してテストし、 捕集揮はつ凝縮物(CVCM)が0.1チ未満であることが見出された。これは NASAのガス放出規準に合致している。
なお、第5表の標本1の作成の為、底形厚板の一部は、前述の方法で、酸素リッ チのプラズマ処理を施され、銅メッキされた。次いで、厚板は、無電界銅メッキ 液の5hiplay +328に浸漬し、次に、29インチ(737瓢)Hg( グーノ圧)の加圧下で、2487(120℃)で乾燥された。
メッキされ元複合体は、欠配の条件の熱シヨツク処理の前および後で、 AST M D3359テープ接層テストで、銅メッキ層の接着剥離度を測定した。熱シ ヨツクサイクルは、液体窒素(−320″Fまたは一196℃)中に30秒浸漬 、沸騰水(212下または100℃)中に10秒浸漬を、交互に25サイクルで ある。
本テストで、銅の損失は0であった。
第 5 表 扉形組成の成分 第 6 表 成形複合体の物理的性質 本実施例は、実施例3に述べた複合体配合から充填材配合の組合せを除いた例で ある。
実施例3において記述した手順は、第7表に示し几充填材の組合せを除いて継承 された。第7表の特殊成分の詳細を下記に示す。
a、Carboaphsreは、Verser社の、比重0,32、平均粒径5 0ミクロンのカーボン・マイクロ・スフェア−である。
b、HM−350(50A )グラファイトNL維は、英国Courtauld s社の、繊維長約50ミクロン、繊維径約8ミクロンのグラファイト繊維である 。
6.1/4 tm IIW−850グラフアイト繊維は、英国Courtaul ds社の繊維長約250ミクロン、繊維径8ミクロンのグラファイト繊維である 。
d、C15/250ガラスマイクロバルーンは、珪酸はう素ガラス製で、10か ら200ミクロンの粒径と、0.15 El/an3の@度と、250 isi の圧縮強度を持ち、Mtnnesotaの3M社製でおる。
このように形成された成形複合体厚板の物理的性質を、第8表に示す。
第 8 表 成形複合体厚板の物理的性質 さらに、第8表の成形複合体厚板の表面を下記条件でプラズマ処理した。酸素/ 不活性ガスを約100〇−/分、200ミクロンagで、1時間処理。液状Sh  t p l ayΦ328、無電界鋼メッキ浴に浸漬して、プラズマエツチン グした厚板表面に3乃至4ミルの厚さの銅メッキを施した。
メッキした複合体は、実施例3の熱シヨツクサイクルを用いて、ASTM D3 359に準拠して、銅メッキ層の密N性を評価した。密着度の測定結果は、格子 カットのテープ剥離による鍋コーティング層の黴として、第8表に示した。
実施例5 実施例3の第5衣の標本2の配合物を、厚板型で成形した、シンタフティック・ フオーム複合体を下記のように銀メッキした。厚板の界面を、酸素リッチのプラ ズマエツチング処理し、前述の通り、表面の樹脂スキンを除去した。エツチング 処理した厚板は、前述の5hipley社の÷328無電界銅メッキプロセスで 無電界銅メッキ層の厚みが、20マイクロインチ(5,08X10−5m)とな るように、金属メッキされ、充分にすすぎ、29 イアf (725mm)Hg  (r−ジ圧)の加圧下で、248″F(120℃)で乾燥された。次に、厚板 は、電解メッキ層が100マイクロインチ(2,54xlOon)厚になるよう に、25℃の酸性の銅電解メッキ浴中にて、25分間処理された。最終的に、銅 メッキした厚板を、25℃の銀電解メッキ浴中に25分間浸漬して、300マイ クロインチ(7,62X10−’cm)の銀メッキ層を得た。
この銀メッキした厚板を、 ASTM D3359のチーブ;離テストに準拠し て、下記の熱シヨツクサイクルの前後に、メッキ層の密着度を測定した。熱シヨ ツク条件は、メッキした標本を液体窒素(−328″F、−196℃)に、−分 間、沸騰水(212?、100℃)に1分間づつの交互の浸漬を25サイクルで ある。その結果、銀の剥離は皆無てらった。
銀メッキしたシンタフティック・フオームは、標準の電子的テストによって、測 定した挿入損失が4.6ギガヘルツと、アルミニウムと同等の低い無想周波数損 失を示した。
そして、専用の成形具を用いて、本発明の複合体からアンテナの導波素子を作成 出来る。その素子は、極超短波やアンテナ素子として有効であ)、宇宙応用用途 の要求に合致している。銀または銅等の金属メッキを施されたシンタフティック ・フオームは、極超短波の素子や反射体用の金属メッキ用コアー材料として提供 される。
本発明の繊維補強のシンタフティック・フオーム複合体を使用することによって 、アルミニュームに比較して1対30重量軽減が図れ、宇宙船環境での重量に敏 感な応用用途として魅力的な材料である。しかし、同時に、量産効果に於いて、 ここに開示された補強フオームの成形容易な性質は、通常金属部品の生産に、ス トダウンの可能性をもっている。
本発明の概念が適用される、典型的な好ましい方法は詳細に前に記述した。この ような熟練技術は、多くの変形を含む多数の代案が、本発明および特許請求の範 囲に示す本発明の範囲から逸脱することなく、採用し得ることが、認められるで ちろう。特に、本発明は、実施例に示す特別の樹脂、繊維あるいは微小球に限定 されるものでない。最終的に形成される複合体に与える、混合物の各成分の効果 、および、各種成分の交互作用の効果に関して提供される清報に従って、他の適 した樹脂、繊維、および微小球材料は容易に決定し得るであろう。さらに、それ によって、宇宙利用の特定の最終用途の要求を満たす、密度と熱膨張係数を有す る、覆合体材料で、ここに示すもの以外のもの全形成する方法も決定し得るであ ろう。
1、事件の表示 PCT/US 8510 O625 2、発明の名称 繊維補強シンタクティヴク・フオーム 複合体、およびその発泡方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出社人 名称 ヒユーズ・エアクラフト−カンパニー住所 東京#5?@区虎ノ門工丁目 26番5号 第17森ピル〒105 電話03 (502) 3181 (大代 表)7、補正の内容 特許請求の範囲を別厭の通シ訂正する。
13iI際調量報告 Ill、wae□+n、PCr/US 85100625AI’l’i’lLX  TOTME r>Iτ::dlA2rCNAL 5EARCF、花?ORT  ON

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.1.0未満の比重と、約25×10−6in/in/F(45×10−6c m/cm/℃)の熱膨張係数を持ち、熱キュアー可能な熱硬化性樹脂と、約5か ら200ミクロンの範囲の粒径を持つ中空徴小球と、250ミクロン以下の繊維 長を持つ繊維とを含む混合物から作られる、繊維補強のシンタクティック・フォ ーム複合体。
  2. 2.前記樹脂が、エポキシ,ポリエステル,ホルマリン縮合体のグループから選 択される材料である、特許請求の範囲第1項の複合体。
  3. 3.前記熱キュアー可能な熱硬化性樹脂が、エポキシ樹脂と多感能基を持つ硬化 剤との混合物である、特許請求の範囲第2項の複合体。
  4. 4.前記エポキシ樹脂が、テトラグリシジル・メチレン・ジアニリン、ジグリシ ジル・オルソトルイジンとテトラグリシジル・メチレン・ジアニリンの混合物、 ビスフェノールAのシタリシジル・エーテル、あるいはフェノール・フォルムア ルデヒド・ノボラック・ポリグリシジル・エーテルである、特許請求の範囲3項 の複合体。
  5. 5.前記の多感能基を持つ硬化剤が、ポリアミン、無水ポリカルボン酸、メチル シクロペンタジエンの無水マレイン酸付加物である、特許請求の範囲3項の複合 体。
  6. 6.前記混合物に、さらにべンヂルジメチルアニリンを促進剤として含む特許請 求の範囲3項の複合体。
  7. 7.前記中空微小球が、ガラス、珪素、炭素、アクリル樹脂から作られたもので ある、特許請求の範囲1項の複合体。
  8. 8.前記中空徴小球が、約50ミクロンの平均粒径をもつガラス球である、特許 請求の範囲7項の複合体。
  9. 9.前記中空徴小球が、ガラス微小球と炭素微小球の混合物である、特許請求の 範囲7項の複合体。
  10. 10.前記繊維が、グラファイト、ガラス、炭素、ナイロン、ポリアミドの繊維 である、特許請求の範囲1項の複合体。
  11. 11.前記繊維が、約50ミクロンの繊維長と約8ミクロンの繊維径を持つグラ ファイト繊維である、特許請求の範囲第10項の複合体。
  12. 12.前記混合物が、さらにカップリング剤とウェッティング剤を含有する、特 許請求の範囲1項の複合体。
  13. 13.前記混合物が、さらに中実マイクロビーズを含有する混合物である、特許 請求の範囲1項の複合体。
  14. 14.約35から65容量%の微小球と、約3から10容量%の繊維と、マトリ ックスとしての熱硬化樹脂が、徴小球と繊維を充分に分散し、結合するに足る平 衡を保てる量の熱硬化樹脂を含有する、特許請求の範囲1項の複合体。
  15. 15.約2から8ミクロンの粒径を持つマイクロビーズを、約2から8容量%を さらに含む、特許請求の範囲14項の複合体。
  16. 16.前記熱キュアー可能な熱硬化性樹脂が、未キュアーのポリグリシジル・芳 香族・アミン、無水ポリカルボン酸の硬化剤、およびイミダゾール置換化合物、 有機金属化合物のグループから選択される硬化促進剤を含有するものであり、本 複合体が、1.0未満の比重と、約9.0×10−6in/in/F(16.2 x10−6cm/cm/℃)の熱膨張係数を持つ、特許請求の範囲第1項の複合 体。
  17. 17.前記ポリグリシジル・芳香族・アミンが、ジグリシジルアニリン、グリシ ジル・オルソトルイジン、あるいはテトラグリシジル・メタキシリレン・ジアミ ンである、特許請求の範囲16項の複合体。
  18. 18.前記のポリグリシジル・芳香族・アミン中のエポキシド基の約60乃至9 0%が、反応するに充分な量の無水ポリカルボン酸が存在する、特許請求の範囲 16項の複合体。
  19. 19.前記無水ポリカルボン酸が、ナディック・メチル・無水物、メチル・テト ラハイドロフタリック・無水物、あるいはメチル・ヘキサハイドロフタリック・ 無水物、である、特許請求の範囲16項の複合体。
  20. 20.前記硬化促進剤が、重量で0から約3%存在する、特許請求の範囲16項 の複合体。
  21. 21.前記硬化促進剤が、2−エチル−4−メチル・イミダゾール、あるいは、 オクトソ酸スズである、特許請求の範囲16項の複何体。
  22. 22.a)前記の未キュアーのポリグリシジル・芳香族・アミンが、グリシジル ・オルソトルイジンであり、重量で樹脂100部に対して約100部含まれ、 b)前記の硬化剤がナディック・メチル・無水物であり.重量で樹脂100に対 して約100部存在し、 c)硬化促進剤が、2−エチル−4−メチル.イミダゾールであり、重量で樹脂 100に対して約2部存在する、 特許請求の範囲16項の複合体。
  23. 23.繊維補強シソタクテイック・フォーム複合体において. a)熱キュァー可能な熱硬化性エポキシ樹脂が、 1)重量で樹脂100に対して約100部のグリシジル・オルソトルイジンと、 2)重量で樹脂100に対して約100部のナデイック・メチル・無水物、およ び.3)重量で樹脂100に対して約2部の2−エチル−4−メチル・イミダゾ ール であり、 b)中空炭素徴小球が、約20から200ミクロンの範囲の粒径を持ち、 c)グラファイト繊維が、250ミクロン以下の繊維長と約8ミクロンの繊維径 を持つ、 特許請求の範囲16項の複合体。
  24. 24.a)熱キュアー可能な熱硬化性樹脂が、ジグリシジル・オルソトルイジン と、テトラグリシジル.メチレン・ジアニリンと、ナディック・メチル・無水物 と、ペソヂルジメチルアニリンの混合物であり、 b)中空微小球が、平均粒径50ミクロンのガラス徴小球であり、 c)繊維が、繊維長約50ミクロン、繊維径約8ミクロンのグラファイト繊維で あり、 d)混合物が、更に3ミクロンの粒径中央値を持つ内実ガラス・マイクロビーズ を含む、 特許請求の範囲1項の複合体。
  25. 25.a)前記熱キュアー可能な熱硬化性エポキシ樹脂が、テトラグリシジル・ メチレンジアニリンと、ナティック・メチル・無水物と、ペンヂルジメチルアニ リンとの混合物であり、 b)中空のガラス徴小球が、約75ミクロンの平均粒径を持ち、 c)グラファイト繊維が、約15ミクロンの繊維長と約8ミクロンの繊維径を持 つ、特許請求の範囲1項の繊維補強シンタクティツク.フォーム複合体。
  26. 26.1.0未満の比重と、約25×10−6in/in/F(45×10−6 cm/cm/℃)の熱膨張係数を持ち、熱キュアー可能な熱硬化性樹脂と、約5 から200ミクロンの範囲の粒径を持つ中空微小球と、250ミクロン以下の繊 維長を持つ繊維とを含む混合物から作られる、繊維補強シンタクテイック・フォ ーム複合体の形成方法において、その工程が、 a)熱キュァー可能な熱硬化性樹脂と、約5から200ミクロンの範囲の粒径を 持つ中空徴小球と、繊維長が250ミクロン以下である繊維とを混合し、 b)この樹脂、徴小球、繊維の混合物を、その生成複合体構造が、約35から6 5容量%の微小球と、約3から10容量%の繊維と、それらを分散するに充分な 樹脂マトリックス足り得る平衡量の樹脂とより成り、複合体が1.0未満の比重 と、約13×10−6in/in/F(23x10−6cm/cm/℃)以下の 熱膨張係数を持つような硬化条件を予め設定して型に注入してキュアーする、 構成である、繊維補強シンタクテイック・フォーム複合体の形成方法。
  27. 27.混合工程が、 a)微小球と繊維の液状懸濁液を、カップリング剤中に懸濁し、 b)微小球と繊維がろ過残さとして液から分離して得られるように、懸濁液をろ 過し、 c)ろ遺残さを乾燥して、カップリング剤を塗布された微小球と繊維の混合物を 得、d)この塗布された徴小球と繊維を、樹脂と混合する、 工程からなる、特許請求の範囲26項の方法。
  28. 28.a)微小球が、中空ガラス微小球であり、b)繊維が、グラファイト繊維 であり、c)カップリング剤が、シラン化合物、および、チタン酸塩化合物から 成るグループから選択されるものである、 特許請求の範囲27項の方法。
JP60501975A 1984-05-07 1985-04-09 繊維補強シンタクティック・フォ−ム複合体、およびその発泡方法 Pending JPS61501211A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US607847 1984-05-07
US06/607,847 US4595623A (en) 1984-05-07 1984-05-07 Fiber-reinforced syntactic foam composites and method of forming same
US609178 1984-05-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61501211A true JPS61501211A (ja) 1986-06-19

Family

ID=24433966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501975A Pending JPS61501211A (ja) 1984-05-07 1985-04-09 繊維補強シンタクティック・フォ−ム複合体、およびその発泡方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4595623A (ja)
JP (1) JPS61501211A (ja)
CA (1) CA1239749A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012525485A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 ツンドラ コンポジッツ, エルエルシー 複合体組成物
JP2013529691A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 アチェロン プロダクト ピーティーワイ リミテッド エポキシ複合体
US9105382B2 (en) 2003-11-14 2015-08-11 Tundra Composites, LLC Magnetic composite

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1260174A (en) * 1984-06-29 1989-09-26 Kureha Chemical Ind Co Ltd PARA-PHENYLENE SULPHIDE COPOLYMERS; METHOD OF PREPARATION AND USE
JPS61236859A (ja) * 1985-04-12 1986-10-22 Polyplastics Co 熱可塑性樹脂組成物
US4771079A (en) * 1985-07-18 1988-09-13 Melber George E Graphic art printing media using a syntactic foam based on expanded hollow polymeric microspheres
US5176713A (en) * 1987-07-15 1993-01-05 Colgate-Palmolive Co. Stable non-aqueous cleaning composition method of use
US4931195A (en) * 1987-07-15 1990-06-05 Colgate-Palmolive Company Low viscosity stable non-aqueous suspension containing organophilic clay and low density filler
US4828723A (en) * 1987-07-15 1989-05-09 Colgate-Palmolive Company Stable non-aqueous suspension containing organophilic clay and low density filler
US4983463A (en) * 1987-08-12 1991-01-08 United Technologies Corporation Hybrid composite structures of fiber reinforced glass and resin matrices
JPH0721042B2 (ja) * 1987-09-30 1995-03-08 三井石油化学工業株式会社 熱硬化性樹脂組成物
US5049342A (en) * 1987-12-29 1991-09-17 Sundstrand Corporation Method of fabricating composite structures
US4837251A (en) * 1988-02-08 1989-06-06 Sundstrand Corporation Dimensionally-stable lightweight core for composite structures
JPH01225645A (ja) * 1988-03-04 1989-09-08 Junkosha Co Ltd 低誘電率複合材料
US5212214A (en) * 1991-05-07 1993-05-18 Phillips Petroleum Company Arylene sulfide coating having improved physical properties
JPH051225A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 硬化性組成物
US5234590A (en) * 1992-03-25 1993-08-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company High strength and light tubesheets for hollow fiber membrane permeators
US5851634A (en) 1992-08-11 1998-12-22 E. Khashoggi Industries Hinges for highly inorganically filled composite materials
US5830548A (en) 1992-08-11 1998-11-03 E. Khashoggi Industries, Llc Articles of manufacture and methods for manufacturing laminate structures including inorganically filled sheets
US5662731A (en) * 1992-08-11 1997-09-02 E. Khashoggi Industries Compositions for manufacturing fiber-reinforced, starch-bound articles having a foamed cellular matrix
US5506046A (en) * 1992-08-11 1996-04-09 E. Khashoggi Industries Articles of manufacture fashioned from sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5545450A (en) 1992-08-11 1996-08-13 E. Khashoggi Industries Molded articles having an inorganically filled organic polymer matrix
US5709827A (en) * 1992-08-11 1998-01-20 E. Khashoggi Industries Methods for manufacturing articles having a starch-bound cellular matrix
US5658603A (en) 1992-08-11 1997-08-19 E. Khashoggi Industries Systems for molding articles having an inorganically filled organic polymer matrix
US5810961A (en) * 1993-11-19 1998-09-22 E. Khashoggi Industries, Llc Methods for manufacturing molded sheets having a high starch content
US5660903A (en) 1992-08-11 1997-08-26 E. Khashoggi Industries Sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5800647A (en) 1992-08-11 1998-09-01 E. Khashoggi Industries, Llc Methods for manufacturing articles from sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5580624A (en) 1992-08-11 1996-12-03 E. Khashoggi Industries Food and beverage containers made from inorganic aggregates and polysaccharide, protein, or synthetic organic binders, and the methods of manufacturing such containers
US5783126A (en) * 1992-08-11 1998-07-21 E. Khashoggi Industries Method for manufacturing articles having inorganically filled, starch-bound cellular matrix
US5679145A (en) * 1992-08-11 1997-10-21 E. Khashoggi Industries Starch-based compositions having uniformly dispersed fibers used to manufacture high strength articles having a fiber-reinforced, starch-bound cellular matrix
US5582670A (en) 1992-08-11 1996-12-10 E. Khashoggi Industries Methods for the manufacture of sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5508072A (en) 1992-08-11 1996-04-16 E. Khashoggi Industries Sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5618341A (en) * 1992-08-11 1997-04-08 E. Khashoggi Industries Methods for uniformly dispersing fibers within starch-based compositions
US5683772A (en) * 1992-08-11 1997-11-04 E. Khashoggi Industries Articles having a starch-bound cellular matrix reinforced with uniformly dispersed fibers
US5830305A (en) 1992-08-11 1998-11-03 E. Khashoggi Industries, Llc Methods of molding articles having an inorganically filled organic polymer matrix
US5928741A (en) 1992-08-11 1999-07-27 E. Khashoggi Industries, Llc Laminated articles of manufacture fashioned from sheets having a highly inorganically filled organic polymer matrix
US5716675A (en) * 1992-11-25 1998-02-10 E. Khashoggi Industries Methods for treating the surface of starch-based articles with glycerin
DK169728B1 (da) 1993-02-02 1995-01-23 Stein Gaasland Fremgangsmåde til frigørelse af cellulosebaserede fibre fra hinanden i vand og støbemasse til plastisk formning af celluloseholdige fiberprodukter
US5738921A (en) 1993-08-10 1998-04-14 E. Khashoggi Industries, Llc Compositions and methods for manufacturing sealable, liquid-tight containers comprising an inorganically filled matrix
US5532295A (en) * 1993-11-01 1996-07-02 Mcdonnell Douglas Technologies Inc. Thermoplastic syntactic foams and their preparation
US5736209A (en) * 1993-11-19 1998-04-07 E. Kashoggi, Industries, Llc Compositions having a high ungelatinized starch content and sheets molded therefrom
US6083586A (en) * 1993-11-19 2000-07-04 E. Khashoggi Industries, Llc Sheets having a starch-based binding matrix
US5705203A (en) * 1994-02-07 1998-01-06 E. Khashoggi Industries Systems for molding articles which include a hinged starch-bound cellular matrix
US5843544A (en) * 1994-02-07 1998-12-01 E. Khashoggi Industries Articles which include a hinged starch-bound cellular matrix
US5776388A (en) * 1994-02-07 1998-07-07 E. Khashoggi Industries, Llc Methods for molding articles which include a hinged starch-bound cellular matrix
US5803402A (en) * 1994-04-11 1998-09-08 Composite Optics, Inc. System and method for the construction of spacecraft structures
US5662846A (en) * 1995-03-29 1997-09-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company One-step process for producing solid surface material with foam backing
US5755486A (en) 1995-05-23 1998-05-26 Novamax Technologies Holdings, Inc. Composite structural reinforcement member
US5665787A (en) * 1995-06-07 1997-09-09 Mcdonnell Douglas Corporation Loaded syntactic foam-core material
US5837739A (en) * 1995-06-07 1998-11-17 Mcdonnell Douglas Corporation Loaded syntactic foam-core material
TW389780B (en) * 1995-09-13 2000-05-11 Hitachi Chemical Co Ltd Prepreg for printed circuit board
JPH09111135A (ja) * 1995-10-23 1997-04-28 Mitsubishi Materials Corp 導電性ポリマー組成物
US6168857B1 (en) 1996-04-09 2001-01-02 E. Khashoggi Industries, Llc Compositions and methods for manufacturing starch-based compositions
US5814250A (en) * 1996-09-18 1998-09-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of protecting a structure
US5844518A (en) * 1997-02-13 1998-12-01 Mcdonnell Douglas Helicopter Corp. Thermoplastic syntactic foam waffle absorber
US6043769A (en) * 1997-07-23 2000-03-28 Cuming Microware Corporation Radar absorber and method of manufacture
US6058979A (en) * 1997-07-23 2000-05-09 Cuming Corporation Subsea pipeline insulation
US6451231B1 (en) 1997-08-21 2002-09-17 Henkel Corporation Method of forming a high performance structural foam for stiffening parts
US6350513B1 (en) 1997-10-08 2002-02-26 Mcdonnell Douglas Helicopter Company Low density structures having radar absorbing characteristics
US6068915A (en) 1997-11-06 2000-05-30 Mcdonnell Douglas Corporation Thermosetting syntactic foams and their preparation
DE19828248A1 (de) 1998-06-25 1999-12-30 Abb Corporate Research Ltd Bad Bei niedriger Temperatur härtende Epoxidharzsysteme aus Aminoglycidylverbindungen und cyclischen Carbonsäureanhydriden
US6406783B1 (en) 1998-07-15 2002-06-18 Mcdonnell Douglas Helicopter, Co. Bulk absorber and process for manufacturing same
ZA991856B (en) 1998-08-27 1999-09-22 Henkel Corp Storage-stable compositions useful for the production of structural foams.
US6103784A (en) * 1998-08-27 2000-08-15 Henkel Corporation Corrosion resistant structural foam
FR2786430B1 (fr) * 1998-12-01 2001-02-23 Univ Metz Laboratoire De Physi Materiau composite cellulaire et produits obtenus a partir de ce materiau
DE19909270A1 (de) 1999-03-03 2000-09-07 Henkel Teroson Gmbh Hitzehärtbarer, thermisch expandierbarer Formkörper
US7037865B1 (en) 2000-08-08 2006-05-02 Moldite, Inc. Composite materials
US6403222B1 (en) 2000-09-22 2002-06-11 Henkel Corporation Wax-modified thermosettable compositions
US6451876B1 (en) 2000-10-10 2002-09-17 Henkel Corporation Two component thermosettable compositions useful for producing structural reinforcing adhesives
GB2381491B (en) * 2001-10-30 2005-02-02 Trysome Ltd Forming composite structures
US6827110B2 (en) 2002-01-07 2004-12-07 Cuming Corporation Subsea insulated pipeline with pre-cured syntactic elements and methods of manufacture
US20040177579A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Innovative Construction Technologies, Inc. Reinforced foam articles
WO2006005119A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-19 The University Of Newcastle Research Associates Limited Method of forming syntactic foams
GB0425130D0 (en) * 2004-11-13 2004-12-15 Alderley Materials Ltd Composite material formation
EA200701592A1 (ru) * 2005-01-26 2008-04-28 Саутерн Рисерч Инститьют Композиты и способы их получения и использования
US7700670B2 (en) * 2005-05-13 2010-04-20 Beach Brian A Low-density molding compound
US7416401B2 (en) * 2005-06-13 2008-08-26 The Boeing Company Lightweight composite fairing bar and method for manufacturing the same
AU2012211428B2 (en) * 2005-07-08 2014-07-17 Newcastle Innovation Limited Method of forming syntactic foams
US20070032575A1 (en) * 2005-08-08 2007-02-08 Texas Research International, Inc. Syntactic foam
CA2627367C (en) * 2005-08-19 2016-10-11 William Lee Johnson, Sr. Method of producing composite members having increased strength
US7758779B2 (en) * 2005-12-29 2010-07-20 Graftech International Holdings Inc. Reinforced resin-derived carbon foam
US9540883B2 (en) 2006-11-30 2017-01-10 Longyear Tm, Inc. Fiber-containing diamond-impregnated cutting tools and methods of forming and using same
US9267332B2 (en) 2006-11-30 2016-02-23 Longyear Tm, Inc. Impregnated drilling tools including elongated structures
ES2635721T3 (es) * 2006-11-30 2017-10-04 Longyear Tm, Inc. Herramientas de corte impregnadas de diamante que contienen fibras
GB2448901A (en) * 2007-05-02 2008-11-05 Alderley Materials Ltd Thermal Insulation Structure
WO2008140906A1 (en) * 2007-05-09 2008-11-20 Dow Global Technologies Inc. Epoxy thermoset compositions comprising excess epoxy resin and process for the preparation thereof
US7889959B2 (en) * 2008-02-07 2011-02-15 Lockheed Martin Corporation Composite material for cable floatation jacket
US8110132B2 (en) 2008-02-13 2012-02-07 James Hardie Technology Limited Process and machine for manufacturing lap siding and the product made thereby
WO2011146995A1 (en) * 2010-05-26 2011-12-01 Mirteq Pty Ltd Reinforced composite materials for use in the manufacture moulds and the use of such moulds
US9802369B2 (en) 2008-03-14 2017-10-31 Bauer Hockey, Llc Epoxy core with expandable microspheres
US8058321B2 (en) * 2009-07-27 2011-11-15 Trelleborg Offshore Boston, Inc. Syntactic foam incorporating vapor-grown carbon fibers
US8590646B2 (en) * 2009-09-22 2013-11-26 Longyear Tm, Inc. Impregnated cutting elements with large abrasive cutting media and methods of making and using the same
US8815408B1 (en) 2009-12-08 2014-08-26 Imaging Systems Technology, Inc. Metal syntactic foam
EP2697297B1 (en) * 2011-04-13 2017-05-24 Tryonic Limited Moulding material for cushions
US8657894B2 (en) 2011-04-15 2014-02-25 Longyear Tm, Inc. Use of resonant mixing to produce impregnated bits
EP2709507B1 (en) * 2011-05-16 2016-08-10 The Procter and Gamble Company Cleaning implement based on melamine-formaldehyde foam comprising hollow microspheres
CN103788582A (zh) * 2013-12-26 2014-05-14 青岛海洋新材料科技有限公司 一种浇注型环氧基复合填充材料及其制造方法
CN107418173A (zh) 2014-06-27 2017-12-01 赛史品威奥(唐山)结构复合材料有限公司 包括表面改性的微球体的低密度模塑料
US10702975B2 (en) 2015-01-12 2020-07-07 Longyear Tm, Inc. Drilling tools having matrices with carbide-forming alloys, and methods of making and using same
US11008438B2 (en) 2016-12-02 2021-05-18 Composite Technologies International, Llc Composition and method to form a composite core material
WO2019118965A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 Composite Technologies International, Llc Composition and method to form a composite core material
US11165162B1 (en) * 2018-02-22 2021-11-02 New Mexico Aerospace LLC Dichroic spherical antenna
US11261335B1 (en) * 2018-09-25 2022-03-01 United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa Methods involving oxygen plasma exposure to improve adhesion of silicate thermal coatings
US10612237B1 (en) 2018-12-18 2020-04-07 Composite Technologies International, Llc Composite panel
CN114573862A (zh) * 2020-11-30 2022-06-03 海洋化工研究院有限公司 一种增强聚苯乙烯泡沫球及其制备方法
CN114539720A (zh) * 2022-04-01 2022-05-27 航天特种材料及工艺技术研究所 一种树脂基复合泡沫材料及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844356A (ja) * 1971-10-09 1973-06-26
JPS53140397A (en) * 1977-05-14 1978-12-07 Matsushita Electric Works Ltd Sheet molding compound
JPS55148133A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Otsuka Chem Co Ltd Molded and foamed inorganic fibrous piece and manufacture thereof

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2806509A (en) * 1956-06-11 1957-09-17 Goodyear Aircraft Corp Sandwich structures
US3230184A (en) * 1962-03-06 1966-01-18 Standard Oil Co Glass microsphere and fiber filled polyester resin composition
US3365358A (en) * 1963-01-02 1968-01-23 Johns Manville Asbestos saturating paper including cellular hollow gas-containing resin spheres
US3553002A (en) * 1967-07-31 1971-01-05 Nasa Thermal protection ablation spray system
US3730920A (en) * 1972-01-06 1973-05-01 Union Carbide Corp Compositions containing microspheres and friction elements produced therefrom
US4005033A (en) * 1973-05-17 1977-01-25 Champion International Corporation Resilient organic microspheres in mastic adhesives, sealants, caulks, coating compounds and related products, and methods of manufacture
US3849350A (en) * 1973-06-06 1974-11-19 Atomic Energy Commission Process of making low density syntactic foams
US4031059A (en) * 1974-01-21 1977-06-21 Martin Marietta Corporation Low density ablator compositions
US4309334A (en) * 1975-10-08 1982-01-05 Loctite Corporation Thermally-resistant glass-filled adhesive/sealant compositions
FR2346403A1 (fr) * 1975-10-31 1977-10-28 Inst Francais Du Petrole Resines allegees ameliorees et leur preparation
US4112179A (en) * 1975-12-10 1978-09-05 Maccalous Joseph W Method of coating with ablative heat shield materials
US4361453A (en) * 1980-09-12 1982-11-30 International Harvester Company Methods of preparing polyimides and artifacts composed thereof
US4363883A (en) * 1980-09-12 1982-12-14 International Harvester Company Structural materials and components
US4447565A (en) * 1981-12-07 1984-05-08 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Method and composition for molding low density desiccant syntactic foam articles
US4412012A (en) * 1982-03-25 1983-10-25 Albany International Corp. Curing polyepoxide resin binders in syntactic foam forming compositions
US4410639A (en) * 1983-04-20 1983-10-18 Albany International Corp. Curing polyepoxide resin binders in high density syntactic foam forming compositions

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4844356A (ja) * 1971-10-09 1973-06-26
JPS53140397A (en) * 1977-05-14 1978-12-07 Matsushita Electric Works Ltd Sheet molding compound
JPS55148133A (en) * 1979-05-07 1980-11-18 Otsuka Chem Co Ltd Molded and foamed inorganic fibrous piece and manufacture thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9105382B2 (en) 2003-11-14 2015-08-11 Tundra Composites, LLC Magnetic composite
JP2012525485A (ja) * 2009-04-29 2012-10-22 ツンドラ コンポジッツ, エルエルシー 複合体組成物
JP2013529691A (ja) * 2010-06-24 2013-07-22 アチェロン プロダクト ピーティーワイ リミテッド エポキシ複合体
US9267018B2 (en) 2010-06-24 2016-02-23 Acheron Product Pty Ltd. Epoxy composite

Also Published As

Publication number Publication date
US4595623A (en) 1986-06-17
CA1239749A (en) 1988-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61501211A (ja) 繊維補強シンタクティック・フォ−ム複合体、およびその発泡方法
US4568603A (en) Fiber-reinforced syntactic foam composites prepared from polyglycidyl aromatic amine and polycarboxylic acid anhydride
JP4141487B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
US4681718A (en) Method of fabricating composite or encapsulated articles
JP4141478B2 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物
US5169710A (en) Fiber-reinforced composites toughened with porous resin particles
CA2236806C (en) Powderable reactive resin compositions
JPS61502045A (ja) 複合体あるいは被覆体製品の製造方法
TWI798298B (zh) 預浸料及其製造方法及纖維強化複合材料之製造方法
AU565356B2 (en) Fiber-reinforced syntactic foam composites and method of forming same
CN105176081A (zh) 一种阻燃耐热天线罩基材的制备方法
JP2740990B2 (ja) 低熱膨張性加圧成形用樹脂組成物
WO2020008847A1 (ja) 繊維強化複合材料用エポキシ樹脂組成物、および繊維強化複合材料ならびにその製造方法
US3901833A (en) Hardenable epoxy resin compositions and process for making the same
JP2007297549A (ja) エポキシ樹脂組成物
JP2005105151A (ja) エポキシ樹脂組成物
JPH05239317A (ja) エポキシ樹脂組成物、プリプレグおよびプリプレグの製造法
KR20200141315A (ko) 중공형 필러가 혼합된 복합경화물 및 그 제조방법
US3151095A (en) Process of mixing glass flakes with a normally liquid resin in frozen, comminuted form
Ku et al. Tensile tests of glass powder reinforced epoxy composites: pilot study
CN105778420B (zh) 一种环氧树脂基复合材料及其制备方法
JPH051159A (ja) 多孔性樹脂粒子で強化した繊維補強複合体
KR102108053B1 (ko) 고인성, 고강도 및 내열성 특성을 가진 프리프레그 제조 방법 및 이 방법에 의해 제조된 프리프레그
TW202116848A (zh) 纖維強化複合材料用環氧樹脂組成物及預形體以及纖維強化複合材料
CN111471274A (zh) 一种环氧树脂、预浸料复合材料及其制备方法