JPS61500067A - 1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩およびスル - Google Patents
1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩およびスルInfo
- Publication number
- JPS61500067A JPS61500067A JP83503202A JP50320283A JPS61500067A JP S61500067 A JPS61500067 A JP S61500067A JP 83503202 A JP83503202 A JP 83503202A JP 50320283 A JP50320283 A JP 50320283A JP S61500067 A JPS61500067 A JP S61500067A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- composition
- present
- silver
- metal salt
- water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 title claims description 26
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims description 20
- OGJPXUAPXNRGGI-UHFFFAOYSA-N norfloxacin Chemical compound C1=C2N(CC)C=C(C(O)=O)C(=O)C2=CC(F)=C1N1CCNCC1 OGJPXUAPXNRGGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims 4
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 title claims 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 title claims 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 70
- UEJSSZHHYBHCEL-UHFFFAOYSA-N silver(1+) sulfadiazinate Chemical compound [Ag+].C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1 UEJSSZHHYBHCEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- 229960003600 silver sulfadiazine Drugs 0.000 claims description 18
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000004332 silver Substances 0.000 claims description 17
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 16
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 14
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 12
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 10
- 230000000845 anti-microbial effect Effects 0.000 claims description 8
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 239000012052 hydrophilic carrier Substances 0.000 claims description 6
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 5
- 239000007764 o/w emulsion Substances 0.000 claims description 4
- 229960004306 sulfadiazine Drugs 0.000 claims description 4
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 claims description 3
- XQTIWNLDFPPCIU-UHFFFAOYSA-N cerium(3+) Chemical compound [Ce+3] XQTIWNLDFPPCIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HDXQYLJUKLAYMH-UHFFFAOYSA-M silver;1-ethyl-6-fluoro-4-oxo-7-piperazin-1-ylquinoline-3-carboxylate Chemical compound [Ag+].C1=C2N(CC)C=C(C([O-])=O)C(=O)C2=CC(F)=C1N1CCNCC1 HDXQYLJUKLAYMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N sulfadiazine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)NC1=NC=CC=N1 SEEPANYCNGTZFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N cobalt(2+) Chemical compound [Co+2] XLJKHNWPARRRJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- SDKPSXWGRWWLKR-UHFFFAOYSA-M sodium;9,10-dioxoanthracene-1-sulfonate Chemical compound [Na+].O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2S(=O)(=O)[O-] SDKPSXWGRWWLKR-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 claims 1
- 241000589516 Pseudomonas Species 0.000 description 15
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 9
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 7
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 7
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 6
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 5
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 5
- -1 MgQC Chemical class 0.000 description 4
- 206010052428 Wound Diseases 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 4
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 4
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 4
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 4
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 4
- CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N Gentamicin Chemical compound O1[C@H](C(C)NC)CC[C@@H](N)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](NC)[C@@](C)(O)CO2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N 0.000 description 3
- 229930182566 Gentamicin Natural products 0.000 description 3
- 239000004264 Petrolatum Substances 0.000 description 3
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 3
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 150000002191 fatty alcohols Chemical class 0.000 description 3
- 229960002518 gentamicin Drugs 0.000 description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 3
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940066842 petrolatum Drugs 0.000 description 3
- 235000019271 petrolatum Nutrition 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 2
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052684 Cerium Inorganic materials 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000032536 Pseudomonas Infections Diseases 0.000 description 2
- 241000589517 Pseudomonas aeruginosa Species 0.000 description 2
- 206010040047 Sepsis Diseases 0.000 description 2
- 206010048038 Wound infection Diseases 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N cerium Chemical compound [Ce] GWXLDORMOJMVQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003906 humectant Substances 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 230000000813 microbial effect Effects 0.000 description 2
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- 150000003378 silver Chemical class 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940099259 vaseline Drugs 0.000 description 2
- RXXROIWDLGTUIN-UHFFFAOYSA-N zinc;(4-aminophenyl)sulfonyl-pyrimidin-2-ylazanide Chemical compound [Zn+2].C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1.C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1 RXXROIWDLGTUIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLSVBQUGGJOLL-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl)sulfonyl-pyrimidin-2-ylazanide;cerium(3+) Chemical compound [Ce+3].C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1.C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1.C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)[N-]C1=NC=CC=N1 BRLSVBQUGGJOLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GXTSEMWAXIHJOM-UHFFFAOYSA-N 7-piperazin-1-ylquinoline-3-carboxylic acid Chemical compound C1=CC2=CC(C(=O)O)=CN=C2C=C1N1CCNCC1 GXTSEMWAXIHJOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 1
- 238000009631 Broth culture Methods 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 206010059866 Drug resistance Diseases 0.000 description 1
- 241000588914 Enterobacter Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 206010017533 Fungal infection Diseases 0.000 description 1
- 239000004166 Lanolin Chemical class 0.000 description 1
- 208000031888 Mycoses Diseases 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical class [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000002634 Solanum Nutrition 0.000 description 1
- 241000207763 Solanum Species 0.000 description 1
- 241000191967 Staphylococcus aureus Species 0.000 description 1
- 206010058041 Wound sepsis Diseases 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940124325 anabolic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000003263 anabolic agent Substances 0.000 description 1
- 230000000244 anti-pseudomonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 208000022362 bacterial infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 150000001868 cobalt Chemical class 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 1
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000003974 emollient agent Substances 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000008311 hydrophilic ointment Substances 0.000 description 1
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 1
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N isopropyl palmitate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C XUGNVMKQXJXZCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940089456 isopropyl stearate Drugs 0.000 description 1
- 229940039717 lanolin Drugs 0.000 description 1
- 235000019388 lanolin Nutrition 0.000 description 1
- 159000000003 magnesium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000012875 nonionic emulsifier Substances 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- ZPWFUIUNWDIYCJ-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC(C)C ZPWFUIUNWDIYCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019989 pulque Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 150000003330 sebacic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 206010040872 skin infection Diseases 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003860 topical agent Substances 0.000 description 1
- 239000012049 topical pharmaceutical composition Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
- 230000008733 trauma Effects 0.000 description 1
- 230000001018 virulence Effects 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000003751 zinc Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/63—Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide
- A61K31/635—Compounds containing para-N-benzenesulfonyl-N-groups, e.g. sulfanilamide, p-nitrobenzenesulfonyl hydrazide having a heterocyclic ring, e.g. sulfadiazine
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩およびス
ルファノアジン銀を含有する抗菌性組成物[発明の背景]
育ツノな局所用および全身用抗生物質の開発にも拘らず、シュードモナス・エル
ギノーザによる侵しゅう性創傷セプシスおよび敗血症については重症火傷患者で
問題が残っている。細菌における薬剤耐性種の発生および進化が、強力な抗生物
質療法で得られた抑制に抗して起った。近年、ゲンタマイシン耐性グラム陰性微
生物に関する数々の報告(J、A タル・才ブ・インフエクシアス・ディジージ
ス124巻18頁、1971年)、特にシュードモナスに関するものが、文献に
現われた(C,FT、スネリング、A、Rロナルド、C,Y、ケート等、「レジ
スタンス・才ブ・ダラム・ネガティブ・バシリ・トウ・ゲンタマイシン」、ジャ
ーナル・オブ・インフエクシアス・ディジージス124巻264頁、1971年
、P、シャドウイック、「レジスタンス・オブ・シュードモナス・エルギノーザ
・トウ・ゲンタマイシン」カナディアン・メディカル・アソシエーション・ジャ
ーナル109巻585頁、1973年、し、E ブリアン、M S、ンヤーラバ
ジ、HM ファン・デネルゼン、「ゲンタマイシン・レジスタンス・イン・シュ
ードモナス・エルギノーザ。R−ファクター・メゾイエ−テッド・レジスタンス
」アンティマイクロバイアル・エージエンツ・アンド・ケモセラピー6巻191
頁、1974年)。現在火傷の傷感染症の処置に最も普通に使用されてし・る局
所用製剤であるスルファジアジン銀(AgSD X C,L、)オツクス・ジュ
ニア、「ア・ニュー・トビカル・セラピー・フォー・シュードモナス・イン・バ
ーンズ」、アルカイジス・オブ・サージエリ−96巻184頁、1968年、C
,L、フォックス・ジュニア、B W。ラボール、J、W、スタンフォード、「
コントロール・オブ・シュードモナス・/ンフエクション・イン・バーンズ・パ
イ・シルバー・スルファシアノン」、サージエリ−・シネコロジー・アンド・オ
ブトテトリックス128巻1021頁、1969年)がこの問題を解決するかに
見えたがスルファジアジン銀処置に耐性を有するツユ−トモナスの感染症が火傷
患者について最近報告された(W、E、ゲイル、CG、メイホール、A、ラム等
、[レジスタンド、エンテロバクタ−・クローカル・イン・ア・バーン・センタ
ー。ジ・エフエクテイブネス・オブ・シルバー・スルファジアジン」、ジャーナ
ル・オブ・トラウマ18巻327頁、1978年1、I P へツガース、M
Cロブジン、「ジ・エマージエンス・才ブ・シルバー・スルファシアノン・レジ
スタンド・シュードモナス・エルギノーザ」、バーンズ5巻184頁、1978
年)。
患者における同様なAg5D耐性ソニートモナス感染症の発生が世界の他国でみ
られる。このような耐性株の数種を入手し、その耐性の特徴を実験的火傷モデル
で研究した。この研究から、異常な現象、すなわち、インビトロでAg5D に
対して正常な感受性をもつシュードモナスが、マウスおよびラットの感染火傷の
局所的Ag5D治療に抵抗を示すことが明らかになった。(S モダク1.J、
W、スタンフォート、W、ブランドショウ、C,L、フォックス・ジュニア、「
シルバー・スルファジアジン・レジスタンド・シュードモナス・インフェクンヨ
ン・イン・エクスペリメンタル・バーン・ワウンズ」ケート・インターナショナ
ル・コンブレス・オブ・ファーマシューテイカル・トリートメント・オブ・バ〜
ンズ1980(投稿中)L、ドナティ、J、プルケ、A、ベルテリ、イタリー国
)。
インビボ耐性の機構を研究するために、インビボAg5D感受性株および非感受
性株の毒力および薬剤耐性の比較研究を行なった。火傷患者から得た耐性株は全
てインビトロで感受性をもっと思われたので、局所製剤の効力の評価は実験的火
傷モデルで行なった。インビトロで有効なことが知られる数種の他の既知抗菌性
薬剤も、ごれらの株に対して無効であった。
有効な局所用薬剤に関する継続的研究から、I−エチル−6−フルオロ−1,4
−ジヒドロ−4−オキソ−7−(I−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸
およびその金属塩(以下、QCと称し、金属塩をMeQCと称する)がインヒド
ロで高度の抗シュードモナス活性を有しくAイトウ、K、ヒラ、M、イノウニ等
、「インビトロ・アンティバクチリアル・アクティビティ・オブ・’ A M〜
715、ア・壬ニー・ナリデイキシック・アンラド・アナローブ」、アンティマ
イクロバイアル・エイジエンツ・アンド・ケモセラビー17巻103頁、198
0年、およびフランス特許第879106号、第870576号)、火傷マウス
におけるAg5D耐性シユードモナス感染症の抑制に有効なことが判明した。
係属中の米国特許出願第193307号(1980年10月2日出願、ここに引
用してその開示を本願に含ませる)参照。特に、上記出願は、火傷の治療に有効
な局所用抗菌剤として、QCおよびMeQCl例えばAgQCを記載している。
[発明の要約コ
l−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(l−ピペラ
ジニル)−3−キノリンカルボン酸(QC)および/またはその金属塩(MeQ
C)、例えば亜鉛塩(ZnQC)、コバルト塩(CoQC)、セリウム(III
)塩(CeQC)、銀塩(AgQC)およびマグネシウム塩(MgQC)をスル
ファジアジン銀と共に含む組成物が、火傷の治療に有効な改良組成物並びに微生
物および/または真菌感染症等を含む局所または表面または皮ふ感染症に対する
闘病に一般的に有効な組成物を提供することが見出された。
さらに、意外にも、1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ
−7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸銀塩とスルファジアジン
銀を含む組成物であって、各化合物が、もし一方の化合物だけしか存在しないな
らば無効となる量で存在するものが、動物およびひとの火傷の処置に有用である
ことが判明した。これらの組成物は、火傷患者の感染表面または火傷表面に直接
適用することもでき、また好ましくは、例えば水中油型分散物のような水分散性
親水性担体の如き生理学的に許容される担体を含む組成物の形で適用することも
できる。
[発明の詳細な記載コ
l−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラ
ジニル)−3−キノリンカルボン酸(QC)は、下記構造式を有し、バチルス・
サブチリス、スタフィロコッカス・アウレウス、シコードモナス・エルギノーザ
およびエシェリヒア・コリの菌株のような標準菌株に対してインビトロ抗菌活性
を有することが知られている。前記A、イトウ等、アンティマイクロバイアル・
エイジエンツ・アンド・ケモセラピー17巻103頁、1980年参照。QCの
金属塩すなわちMgQC、CoQC、ZnQC、CeQCおよびAgQCの如き
MeQCもまた興味があり、局所用抗菌性薬剤として適当と思われる。例えは、
QCの−COOH部分が一〇〇〇 Ag+ に変化した構造をもつと思われるA
gQCは、強力な抗菌剤である。高度のインビトロ抗菌活性を有するが火傷マウ
スにおけるスルフアンアジン銀耐性シコードモナス感染症の抑制については無効
なある種の化合物とは異なり、QCおよびMeQCは、約10mMより大きな量
あるいは濃度で使用するとこのような感染症の抑制に有効である。これより少な
い量あるいは濃度では、上記銀塩は無効である。
1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラ
ジニル)−3−キノリンカルホン酸、すなわちMeQCは、容易に製造される。
例えば、AgQCは次のようにして製造することができる。QCは直接入手する
かまたは公知方法により合成される。次いで、■−エヂルー6−フルオロー1.
4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(l−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン
酸ナトリウム塩すなわちNaQCを、QCに当モル量の水酸化ナトリウムを加え
ろことにより製造することができる。銀塩ずなわちAgQCは、水溶液中でNa
QCに化学量論量の硝酸銀、塩化銀等のような適当な銀塩を反応させて製造する
ことができる。
スルファジアジン銀は火傷の治療に有効な薬剤として周知である。しかし、スル
ファジアジン銀は約1.0重量%より大きな量あるいは濃度の組成物として使用
する必要がある。これより少ない量では、スルファジアジン銀(AgSD)は無
効である。
Ag5D とQCおよびMeQCの組合わせが強力な抗微生物組成物をもたらす
のみならず、驚くべきことにAgS D とAgQCを組合わせて火傷の治療に
用いると相乗効果が得られることが判明した。具体的にいウド、AgS D と
AgQCの量が、各化合物がもし一方の化合物だけしか存在しまたは包含されな
いならば抗菌活性または有効性を得るに必要な量より少ない量である場合に、そ
の組成物が火傷の治療に有用なことが見出された。
したがって、火傷の治療に有用な組成物であって、AgQCの量あるいは濃度が
約1 mMないし約10mMのような約10mMより少ない量、例えば約3 m
Mであり、Ag5Dの量あるいは濃度が約10mMないし約1.0%のような約
l 0重量%より少ない量、例えば約30mMである組成物を製造することがで
きる。
この発明の組成物は、火傷の傷または感染症の表面に直接適用することもでき、
また好ましくは生理学的に許容される担体と組合わせて使用することもできる。
生理学的に許容される担体と組合わせて使用する場合の担体としては、常用され
る水分散性親水性または水中油型担体、特に常用される半軟質またはクリーム状
、水分散性または水溶性、水中油型の乳剤であって、火傷表面または感染表面に
一適用可能で不快感が少ないものが望ましい。
適当な組成物は、微粉状化合物を親水性担体または基剤または軟膏に単に含有さ
せるかまたは均質混合することにより製造できる。この発明にしたがって金属塩
例えば銀塩を水中油型乳剤のような親水性軟膏に含有させる1つの技術は、硝酸
銀とNaQCの等モル水溶液を反応させてAgQCの白色沈殿を生成させること
を包含する。生成する沈殿を洗浄、乾燥後、水中油型乳剤のような候補の親水性
軟膏と混合またはブレンドし、軟膏中に分散された銀塩を含む組成物を得る。A
g5D は、AgQCと一緒にまたは独立して組成物中に含有させることができ
ろ。
Ag5DおよびAgQCを水分散性親水性担体または軟膏、例えば親水性水中油
型乳剤中に分散された形で含むこの発明の組成物は、通常下記成分と第1表中に
示す重量で特徴づけられる。
第1表
(成分) (量)1
ワセリン 0−25
水溶性Cl11 22脂肪族アルコール 7−45皮ふ軟化剤 0−I5
乳化剤(好ましくは非イオン性) 4−16湿潤剤 7−47
−40A ] OmM −] 、O
QCまたはMeQo 1 mM−10mM保存剤 0−03
脱イオンまたは蒸留水(適量) 0−80注1)量は特記しない限り重量%であ
る。
脂肪族(fatty)アルコール類、ステアリルアルコール、セチルアルコール
、ラウリルアルコールおよびミリスチルアルコールが、この発明の組成物の製造
に有用である。これらの優先油溶性脂肪族アルコール類は、生成する組成物中で
同化剤として作用する。皮ふ軟化剤としては、ミリスチン酸イソプロピル、ラノ
リン、ラノリン誘導体、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸イソプロピル
および対応するセバシン酸並びに他の公知皮ふ軟化剤が適当である。乳化剤とし
ては、何れも非イオン性乳化剤であるツルビタンモノオレアート(0,5−4重
量%の範囲のような量)およびオリオキシル40ステアレート(7−12重量%
の範囲の量)が好適である。適当な湿潤剤は、プロピレングリコール、ソルビト
ールまたはグリセリン、またはその混合物であり、これらは何れも水溶性化合物
である。適当な保存剤は、ソルビン酸、ベンゾイックメチルパラベン、プロピル
パラベンおよびその混合物のような抗菌活性を有する任意の常用水溶性保存剤で
ある。
前記第1表に示した構成の組成物において、水相の量が増加すると共に、固体含
量すなわち水不混和性または水不溶性成分、例えばステアリルアルコールのよう
な脂肪族アルコールおよび/またはワセリンを増加させて、組成物の硬度を向上
させることが必要である。保存剤、例えばメチルパラベンは、組成物中に、総組
酸物に対する保存剤としてのみ用いられ、前記のように、メチルパラベンか好適
な保存剤であることが判明した。しかし、前述のように、メチルパラベンをプロ
ピルパラベンと組合わせて用いることもできる。
したがって、この発明の実施に有用な組成物には、ワセリン0−25重量%、ス
テアリルアルコール7−45重量%、ミリスチン酸イソプロピル0−15重量%
、乳化剤5−20重量%、プロピレングリコール7−40重量%、Ag5D 1
0 mM −1,、0M1%およびAgQCl mM−IOmMを含み、残部が
総%を100%とするに必要な水である組成物が包含される。別の有用な組成物
は、基本成分としてAgQC3mM。
Ag5D 3’OmM、プロピレングリコール7−8重里%、水38−44重量
%、ワセリン+4−18重量%、ステアリルアルコールj4−18重量%、ミリ
スチン酸イソプロピル5−8重量%、ソルヒタンモノオレアート0.5−2重量
%およびポリオキツル40ステアレート6−10重量%からなる組成物を包含す
る。この発明の実施に有用な別の組成物は、基本成分としてワセリン0−25重
量%、炭素原子数がC+e C22の範囲内にある脂肪族アルコール7−45重
量%、皮ふ軟化剤0−15重量%、乳化剤7−16重量%、湿潤剤7−14重量
%、AgQo 3 mM、およびAg5D 30 mMからなる組成物を包含ず
ろ。
上記の検討は主としてAgS D とQCまたはMeQC特にAgQCの組合わ
せに関して述べたか、スルファノアシンの他の金属塩もこの発明の実施に用いる
ことができろ。例えば、スルファジアジン亜鉛、スルファシアノンセリウム(I
ll)およびスルファジアジンコバルト(I+)が、火傷患者の処置に用いる局
所用抗微生物剤として有用であることが知られている。したがって、これらの化
合物とQCまたはMeQCの1種または2種以上の組合イっせを火傷の治療また
は表面感染の処置に用いると効果があると思われる。
以下、この発明の詳細な説明する種々の実験結果を示す。
[実験の部]
(方法および材料)
細菌株
ソニートモナス・ボストンは以前の研究で用いた菌株である(C,L。
フォックス・ジュニア、A Cサンパス1.J 、 ’vV スタンフォード、
「ピルレンス・オブ・ソニートモナス・インフエクション・イン・バーンド・ラ
ンク・アント・マイス」、アルカイブス・オブ・サージエリ−101巻508頁
、1970年)。ツユ−トモナス・マンガロールは、カスターバ・メディカル・
カレッジ、マンガロール、インディアで火傷患者から分離された。ソニートモナ
ス・181は、ホスピタル・デ・ロス・ニノス、リソ、ベルから入手した。Ag
5D耐性シユードモナス・ボストンは、Ag5Dを次第に増量して含む培地でこ
の微生物をくり返し培養することにより発明者の実験室で作った。
微生物抑制のインビトロアッセイ
抑制指数は、普通ブロスを用いる試験管希釈テストにより得た。薬剤存在および
不存在下の生育は、37°Cで24−48時間インキュベーション後の濁度測定
により観察した( C,L、フォックス・ジュニア・、S、M、モグク、J、W
スタンフォード、「セリウム・スルフアンアジン・アズ・ア・トビカル・エイ
ジェント・フォー・)く−ン・ワウンド・インフエクションズ、ア・コンパリソ
ン・ウィズ・シルノく−・スルファジアジン・アンド・ジンク・スルファジアジ
ン」、バーンズ4巻233頁、1978年)。
動物実験
マウス(雌性、スイス系+8−22g)を前に報告した方法により熱湯て処理し
た( C,L、フォックス・ジュニア、「ア・ニュー・I・ピカル・セラピー・
フォー・ツユ−トモナス・イン・ハーンズ」、アーカイブス・才ブ・ケーンエリ
−96巻+84頁、1968年、C,L フォックス・ジュニア、A、C,サン
パス、J W スタンフォード、「ビルレンス・オブ・シュードモナスインフエ
クション・イン・バーンド・ランク・アント・マイス」、アーカイブス・オブ・
ケーンエリ−101巻508頁、1970年、C,L フォックス・ジュニア、
S M、モグク、J W8スタンフォード、「セリウム・スルファジアジン・ア
ズ・ア・トビカル・エイジェント・フォ=・バーン・ワウンド・インフエクンヨ
ンズ。ア・コンパリソン・ウィズ・ノルバー・スント7アンアジン・アンド、ラ
ンク・スルファジアジン」、バーンズ4巻233頁、1978年)。傷は、火傷
1時間後、光学密度0.30に希釈したシコ、−トモナスの新製18−24時間
ブロス培養で汚染させた。感染は尾を培養物に浸漬することにより行なった。
最初の処置は、感染4時間後、総火傷表面に薬剤クリームをすり込むことにより
行なった。薬剤はすべて、前述のようなりリーム基剤と混合して用いた。その後
、全動物を観察し1日1回処置した。倒れた動物は解剖し、心臓血を培養してシ
ュードモナスの存否を評価した。
結果
l−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(I−ピペラ
ジニル)−13−キノリンカルボン酸銀塩とスルファジアジン銀の組合わせてイ
ンビボ効果
シュードモナス・マンガロール、シュードモナス・181およびAg5D耐性シ
ユードモナス・ボストンに対する上記カルボン酸銀塩およびスルファジアジン銀
のインビボ効果を火傷マウスで試験し、両化合物の組合わせの効果と比較した。
結果を第1I表に要約する。上記耐性株の感染後、スルファジアジン銀30mM
治療の死亡率は火傷後8日目で80%であった。カルボン酸銀塩による局所治療
を受けたマウス群では、クリーム中薬剤濃度り月OmM/Kgの場合シュードモ
ナス・マンガロールおよびシュードモナス・181の両感染とも死亡率は0%で
あった。
低用量を用いると死亡率は45−80%になった。両化合物が存在する場合に得
られる相乗効果は明らかに認められた。
第1I表
Ag5D耐性シユードモナス感染火傷マウスの局所治療マウス 死亡率%(火傷
後日数)
群 数 2345678
対称 10 40 100 100 100 100 100 100AgSD
100A 10 10 10 30 50 80 80 80Ag塩 10mM
10 0 0 0 0 0 0 0Ag塩 6mM 9 0 10 10 .
10 10’ 30 45Ag塩 31 5 2G 40 40 40 4(1
8080Ag塩 3J
+AgSD30mM 5 0 0 0 0 0 0 0インビボ活性
ヱーテル麻酔したマウスを、体の下部3分のloを68℃の水浴に7秒間浸漬す
ることにより30%熱湯処理に付した。火傷1時間後、マウスにノルモソルI
mflを腹腔的注射で投与し、次いて尾を600nmにおける光学密度030に
希釈したシュードモナスの一夜培養に浸漬して感染させた。
動物を無作為に5匹群に分割し、感染4時間後に局所治療を開始した。
その後、1日1回処置を行なった。主要な基準は生存である。倒れた動物は解剖
し、心臓血を培養してシュードモナス・セプシスの有無を評価した。
結果は次の通りである。
第111表
種々の組成物による局所治療結果
を示すラット体重
対照 #l 195163−’−−−−−−−一対照 #2 193’+59
− − −− −− − − −− − 一対照 #3 201’172 −
− − − − − − −− −スルフアンアジン
銀 #1 202 181 150 − −− − − − − −スルファジ
アジン
銀 #2 194]、78148− −− − 7 − − − −スルファジ
アジン
銀 #3 194 166 − − −− − −− − −− − −銀塩
#1 202 191 1892032052122032022102062
07銀塩 #2 194 187 1901982002’1.O″21221
52t7210216銀塩 #3 195 190 183191197200
218219223225225銀塩+Ag5D#1 2(17200203t
921882062102t4214215226銀塩+Ag5D#2 ’19
5 190 t93196200209 H3218223216217銀塩+
Ag5D#3 193 193 1.992072132202+、92192
23218224rl)−印はラットが死亡したことを示す。
第1V表
シュードモナス・181感染
火傷マウスの局所治療
死亡率%
銀塩 3mM 100’ 100
銀塩 6mM 、20 100
スルフアジアジン銀 l 0%
および銀塩 6mM 0 0
スルフアジアジン銀 1.0% 00
国際調査報告
Claims (31)
- (1)1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1− ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩、スルファジアジン 銀および生理学的に許容される担体を含み、上記カルボン酸またはその金属塩お よび上記スルファジアジン銀が、上記化合物の一方のみが存在する場合には無効 であるが両化合物が存在する場合には有効となる量で存在する、火傷治療用組成 物。
- (2)金属塩が銀、亜鉛、コバルト(II)およびセリウム(III)からなる 群から選ばれたものである、請求の範囲第1項記載の組成物。
- (3)カルボン酸またはその金属塩の量が約10mMより少ないものである、請 求の範囲第1項記載の組成物。
- (4)カルボン酸またはその金属塩の量が約1mMないし約10mMの量である 、請求の範囲第1項記載の組成物。
- (5)カルボン酸またはその金属塩の量が約3mMである、請求の範囲第1項記 載の組成物。
- (6)スルファジアジン銀の量が約1.0重量%より少ないものである、請求の 範囲第1項記載の組成物。
- (7)スルファジアジン銀の量が約10mMないし約1.0%である、請求の範 囲第1項記載の組成物。
- (8)スルファジアジン銀の量が約30mMである、請求の範囲第1項記載の組 成物。
- (9)約10mMより少ない1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4 −オキソ−7−(ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸銀塩約1.0重量% より少ないスルファジアジン銀および生理学的に許容される担体を含むものであ る、請求の範囲第1項記載の組成物。
- (10)生理学的に許容される担体が水溶性親水性担体である、請求の範囲第1 項記載の組成物。
- (11)生理学的に許容される担体が半軟質またはクリーム状の、水分散性また は水溶性、水中油型乳剤担体である、請求の範囲第1項記載の組成物。
- (12)生理学的に許容される担体が水分散性親水性担体である、請求の範囲第 9項記載の組成物。
- (13)生理学的に許容される担体が半軟質またはクリーム状の水分散性または 水溶性、水中油型乳剤担体である、請求の範囲第9項記載の組成物。
- (14)患部表面に請求の範囲第1項記載の組成物を局所適用することからなる 、動物またはひとにおける火傷の処置方法。
- (15)患部表面に請求の範囲第9項記載の組成物を局所適用することからなる 、動物またはひとにおける火傷の処置方法。
- (16)約3mMの1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ −7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸銀塩、約30mMのスル ファジアジン銀および生理学的に許容される担体を含む、火傷治療用組成物。
- (17)患部表面に請求の範囲第16項記載の組成物を局所適用することからな る、動物またはひとにおける火傷の処置方法。
- (18)1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1 −ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩、スルファジアジ ン金属塩および生理学的に許容される担体を含み、上記カルボン酸またはその金 属塩および上記スルファジアジン金属塩が、上記化合物の一方のみが存在する場 合には無効であるが両化合物が存在する場合には有効となる量で存在する、火傷 治療用組成物。
- (19)患部表面に請求の範囲第18項記載の組成物を局所適用することからな る、動物またはひとにおける火傷の処置方法。
- (20)1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1 −ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩、スルファジアジ ン銀および生理学的に許容される担体を含む、抗微生物局所治療用組成物。
- (21)患部表面に請求の範囲第20項記載の組成物を適用することからなる、 火傷表面感染症の処置方法。
- (22)カルボン酸または金属塩がほぼその最小抗微生物有効レベルより低い濃 度で組成物中に存在する、請求の範囲第20項記載の組成物。
- (23)濃度が約10mMより低いものである、請求の範囲第22項記載の組成 物。
- (24)スルファジアジン銀がほぼその最小抗微生物有効レベルより低い濃度で 組成物中に存在する、請求の範囲第20項記載の組成物。
- (25)濃度が約1.0重量%より低いものである、請求の範囲第24項記載の 組成物。
- (26)スルファジアジン銀がその最小抗微生物有効レベルより高い濃度で組成 物中に存在し、カルボン酸またはその金属塩がその最小抗微生物有効レベルより 低い濃度で組成物中に存在する、請求の範囲第20項記載の組成物。
- (27)スルファジアジン銀が約1.0重量%より高い濃度で存在し、カルボン 酸またはその金属塩が約10mMより低い濃度で存在する、請求の範囲第26項 記載の組成物。
- (28)スルファジアジン銀がその最小抗微生物有効レベルより低い濃度で組成 物中に存在し、カルボン酸またはその金属塩がその最小抗微生物有効レベルより 高い濃度で組成物中に存在する、請求の範囲第20項記載の組成物。
- (29)スルファジアジン銀が約1.0重量%より低い濃度で存在し、カルボン 酸またはその金属塩が約10mMより高い濃度で存在する、請求の範囲第28項 記載の組成物。
- (30)金属塩が銀、亜鉛、コバルト(II)およびセリウム(III)からな る群から選ばれたものである、請求の範囲第20項記載の組成物。
- (31)生理学的に許容される担体が水溶性または水分散性親水性担体である、 請求の範囲第20項記載の組成物。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US1983/001376 WO1985001208A1 (en) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | Antimicrobial compositions containing 1-ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3-quinoline carboxylic acid or metal salts thereof and silver sulfadiazine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61500067A true JPS61500067A (ja) | 1986-01-16 |
Family
ID=22175433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP83503202A Pending JPS61500067A (ja) | 1983-09-12 | 1983-09-12 | 1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩およびスル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0154622A4 (ja) |
JP (1) | JPS61500067A (ja) |
WO (1) | WO1985001208A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020085270A1 (ja) * | 2018-10-23 | 2021-09-16 | 大阪ガスケミカル株式会社 | 抗菌剤組成物 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5753269A (en) * | 1995-12-27 | 1998-05-19 | Bayer Corporation | Otic microbial combinations |
ITMI20040943A1 (it) * | 2004-05-11 | 2004-08-11 | Icim Internat S R L | Composizione farmaceutica cicatrizzante |
US9511040B2 (en) | 2007-06-20 | 2016-12-06 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Skin and surface disinfectant compositions containing botanicals |
US8932624B2 (en) | 2007-06-20 | 2015-01-13 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Bio-film resistant surfaces |
US9981069B2 (en) | 2007-06-20 | 2018-05-29 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Bio-film resistant surfaces |
US9687429B2 (en) | 2007-06-20 | 2017-06-27 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Antimicrobial compositions containing low concentrations of botanicals |
US9968101B2 (en) | 2011-11-03 | 2018-05-15 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Botanical antimicrobial compositions |
EP2773334B1 (en) | 2011-11-03 | 2019-08-28 | The Trustees of Columbia University in the City of New York | Composition with sustained antimicrobial activity |
TW201330856A (zh) | 2011-12-06 | 2013-08-01 | Univ Columbia | 廣效性的天然防腐組成物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3761590A (en) * | 1970-05-18 | 1973-09-25 | Research Corp | Silver sulfadiazine used in the treatment of burns |
JPS53141286A (en) * | 1977-05-16 | 1978-12-08 | Kyorin Seiyaku Kk | Novel substituted quinolinecarboxylic acid |
-
1983
- 1983-09-12 JP JP83503202A patent/JPS61500067A/ja active Pending
- 1983-09-12 EP EP19830903134 patent/EP0154622A4/en not_active Withdrawn
- 1983-09-12 WO PCT/US1983/001376 patent/WO1985001208A1/en not_active Application Discontinuation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2020085270A1 (ja) * | 2018-10-23 | 2021-09-16 | 大阪ガスケミカル株式会社 | 抗菌剤組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0154622A4 (en) | 1987-03-16 |
EP0154622A1 (en) | 1985-09-18 |
WO1985001208A1 (en) | 1985-03-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4404197A (en) | Antimicrobial compositions containing 1-ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3-quinoline carboxylic acid or metal salts thereof and silver sulfadiazine | |
US4049802A (en) | Zinc sulfadiazine and its use in the treatment of burns | |
US3761590A (en) | Silver sulfadiazine used in the treatment of burns | |
DE69909794T2 (de) | Verwendung eines dipeptids für wiederherstellungsprozesse | |
DE69006211T2 (de) | Mineralien in bioverfügbarer Form. | |
AU766198B2 (en) | Fulvic acid and its use in the treatment of various conditions | |
KR20070092095A (ko) | 소독용 조성물 및 이의 제조 및 이용 방법 | |
EP0049593B1 (en) | 1-ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3-quinoline carboxylic acid and metal salts thereof useful in burn therapy | |
JP2001500860A (ja) | 抗微生物活性を有する医薬組成物 | |
JPS61500067A (ja) | 1−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒドロ−4−オキソ−7−(1−ピペラジニル)−3−キノリンカルボン酸またはその金属塩およびスル | |
WO2024045809A1 (zh) | 用于改善哺乳动物毛囊、头皮或毛发健康的方法和组合物 | |
CA1071204A (en) | Cerium sulfadiazine | |
US4522819A (en) | 1-Ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3-quinoline carboxylic acid and metal salts thereof useful in burn therapy | |
US4535078A (en) | Antibacterial composition comprising silver sulfadiazine and sodium piperacillin | |
JPS6210223B2 (ja) | ||
US4297232A (en) | Glycol-iodine composition and method of preparation | |
Kosmidis et al. | Fleroxacin in single dose oral therapy of uncomplicated lower urinary tract infection | |
DE69519581T2 (de) | Guanidylmethyl cyclohexancarbonsäure ester derivate | |
CA1219527A (en) | Antimicrobial compositions containing 1-ethyl-6- fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3- quinoline carboxylic acid or metal salts thereof and silver sulfadiazine | |
US2596674A (en) | Amine salicylate ointment | |
DE60312840T2 (de) | Verwendung von hydroxypyridon derivaten zur wundheilung | |
DE69528922T2 (de) | Herstellung von 2-Bromo-5-(2-bromo-2-nitro-vinyl)-furan und deren Verwendung als Microzide | |
RU2748748C1 (ru) | Противотуберкулёзное средство на основе (Z)-3-(3,3-Диметил-2-оксобутилиден)-3,4-дигидро-2H-1,4-бензоксазин-2-она и способ его синтеза | |
US3705246A (en) | Anti-dermatophytosic composition and method of use | |
EP0037866B1 (en) | Glycol-iodine composition and method of preparation |