JPS6149788A - 蒸気タ−ビン - Google Patents
蒸気タ−ビンInfo
- Publication number
- JPS6149788A JPS6149788A JP59169346A JP16934684A JPS6149788A JP S6149788 A JPS6149788 A JP S6149788A JP 59169346 A JP59169346 A JP 59169346A JP 16934684 A JP16934684 A JP 16934684A JP S6149788 A JPS6149788 A JP S6149788A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- welding
- weld
- less
- main steam
- steel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K9/00—Arc welding or cutting
- B23K9/23—Arc welding or cutting taking account of the properties of the materials to be welded
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K35/00—Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
- B23K35/001—Interlayers, transition pieces for metallurgical bonding of workpieces
- B23K35/004—Interlayers, transition pieces for metallurgical bonding of workpieces at least one of the workpieces being of a metal of the iron group
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
- Arc Welding In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は、温度600〜650C,圧力300〜350
Kg f / cm”の蒸気を使用する新規な蒸気ク
ーピンに関する。
Kg f / cm”の蒸気を使用する新規な蒸気ク
ーピンに関する。
蒸気タービンは、従来538Cの主蒸気を使用し、Cr
−Mo−V鋳鋼(CrMoV鋳fA)又は2−!−C−
r−へ10−■鋼(2”CrMoV 鋼)によシケーシ
/グ及び主蒸気管を形成していた。しかし、発電プラン
トの効率向上化の要語によシ、主蒸気の温度が例えば6
00C以上の高温高圧発電プラントが検討されている。
−Mo−V鋳鋼(CrMoV鋳fA)又は2−!−C−
r−へ10−■鋼(2”CrMoV 鋼)によシケーシ
/グ及び主蒸気管を形成していた。しかし、発電プラン
トの効率向上化の要語によシ、主蒸気の温度が例えば6
00C以上の高温高圧発電プラントが検討されている。
第1図は蒸気条件が650 C,352に9/cnr2
の蒸気発電プラントの構造を示す。650Cの主蒸気は
主蒸気管1、伸縮管2を経てブレード3に当ってローフ
シャフト4を回転させる。その時の内部ケーシング5の
温度は650Cであるが、外部ゲージング6は550C
である。
の蒸気発電プラントの構造を示す。650Cの主蒸気は
主蒸気管1、伸縮管2を経てブレード3に当ってローフ
シャフト4を回転させる。その時の内部ケーシング5の
温度は650Cであるが、外部ゲージング6は550C
である。
主蒸気管材1及び内部ケーシング5には高温強度及び耐
酸化性の点からオーステナイト系鋼(例えば5U831
6)が使用される。
酸化性の点からオーステナイト系鋼(例えば5U831
6)が使用される。
一方、外部ケーシング6にはその温度が550Cと低い
ためクリープ強度及び経済性を考慮するとフェライト系
鋼である低合金鋼の適用が有望である。しかし、フェラ
イト系鋼の外部ケーシング6とオーステナイト系鋼であ
る主蒸気管1を溶接接合する必要がある。しかしながら
、すでに文献[溶接技術、1973.VoL、21Jに
述べられているごとく、オーステナイト鋼とCr−Mo
鋼の溶接に高温強度の高いオーステナイト系ステンレス
溶接棒を用いて継手溶接を行なうと、Or−M O鋼と
前記オーステナイト系ステンレス溶接部の溶接境界部に
脱炭層及び浸炭層が形成する。
ためクリープ強度及び経済性を考慮するとフェライト系
鋼である低合金鋼の適用が有望である。しかし、フェラ
イト系鋼の外部ケーシング6とオーステナイト系鋼であ
る主蒸気管1を溶接接合する必要がある。しかしながら
、すでに文献[溶接技術、1973.VoL、21Jに
述べられているごとく、オーステナイト鋼とCr−Mo
鋼の溶接に高温強度の高いオーステナイト系ステンレス
溶接棒を用いて継手溶接を行なうと、Or−M O鋼と
前記オーステナイト系ステンレス溶接部の溶接境界部に
脱炭層及び浸炭層が形成する。
それら脱炭層は強度を減じ、浸炭層は延性を著しく損な
う。更に、Cr−M6鋼は溶接割れ感受性が高いので予
熱及びバス間温度を約150C以上に高める必要がある
。しかし、予熱及びパス間温度を高めて、溶接すると溶
接金属の高温延性を低めるために、溶接部に割れが発生
する。
う。更に、Cr−M6鋼は溶接割れ感受性が高いので予
熱及びバス間温度を約150C以上に高める必要がある
。しかし、予熱及びパス間温度を高めて、溶接すると溶
接金属の高温延性を低めるために、溶接部に割れが発生
する。
本発明の目的は、主蒸気温度600〜650 C。
圧力300〜350に9f/cm”の高温高圧の蒸気の
使用を可能にすることができる蒸気タービンを提供する
ことにある。
使用を可能にすることができる蒸気タービンを提供する
ことにある。
第2図は本発明のフェライト系鋼外部ケーシング6とオ
ーステナイト系鋼主蒸気管1の溶接継手構造を示す。す
なわち、本発明の溶接継手構造はフェライト系鋼外部ケ
ーシング6の開先面にNl基合金肉盛溶接部8を有し、
更にそのNi基合金肉盛溶接部8とオーステナイト系ス
テンレス鋼主蒸気管1の間にオーステナイト系ステンレ
ス継手溶接部を有する。
ーステナイト系鋼主蒸気管1の溶接継手構造を示す。す
なわち、本発明の溶接継手構造はフェライト系鋼外部ケ
ーシング6の開先面にNl基合金肉盛溶接部8を有し、
更にそのNi基合金肉盛溶接部8とオーステナイト系ス
テンレス鋼主蒸気管1の間にオーステナイト系ステンレ
ス継手溶接部を有する。
Ni基合金溶接金属8は炭素物を安定化するため、フェ
ライト系鋼に溶接してもその溶接境界部には脱炭層や浸
炭層は形成しない。また、溶接施工における予熱及びパ
ス間温度を高めても溶接割れが発生し難い。
ライト系鋼に溶接してもその溶接境界部には脱炭層や浸
炭層は形成しない。また、溶接施工における予熱及びパ
ス間温度を高めても溶接割れが発生し難い。
本発明の溶接継手構造における溶接施工法について以下
に述べる。
に述べる。
最初にフェライト鋼6の開先部にNi基合金溶接棒を用
いて溶接8する。溶接姿勢は下向き溶接が好しい。肉盛
溶接部の厚さは5w以上が好ましい。溶接入熱量はでき
る限り低目が好ましい。予熱及び溶接バス間温度は10
0〜25()Cが好ましい。
いて溶接8する。溶接姿勢は下向き溶接が好しい。肉盛
溶接部の厚さは5w以上が好ましい。溶接入熱量はでき
る限り低目が好ましい。予熱及び溶接バス間温度は10
0〜25()Cが好ましい。
上記溶接後は残留応力の除去及び溶接熱影響部の靭性向
上のために応力除去能なまし処理を施す。
上のために応力除去能なまし処理を施す。
なお、応力除去能なまし処理前の溶接部の温度は100
C以上が好しい。また、応力除去能なまし処理前に40
0tl:’、30分保持の脱水素処理を施してもよい。
C以上が好しい。また、応力除去能なまし処理前に40
0tl:’、30分保持の脱水素処理を施してもよい。
応力除去能なまし処理は650〜730C,1時間以上
保持の条件であることが好しい。
保持の条件であることが好しい。
上記応力除去能なまし処理後は肉盛溶接部8を機械加工
仕上後、継手本溶接9を行う。使用する溶接金属の化学
組成はオーステナイト系であり、数裂のフェライトを含
有しているものが好しい。
仕上後、継手本溶接9を行う。使用する溶接金属の化学
組成はオーステナイト系であり、数裂のフェライトを含
有しているものが好しい。
予熱は飾石ないことが好しい。溶接パス間温度は150
C以下が好しい。
C以下が好しい。
Ni基合金は、母材からの希釈のない部分で重量でco
、oss以下、SiO,8%以下、Mn 1〜6%、C
r12〜22%、Ti0.1〜4.0%、FelO%以
1及び残部が60%以上のNiからなるものが好ましい
。溶接継手部は、母材からの希釈のない部分で重量でC
061%以下、Si0.1〜0.5%、Mn015〜1
.5%、Ni1l〜14%、Cr17〜20%、M o
1.5〜3.5 %及び残部が実質的に壬゛Cからな
るものが好ましい。
、oss以下、SiO,8%以下、Mn 1〜6%、C
r12〜22%、Ti0.1〜4.0%、FelO%以
1及び残部が60%以上のNiからなるものが好ましい
。溶接継手部は、母材からの希釈のない部分で重量でC
061%以下、Si0.1〜0.5%、Mn015〜1
.5%、Ni1l〜14%、Cr17〜20%、M o
1.5〜3.5 %及び残部が実質的に壬゛Cからな
るものが好ましい。
外部ケーシングは、重量でco、os〜0.16%、S
i1.0%以下、M n 0.5〜1.5 %、Nio
、ss以1、Cr O,8〜1.8 %、M o 0.
8〜1.5 %、■0、1〜0.3 %又はCu 0.
4 %以下、AAo、01%以1、’rio、oo1〜
0.02%及びB50P以下を含み、残部Feからなる
ものが好ましい。内部ケーシング及び主蒸気管は、重量
で00.03〜0.1頭、SiO,6〜1,395、M
n1〜2%、Ni11〜16襲、Cr14〜20%、M
O2〜3 %及び残部Fes又はこれにTio、1〜
0.4%、Nb0105〜0.3係、B20〜100F
XAtO,015〜0.06%、CuO,4%以下の1
種以上を含むものが好ましい。
i1.0%以下、M n 0.5〜1.5 %、Nio
、ss以1、Cr O,8〜1.8 %、M o 0.
8〜1.5 %、■0、1〜0.3 %又はCu 0.
4 %以下、AAo、01%以1、’rio、oo1〜
0.02%及びB50P以下を含み、残部Feからなる
ものが好ましい。内部ケーシング及び主蒸気管は、重量
で00.03〜0.1頭、SiO,6〜1,395、M
n1〜2%、Ni11〜16襲、Cr14〜20%、M
O2〜3 %及び残部Fes又はこれにTio、1〜
0.4%、Nb0105〜0.3係、B20〜100F
XAtO,015〜0.06%、CuO,4%以下の1
種以上を含むものが好ましい。
東に、本発明の溶接継手構造はフェライト系鋼外部ケー
シング6の溶接開先面に5U8309系肉盛溶接部8を
有し、更にSUS 309系肉盛溶接部8とオーステナ
イト系ステンレス鋼主蒸気管1の間にスーーステナイト
系継手本溶接部を有するものである。
シング6の溶接開先面に5U8309系肉盛溶接部8を
有し、更にSUS 309系肉盛溶接部8とオーステナ
イト系ステンレス鋼主蒸気管1の間にスーーステナイト
系継手本溶接部を有するものである。
5US309系肉盛溶接金属8はオーステナイト系ステ
ンレス溶接棒の中でも、特に炭化物の安定性に優れてい
るため、フェライト系鋼に溶接してもその溶接境界部に
は脱炭素や浸炭層は形成しない。
ンレス溶接棒の中でも、特に炭化物の安定性に優れてい
るため、フェライト系鋼に溶接してもその溶接境界部に
は脱炭素や浸炭層は形成しない。
次に本発明の溶接継手構造における溶接施工法について
以下に述べる。
以下に述べる。
最初にフェライト鋼6の開先に5US309系溶接棒を
用いて肉盛溶接する。溶接姿勢は下向き溶接が好ましい
。肉盛溶接部の厚さは5tIrIn以上が好ましい。溶
接入熱量はできる限シ低目が好ましい。予熱及び溶接パ
ス間温度は100〜200Cが好ましい。上記溶接後は
残留応力の除去及び溶接熱影響部の靭性向上のために応
力除去焼なまし処理(以下SR処理と略す)を施す。な
お、SR処理前の溶接部の温度は100C以上が好まし
い。
用いて肉盛溶接する。溶接姿勢は下向き溶接が好ましい
。肉盛溶接部の厚さは5tIrIn以上が好ましい。溶
接入熱量はできる限シ低目が好ましい。予熱及び溶接パ
ス間温度は100〜200Cが好ましい。上記溶接後は
残留応力の除去及び溶接熱影響部の靭性向上のために応
力除去焼なまし処理(以下SR処理と略す)を施す。な
お、SR処理前の溶接部の温度は100C以上が好まし
い。
またSR処理前に400C,30分間保保持度の脱水素
処理を施してもよい。SR処理は630〜700C,1
時間以上保持の条件であることが好ましい。
処理を施してもよい。SR処理は630〜700C,1
時間以上保持の条件であることが好ましい。
上記SR処理後は肉盛溶接部8表面を機械加工仕上後、
継手本溶接9を行う。この溶接に使用する溶接金属の化
学組成はオーステナイト系である。
継手本溶接9を行う。この溶接に使用する溶接金属の化
学組成はオーステナイト系である。
溶接金属には割れ防止の点から数条のフェライトを含有
していることが好ましい。予熱は施さない方が好まし、
い。溶接パス間温度は150C以下が好ましい。
していることが好ましい。予熱は施さない方が好まし、
い。溶接パス間温度は150C以下が好ましい。
外部ケーシングに形成される肉盛溶接層は、重量で00
.02〜0.1%、5iO61%以下、M n2.5%
す、下、Ni11〜17チ、Cr20〜25饅及び残部
Ii”6からなるもの、又はこれにMo2〜3.5%、
N b O,1〜1.0係の1種以上を含むものが好ま
しい。本溶接部には若干のフェライトを含むものが好ま
しい。
.02〜0.1%、5iO61%以下、M n2.5%
す、下、Ni11〜17チ、Cr20〜25饅及び残部
Ii”6からなるもの、又はこれにMo2〜3.5%、
N b O,1〜1.0係の1種以上を含むものが好ま
しい。本溶接部には若干のフェライトを含むものが好ま
しい。
外部ケーシング及び内部ケーシングはいずれも鋳鋼が好
ましい。オーステナイト鋼は溶体処理されたもの、フェ
ライト鋼は焼入れ、焼戻しされたものが好ましい。
ましい。オーステナイト鋼は溶体処理されたもの、フェ
ライト鋼は焼入れ、焼戻しされたものが好ましい。
(実施例1)
第1表に母材の化学組成(重fk%)を示す。溶接に用
いた母材の形状はCr−Mo−V鋳鋼及び5US316
鋳鋼ともに板厚1001、幅200闘、長さ400mm
でおる。
いた母材の形状はCr−Mo−V鋳鋼及び5US316
鋳鋼ともに板厚1001、幅200闘、長さ400mm
でおる。
第1表
溶接−光彩状は第2図にその概略を示すが、Cr−Mo
−V鋳鋼は垂直形状で、それに相対する5US316鋳
鋼は20°とした。
−V鋳鋼は垂直形状で、それに相対する5US316鋳
鋼は20°とした。
溶接は最初にCr−Mo−、’V鋳鋼溶接開先に肉盛溶
接8を行った。肉盛溶接に適用した溶接棒は第2表(重
量%)に示す市販のインコネル系溶接棒(a格:AWS
ERNiCrFe−6相当)を用いた。肉盛厚さは
15mmである。溶接施工条件は予熱温度150tZ’
、バス間温度125〜170C1応力除去焼なまし開始
温度125 C,その後680〜710tll”、10
時間保持の応用除去焼なまし処理の条件で実施した。
接8を行った。肉盛溶接に適用した溶接棒は第2表(重
量%)に示す市販のインコネル系溶接棒(a格:AWS
ERNiCrFe−6相当)を用いた。肉盛厚さは
15mmである。溶接施工条件は予熱温度150tZ’
、バス間温度125〜170C1応力除去焼なまし開始
温度125 C,その後680〜710tll”、10
時間保持の応用除去焼なまし処理の条件で実施した。
次に継手溶接9を行った。継手溶接に適用した溶接棒は
市販の8U8316系溶接棒(規格:AWS E316
L−16相轟)を用いた。バス間温度は120C以下で
ある。
市販の8U8316系溶接棒(規格:AWS E316
L−16相轟)を用いた。バス間温度は120C以下で
ある。
第2表
前述の異種金属溶接継手試験片を用いて、継手溶接部の
クリープ破断試験を実施した。試験片の形状は全長60
0m、平行部の長さ400間、厚さ15−である。平行
部には2ケ所の異材溶接継手部が含まれている。
クリープ破断試験を実施した。試験片の形状は全長60
0m、平行部の長さ400間、厚さ15−である。平行
部には2ケ所の異材溶接継手部が含まれている。
クリープ破断試験の結果、破断位置は全てCrMoV鋼
母材でおった。550C,10万時間クリープ破断応力
は10.5 Kq/wtn2でbった。
母材でおった。550C,10万時間クリープ破断応力
は10.5 Kq/wtn2でbった。
実機のCrMoV鋼の溶接継手付近の温度は550Cで
めシ、その所の設計クリープ破断応力は5500.10
万時で10に9/71011”である。本結果は設計応
力を満足している。
めシ、その所の設計クリープ破断応力は5500.10
万時で10に9/71011”である。本結果は設計応
力を満足している。
次に異材溶接継手部の溶接欠陥を検査するために、異材
溶接継手部の横断面の30個所から顕微鏡用試験片を採
取し、欠陥の有無を光学顕微鏡400倍を用いて観察し
た。その結果いずれの試験片にも溶接割れは認められな
かった。
溶接継手部の横断面の30個所から顕微鏡用試験片を採
取し、欠陥の有無を光学顕微鏡400倍を用いて観察し
た。その結果いずれの試験片にも溶接割れは認められな
かった。
以上の結果、本発明の異材溶接構造及び接合方法は5U
S316主蒸気管材とcrMov鋼外部ケーシングの溶
接に適していることが明らかでるる。また、本発明によ
れば蒸気タービンの作動源として温度600〜650C
,圧力352に9/σ2の高温・ (実施例3) 第2表は使用した供試材の化学組成(重量%)を示す。
S316主蒸気管材とcrMov鋼外部ケーシングの溶
接に適していることが明らかでるる。また、本発明によ
れば蒸気タービンの作動源として温度600〜650C
,圧力352に9/σ2の高温・ (実施例3) 第2表は使用した供試材の化学組成(重量%)を示す。
供試材の大きさは実施例1と同じである。
溶接開先形状は第2図にその概略を示すが、Cr−Mo
−V鋳鋼は垂直形状で、それに相対する5U8313f
IJI鈎は20°とした。
−V鋳鋼は垂直形状で、それに相対する5U8313f
IJI鈎は20°とした。
溶接は最初にCr−Mo−V鋳tA溶接開先に肉盛溶接
8を行った。肉盛溶接に適用した溶接棒は第3表(重量
%)に示す市販の5U8309溶接棒(規格: E30
9L−16相轟)を用いた。肉盛厚さは15羽で多る。
8を行った。肉盛溶接に適用した溶接棒は第3表(重量
%)に示す市販の5U8309溶接棒(規格: E30
9L−16相轟)を用いた。肉盛厚さは15羽で多る。
第3図にその溶接施工条件を示す。予熱温度150C,
パス間温肛125〜170C1応力除去焼なまし開始温
度125 C。
パス間温肛125〜170C1応力除去焼なまし開始温
度125 C。
その後630〜650G、5時間保持の応力除去焼なま
し処理を施した。
し処理を施した。
次に継手溶接9を行った。継手溶接に適用した溶接棒は
市販の5U8316系溶接棒(規格:AWS E31
6L−16相当)を用いた。パス間温度は120C以下
でらる。
市販の5U8316系溶接棒(規格:AWS E31
6L−16相当)を用いた。パス間温度は120C以下
でらる。
上述の異種金属溶接継手試験片を用いて、継手溶接部の
クリープ破断試験を実施した。試験片の形状は全長60
0wm、平行部の長さ400rtm、厚さ15閣である
。平行部には2ケ所の異材溶接継手部が含まれている。
クリープ破断試験を実施した。試験片の形状は全長60
0wm、平行部の長さ400rtm、厚さ15閣である
。平行部には2ケ所の異材溶接継手部が含まれている。
クリープ破断試験の結果、破断位置は全てCrMoV銅
母材でめった。550C,10万時間クリープ破断゛応
力は13. OK9/ ran2でろった。
母材でめった。550C,10万時間クリープ破断゛応
力は13. OK9/ ran2でろった。
実機のCrMoV鋼の溶接継手付近の温度は550Cで
あり、その所の設計クリープ破断応力は550C110
万時で10に9/mm2でおる。本結果は設計応力を満
足している。
あり、その所の設計クリープ破断応力は550C110
万時で10に9/mm2でおる。本結果は設計応力を満
足している。
次に異材溶接継手部の溶接欠陥を検査するために、異材
溶接継手部の横断面の30個所から顕微鏡用試験片を採
取し、欠陥の有無を光学顕微鏡400倍を用いて観察し
た。その結果いずれの試験片にも溶接割れは認められな
かった。
溶接継手部の横断面の30個所から顕微鏡用試験片を採
取し、欠陥の有無を光学顕微鏡400倍を用いて観察し
た。その結果いずれの試験片にも溶接割れは認められな
かった。
以上の結果、本発明の異材溶接構造及び接合方法は5U
S316主蒸気管材とCrMoV鋼外部ケーシングの溶
接に適していることが明らかである。また、本発明によ
れば蒸気タービンの作動源として温1i600〜650
C,圧力352に9/an2の高温・高圧下の主蒸気を
使用することができる。
S316主蒸気管材とCrMoV鋼外部ケーシングの溶
接に適していることが明らかである。また、本発明によ
れば蒸気タービンの作動源として温1i600〜650
C,圧力352に9/an2の高温・高圧下の主蒸気を
使用することができる。
本発明によれば、溶接割れが発生せず、蒸気温度600
〜650C1圧力300〜352に9/crn2の高温
高圧下にさらされる蒸気タービンにおいて溶接部の組織
が安定で強度が高いすぐれた効果が発揮される。
〜650C1圧力300〜352に9/crn2の高温
高圧下にさらされる蒸気タービンにおいて溶接部の組織
が安定で強度が高いすぐれた効果が発揮される。
第1図は蒸気温度600〜650C,圧力300〜35
0に9/cm”用蒸気タービンの断面図、第2図は本発
明の継手溶接構造、第3図は溶接及び溶接後のSR,処
理温度と時間との関係を示す線図でろる。 1・・・主蒸気管、3・・・動翼、4・・・ロータシャ
フト、5・・・内部ケーシング、6・・・外部ケーシン
グ、7・・・溶接継手部、8・・・肉盛溶接層、9・・
・本溶接部。
0に9/cm”用蒸気タービンの断面図、第2図は本発
明の継手溶接構造、第3図は溶接及び溶接後のSR,処
理温度と時間との関係を示す線図でろる。 1・・・主蒸気管、3・・・動翼、4・・・ロータシャ
フト、5・・・内部ケーシング、6・・・外部ケーシン
グ、7・・・溶接継手部、8・・・肉盛溶接層、9・・
・本溶接部。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、複数の動翼が植設されているロータと、該ロータを
被い且つ回転自在に支持し静翼が植設されている内部ケ
ーシングと、該内部ケーシングを被う外部ケーシングと
、該外部ケーシングに接続され蒸気を導入する主蒸気管
とを備えたものにおいて、前記内部ケーシング及び主蒸
気管をオーステナイト鋼により構成し、前記外部ケーシ
ングをCr−Mo鋳鋼により構成し、前記主蒸気管と外
部ケーシングとの溶接開先面の前記外部ケーシング側に
Ni10重量%以上を有するオーステナイト合金の肉盛
溶接層が設けられ、該肉盛溶接層と前記主蒸気管とをオ
ーステナイト鋼からなる溶接材によつて溶接接合されて
いることを特徴とする蒸気タービン。 2、前記オーステナイト合金は、重量でC0.08%以
下、Si0.8%以下、Mn1〜6%、Cr12〜22
%、Ti0.1〜4.0%、Fe10%以下及び残部が
60%以上のNiからなる特許請求の範囲第1項に記載
の蒸気タービン。 3、前記オーステナイト合金は、重量でC0.02〜0
.10%、Si0.1%以下、Mn2.5%以下、Ni
11〜17%、Cr20〜25%及び残部が実質的にF
eからなる特許請求の範囲第1項に記載の蒸気タービン
。 4、前記溶接材は、重量でC0.1%以下、Si0.1
〜0.5%、Mn0.5〜1.5%、Ni11〜14%
、Cr17〜20%、Mo1.5〜3.5%及び残部が
実質的にFeからなる特許請求の範囲第2項又は第3項
に記載の蒸気タービン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59169346A JPS6149788A (ja) | 1984-08-15 | 1984-08-15 | 蒸気タ−ビン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59169346A JPS6149788A (ja) | 1984-08-15 | 1984-08-15 | 蒸気タ−ビン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6149788A true JPS6149788A (ja) | 1986-03-11 |
JPH0510191B2 JPH0510191B2 (ja) | 1993-02-09 |
Family
ID=15884857
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59169346A Granted JPS6149788A (ja) | 1984-08-15 | 1984-08-15 | 蒸気タ−ビン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6149788A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000032350A1 (en) * | 1998-12-02 | 2000-06-08 | Siemens Plc | Improved welding method for joining dissimilar steel workpieces |
JP2010174904A (ja) * | 2010-05-20 | 2010-08-12 | Hitachi Ltd | 高温蒸気タービンプラント |
JP2010269342A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント |
JPWO2015129612A1 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-03-30 | 三菱重工業株式会社 | 可動壁部材の溶接方法 |
JP2020097893A (ja) * | 2018-12-17 | 2020-06-25 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | タービン車室の製造方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49103945A (ja) * | 1973-02-03 | 1974-10-02 | ||
JPS54102261A (en) * | 1978-01-31 | 1979-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Welding method for preventing stress-corrosion-cracking |
JPS56160882A (en) * | 1980-05-14 | 1981-12-10 | Hitachi Ltd | Butt welding for different material joint of piping |
-
1984
- 1984-08-15 JP JP59169346A patent/JPS6149788A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49103945A (ja) * | 1973-02-03 | 1974-10-02 | ||
JPS54102261A (en) * | 1978-01-31 | 1979-08-11 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | Welding method for preventing stress-corrosion-cracking |
JPS56160882A (en) * | 1980-05-14 | 1981-12-10 | Hitachi Ltd | Butt welding for different material joint of piping |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000032350A1 (en) * | 1998-12-02 | 2000-06-08 | Siemens Plc | Improved welding method for joining dissimilar steel workpieces |
JP2010269342A (ja) * | 2009-05-21 | 2010-12-02 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 溶接材料の選定方法及び発電用プラント |
JP2010174904A (ja) * | 2010-05-20 | 2010-08-12 | Hitachi Ltd | 高温蒸気タービンプラント |
JPWO2015129612A1 (ja) * | 2014-02-28 | 2017-03-30 | 三菱重工業株式会社 | 可動壁部材の溶接方法 |
JP2020097893A (ja) * | 2018-12-17 | 2020-06-25 | 東芝エネルギーシステムズ株式会社 | タービン車室の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0510191B2 (ja) | 1993-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2397847C2 (ru) | Способ увеличения срока службы сварных соединений легированной стали исключением и уменьшением зоны термического влияния | |
US7624909B2 (en) | Welded component | |
JP4288304B1 (ja) | タービンロータ及びタービンロータの製造方法 | |
JPS63171856A (ja) | 耐熱鋼 | |
JP3375817B2 (ja) | 高クロムフェライト鋼用溶接ワイヤ | |
JP2009039784A (ja) | 耐酸化性の向上したろう合金組成物及びそれの使用方法 | |
JP2008093668A (ja) | 蒸気タービン溶接ロータ | |
US20090001142A1 (en) | Method for producing a welded rotor of a low-pressure steam turbine | |
JPS58178804A (ja) | 蒸気タ−ビンロ−タシヤフト | |
JP2007278064A (ja) | 蒸気タービン溶接ロータとその製造方法及び蒸気タービンとその発電プラント | |
JPS6149788A (ja) | 蒸気タ−ビン | |
JPS58138209A (ja) | 蒸気タ−ビン用ロ−タシヤフト | |
JPH11320097A (ja) | 高Crフェライト鋼の溶接継手構造 | |
Shige et al. | Development of large-capacity, highly efficient welded rotor for steam turbines | |
JPS58126965A (ja) | ガスタ−ビン用シユラウド | |
JP3900847B2 (ja) | フェライト系耐熱鋼の加工方法 | |
JPS6142492A (ja) | 蒸気タ−ビン主蒸気管とケ−シングとの溶接構造 | |
JPS6142493A (ja) | 蒸気タ−ビン主蒸気管とケ−シングとの溶接構造 | |
JPH0724938B2 (ja) | 高温高圧蒸気タ−ビン及び溶接方法 | |
JPS58110662A (ja) | 耐熱鋼 | |
JPS62180040A (ja) | ガスタ−ビン用コンプレツサブレ−ド | |
JP4283380B2 (ja) | 異種材料溶接型タービンロータ及びその製造方法 | |
JPH0481293A (ja) | 12%Cr鋼製蒸気タービンロータシャフトとその製造方法 | |
Keienburg et al. | Refurbishing procedures for blades of large stationary gas turbines | |
JPH08132262A (ja) | 2相ステンレス鋼溶接管の製造方法 |