JPS6149324A - 温度過昇防止器 - Google Patents
温度過昇防止器Info
- Publication number
- JPS6149324A JPS6149324A JP17062284A JP17062284A JPS6149324A JP S6149324 A JPS6149324 A JP S6149324A JP 17062284 A JP17062284 A JP 17062284A JP 17062284 A JP17062284 A JP 17062284A JP S6149324 A JPS6149324 A JP S6149324A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermally responsive
- overtemperature
- melting point
- responsive member
- heater
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Fuses (AREA)
- Control Of Temperature (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は電気アイロンのようなヒーターを有する熱機器
、あるいは、その他、熱を発生する機器における温度過
昇防止器に関するものである。
、あるいは、その他、熱を発生する機器における温度過
昇防止器に関するものである。
従来例の構成とその問題点
電気アイロンを事例として従来の温度過昇防止器につい
て説明する。
て説明する。
従来の温度過昇防止器を第6図〜第1Q図に基づいて説
明する。図において1は熱板であシ、ヒーター2を埋設
している。3はサーモスタットであり、バイメタル等と
連動し、熱板1の温度を任意の設定値に保つために、ヒ
ーター2への通電を断続する働きを持っている。
明する。図において1は熱板であシ、ヒーター2を埋設
している。3はサーモスタットであり、バイメタル等と
連動し、熱板1の温度を任意の設定値に保つために、ヒ
ーター2への通電を断続する働きを持っている。
さて、上記サーモスタット3が故障し、ヒーター2への
通電を停めることができなくなった場合、熱板1が異常
に高い温度になるまでに、ヒーター2を電源から遮断す
る必要があるが、その手段としてバネ性を有する導電部
材4、前記ヒーター2と導電部材4と連結するだめの導
電部材5および前記導電部材4と5を電導関係に一体に
保持する低融点可融合金製の熱応動部材6と前記すiモ
スタクト3と導電関係を保ち、かつ、導電部材4を支持
する導電部材7との4つの部品で構成される第6〜第8
図に示す温度過昇防止器と、前記ヒーター2、サーモス
タット3とで主回路を構成するか、または、第9図に示
すように導電部材5′と7′とを電導部材に保持する低
融点金属製のおもり溶断型の温度過昇防止器8と前記ヒ
ーター2.サーモスタット3とで主回路を構成するか、
さらには、第10図に示すように筒形、結晶融解形の温
度過昇防止器8′と前記ヒーター2とサーモスタット3
とで主回路を構成するか、いずれにせよ機器の主回路を
構成する回路部材として温度過昇防止器を有していた。
通電を停めることができなくなった場合、熱板1が異常
に高い温度になるまでに、ヒーター2を電源から遮断す
る必要があるが、その手段としてバネ性を有する導電部
材4、前記ヒーター2と導電部材4と連結するだめの導
電部材5および前記導電部材4と5を電導関係に一体に
保持する低融点可融合金製の熱応動部材6と前記すiモ
スタクト3と導電関係を保ち、かつ、導電部材4を支持
する導電部材7との4つの部品で構成される第6〜第8
図に示す温度過昇防止器と、前記ヒーター2、サーモス
タット3とで主回路を構成するか、または、第9図に示
すように導電部材5′と7′とを電導部材に保持する低
融点金属製のおもり溶断型の温度過昇防止器8と前記ヒ
ーター2.サーモスタット3とで主回路を構成するか、
さらには、第10図に示すように筒形、結晶融解形の温
度過昇防止器8′と前記ヒーター2とサーモスタット3
とで主回路を構成するか、いずれにせよ機器の主回路を
構成する回路部材として温度過昇防止器を有していた。
代表例として第6図〜第8図に示す温度過昇防止器につ
いて動作説明をする。
いて動作説明をする。
前記低融点可融合金製の熱応動部材(たとえば共晶ハン
ダ)6は前記熱板1の異常動作温度上りも低いが、少な
くともその最高正常動作温度以上の融点を有している。
ダ)6は前記熱板1の異常動作温度上りも低いが、少な
くともその最高正常動作温度以上の融点を有している。
したがって1通常の使用状態においては、上記理由によ
シ、熱応動部材6が溶融することがないため、温度過昇
防止器がヒーターへの通電を停めることはない。次に、
前記サーモスタット3が故障し、ヒーター2への通電を
停めることができなくなったときには熱板1の温度が急
激に上昇して行く訳であるが、熱板1が溶ける程度に達
するまでに前記熱応動部材6が溶融する。すると前記導
電部材4はバネ性を有し、導電部材6と分離するために
、ヒーター2への通電を止めることができる機構であっ
た。
シ、熱応動部材6が溶融することがないため、温度過昇
防止器がヒーターへの通電を停めることはない。次に、
前記サーモスタット3が故障し、ヒーター2への通電を
停めることができなくなったときには熱板1の温度が急
激に上昇して行く訳であるが、熱板1が溶ける程度に達
するまでに前記熱応動部材6が溶融する。すると前記導
電部材4はバネ性を有し、導電部材6と分離するために
、ヒーター2への通電を止めることができる機構であっ
た。
上記構成より成る従来の温度過昇防止器の問題点を以下
に示す。
に示す。
(1)導電部材子とそれに支持されている導電部材4と
6を熱応動部材6で接合して構成されていることから、
その構成要素は全て主回路の一部を形成している。機器
への通電時には当然、温度過昇防止器の構成部材には通
電される。そこで、導電部月4と6の接合部が、表面状
態が悪い状態(たとえば脱脂等が充分なされておらず表
面に油膜がある場合とか、錆等が発生している場合など
)で接合されている場合には、通電している電流の影響
を受け、正常動作温度以下でも導電部材4と5が分離し
、ヒーター2への通電を停める誤動作が発生した。
6を熱応動部材6で接合して構成されていることから、
その構成要素は全て主回路の一部を形成している。機器
への通電時には当然、温度過昇防止器の構成部材には通
電される。そこで、導電部月4と6の接合部が、表面状
態が悪い状態(たとえば脱脂等が充分なされておらず表
面に油膜がある場合とか、錆等が発生している場合など
)で接合されている場合には、通電している電流の影響
を受け、正常動作温度以下でも導電部材4と5が分離し
、ヒーター2への通電を停める誤動作が発生した。
(2)また、熱応動部材6で導電部材4と6を接合する
ことから、その際、熱応動部材6の量の規定が難しく、
量が少なく接合力が弱い場合、導電部材4のバネ力とも
相まって、導電部材4と5の接触抵抗が増大し、通電さ
れる電流の影響をうけ、正常動作温度以下でも導電部材
4と5が分離し、ヒーター2への通電を停める誤動作が
発生した。
ことから、その際、熱応動部材6の量の規定が難しく、
量が少なく接合力が弱い場合、導電部材4のバネ力とも
相まって、導電部材4と5の接触抵抗が増大し、通電さ
れる電流の影響をうけ、正常動作温度以下でも導電部材
4と5が分離し、ヒーター2への通電を停める誤動作が
発生した。
(3)さらに、機器の主回路一部を構成している関係上
、機器内の空間において構成されているため、熱板1の
温度上昇と熱応動部材6との温度上昇との差が大きいこ
と、また、空間に配備されているため熱応動部材6の熱
受感のばらつきが大きく、熱応動部材6の規定温度の選
定が非゛常に困難でちシ、熱応動部材6の規定温度の選
定に誤りが生じやすく、誤動作の因をなしていた。
、機器内の空間において構成されているため、熱板1の
温度上昇と熱応動部材6との温度上昇との差が大きいこ
と、また、空間に配備されているため熱応動部材6の熱
受感のばらつきが大きく、熱応動部材6の規定温度の選
定が非゛常に困難でちシ、熱応動部材6の規定温度の選
定に誤りが生じやすく、誤動作の因をなしていた。
いずれにしろ、従来の方式では、上述した種々な問題が
あった。また第9図、第1Q図に示す温度過昇防止器も
同様な問題点を有していた。
あった。また第9図、第1Q図に示す温度過昇防止器も
同様な問題点を有していた。
発明の目的
本発明は、このような従来の問題点を解消し、機器の温
度過昇防止器として、誤動作なく、より簡便な、より安
全な装置を提供するものであるっ発明の構成 前記目的を達成するため本発明の温度過昇防止部材、可
動部材を支持する支持部材とで構成される温度過昇防止
器を備え、上記温度過昇防止器は前記機器主回路を構成
する回路部材に含まれることなく、保合するように配置
する構成としたものである。
度過昇防止器として、誤動作なく、より簡便な、より安
全な装置を提供するものであるっ発明の構成 前記目的を達成するため本発明の温度過昇防止部材、可
動部材を支持する支持部材とで構成される温度過昇防止
器を備え、上記温度過昇防止器は前記機器主回路を構成
する回路部材に含まれることなく、保合するように配置
する構成としたものである。
実施例の説明
以下本発明の一実施例について第1図〜第5図をもとに
説明する。なお、前述の第6図〜第10図に示すものと
同じ構成部材には同符号を用いる。
説明する。なお、前述の第6図〜第10図に示すものと
同じ構成部材には同符号を用いる。
熱板1と熱板に埋込れているヒーター2とヒータ−2に
接合された導電部材4と熱板1の温度を任意の設定値を
保つため、ヒーター2への通電を継続する働きを持って
いるサーモスタット3から突出した導電部利6とで主回
路を構成し、その際、導電部材4は導電部材5に導電関
係を保つように接触させておく。電気絶縁物9を介して
導電部材4に保合するように、低融点可融合金製の熱応
動部材10で支持されている可動バネ11を配置する。
接合された導電部材4と熱板1の温度を任意の設定値を
保つため、ヒーター2への通電を継続する働きを持って
いるサーモスタット3から突出した導電部利6とで主回
路を構成し、その際、導電部材4は導電部材5に導電関
係を保つように接触させておく。電気絶縁物9を介して
導電部材4に保合するように、低融点可融合金製の熱応
動部材10で支持されている可動バネ11を配置する。
低融点可融合金製の熱応動部材10と可動バネ11は支
持台12で支持されている。支持台12は熱板1に固定
されている。低融点可融合金製の熱応動部材10は支持
台12を介して熱板1から加熱される状態にある。低融
点可融合金製の熱応動部材10は熱板1の異常動作温度
よりも低いが、少なくともその最高動作温度以上の融点
を有している。したがって、通常の使用状態においでは
低融点可融合金製の熱応動部材10は可動バ、r ネ11を支持した状態を保ち、ヒーター2への通電を停
めることはない。次に、前記サーモスタット3が故障し
、ヒーター2への通電を停めることができなくなったと
きには、熱板1の温度が急激に上昇する。熱板1の温度
が上昇するとともに、低融点可融合金製の熱応動部材1
0も充分加熱され、軟化、溶融し可動バネ11の加圧力
に抗しきれる支持力を失ない、可動バネ11は導電部材
4を押し下げ、サーモスタット3よシ突出した導電部材
5との導電関係が断ち切られ、前記主回路を開き、ヒー
ター2への通電を停めることができ、機器の温度過昇防
止が可能となる。
持台12で支持されている。支持台12は熱板1に固定
されている。低融点可融合金製の熱応動部材10は支持
台12を介して熱板1から加熱される状態にある。低融
点可融合金製の熱応動部材10は熱板1の異常動作温度
よりも低いが、少なくともその最高動作温度以上の融点
を有している。したがって、通常の使用状態においでは
低融点可融合金製の熱応動部材10は可動バ、r ネ11を支持した状態を保ち、ヒーター2への通電を停
めることはない。次に、前記サーモスタット3が故障し
、ヒーター2への通電を停めることができなくなったと
きには、熱板1の温度が急激に上昇する。熱板1の温度
が上昇するとともに、低融点可融合金製の熱応動部材1
0も充分加熱され、軟化、溶融し可動バネ11の加圧力
に抗しきれる支持力を失ない、可動バネ11は導電部材
4を押し下げ、サーモスタット3よシ突出した導電部材
5との導電関係が断ち切られ、前記主回路を開き、ヒー
ター2への通電を停めることができ、機器の温度過昇防
止が可能となる。
なお、導電部材4と導電部材6は機器の異常動作温度時
までは導電関係を保っているが、導電関係をより正確に
するため導電部材4は導電部材5を押圧するようにバネ
力を付勢させておく方がよいが、可動バネ11の低融点
可融合金製の熱応動部材10への加圧力より小さい荷重
であることが肝要である。
までは導電関係を保っているが、導電関係をより正確に
するため導電部材4は導電部材5を押圧するようにバネ
力を付勢させておく方がよいが、可動バネ11の低融点
可融合金製の熱応動部材10への加圧力より小さい荷重
であることが肝要である。
以上、一実施例を説明したが、低融点可融合金製の熱応
動部材10は、異常動作温度の設定によって、その機器
の最高動作温度以上の融点、あるいは軟化点、変位点専
有する部材、たとえば、プラスチック、バイメタル、形
状記憶合金、その他金属であってもよい。
動部材10は、異常動作温度の設定によって、その機器
の最高動作温度以上の融点、あるいは軟化点、変位点専
有する部材、たとえば、プラスチック、バイメタル、形
状記憶合金、その他金属であってもよい。
また、支持台12は省略し、直接的に熱板1で支畏台と
してもよい。
してもよい。
本実施例は導電部材4と6、電気絶縁材9とで構成され
ている前記主回路の開路機構部と、開路力を与えるため
に、低融点可融合金製の熱応動部材10.支持台12.
可動バネ11で構成される操作部は分離独立して装置さ
れているが前記開路機構部と前記操作部とが一体的に一
つの支持台(たとえばケース内)に配置されていてもよ
い。
ている前記主回路の開路機構部と、開路力を与えるため
に、低融点可融合金製の熱応動部材10.支持台12.
可動バネ11で構成される操作部は分離独立して装置さ
れているが前記開路機構部と前記操作部とが一体的に一
つの支持台(たとえばケース内)に配置されていてもよ
い。
発明の効果
以上の実施例の説明で明確なように、装置の機構が非常
に簡便であること、前記主回路の開路に重要、不可欠な
働きをもつ熱応動部材が前記主回路の構成と関係してい
ないこと、前記主回路と保合関係を保てば機器内部、外
部いずれに配置してもよいこと、更に熱応動部材を自由
に選択可能であること等、本発明が従来にない温度過昇
防止器として特有の特長を有していることから、簡単に
種々な動作温度の温度過昇防止器を構成できる。
に簡便であること、前記主回路の開路に重要、不可欠な
働きをもつ熱応動部材が前記主回路の構成と関係してい
ないこと、前記主回路と保合関係を保てば機器内部、外
部いずれに配置してもよいこと、更に熱応動部材を自由
に選択可能であること等、本発明が従来にない温度過昇
防止器として特有の特長を有していることから、簡単に
種々な動作温度の温度過昇防止器を構成できる。
また機器の温度過昇の状態を熱応動部材が他の要因(た
とえば機械に通電される電流)K影響されることなく受
感できるため、簡便で誤動作のない安全な温度過昇防止
器を提供することができる。
とえば機械に通電される電流)K影響されることなく受
感できるため、簡便で誤動作のない安全な温度過昇防止
器を提供することができる。
第1図は本発明の温度過昇防止器の1実施例の装置図の
平面図、第2図はその側面図で温度過昇防止器の動作前
の図、第3図は前記の動作後の側面図、第4図、第5図
は第1図のA−Aの断面図で、第4図は温度過昇防止器
動作前、第・51図は温度過昇防止器動作後の詳細図、
第6図は従来の温度過昇防止器の上面図、第7図は従来
の温度過昇防止器の要部の動作前の斜視図、第8図は前
記の動作後の斜視図、第9図、第10図は従来の温券恵
器4要部斜視図である。 2〜5・・・・・・主回路を構成する゛回路部材、1o
・・・・・・熱応動部材、11・・・・・・可動部材、
12・・・・・・支持部材。 第7図 第8図 δ 第9図 第10図
平面図、第2図はその側面図で温度過昇防止器の動作前
の図、第3図は前記の動作後の側面図、第4図、第5図
は第1図のA−Aの断面図で、第4図は温度過昇防止器
動作前、第・51図は温度過昇防止器動作後の詳細図、
第6図は従来の温度過昇防止器の上面図、第7図は従来
の温度過昇防止器の要部の動作前の斜視図、第8図は前
記の動作後の斜視図、第9図、第10図は従来の温券恵
器4要部斜視図である。 2〜5・・・・・・主回路を構成する゛回路部材、1o
・・・・・・熱応動部材、11・・・・・・可動部材、
12・・・・・・支持部材。 第7図 第8図 δ 第9図 第10図
Claims (2)
- (1)機器の主回路を構成する回路部材と、熱応動部材
と前記熱応動部材を加圧する可動部材と、熱応動部材、
可動部材を支持する支持部材を有し、機器の昇温により
、熱応動部材がある一定温度に達したとき、可動部材の
加圧力に抗する支持力をなくすことにより可動部材が変
位し、この変位を利用して機器の回路を開き、かつこれ
らが前記主回路を構成しないようにした温度過昇防止器
。 - (2)熱応動部材はプラスチック、低融点金属、低融点
可融合金、形状記憶合金、バイメタル等を使用した、特
許請求の範囲第1項記載の温度過昇防止器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17062284A JPS6149324A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 温度過昇防止器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17062284A JPS6149324A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 温度過昇防止器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6149324A true JPS6149324A (ja) | 1986-03-11 |
Family
ID=15908284
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17062284A Pending JPS6149324A (ja) | 1984-08-16 | 1984-08-16 | 温度過昇防止器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6149324A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8830408B2 (en) | 2008-04-11 | 2014-09-09 | Hpo Assets Llc | Electro-active diffractive lens and method for making the same |
-
1984
- 1984-08-16 JP JP17062284A patent/JPS6149324A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8830408B2 (en) | 2008-04-11 | 2014-09-09 | Hpo Assets Llc | Electro-active diffractive lens and method for making the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4319126A (en) | Temperature dependent electric current-regulator-or-limiting switching element for electrical appliances: especially electrically heated devices | |
EP0039562B1 (en) | Fuse | |
JP2791383B2 (ja) | 二重安全サーモスタット | |
CA1066752A (en) | Electric hot plate assemblies | |
JPS62268030A (ja) | プロテクタ− | |
JP2646237B2 (ja) | スイッチ装置 | |
JPS6149327A (ja) | 温度過昇防止装置 | |
US2768342A (en) | Motor protective switch | |
US4096464A (en) | Thermistor assembly having overload protection | |
JPS60232630A (ja) | バイメタル保護スイツチ | |
JP2003317593A (ja) | 温度保護素子 | |
JPS6149324A (ja) | 温度過昇防止器 | |
US5235308A (en) | Thermal protector | |
US4313047A (en) | Combined thermostatic control and thermal fuse overtemperature protector for electrical heating appliances | |
JPS61288334A (ja) | 熱安全器 | |
CN209447738U (zh) | 带热敏陶瓷的热保护器 | |
JPS6149329A (ja) | 温度過昇防止装置 | |
JPS6149325A (ja) | 温度過昇防止装置 | |
CN204498393U (zh) | 一种防干烧厚膜加热器及一种豆浆机 | |
KR100283317B1 (ko) | 온도 감응소자 | |
JPS6149333A (ja) | 温度過昇防止装置 | |
CN107123572A (zh) | 一种改进的电加热用温控器 | |
JPH0463492B2 (ja) | ||
JPS6149326A (ja) | 温度過昇防止装置 | |
TWM515691U (zh) | 溫度開關 |