JPS6149174B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6149174B2
JPS6149174B2 JP7748975A JP7748975A JPS6149174B2 JP S6149174 B2 JPS6149174 B2 JP S6149174B2 JP 7748975 A JP7748975 A JP 7748975A JP 7748975 A JP7748975 A JP 7748975A JP S6149174 B2 JPS6149174 B2 JP S6149174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
clamping
pawl
clamp
overlapping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7748975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5118772A (ja
Inventor
Shutainaa Rudorufu
Reeman Peetaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHUTORAMATSUKUSU AG
Original Assignee
SHUTORAMATSUKUSU AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHUTORAMATSUKUSU AG filed Critical SHUTORAMATSUKUSU AG
Publication of JPS5118772A publication Critical patent/JPS5118772A/ja
Publication of JPS6149174B2 publication Critical patent/JPS6149174B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/32Securing ends of binding material by welding, soldering, or heat-sealing; by applying adhesive
    • B65B13/327Hand tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4322Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/49Internally supporting the, e.g. tubular, article during joining
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8226Cam mechanisms; Wedges; Eccentric mechanisms
    • B29C66/82265Eccentric mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8227Transmission mechanisms using springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8324Joining or pressing tools pivoting around one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B13/00Bundling articles
    • B65B13/18Details of, or auxiliary devices used in, bundling machines or bundling tools
    • B65B13/24Securing ends of binding material
    • B65B13/32Securing ends of binding material by welding, soldering, or heat-sealing; by applying adhesive
    • B65B13/322Friction welding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1317Means feeding plural workpieces to be joined
    • Y10T156/1343Cutting indefinite length web after assembly with discrete article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • Y10T156/1348Work traversing type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Package Closures (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチツク材ストリツプを引張り互
いに溶着するための装置に関するもので、該装置
においては重なり合うストリツプ部分が一対のク
ランプ部材間に挿入され、クランプ部材の相互間
の移動により該ストリツプは引張られ後に摩擦熱
によつて溶着されるようになつている。この種の
装置は既に例えば米国特許第3669799号において
知られており、この装置においては一つのクラン
プ部材はローラとして形成されている。このロー
ラを一方向に漸進的に駆動させることによりスト
リツプは引張られ、その後該ローラは往復運動的
に振動しこの際ストリツプが摩擦熱によつて溶着
され溶接される。この既知の装置においてはクラ
ンプ圧力は該ローラをこれと担持爪の間に位置す
るストリツプの一つに押し付けることにより該ロ
ーラと爪の間に発生しており、この押し付け圧力
は一定に保持されている。従つてこの装置の作動
はかなり能率が悪いものとなる。更にはストリツ
プをクランプしてこの行程を該ストリツプを溶着
のためローラの振動運動へと変換させる初期漸進
段階においては比較的に複雑な伝動装置が必要と
される。
又別の形式の引張り及び溶着装置が知られてお
り、この装置においてはクランプローラは減速装
置を介して連続的に駆動されてストリツプを引張
つてる。そして、ストリツプを溶着させるための
往復運動は別の伝動装置を介して与えられてい
る。このクランプ及び溶着装置はかなり高価な減
速装置を必要とし、又往復運動を与えるためには
別の駆動機構が必要とされる。
本発明の一つの目的は構造を大幅に簡素化でき
るプラスチツク材ストリツプ用引張り及び溶着装
置を提供することである。
本発明によれば、パツケージのごとき物体を囲
む熱可塑性材料でなるストリツプの互いに重ね合
わされた部分を引張り且つ溶着せしめるための装
置であつて、支持ベース上に配備された一対のク
ランプ部材を有し、前記ストリツプの重ね合わさ
れた部分は該一対のクランプ部材の間に挿入され
且つクランプされるようになつており、前記クラ
ンプ部材を相対的に運動させるための伝動装置が
備えられており、該伝動装置は、まず最初に、該
ストリツプの重ね合わされた部分のうちの一方の
部分を他方の部分に対して引張り方向に前進させ
ることによつて前記物体のまわりに前記ストリツ
プを引張らしめ、次いで、該ストリツプが所定の
張力で引張られるようになるとすぐに摩擦熱によ
つて前記重ね合わされた部分を溶着せしめるよう
になつているストリツプの引張り及び溶着装置に
おいて、前記一対のクランプ部材は第1及び第2
のクランプ爪を有し、該第1のクランプ爪は該第
2のクランプ爪に対して往復運動を行うように前
記伝動装置によつて駆動されて前記ストリツプの
重ね合わされた部分を引張り且つ互いに溶着させ
るようになつており、前記伝動装置は継手装置を
有しており、該継手装置は作動ストロークにおい
ては該第1のクランプ爪と係合して該第1のクラ
ンプ爪を前記ストリツプの重ね合わされた部分
に、引張り方向に押圧するとともに、戻りストロ
ークにおいてはこの押圧作用を一部解放させるよ
うになつており、更に、前記ストリツプの重ね合
わされた部分に係合するようにされた停止装置が
備えられており、該停止装置は、前記ストリツプ
が所定の張力で引張られるようになるまで、該第
1のクランプ爪の戻りストロークのときに前記ス
トリツプの重ね合わされた部分のうちの一方の部
分が戻り運動してしまうことを阻止するようにな
つており、前記停止装置は、前記ストリツプが所
定の張力で引張られた後には、該ストリツプの周
期的な戻り運動を許容するようになつていること
を特徴とするストリツプの引張り及び溶着装置が
提供される。
以下に説明する実施例においては、上記停止装
置は、固定クランプ爪18及び停止クランプ爪1
9によつて構成されている。
本発明の特徴的な構成は、第1及び第2のクラ
ンプ爪及び停止装置を備えていることである。第
1及び第2のクランプ爪はストリツプを引張るこ
とと溶着させることの役目を果たしている。すな
わち、第1のクランプ爪は第2のクランプ爪に対
して相対的に運動し、ストリツプを引張るときに
も、ストリツプを溶着するときにも、第1のクラ
ンプ爪は同じく前後に動かされているだけであ
る。換言するならば、第1のクランプ爪はストリ
ツプを引張つているか溶着しているかに無関係に
ただ単調に同じ前後運動しているだけである。ス
トリツプを引張るのか、それとも溶着するのか、
どちらの作業をするのかは、専ら停止装置によつ
て制御される。ストリツプが引張られている間
は、停止装置はストリツプの戻り運動を阻止する
ようになつているが、ストリツプが所定の張力で
引張られたときには、停止装置は上述した阻止機
能を少なくとも一部失なつて、第1のクランプ爪
が戻り運動するにつれてストリツプの戻り運動を
許容するようになつている。従つて、このときに
は、ストリツプの重ね合わされた部分のうちの一
方の部分は、他方の部分の上を、他方の部分に沿
つて、第1のクランプ爪の往復運動に従つて、第
1のクランプ爪と一緒に前後に往復運動すること
になる。このとき、ストリツプの重ね合わされた
部分の一方の部分と他方の部分の間に摩擦熱が発
生し、この重ね合わされた部分が溶着されること
になるわけである。
本発明はかような構成になつているから、スト
リツプを引張るためとストリツプを溶着するため
とにそれぞれ別個の部材を必要としない。更に、
ストリツプを引張るためとストリツプを溶着する
ためとにそれぞれ異なつたクランプ部材の動きを
要請しない。従来技術においては、ストリツプを
引張るときにはクランプ部材を一方向にのみ移動
させてストリツプを引張り、ストリツプが所定の
張力で引張られると、今度はクランプ部材(引張
りと溶着に同じクランプ部材が関与するように構
成された従来技術においての例において)が往復
運動するように駆動態様を切替えてストリツプを
溶着していたのである。
本発明によれば、ストリツプの引張り及び溶着
のどちらの作業時においても、第1のクランプ爪
は全く同じ態様の運動をしていれば済むのである
から、従来技術に較べてクランプ部材(即ち、第
1のクランプ爪)のための伝動装置を大幅に簡素
化された構造にすることができるのである。
以下、本発明の実施例について添付図面を参照
して説明する。
図面に示された本発明実施例による装置は支持
ベースを有し、その支持ベースは脚1と、端部部
分4及び5を介して相互接続された二つの側方部
分2及び3とを有している。偏心輪7を備えた駆
動シヤフト6が上記側方部分2及び3に回転可能
に支持されており、該駆動シヤフト6はニードル
軸受を介して駆動レバー9を駆動するようになつ
ている。駆動シヤフト6は駆動モータ8(第2図
に部分的に示されている)により直接又は歯車を
介して駆動される。駆動シヤフト6の回転数は約
8000rpmを越えてはならない。レバー9の切刃状
端部10は移動可能なクランプ爪12の切欠き1
1内に係合している。第3図に示される如く、こ
のクランプ爪12はわずかに右側に傾斜した比較
的こまかい歯13を備えている。上記レバー9の
両側端面の各々には円弧溝14が1つづ備えられ
ており、これら円弧溝14の各々にはクランプ爪
12と一体に備えられた円弧状の突起15が係合
し、こうしてクランプ爪12とレバー9とは相対
的に回動可能に互いに連結されている。圧縮ばね
16の一端は端部部分5に支持され、他端はレバ
ー9に作用している。上記クランプ爪12は移動
可能であり、脚1に固定して取付けられた固定ク
ランプ爪17(第3図)と協働するようになつて
いる。
停止装置は脚1に固定して取付けられた固定ク
ランプ爪18と、そのクランプ爪18と協働する
停止クランプ爪19とを有している。クランプ爪
18及び19の歯はクランプ爪12及び17の歯
と対応している。即ちこれらの全てのクランプ爪
はそれらが当接するストリツプ片に伝達される力
の向きにわずかだけ傾斜した歯13を有してい
る。このクランプ爪19には第1図において常に
左側に押し付けようとする引張りばね20が作用
している。2つの傾斜レバー22が備えられてお
り、これらのレバー22の頂端は板25に設けら
れた切欠き24にそれぞれ係合しており、また、
それらレバー22の下端はクランプ爪19に設け
られた切欠き21にそれぞれ係合している。クラ
ンプ爪19と板25との間には引張りばね23が
作用しており、該ばね23はこれらクランプ爪1
9と板25とを互いに近付く方向に常に引張つて
いて、レバー22が切欠き21または24から脱
落ないよう保持している。板25にはガイドボル
ト26が固定して取付けられており、該ボルト2
6はねじ付スリーブ27内に垂直方向に滑動出来
るように配設されている。手車8を回転させるこ
とによつて上記ねじ付スリーブ27の垂直方向位
置を変えることにより、そのスリーブ27と板2
5の間に配設された板ばね組立体29のばね力を
調節することが出来る。板25の最下方位置はピ
ン251により定められている。
側方部分2は握手として作用する延長部30を
有している。そして、その延長部30にはハンド
レバー31が枢軸32のまわりで枢動可能に取付
けられており、通常はそのハンドレバー31は圧
縮ばね33によつて下方位置に保持されている。
このレバー31の延長部34は枢軸35を介して
制御スライダ36に連結されており、該スライダ
36は長手方向に移動可能なよう側方部分2及び
3の間で案内されている。第1図及び第2図で見
て左側に位置しているスライダ36の自由端には
内側に曲げられた突起37が備えられており、ス
ライダ36が長手方向に移動される際、その突起
37はクランプ爪19の、第1図及び第2図にお
いて左側の端面と係合するようになつている。ま
た、上記制御スライダ36には傾斜面39を備え
た突起38が一体に設けられており、該傾斜面3
9はレバー9に設けられたピン40と協働するよ
うになつている。
切断刃42は端部部分5に取付けられた2つの
アイ部材41の間に装着されている。ばね43は
切断刃42を第1図において時計方向に付勢し
て、その切断刃42をストリツプの上側端部44
と接触した状態に保つている。尚該ストリツプの
上側端部44は図示せぬストリツプ貯蔵ロールへ
と延びている。上記ストリツプは上側端部44か
ら上記二つのクランプ爪12及び19の下を通
り、次いで第1図に示されたパツケージ45のま
わりでループをなし、次いでストリツプの上側端
部44の下で上記固定クランプ爪17及び18上
を通つて延びている。スライダ36が右方へ移動
する際、枢軸35の一端は切断刃42の下面に係
合してその切断刃42を持上げるようになつてい
る。
本装置は、ストリツプの上側端部44を第1図
において右側に移動させ、次に該ストリツプのル
ープをパツケージ45のまわりで引張り、次に互
いに重なり合つたストリツプを上記クランプ爪1
2及び17の間において互いに溶着すなわち溶接
させるように構成されている。必要に応じ、クラ
ンプ爪19及び18の間にあるストリツプ部分も
同時に溶着させるようにしてもよい。かくて本装
置はパツケージをプラスチツクストリツプにより
しつかりと包むことに用いられる。
次に、本発明実施例による装置の作動について
説明する。第1図には作動準備が完了した状態の
本装置が示されており、すなわち、ストリツプの
重なり端部44が上部2対のクランプ爪間に挿入
された後の状態が示されている。この状態では切
断刃42はストリツプの上側端部44に支持さ
れ、ハンドレバー31はその下方位置を占めてい
て制御スライダ36は完全に左側に押されてお
り、かくてスライダ36の端に備えられた突起3
7はクランプ爪19との係合から解除され、ま
た、そのスライダ36の中間部に備えられた突起
38はピン40との係合から解除されている。こ
の状態で駆動モータ8を例えば8000rpmの如く適
当な回転数により回転させ、シヤフト6を回動さ
せる。それにより偏心輪7はシヤフト6の回転数
に対応する振動数でレバー9を駆動し、それによ
りクランプ爪12は対応する振動数で往復運動を
行なう。シヤフト6はそのシヤフト6の、クラン
プ爪12に面している側部がそのクランプ爪12
の作動ストロークの方向に移動するように、すな
わち第1図に矢印で示された方向に回転し、その
シヤフト6の回転によりレバー9は図示のかなり
急傾斜した位置から下方に移動を開始して該レバ
ー9の鋭利な端部10を右側に移動させる。かく
てレバー9はクランプ爪12に対し最初はかなり
急角度で作用してそのクランプ爪12をかなり高
い圧力でストリツプの上側端部44へ向けて押し
付ける。その結果クランプ爪12の歯13はこの
ストリツプの上側端部44に突刺さることにな
る。その後、レバー9はクランプ爪12を第1図
において右方に押圧する。その際レバー9の傾斜
角度が幾分小さくなつているので、そのレバー9
によつてクランプ爪12に作用する押圧力は幾分
小さく、従つてストリツプの上側端部44は右側
へと送られることになる。そのストリツプの上側
端部44の右方への送り工程時、ストリツプの上
側端部44はクランプ爪19の下側で滑動し、そ
の時該クランプ爪19はばね20の引張り力に抗
してそのストリツプの上側端部44と一緒に幾分
右側に送られ、レバ−22はそれらの上端のまわ
りで枢動し、ある程度まで枢動するとクランプ爪
19はストリツプの上側端部44から解放され
る。レバー9がそれらの下死点に到達すると、そ
のレバー9の鋭利な端部10は左側に移動し始
め、円弧溝14及び円孤突起15によつてそのレ
バー9に連結されているクランプ爪12は、ばね
16の作用をそのレバー9を介して受けてストリ
ツプの上側端部44に接したままで左方へ戻され
る。最初はストリツプには実質上何等張力は作用
していない。何故ならば該ストリツプはパツケー
ジ45のまわりに締付けられていないからであ
る。上述した動作を繰返すことにより、ストリツ
プは右方へ急速に送られ、やがてパツケージ45
のまわりに締付けられる。ストリツプにある程度
の張力が発生すると、その張力の作用で該ストリ
ツプはクランプ爪12の戻りストロークにおいて
該クランプ爪12と一緒に左側に移動しようとす
るが、このストリツプの戻り運動は停止クランプ
爪19により実質上阻止される。何故ならば、ス
トリツプの上側端部に作用している張力によつて
クランプ爪19にはそれを左方へ移動させようと
する力が作用し、そのクランプ爪19に作用する
力はレバー22を介して板25に伝達されてその
板25を持上げようとするが、その板25に作用
する持上げ力が板ばね組立体29の弾性力よりも
小さいがためにその板25が持上げられず、その
ためクランプ爪19が左方へ移動できないからで
ある。ストリツプの上側端部に作用する張力が、
板ばね組立体29の弾性力に抗して板25を持上
げるのに充分な大きさになると、クランプ爪19
は左方へ移動し、ストリツプの上側端部はクラン
プ爪12の作動ストロークで前進した距離と同じ
距離だけ戻される。このストリツプが戻される距
離は例えば約2mm程であり、この2mmという距離
は、切断刃42がストリツプの上側端部44に切
込んでそのストリツプの上側端部44のみを切断
するのに十分な距離である。この切断後は、スト
リツプの上側端部のみが往復運動してストリツプ
の下側端部に沿つて滑動し、それにより該ストリ
ツプの両端部はクランプ爪12の下側で発生する
溶着作用によつて互いに溶着される。必要なら、
クランプ爪19及び18の間でもその溶着作用を
発生させるようにしてもよい。
溶着工程が終了するとモータ8のスイツチが切
られ、溶着箇所が冷却されて固化するのに十分な
時間が経過した後ハンドレバー31を持上げる。
それにより、制御スライダ36は右側に移動し、
その制御スライダ36の左端の内側に曲げられた
突起37がクランプ爪19と係合してそのクラン
プ爪19をばね20の引張り力に抗して右側に移
動させる。その結果クランプ爪19はばね23の
引張り作用を受けてストリツプの上側端部から引
離される。また、制御スライダ36に備えられた
突起38の傾斜面39がレバー9のピン40と係
合して該レバー9を第1図中時計方向に回動さ
せ、そのレバー9に円弧溝14及び円弧状突起1
5を介して連結されているクランプ爪12を持上
げてストリツプの上側端部から引き離す。更に、
枢軸35は切断刃42に係合してその切断刃42
を持上げる。この状態で本装置を横方向に移動し
てストリツプのループから外し、それにより、別
の位置においてストリツプのループを引張りかつ
溶着させる作業に用いる。すなわち、ハンドレバ
ー31を持上げてクランプ爪12及び19を持上
げるとともに刃物42を持上げ、その状態で、ス
トリツプ端部をクランプ爪の対12,17及び1
9,18の間に横方向に挿入し、次にハンドレバ
ー31を解放し、それによりハンドレバー31は
それの休止位置(図示)を占める。これにより、
上記制御スライダ36も又図示の休止位置を占
め、クランプ爪12及び19が解放されてこれら
クランプ爪12及び19はストリツプの上側端部
44と接触することになる。こうして、モータ8
のスイツチを入れることにより新しい引張り及び
溶着作業を再開させることが出来る。
ストリツプに作用する引張力の調整は単にねじ
付スリーブ27を回して板ばね29の弾圧力を調
節することにより行うことが出来る。ばね29の
弾圧力を強くすればする程、ストリツプの上側端
部の戻り移動によつてクランプ爪19が左側に移
動される際に板25を持上げるのに要する力は大
きくなり、従つてパツケージ45のまわりに締付
けられるストリツプの張力が大きくなる。
上述の如き刃物42は図面に示された実施例以
外のストリツプ引張り及び溶着装置に用いること
も出来るしあるいは又ストリツプ端部を溶着させ
ないで使用する装置にも使用することが出来る。
ストリツプの上側端部のみを切断するには、その
ストリツプの上側端部を少なくとも約2mmだけ瞬
間的に戻してやれば良い。試験の結果によればス
トリツプの下側端部はこの切断作用により何らの
損傷を受けることはなかつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例による引張り及び溶着装
置の長手方向断面図、第2図は第1図の線−
に沿つての長手方向水平断面図、第3図はストリ
ツプ重ね合わされた端部を間にクランプした第1
図に示された装置の一対のクランプ爪の拡大断面
図をそれぞれ示す。 12,17,18,19:クランプ爪、13:
クランプ爪の歯、7:偏心輪、6:駆動シヤフ
ト、9:駆動レバー、12:移動可能クランプ
爪、17,18:固定クランプ爪、19:停止ク
ランプ爪、29:板ばね組立体、25:板、2
2:傾斜レバー、20,23:引張りばね、2
1,24:切欠き、36:制御スライダ、42:
切断刃、45:パツケージ、44:ストリツプの
重ね合わされた端部分、35:枢軸。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 パツケージのごとき物体45を囲む熱可塑性
    材料でなるストリツプの互いに重ね合わされた部
    分44を引張り且つ溶着せしめるための装置であ
    つて、支持ベース1,2,3上に配備された一対
    のクランプ部材12,17を有し、前記ストリツ
    プの重ね合わされた部分は該一対のクランプ部材
    の間に挿入され且つクランプされるようになつて
    おり、前記クランプ部材12,17を相対的に運
    動させるための伝動装置6〜9が備えられてお
    り、該伝動装置6〜9は、まず最初に、該ストリ
    ツプの重ね合わされた部分のうちの一方の部分を
    他方の部分に対して引張り方向に前進させること
    によつて前記物体45のまわりに前記ストリツプ
    を引張らしめ、次いで、該ストリツプが所定の張
    力で引張られるようになるとすぐに摩擦熱によつ
    て前記重ね合わされた部分を溶着せしめるように
    なつているストリツプの引張り及び溶着装置にお
    いて、 前記一対のクランプ部材は第1及び第2のクラ
    ンプ爪12,17を有し、該第1のクランプ爪1
    2は該第2のクランプ瓜17に対して往復運動を
    行うように前記伝動装置6〜9によつて駆動され
    て前記ストリツプの重ね合わされた部分を引張り
    且つ互いに溶着させるようになつており、前記伝
    動装置6〜9は継手装置を有しており、該継手装
    置は作動ストロークにおいては該第1のクランプ
    爪12と係合して該第1のクランプ爪12を前記
    ストリツプの重ね合わされた部分に、引張り方向
    に押圧するとともに、戻りストロークにおいては
    この押圧作用を一部解放させるようになつてお
    り、更に、前記ストリツプの重ね合わされた部分
    に係合するようにされた停止装置18,19が備
    えられており、該停止装置8,19は、前記スト
    リツプが所定の張力で引張られるようになるま
    で、該第1のクランプ爪12の戻りストロークの
    ときに前記ストリツプの重ね合わされた部分のう
    ちの一方の部分44が戻り運動してしまうことを
    阻止するようになつており、前記停止装置18,
    19は、前記ストリツプが所定の張力で引張られ
    た後には、該ストリツプの周期的な戻り運動を許
    容するようになつていることを特徴とするストリ
    ツプの引張り及び溶着装置。 2 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記伝動装置6〜9はスプラインの付された伝動
    装置を有しており、該スプラインの付された伝動
    装置においては、駆動シヤフト6の偏心輪7が、
    引張り方向へ向けて傾けられた駆動レバー9を介
    して前記第1のクランプ爪12に作用するように
    構成されていることを特徴とする装置。 3 特許請求の範囲第2項記載の装置において、
    前記駆動シヤフト6の回転方向は、前記第1のク
    ランプ爪12に面している該駆動シヤフト6の側
    部が該第1のクランプ爪12の作動ストロークの
    方向に移動するように選定されていることを特徴
    とする装置。 4 特許請求の範囲第1項記載の装置において、
    前記停止装置は第2の一対のクランプ18,19
    を有していることを特徴とする装置。 5 特許請求の範囲第4項記載の装置において、
    前記第2の一対のクランプ18,19のうちの移
    動可能な停止クランプ爪19は、弾性度が調節可
    能なよう装備可能な板25に、傾斜されたレバー
    22,22を介して支持されていることを特徴と
    する装置。
JP7748975A 1974-06-24 1975-06-23 Expired JPS6149174B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH861574A CH586135A5 (ja) 1974-06-24 1974-06-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5118772A JPS5118772A (ja) 1976-02-14
JPS6149174B2 true JPS6149174B2 (ja) 1986-10-28

Family

ID=4342657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7748975A Expired JPS6149174B2 (ja) 1974-06-24 1975-06-23

Country Status (9)

Country Link
US (1) US3984278A (ja)
JP (1) JPS6149174B2 (ja)
BR (1) BR7503931A (ja)
CH (1) CH586135A5 (ja)
DE (1) DE2521474C3 (ja)
FR (1) FR2276221A1 (ja)
GB (1) GB1507714A (ja)
IT (1) IT1038425B (ja)
SE (1) SE411319B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH608741A5 (ja) * 1976-03-08 1979-01-31 Strapex Ag
CH637587A5 (de) * 1979-05-11 1983-08-15 Borbe Wanner Ag Vorrichtung zum umreifen von gegenstaenden mit einem kunststoffband.
DE3140336C2 (de) * 1981-10-10 1985-05-02 Altstädter Verpackungsvertriebs Gesellschaft mbH, 6102 Pfungstadt Packung für fließfähige Füllgüter und Vorrichtung zur Herstellung der Packung
DE3300039A1 (de) * 1982-01-08 1983-07-21 Shoko Kiko Co., Ltd., Shijo nawate, Osaka Verfahren zum regulieren der spannung eines umschnuerungsbandes in einer umschnuerungsmaschine
US5426914A (en) * 1989-02-24 1995-06-27 Highland Supply Corporation Band applicator for applying a band about a sheet of material and a pot
US5339601A (en) * 1991-05-03 1994-08-23 Highland Supply Corporation Decorative cover with band
US5105599A (en) * 1989-02-24 1992-04-21 Highland Supply Corporation Means for securing a decorative cover about a flower pot
US4892768A (en) * 1986-06-06 1990-01-09 Signode Corporation Thermoplastic strap with multiple material structure and weld produced therewith
US4707390A (en) * 1986-06-06 1987-11-17 Signode Corporation Thermoplastic strap weld with encapsulated cavities
US4776905A (en) * 1986-06-06 1988-10-11 Signode Corporation Method and apparatus for producing a welded joint in thermoplastic strap
CH673990A5 (ja) * 1987-03-31 1990-04-30 Fromm Holding Ag
US5410856A (en) * 1988-09-26 1995-05-02 Highland Supply Corporation Decorative assembly for a floral grouping
US5617702A (en) * 1989-02-24 1997-04-08 Southpac Trust International, Inc. Method for securing a decorative cover about a flower pot
US6668521B1 (en) 1989-02-24 2003-12-30 Southpac Trust International, Inc. Method for applying a band about a sheet of material and a floral grouping
CH679571A5 (ja) * 1989-08-15 1992-03-13 Konrad Feinmechanik Ag A
NO903471L (no) * 1989-08-31 1991-03-01 Strapex Ag Anordning ved ombindingsapparat for stramming av en sloeyfe rundt en gjenstand.
IT1238438B (it) * 1990-01-26 1993-07-26 Prb Packaging Systems Srl Dispositivo per la nastratura di contenitori con strisce di nastro adesivo.
US5632851A (en) * 1995-04-05 1997-05-27 Pantech International, Inc. Portable article strapping apparatus
DE59905049D1 (de) * 1998-10-29 2003-05-22 Orgapack Gmbh Dietikon Umreifungsgerät
DE19937828C1 (de) * 1999-08-11 2000-10-05 Smb Schwede Maschinenbau Gmbh Schweißkopf für eine Bandumreifungsmaschine
CH713645A2 (de) 2017-01-30 2018-09-28 Signode Ind Group Llc Umreifungsvorrichtung mit einem Betätigungselement der Spanneinrichtung.

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959177A (ja) * 1972-07-24 1974-06-08

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554845A (en) * 1967-11-17 1971-01-12 Fmc Corp Friction welding of plastic strapping
US3554846A (en) * 1968-03-21 1971-01-12 Fmc Corp Friction welding apparatus
US3669799A (en) * 1970-06-16 1972-06-13 Signode Corp Electrically controlled hand tool for friction-fusing non-metallic strap
US3679519A (en) * 1970-06-16 1972-07-25 Signode Corp Control system for apparatus for friction-fusing overlapping portions of a thermoplastic strapping ligature
SE368679B (ja) * 1971-01-19 1974-07-15 Hoffmann Cyklop

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4959177A (ja) * 1972-07-24 1974-06-08

Also Published As

Publication number Publication date
DE2521474B2 (de) 1977-01-13
SE411319B (sv) 1979-12-17
FR2276221A1 (fr) 1976-01-23
CH586135A5 (ja) 1977-03-31
JPS5118772A (ja) 1976-02-14
FR2276221B1 (ja) 1980-05-23
SE7506948L (sv) 1975-12-29
US3984278A (en) 1976-10-05
GB1507714A (en) 1978-04-19
DE2521474A1 (de) 1976-01-15
BR7503931A (pt) 1976-07-06
DE2521474C3 (de) 1978-11-02
IT1038425B (it) 1979-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6149174B2 (ja)
US4450032A (en) Apparatus for banding parcels and the like
AU659779B2 (en) A welded joint of thermoplastic strap
US5632851A (en) Portable article strapping apparatus
EP0248295B1 (en) Method and apparatus for producing a weld joint in thermoplastic strap
US4378262A (en) Method and apparatus for forming and tensioning a strap loop about a package
JP4354568B2 (ja) バンド掛け工具およびその方法
US3648739A (en) Strap clamping and severing assembly for strapping tools
US6487833B1 (en) Strap welding system and method
US4482421A (en) Ultrasonic friction-fusion method and apparatus
US3709758A (en) Strap sealing tool
JPH0688566B2 (ja) 熱可塑性の帯の溶着接合部
US5778643A (en) Device to control the feeding of the strap in a strapping machine
US3828704A (en) Combined upper and lower feed for sewing machines
US3926712A (en) Apparatus for binding piles of sheets or leaves
US3858503A (en) Strapping machine
US3265355A (en) Strap tensioning method and mechanism for strapping tools
GB566754A (en) Improvements in or relating to cutting machines
EP0795475A1 (en) Device to control the feeding of the strap in a strapping maschine
JP4589487B2 (ja) カッタ装置
JPS596767B2 (ja) 梱包方法
NO160252B (no) Fremgangsmaate og innretning for forming og stramming av en baandsloeyfe rundt en pakke.
US3587449A (en) Apparatus for applying locking sleeves to tying material
JPH0213515Y2 (ja)
JP2588213Y2 (ja) テープ貼り装置