JPS6149086A - ウインドガラス自動昇降装置 - Google Patents

ウインドガラス自動昇降装置

Info

Publication number
JPS6149086A
JPS6149086A JP59168872A JP16887284A JPS6149086A JP S6149086 A JPS6149086 A JP S6149086A JP 59168872 A JP59168872 A JP 59168872A JP 16887284 A JP16887284 A JP 16887284A JP S6149086 A JPS6149086 A JP S6149086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
circuit
window glass
windshield
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59168872A
Other languages
English (en)
Inventor
謙 水田
近藤 至良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP59168872A priority Critical patent/JPS6149086A/ja
Priority to KR1019850000599A priority patent/KR920005680B1/ko
Priority to DE19853529038 priority patent/DE3529038A1/de
Priority to US06/765,607 priority patent/US4628234A/en
Publication of JPS6149086A publication Critical patent/JPS6149086A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02HEMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
    • H02H7/00Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions
    • H02H7/08Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors
    • H02H7/085Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load
    • H02H7/0851Emergency protective circuit arrangements specially adapted for specific types of electric machines or apparatus or for sectionalised protection of cable or line systems, and effecting automatic switching in the event of an undesired change from normal working conditions for dynamo-electric motors against excessive load for motors actuating a movable member between two end positions, e.g. detecting an end position or obstruction by overload signal

Landscapes

  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Motor And Converter Starters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、例えば自動車などのウィンドガラス自動昇降
装置に係り、特にウィンドガラスの移動時にそれと窓枠
との間に異物を挾み込んだ場合に作動する安全装置を備
えたウィンドガラス自動昇降装置に関する。
〔発明の背景〕
通常の自動車の場合は、ウィンドガラス昇降用のハンド
ルを回転することによりウィンドガラスを所望の方向に
昇降させていたが、この回転操作の煩雑さを解消するた
め、近年、パワーウィンドと呼ばれるウィンドガラスの
自動昇降装置が種々検討され、一部で実用化されている
第5図は、特公昭54−42130号公報に記載された
従来のウィンドガラス自動昇降装置の電気回路図である
図中の1は車載バッテリ、2はイグニッションスイッチ
、3はブラシ式可逆転モータ、4はスイッチ可動片、5
は手動操作用の下降接点、6はワンタッチ操作用の下降
接点、7は手動操作用の上昇接点、8はワンタッチ操作
用の上昇接点、9はモータ3の回転を制御するための制
御回路部、10は下降側自己保持回路、11は上昇側自
己保持回路、12は電圧検出回路、13は下降側リレー
、14は上昇側リレーである。
この電気回路において、ワンタッチ操作用の上昇接点8
をワンタッチ操作でオン−オフ信号を与えた場合、トラ
ンジスタTr、がオン状態となり、同時にトランジスタ
Traもオンとなって、リレー接点P8を経由してリレ
ーコイルL、に通電される。この通電状態が回路的に保
持され、それによってモータ3への通電も保持され、ウ
ィンドガラス(図示せず)が徐々に上昇する。ウィンド
ガラスが上昇して窓枠に当接したり、あるいはウィンド
ガラスと窓枠の間に何か異物を挾むとモータ3の回転数
が変化するから、それを電圧検出回路12で検出し、そ
の検出48号に基づいてトランジスタT r aがオフ
されるとトランジスタTr3もオフされ、リレーコイル
L、への通電が遮断されてモータ3の回転が停止する仕
組になっている。
ところで何んらかの原因で前述のワンタッチ操作用の上
昇接点8がオン状態のままで保持された場合、バッテリ
1よりスイッチ可動片4、接点8を経由してリレーコイ
ルLtに通電され続ける。
このような状態になると前述の電圧検出回路12からの
信号の有無にかかわらずモータ3は回転を続行し、特に
ウィンドガラスと窓枠との間に人間の首や腕などを挾ん
だ場合に危険である。
このようなことは手動操作用の上昇接点7をオン状態の
まま保持した場合も同様で、十分な安全対策とはいえな
い。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、このような従来技術の欠点を解消し、
安全性の高いウィンドガラス自動昇降装置を提供するに
ある。
〔発明の概要〕
この目的を達成するため、本発明は、ウィンドガラスを
昇降させるための駆動モータと、ウィンドガラスの上昇
移動または下降移動を選択するためのスイッチ操作部と
、ウィンドガラスの昇降中にウィンドガラスと窓枠との
間に異物が挾み込まれたことを検出する検出手段と、前
記スイッチ操作部が動作し続けたときでも前記検出手段
からの検出信号に基づいて、前記駆動モータを反転する
反転手段、あるいは前記駆動モータを停止する手3一 段とを備えたことを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を図とともに説明する。第1図は、
この実施例に係るウィンドガラス自動昇降装置の電気回
路回、第2図は同装置のブロック図である。
まず、本発明の実施例に係るウィンドガラス自動昇降装
置の全体的な概略構成について、第2図とともに説明す
る。
図に示すように、このウィンドガラス自動昇降装置21
は、検出回路22と、反転回路23と、ラッチング回路
24と、スイ・ノチ操作部25と、モータ26とから主
に構成され、これら各構成要素の相関関係は図示のよう
になっている。
前記各回路の機能について概略的に説明する。
■検出回路22 ウィンドガラスの上昇中で窓枠に達していない時に、手
や首などがウィンドガラスと窓枠の間で挾まれると、そ
れを適性に検出する機能を有している。詳しい回路構成
ならびに動作については後で説明する。
■反転回路23 前述のようにウィンドガラスの−E昇中に、ウィンドガ
ラスと窓枠との間で手などが挾まれると検出回路22か
らの検出信号がこの反転回路23に入力され、それに基
づいてラッチング回路24の保持状態を解除し、モータ
26を反転させてウィンドガラスを下降させ、最下位置
に到達するとモータ26の回転を停止する。
なお、上昇によってウィンドガラスが上側の窓枠に達し
た否かの判別は位置検出スイッチ5WI(第1図参照)
によって行う、すなわちこの位置検出スイッチSWIが
オンしており、しかも検出回路22から検出信号が入力
されると、そのアンド条件でモータ26の回転が反転し
、一方、位置検出スイッチSWIがオフして、検出回路
22からの検出信号が入力されると、そのアンド条件で
モータ26の回転が停止する仕組になっている。
従ってこの位置検出スイッチSWIは、例えば上側の窓
枠付近などのようにウィンドガラスあるいはそれを支持
する支持部材の昇降経路に設ける方が望ましい。
■ラッチング回路4 この回路は自動スイッチからの入力が1パルスでも入る
と、回路的にモータ26への通電状態を保持する機能を
有している。但し、前述のようにモータ26がロックし
、検出回路22が働くと保持を直ちに解除する仕組にな
っている。
まず、前記検出回路22の具体的な回路構成について第
3図とともに説明する。
この検出回路22はモータ波形センサ28と、リアルタ
イム増幅回路29と、遅延増幅回路30と、起動電圧キ
ャンセル回路31と、非反転加算増幅回路32と、コン
パレータ33とから主に構成されている。
前記モータ波形センサ28は、モータ26の通電電流を
電圧に変換する抵抗体R3より構成され、その出力端か
らは第4図(A)に示すような電圧波形が得られる。な
お図中のイは起動時、口は定常時、ハは挾み込みを生じ
たロック時を示してい前記リアルタイム増幅回路29は
、前記抵抗体R3によって得られた電圧値を(1+R4
/R6)倍に増幅するためのもので、その出力波形は第
4図(B)のようになる。
前記遅延増幅回路30は、前記抵抗体R3によって得ら
れた電圧値を、コンデンサC1と抵抗体R1によって決
まる時間T、たけ遅らせて、(1+R3/R5)倍に増
幅するためのもので、その出力波形は第4図(C)のよ
うになる。
前記起動電圧キャンセル回路31は、スイッチSWをオ
ンした瞬間、コンデンサC3と抵抗体R39によって決
まる時間T2だけトランジスタTR15を強制的にオン
させて、起動時の電圧をキャンセルするためのもので、
第4図(D)、(E)の点線で示すように起動時から時
間T2まで出力をキャンセルした形の出力波形が得られ
る。
前記非反転加算増幅回路32は、前記遅延増幅回路30
の出力電圧値に(R8/R7+R8)  ・VIGNで
決まる電圧値を加算した値を出力するもので、第4図(
D)、(E)の実線で示すような出力波形となる。
前記コンパレータ33は、前記起動電圧キャンセル回路
31からの出力電圧と非反転加算増幅回路32からの出
力電圧を常に比較して、挾み込みによってモータ26が
ロックしたか否かを判定するものである。
すなわち、前述のように遅延増幅回路30によリモータ
26の電圧波形を時間T1だけ遅らせたものに非反転加
算増幅回路32により (R8/R7+R8)  ・V+cNT:決マル電圧を
予め加算しておき、これをコンパレータ33の一入力端
に入力する。一方、モータ26の電圧波形そのものを起
動してから時間T2の間だけトランジスタTR15によ
って電圧を落としたものを、コンパレータ33の十入力
端に入力する。第4図(D)、 (E)において、実線
で示すものは第3図のD点(−入力端)の波形、点線で
示すものは第3図のE点(十入力端)の波形で、便宜上
両波形を重ねて表している。
従ってこのコンパレータ33では、現在のモータ電圧と
それよりも時間T、前のモータ電圧((R8/R7+R
8)  ・VIGNだけ加算されている〕と比較される
。現在のモータ電圧の方が後者のものより低いときには
、コンパレータ33の出力は“L”に維持されているが
、現在のモータ電圧の方が後者のものより高くなると、
時点Xでコンパレータ33の出力が′L”から”H″に
反転し、これによりモータ26がロックされたと判定す
る。
次にウィンドガラスの昇降動作を第1図とともに説明す
る。図中のS、はスイッチの車載バッテリの(+)側に
接続された共通点、SlおよびS。
は手動上昇用接点および手動下降用接点、S、およびS
4は自動上昇用接点および自動下降用接点である。共通
接点S0と手動上昇用接点SIが接続されると、トラン
ジスタTR(Bl)がオンとなり、そうするとリレーコ
イルL1に電流が流れ、モータ26が回転してウィンド
ガラス(図示せず)が上昇する。これと同時にトランジ
スタT R(DI)がオンになり、トランジスタTR(
D2)のエミッターに(+)電位がかかる。
このウィンドガラスの上昇中にウィンドガラスと窓枠と
の間に人間の手とか首などの異物が挾まうた場合、前述
の検出回路22によってそれを検知して検出信号を出力
する。これによってトランジスタTR(AI)がオンに
なるため、前述のトランジスタTR(D2)のベース電
圧が下がり、トランジスタTR(D2)がオンになると
同時に位置検出スイッチSWIを経由した(+)電位に
よりトランジスタTR(D3)がオン状態となる。
このためトランジスタTR(Bl)のベース電位がグラ
ンドに落してオフ状態となり、リレーコイルL、への通
電が遮断され、モータ26の回転が停止してウィンドガ
ラスの上昇が停まる。
このモータ26の回転停止と同時に、モータ26を下降
側に回転させるように構成されているリレーのリレーコ
イルL2に電流が流れ、それによってモータ26が反対
方向に回転してウィンドガラスの下降が直ちに開始され
る。従って接点So−S、が押し続けられオン状態にな
ったままでウィンドガラスと窓枠との間に異物が挾まれ
た場合、検出回路22によって挾み込みを検知すると、
その検出信号に基づいてモータ26が直ちに反転してウ
ィンドガラスが下降するから安全である。
共通接点S0と自動上昇用接点S2が接続されると、ト
ランジスタTR(B2)がオンとなり、リレーコイルL
1に電流が流れてモータ26の回転が開始される。これ
と同時にトランジスタTR(C1)ならびにトランジス
タTR(C2)がオン状態になり、回路がラッチングさ
れ、前記リレーコイルL、への通電が保持されるため、
ウィンドガラスが窓枠に当接するまで上昇を続ける。な
お、ウィンドガラスの上昇中にそれと窓枠との間に異物
が挾み込まれると、検出回路22によってそれを検知し
てトランジスタTR(CI)をオフにし、リレーコイル
L1への通電を遮断してモータ26の回転を停止する。
この停止後にモータ26を直ちに反転させることは前述
と同様である。
なお、ウィンドガラスと窓枠の間で大の指などが挾まれ
ない位置までウィンドガラスが窓枠に近接して来たとき
に、ウィンドガラスの一部が位置検出スイッチSWIに
接触するように位置検出スイッチSWIが配置されてい
る。この位置検出スイッチSWIは常閉接点式のスイッ
チで構成され、従って、ウィンドガラスが窓枠に当接す
る少し前に位置検出スイッチSW1がオン(閉)からオ
フ(開)に変わる。従ってトランジスタTR(D2)は
オフ状態にあるので、下降用リレーのリレーコイルL8
には電流が流れず、ウィンドガラスは窓枠に当接して停
止する。
もし接点So  Stが押し続けられたままになった状
態でウィンドガラスと窓枠の間で異物が挾まれた場合、
位置検出スイッチSWIはオン(閉)になっているから
、検出回路22からの検出信号によりトランジスタTR
(B2)のベース電位がグランドに落ちてオフ状態にな
り、上昇用リレーコイルL1への通電が遮断されると同
時に、下降用リレーコイルL2へ通電されてモータ26
が反転し、ウィンドガラスが下降するから接点SO−3
tを押し続けたままでも安全である。
共通接点Soと手動下降用接点S、とを接続した場合、
ならびに共通接点S0と自動下降用接点S4とを接続し
た場合は、トランジスタT R(B3)とトランジスタ
TR(Bl)との働き、トランジスタTR(B2)とト
ランジスタTR(B4)との働き、トランジスタTR(
CI)ならびにトランジスタTR(C2)とトランジス
タTR(C3)ならびにトランジスタTR(C4)との
働きによりモータ26が下降側に回転してウィンドガラ
スが下降する。ウィンドガラスの下降最下点においては
検出回路22の検出信号に基づいてトランジスタTR(
03)がオフ状態になり、ウィンドガラスの下降が停止
する。
前述の実施例のように、ウィンドガラスの昇降中にウィ
ンドガラスと窓枠との間に異物が挾み込まれたことを検
出する検出手段が、ウィンドガラスを昇降させるための
駆動モータのモータ特性値を測定するセンサ手段と、モ
ータ特性値どうしを比較する比較手段とを有し、前記セ
ンサ手段によヮて測定されたモータ特性値と、その測定
されたモータ特性値より所定時間前に測定されたモータ
特性値とを前記比較手段によって比較し、比較結果の偏
差値が所定以上であれば、挾み込み検出信号を出力する
ような構成になっておれば、測定されたモータ特性値と
それより少し前のモータ特性値とを比較して、モータの
9荷状態を監視するから、窓枠のきしみ度合、環境温度
の変化ならびに車載バッテリーの放電電圧の降下などの
外的条件にほとんど影響されず、従ってウィンドガラス
による挾み込みを素早く検知することができる。
前記実施例ではモータ特性値としてモータの通′Tl1
it圧値を測定したが、本発明はこれに限られるもので
はなく、例えばモータの通電電圧値や回転数などを測定
して、この測定値に基づいてモータのロックを検出する
ことも可能である。
さらに前記実施例では図示したようにアナログ回路を用
いた構成について説明したが、本発明はこれに限定され
るものではなく、例えばマイクロコンピュータを用いて
、モータの口・ツクを検出し1、ウィン−トガラスの昇
降動作を制御することも可能である。
〔発明の効果〕
本発明は前述のように、スイッチ操作部が例えば押し続
けなどによって動作し続けたときでも挾み込み検出手段
からの検出信号に基づいてウィンドガラス昇降用駆動モ
ータを反転する反転手段を備えている。そのために従来
のようなスイッチの押し続けによる危険性がなくなり、
安全性の高いウィンドガラス自動昇降装置を提供するこ
とができる。
また本発明は係るウィンドガラス自動昇降装置において
、前述の反転回路23を取り除いた場合においても、ウ
ィンドガラス上昇中、すなわちトランジスタTR(CI
)がオン状態になっているときに、前述の検出回路22
よりの出力でトランジスタTR(AI)がオンになると
、ダイオードD(CI)を通じて電位がおちるため、ト
ランジスタTR(CI)がオフとなり、モータ26の回
転を停止してウィンドガラスの上昇を停める。
従って本発明に係るウィンドガラス自動昇降装置は、反
転回路を除いて直接モータの回転を停止することもでき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るウィンドガラス自動昇降
装置の電気回路図、第2図はそのウィンドガラス自動昇
降装置の全体のブロック図、第3図はこの装置中の検出
回路の電気回路図、第4図はモータ通電時における検出
回路の各点における電圧波形図、第5図は従来のウィン
ドガラス自動昇降装置の電気回路図である。 21・・・・ウィンドガラス自動昇降装置、22・・・
・検出回路、23・・・・反転回路、24・・・・ラン
チング回路、25・・・・スイッチ操作部、26・・・
・モータ。 貞 16一 手続補正書(自発) 昭和59年10月22日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ウインドガラスを昇降させるための駆動モータと、ウイ
    ンドガラスの上昇移動または下降移動を選択するための
    スイッチ操作部と、ウインドガラスの昇降中にウインド
    ガラスと窓枠との間に異物が挾み込まれたことを検出す
    る検出手段と、前記スイッチ操作部が動作し続けたとき
    でも前記検出手段からの検出信号に基づいて前記駆動モ
    ータを反転する反転手段、あるいは前記駆動モータを停
    止する手段とを備えたことを特徴とするウインドガラス
    自動昇降装置。
JP59168872A 1984-08-14 1984-08-14 ウインドガラス自動昇降装置 Pending JPS6149086A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59168872A JPS6149086A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ウインドガラス自動昇降装置
KR1019850000599A KR920005680B1 (ko) 1984-08-14 1985-01-31 파워윈도우 장치
DE19853529038 DE3529038A1 (de) 1984-08-14 1985-08-13 Automatischer fensterheber
US06/765,607 US4628234A (en) 1984-08-14 1985-08-14 Safety device for automatic window regulator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59168872A JPS6149086A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ウインドガラス自動昇降装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6149086A true JPS6149086A (ja) 1986-03-10

Family

ID=15876124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59168872A Pending JPS6149086A (ja) 1984-08-14 1984-08-14 ウインドガラス自動昇降装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4628234A (ja)
JP (1) JPS6149086A (ja)
KR (1) KR920005680B1 (ja)
DE (1) DE3529038A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175181U (ja) * 1986-04-22 1987-11-07
JPS62177883U (ja) * 1986-04-30 1987-11-11
JPS63103677A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Secoh Giken Inc 負荷の移動装置
JPS63132081U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
US10557468B2 (en) 2015-11-03 2020-02-11 Denso Corporation Fuel pump

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6139873A (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 Alps Electric Co Ltd パワーウインド装置
US4701684A (en) * 1984-11-26 1987-10-20 Automatic Roller Doors Australia Pty. Ltd. Door or gate obstruction control
JPH0547255Y2 (ja) * 1985-09-04 1993-12-13
JPS6243009U (ja) * 1985-09-04 1987-03-14
DE3635863A1 (de) * 1986-10-22 1988-05-05 Pilz Gmbh & Co Schaltungsanordnung zur ueberwachung eines motorparameters
JPH07118925B2 (ja) * 1987-09-29 1995-12-18 アルプス電気株式会社 パワーウインド装置
SE469408B (sv) * 1988-03-04 1993-06-28 Flygt Ab Saett att styra avstaengningen av en intermittent arbetande elmotor
US4962337A (en) * 1988-03-31 1990-10-09 Eaton Corporation Express window lift motor shutdown
JPH01303081A (ja) * 1988-05-31 1989-12-06 Nikon Corp 制御装置
US5015151A (en) * 1989-08-21 1991-05-14 Shell Oil Company Motor controller for electrical submersible pumps
JPH0354487U (ja) * 1989-09-27 1991-05-27
JPH03239174A (ja) * 1990-02-16 1991-10-24 Jidosha Denki Kogyo Co Ltd ワイパ制御装置
US5012168A (en) * 1990-02-20 1991-04-30 Ford Motor Company Method and apparatus for detecting stall current in an energized electric motor
US5128597A (en) * 1990-06-14 1992-07-07 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Control apparatus for power window regulator
DE4203659A1 (de) * 1992-02-10 1993-08-12 Bayerische Motoren Werke Ag Blockiererkennung von gleichstrommotoren
JP2897548B2 (ja) * 1992-09-02 1999-05-31 住友電装株式会社 パワーウィンドウの制御装置
US5543692A (en) * 1994-05-28 1996-08-06 Trw Inc. Method and apparatus for controlling an electric motor for moving a member
DE4419813A1 (de) * 1994-06-07 1995-12-14 Fahrzeugklimaregelung Gmbh Vorrichtung zum Betreiben eines Elektromotors
US5701063A (en) * 1995-04-05 1997-12-23 Ford Global Technologies, Inc. Obstruction-sensing system for a movable member
US5982124A (en) * 1995-08-30 1999-11-09 Trw Inc. Method and apparatus for adaptive control of a vehicle power window
US6002224A (en) * 1996-05-29 1999-12-14 Yazaki Corporation One touch vehicle window operating circuit
US6534940B2 (en) 2001-06-18 2003-03-18 Smart Marine Systems, Llc Marine macerator pump control module

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024675U (ja) * 1973-07-02 1975-03-20

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442130A (en) * 1974-05-06 1979-04-03 Canon Inc Exposure time controller for camera shutter
JPS5191528A (ja) * 1975-02-06 1976-08-11
JPS5854099B2 (ja) * 1976-07-09 1983-12-02 日本板硝子株式会社 熱軟化性物質の繊維の製造装置
JPS54120132A (en) * 1978-01-25 1979-09-18 Tekron Patents Ltd Control circuit for electric window hoist
DE2820330C2 (de) * 1978-05-10 1986-05-28 SWF Auto-Electric GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Schaltanordnung für einen elektrischen Fensterheberantrieb oder dergleichen
JPS56123783A (en) * 1980-02-29 1981-09-29 Nippon Denso Co Ltd Control unit for load driving
DE3034118C2 (de) * 1980-09-11 1983-12-29 Fa. Leopold Kostal, 5880 Lüdenscheid Verfahren zur elektronischen Überwachung des Öffnungs- und Schließvorganges von elektrisch betriebenen Aggregaten
JPS6139873A (ja) * 1984-07-30 1986-02-26 Alps Electric Co Ltd パワーウインド装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024675U (ja) * 1973-07-02 1975-03-20

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62175181U (ja) * 1986-04-22 1987-11-07
JPS62177883U (ja) * 1986-04-30 1987-11-11
JPS63103677A (ja) * 1986-10-21 1988-05-09 Secoh Giken Inc 負荷の移動装置
JPS63132081U (ja) * 1987-02-20 1988-08-30
US10557468B2 (en) 2015-11-03 2020-02-11 Denso Corporation Fuel pump

Also Published As

Publication number Publication date
US4628234A (en) 1986-12-09
KR860001930A (ko) 1986-03-24
KR920005680B1 (ko) 1992-07-13
DE3529038A1 (de) 1986-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6149086A (ja) ウインドガラス自動昇降装置
KR900006058B1 (ko) 파워 윈도우장치
JPH0547255Y2 (ja)
US4900994A (en) Protection circuit for a power window apparatus
JPS6212750B2 (ja)
US4808894A (en) Power window device
US4633153A (en) Power window control with tape drive tension release
JPS63142179A (ja) パワ−ウインド装置
JPS60185625A (ja) 窓ガラス昇降装置
JPH0595694A (ja) 車両用開閉装置
JPS6159068B2 (ja)
JP2000073655A (ja) パワーウィンドの駆動制御装置
JPH09237108A (ja) 駆動機構の駆動力の電子モニタリング
JP3256309B2 (ja) パワーウインドウ駆動制御装置
JP2746533B2 (ja) 開閉体の駆動制御装置
JPS6315504Y2 (ja)
KR950005357B1 (ko) 리플감지에 의해 제어되는 원터치 파워윈도우
JPS6332756Y2 (ja)
JP3611624B2 (ja) シャッター駆動装置
JP3331032B2 (ja) パワーウィンドウ駆動制御装置
JPS6164982A (ja) 窓の開閉制御装置
JPH07269224A (ja) 開閉体の駆動制御装置
JPS60133183A (ja) パワ−ウインドウ制御装置
JPH05115190A (ja) 車両用開閉装置
KR20000030981A (ko) 과부하시 역 회전 하는 자동차용 레귤레이터 모터 및 그 제어방법