JPS6147045A - 画像表示装置 - Google Patents
画像表示装置Info
- Publication number
- JPS6147045A JPS6147045A JP16827484A JP16827484A JPS6147045A JP S6147045 A JPS6147045 A JP S6147045A JP 16827484 A JP16827484 A JP 16827484A JP 16827484 A JP16827484 A JP 16827484A JP S6147045 A JPS6147045 A JP S6147045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cathode
- electron beam
- cathode material
- linear
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01J—ELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
- H01J29/00—Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
- H01J29/02—Electrodes; Screens; Mounting, supporting, spacing or insulating thereof
- H01J29/04—Cathodes
Landscapes
- Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は映像機器における映像表示装置に関するもので
ある。
ある。
従来例の構成とその問題点
発明者らが実験を進めてきた画像表示素子の基本的な一
構成例を第1図に示す。
構成例を第1図に示す。
この表示素子は、後方から前方に向かって順に、背面電
極1、電子ビーム源としての線陰極2、垂直集束電極3
,4,5、垂直偏向電極6、電子ビーム流制御電極7、
水平集束電極8,9、水平偏向電極10、電子ビーム加
速電極11、およびスクリーン板12が配置されて構成
されてお9、これらが扁平なガラスパルプ(図示せず)
の真空にされた内部に収納されている。電子ビーム源と
しての線陰極2が適宜間隔を介して垂直方向(Y方向)
に複数本(ここでは2a〜2Cの3本のみ示している)
設けられている。この実施例では15本設けられている
ものとする。この線陰極2は上方の線陰極2aから順に
一定時間づつ電子ビームを放出するように制御される。
極1、電子ビーム源としての線陰極2、垂直集束電極3
,4,5、垂直偏向電極6、電子ビーム流制御電極7、
水平集束電極8,9、水平偏向電極10、電子ビーム加
速電極11、およびスクリーン板12が配置されて構成
されてお9、これらが扁平なガラスパルプ(図示せず)
の真空にされた内部に収納されている。電子ビーム源と
しての線陰極2が適宜間隔を介して垂直方向(Y方向)
に複数本(ここでは2a〜2Cの3本のみ示している)
設けられている。この実施例では15本設けられている
ものとする。この線陰極2は上方の線陰極2aから順に
一定時間づつ電子ビームを放出するように制御される。
背面電極1は垂直集束電極3との間で電位勾配を作シ出
し、一定時間電子ビームを放出すべく制御される線陰極
2以外の他の線陰極からの電子ビームの発生を抑止し、
かつ発生された電子ビームを前方向だけに向けて押し出
す作用をする。垂直集束電極3は線陰極2のそれぞれと
対向する水平方向に小さい間隔(はとんど接する程度の
間隔)で多数個並べて設けられた貫通穴13を有する導
電板14であり、線陰極2から放出された電子ビームを
その貫通穴13を通して取り出し、かつ、垂直方向に集
束される。
し、一定時間電子ビームを放出すべく制御される線陰極
2以外の他の線陰極からの電子ビームの発生を抑止し、
かつ発生された電子ビームを前方向だけに向けて押し出
す作用をする。垂直集束電極3は線陰極2のそれぞれと
対向する水平方向に小さい間隔(はとんど接する程度の
間隔)で多数個並べて設けられた貫通穴13を有する導
電板14であり、線陰極2から放出された電子ビームを
その貫通穴13を通して取り出し、かつ、垂直方向に集
束される。
垂直集中電極4.6も同様のものである。
垂直偏向電極6は上記貫通穴13のそれぞれの中間の位
置に水平方向にして複数個配置されておシ、それぞれ、
絶縁基板15の上面と下面とに導電体16 、16’が
設けられたもので構成されている。そして相対向する1
6.16’の間に垂直偏向用電圧が印加され、電子ビ
ームを垂直方向に偏向する。この構成例では、一対の導
電体16.16“によって1本の線陰極2からの電子ビ
ームを垂直方向に16ライン分の位置に偏向する。そし
て、16個の垂直偏向電極6によって16本の線陰極2
のそれぞれに対応する15対の導電体対が構成され、結
局、スクリーン12上に240本の水平ラインを描くよ
うに電子ビームを偏向する。
置に水平方向にして複数個配置されておシ、それぞれ、
絶縁基板15の上面と下面とに導電体16 、16’が
設けられたもので構成されている。そして相対向する1
6.16’の間に垂直偏向用電圧が印加され、電子ビ
ームを垂直方向に偏向する。この構成例では、一対の導
電体16.16“によって1本の線陰極2からの電子ビ
ームを垂直方向に16ライン分の位置に偏向する。そし
て、16個の垂直偏向電極6によって16本の線陰極2
のそれぞれに対応する15対の導電体対が構成され、結
局、スクリーン12上に240本の水平ラインを描くよ
うに電子ビームを偏向する。
次に、制御電極7は、そ、れぞれ電子ビームを水平方向
に1絵素分ずつに区分して取り出し、かつ、その通過量
をそれぞれの絵素を表示するための映像信号に従って制
御する。従って、制御電極7を320本設ければ水平1
ライン分当シ320絵素を表示することができる。また
、映像をカラーで表示するために、各絵素はR−G−H
の3色の蛍光体で表示することとし、各制御電極7には
そのR−G−Bの各映像信号が順次加えられる。また、
320組の映像信号が同時に加えられ、1ライン分の映
像が一時に表示される。水平集束電極8は制御電極7の
スリットと相対向する垂直方向(Y方向)に長く、水平
方向に小さい間隔で多数個並べて設けられた貫通穴(図
示せず、18と同様の貫通穴)を有する導電板1Tで構
成され、水平方向に区分されたそれぞれの絵素毎の電子
ビームをそれぞれ水平方向に集束して細い電子ビームに
する。水平集束電極9も同様のものである。
に1絵素分ずつに区分して取り出し、かつ、その通過量
をそれぞれの絵素を表示するための映像信号に従って制
御する。従って、制御電極7を320本設ければ水平1
ライン分当シ320絵素を表示することができる。また
、映像をカラーで表示するために、各絵素はR−G−H
の3色の蛍光体で表示することとし、各制御電極7には
そのR−G−Bの各映像信号が順次加えられる。また、
320組の映像信号が同時に加えられ、1ライン分の映
像が一時に表示される。水平集束電極8は制御電極7の
スリットと相対向する垂直方向(Y方向)に長く、水平
方向に小さい間隔で多数個並べて設けられた貫通穴(図
示せず、18と同様の貫通穴)を有する導電板1Tで構
成され、水平方向に区分されたそれぞれの絵素毎の電子
ビームをそれぞれ水平方向に集束して細い電子ビームに
する。水平集束電極9も同様のものである。
水平偏向電極10は上記水平集束電極8の貫通穴のそれ
ぞれの中間の位置に垂直方向にして複数本配置された導
電板19で構成されておシ、それぞれの間に水平偏向用
電圧が印加されて、各絵素毎の電子ビームをそれぞれ水
平方向に偏向し、スクリーン12上でR−G−Bの各蛍
光体を順次照射して発光されるようにする。その偏向範
囲は、この実施例では各電子ビーム毎に1絵素分の幅が
ある。
ぞれの中間の位置に垂直方向にして複数本配置された導
電板19で構成されておシ、それぞれの間に水平偏向用
電圧が印加されて、各絵素毎の電子ビームをそれぞれ水
平方向に偏向し、スクリーン12上でR−G−Bの各蛍
光体を順次照射して発光されるようにする。その偏向範
囲は、この実施例では各電子ビーム毎に1絵素分の幅が
ある。
加速電極11は垂直偏向電極6と同様の位置に水平方向
にして設けられた複数個の導電リボン線2oで構成され
ておシ、電子ビームを充分なエネルギーでスクリーン1
2に衝突させるように加速するとともに電子ビームを垂
直方向に偏向する補助的な役割を果たす。
にして設けられた複数個の導電リボン線2oで構成され
ておシ、電子ビームを充分なエネルギーでスクリーン1
2に衝突させるように加速するとともに電子ビームを垂
直方向に偏向する補助的な役割を果たす。
スクリーン12は電子ビームの照射によって蛍光させる
蛍光体21は制御電極7の1つのスリットに対して、す
なわち、水平方向に区分された各1本の電子ビームに対
してR4−Hの3色の蛍光体が一対づつ設けられておυ
、垂直方向にストライプ状に塗布されている。第1図中
でスクリーン12に記入した2点鎖線は複数本の線陰極
2のそれぞれに対応して表示される垂直方向での区分を
示し、破線は複数本の制御電極7のそれぞれに対応して
表示される水平方向での区分を示す。これら両者で仕切
られた1つの区画には水平方向には1絵素分のR4−B
の蛍光体21があり、垂直方向では16ライン分の幅を
有している。1つの区画の大きさは、たとえば、水平方
向が1 m1ll、垂直方向が16mmである。また、
この実施例では1本の制御電極7すなわち1本の電子ビ
ームに対してR−G・Bの蛍光体21が1絵素分の1対
のみ設けられているが、2絵素以上分の2対以上設けら
れていてももちろんよく、その場合には制御電極7には
2つ以上の絵素のためのR−G−B映像信号が順次加え
られ、それと同期して水平偏向がなされる。
蛍光体21は制御電極7の1つのスリットに対して、す
なわち、水平方向に区分された各1本の電子ビームに対
してR4−Hの3色の蛍光体が一対づつ設けられておυ
、垂直方向にストライプ状に塗布されている。第1図中
でスクリーン12に記入した2点鎖線は複数本の線陰極
2のそれぞれに対応して表示される垂直方向での区分を
示し、破線は複数本の制御電極7のそれぞれに対応して
表示される水平方向での区分を示す。これら両者で仕切
られた1つの区画には水平方向には1絵素分のR4−B
の蛍光体21があり、垂直方向では16ライン分の幅を
有している。1つの区画の大きさは、たとえば、水平方
向が1 m1ll、垂直方向が16mmである。また、
この実施例では1本の制御電極7すなわち1本の電子ビ
ームに対してR−G・Bの蛍光体21が1絵素分の1対
のみ設けられているが、2絵素以上分の2対以上設けら
れていてももちろんよく、その場合には制御電極7には
2つ以上の絵素のためのR−G−B映像信号が順次加え
られ、それと同期して水平偏向がなされる。
以上が画像表示装置の概略であるが、この従来例の問題
点を第2図〜第3図を用いて説明する。
点を第2図〜第3図を用いて説明する。
第2図は線陰極2の断面図である。線陰極はタングステ
ンなどの導電線22の表面に電着などの方法によって陰
極材料23を付着させた構成である。
ンなどの導電線22の表面に電着などの方法によって陰
極材料23を付着させた構成である。
装置駆動時には導電線22には常に所定の電圧が印加さ
れ、加熱電流が流れて陰極材料が加熱されているが、さ
らに一定時間ずつエミッション電圧を印加して陰極材料
表面の電位勾配を正にすることによシ、陰極材料表面よ
シ熱電子を一定時間発生させることができる。エミッシ
ョン電圧の設定値によって若干具るが、基本的には電子
は陰極材料2−3の全表面から発生し、垂直集束電極の
方向へ加速される。第3図は数値シミュレーションによ
る電子流の軌跡を示した垂直断面図である。図において
明らかなとおシ、発生電子の大部分は垂直集束電[3に
よってしゃへいされるため、有効電子ビームとして垂直
集中電極の責通孔を通過する電子24は、垂直集束電極
3側に面した陰極表面から発生したところのわずかな電
子群に限られておシ、発生電子量に対して有効電子量の
割合が少なく、効率が悪かった。また、消費電力の大部
分は、陰極材料を加熱するための加熱電圧と加熱電流に
起因しておシ、電力の効率も良くないという欠点があっ
た。
れ、加熱電流が流れて陰極材料が加熱されているが、さ
らに一定時間ずつエミッション電圧を印加して陰極材料
表面の電位勾配を正にすることによシ、陰極材料表面よ
シ熱電子を一定時間発生させることができる。エミッシ
ョン電圧の設定値によって若干具るが、基本的には電子
は陰極材料2−3の全表面から発生し、垂直集束電極の
方向へ加速される。第3図は数値シミュレーションによ
る電子流の軌跡を示した垂直断面図である。図において
明らかなとおシ、発生電子の大部分は垂直集束電[3に
よってしゃへいされるため、有効電子ビームとして垂直
集中電極の責通孔を通過する電子24は、垂直集束電極
3側に面した陰極表面から発生したところのわずかな電
子群に限られておシ、発生電子量に対して有効電子量の
割合が少なく、効率が悪かった。また、消費電力の大部
分は、陰極材料を加熱するための加熱電圧と加熱電流に
起因しておシ、電力の効率も良くないという欠点があっ
た。
発明の目的
本発明は、上記欠点を改善し、消費電力を大幅に低減す
ることを目的とするものである。
ることを目的とするものである。
発明の構成
本発明の装置は、線状熱陰極表面の一部を断熱材で被覆
し、陰極材料の加熱効率を向上させるとともに無駄が電
子の発生を抑止した構成からなシ、低消費電力で高品質
の画像が得られることを特徴とする。
し、陰極材料の加熱効率を向上させるとともに無駄が電
子の発生を抑止した構成からなシ、低消費電力で高品質
の画像が得られることを特徴とする。
実施例の説明
本発明の一実施例を第4図を用いて説明する。
本実施例の基本構成は第1図に示した従来の実施例と同
様であるが、線陰極2の構成が異なる。本実施例におけ
る線陰極の断面を第4図に示す。線陰極は導電線22の
垂直集束電極側の表面の一部に陰極材料23を接着し、
その他の導電線表面を断熱材26で被覆した構成からな
る。装置全体は真空容器の中に封着されているため、線
陰極からの伝熱は伝導、対流に比してふく射が卓越して
いる。したがって線陰極表面の温度が放熱量を大きく支
配するが、第2図の構成に対して第4図の構成を用いた
場合、断熱材表面の温度が陰極材料表面の温度よりも著
しく低温となるため断熱材からの放熱は非常に少なくで
きる。したがって、陰極材料23を一定温度に昇温して
維持ために導電線22に与える電力は大きく低減できる
。さらに断熱材表面からは電子は発生しないため、第3
図にあったごとく無駄な電子発生を抑止できるという効
果も有しておシ、電力効率の面で有利である。
様であるが、線陰極2の構成が異なる。本実施例におけ
る線陰極の断面を第4図に示す。線陰極は導電線22の
垂直集束電極側の表面の一部に陰極材料23を接着し、
その他の導電線表面を断熱材26で被覆した構成からな
る。装置全体は真空容器の中に封着されているため、線
陰極からの伝熱は伝導、対流に比してふく射が卓越して
いる。したがって線陰極表面の温度が放熱量を大きく支
配するが、第2図の構成に対して第4図の構成を用いた
場合、断熱材表面の温度が陰極材料表面の温度よりも著
しく低温となるため断熱材からの放熱は非常に少なくで
きる。したがって、陰極材料23を一定温度に昇温して
維持ために導電線22に与える電力は大きく低減できる
。さらに断熱材表面からは電子は発生しないため、第3
図にあったごとく無駄な電子発生を抑止できるという効
果も有しておシ、電力効率の面で有利である。
発明の効果
このように本発明では、垂直方向に複数の線陰極を設置
した平板型画像表示装置において、線陰極表面の一部を
断熱材で被覆して陰極材料の加熱効率を高め、さらに無
駄な電子の発生を抑止したことによυ、消費電力の低減
に特有の効果を有する。
した平板型画像表示装置において、線陰極表面の一部を
断熱材で被覆して陰極材料の加熱効率を高め、さらに無
駄な電子の発生を抑止したことによυ、消費電力の低減
に特有の効果を有する。
第1図は従来の画像表示装置に用いられる一例の画像表
示素子の構成を示す分解斜視図、第2図は従来の画像表
示装置における線陰極の断面図、第3図は従来の画像表
示装置において線陰極がら発生する電子群の軌跡を示す
断面図、第4図は本発明の一実施例の画像表示装置にお
ける線陰極の断面図である。 2・・・・・・電子ビーム源としての線陰極、3,4゜
6・・・・・・垂直集束電極、6・・・・・・垂直偏向
電極、7・・・・・・電子ビーム流制御電極、8,9・
・・・・・水平集束電極、10・・・・・・水平偏向電
極、11・・川・電子ビーム加速電極、12・・・・・
・スクリーン、22・・・・・・導電線、23・・・・
・・陰極材料、24・・・・・・電子軌道、25・・・
・・・断熱材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名wE
z図 第3図 第4図
示素子の構成を示す分解斜視図、第2図は従来の画像表
示装置における線陰極の断面図、第3図は従来の画像表
示装置において線陰極がら発生する電子群の軌跡を示す
断面図、第4図は本発明の一実施例の画像表示装置にお
ける線陰極の断面図である。 2・・・・・・電子ビーム源としての線陰極、3,4゜
6・・・・・・垂直集束電極、6・・・・・・垂直偏向
電極、7・・・・・・電子ビーム流制御電極、8,9・
・・・・・水平集束電極、10・・・・・・水平偏向電
極、11・・川・電子ビーム加速電極、12・・・・・
・スクリーン、22・・・・・・導電線、23・・・・
・・陰極材料、24・・・・・・電子軌道、25・・・
・・・断熱材。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名wE
z図 第3図 第4図
Claims (1)
- 線状の導電線の表面の一部に陰極材料を接着し前記陰極
材料接着面以外の前記導電線表面を断熱材で被覆した複
数本の線状熱陰極と、前記線状熱陰極から電子を取り出
すための電極手段、前記電子ビームを集束するための電
極手段、前記電子ビームを偏向するための電極手段、前
記電子ビーム制御電極手段、前記電子ビーム加速電極手
段、および前記電子ビームの衝突によって発光する蛍光
体を塗布した表示手段を、透明なガラス容器内に有する
画像表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16827484A JPS6147045A (ja) | 1984-08-11 | 1984-08-11 | 画像表示装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16827484A JPS6147045A (ja) | 1984-08-11 | 1984-08-11 | 画像表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6147045A true JPS6147045A (ja) | 1986-03-07 |
Family
ID=15864976
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16827484A Pending JPS6147045A (ja) | 1984-08-11 | 1984-08-11 | 画像表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6147045A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05200093A (ja) * | 1992-08-10 | 1993-08-10 | Azu Internatl:Kk | 挿入型膣洗浄器 |
-
1984
- 1984-08-11 JP JP16827484A patent/JPS6147045A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05200093A (ja) * | 1992-08-10 | 1993-08-10 | Azu Internatl:Kk | 挿入型膣洗浄器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5229691A (en) | Electronic fluorescent display | |
US3875442A (en) | Display panel | |
JPH01173552A (ja) | 平面型画像表示装置の線陰極駆動方法 | |
EP0201609A1 (en) | Electron gun of picture display device | |
EP0125859A1 (en) | Element | |
JPS6147045A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS6229046A (ja) | 平面型画像表示装置 | |
WO1989009482A1 (en) | Fluorescent display tube | |
JPS60193242A (ja) | 平板形陰極線管 | |
JPS60189849A (ja) | 平板形陰極線管 | |
JPS60189848A (ja) | 平板型陰極線管 | |
JPH0139628B2 (ja) | ||
JPS59146140A (ja) | 平板型画像表示装置 | |
JPH0421979B2 (ja) | ||
JPS59146142A (ja) | 平板型画像表示装置 | |
JPH01241742A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS625545A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS60105144A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS63266740A (ja) | 平板形陰極線管 | |
JPS59112546A (ja) | 平板型画像表示装置 | |
JPS60112231A (ja) | 螢光表示管 | |
JPS61124043A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS6014730A (ja) | 画面表示装置の螢光体組立方法 | |
JPS625544A (ja) | 画像表示装置 | |
JPS60189145A (ja) | 平板型表示装置 |