JPS6146753B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6146753B2
JPS6146753B2 JP19845581A JP19845581A JPS6146753B2 JP S6146753 B2 JPS6146753 B2 JP S6146753B2 JP 19845581 A JP19845581 A JP 19845581A JP 19845581 A JP19845581 A JP 19845581A JP S6146753 B2 JPS6146753 B2 JP S6146753B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
preheating
combustion
chamber
scrap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19845581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58102092A (ja
Inventor
Akira Honda
Toshimichi Maki
Mitsuya Iguchi
Sumyoshi Iwamaru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Tohshin Seiko Co Ltd
Original Assignee
Tohshin Seiko Co Ltd
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohshin Seiko Co Ltd, Nippon Kokan Ltd filed Critical Tohshin Seiko Co Ltd
Priority to JP19845581A priority Critical patent/JPS58102092A/ja
Publication of JPS58102092A publication Critical patent/JPS58102092A/ja
Publication of JPS6146753B2 publication Critical patent/JPS6146753B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Details (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、電気炉において鋼スクラツプから
鋼を製造するに際し、電気炉内で発生した高温の
排ガスを最大限に利用して、前記鋼スクラツプを
公害が発生することなく効率的に予熱することが
できる電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方
法に関するものである。
電気炉において鋼スクラツプから鋼を製造する
に際し、電気炉での精錬時間を短縮し、精錬に要
する電力消費量を節減するため、前記電気炉内で
発生した排ガスの排出ダクトの途中に、分岐ダク
トを介してスクラツプ予熱室を設け、このスクラ
ツプ予熱室内に鋼スクラツプの装入された予熱用
容器を収納して、前記排ガスにより鋼スクラツプ
を予熱し、この予熱された鋼スクラツプを電気炉
内に装入して精錬する方法が知られている。
この場合に問題となるのは、鋼スクラツプには
一般に、油、ゴム、ビニール、プラスチツク等の
可燃物質が混入しているため、前記スクラツプ予
熱室内において鋼スクラツプを予熱するときに、
鋼スクラツプ中の前記可燃物質が高温の排ガスに
よつて不完全燃焼し、悪臭を伴なう白煙状の不完
全燃焼ガスが発生することである。
この不完全燃焼ガスは、炭化水素、一酸化炭素
等を含み、集塵機によつても捕捉できず、そのま
ま大気中に放散されるため、公害源となり、環境
衛生を害するものとして問題にされていた。
上述した問題を解決する手段として、本出願人
は、先に電気炉からの排ガス排出ダクトの途中に
排ガス燃焼室を設け、この排ガス燃焼室で排ガス
中の一酸化炭素を燃焼せしめた後、その燃焼排ガ
スにより鋼スクラツプを予熱し、鋼スクラツプ予
熱後の排ガスを再び前記排ガス燃焼室に戻し、こ
の排ガス燃焼室内で不完全燃焼ガスを燃焼させ、
無公害のガスとして大気中に排出する方法を開発
し、特許出願(特願昭55−76315号)を行なつ
た。
第1図は上記方法の一実施例を示す概要図であ
る。電気炉1内で精錬中に発生した排ガスは、電
気炉1の炉蓋に設けられた排気ダクト5から排出
され、その開度が調節自在の間隙3から吸引され
る適量の空気と共に、排出ダクト2を経て、排ガ
ス燃焼室4に導かれ、排ガス燃焼室4で排ガス中
に含有されている一酸化炭素を燃焼させて、燃焼
排ガスを生成する。
この燃焼排ガスは、排出ダクト2の途中に設け
られたフアン8により、冷却室6、集塵機7を経
て煙突9から大気中に排出されるが、その一部
は、排出ダクト2から分岐し、排ガス燃焼室4に
至る分岐ダクト10にフアン12によつて導かれ
る。
分岐ダクト10の途中には、スクラツプ予熱室
11A,11Bが併列して設けられ、スクラツプ
予熱室11A,11Bの入側には入口ダンパ13
A,13Bが、そしてその出口側には出口ダンパ
14A,14Bが設けられている。
従つて、排出ダクト2から分岐ダクト10に流
れる燃焼排ガスは、スクラツプ予熱室11Aまた
は11Bに導かれ、スクラツプ予熱室11Aまた
は11Bに収納された予熱用容器内の鋼スクラツ
プを予熱した後、分岐ダクト10によつて排ガス
燃焼室4内に戻される。
排ガス燃焼室4内では、前述した如く排ガス中
に含有されている一酸化炭素が燃焼しているか
ら、その熱によつて鋼スクラツプ予熱後の燃焼排
ガス中に含まれている不完全燃焼ガスは燃焼し、
無公害ガスとなつて再び排出ダクト2へ排出さ
れ、冷却室6、集塵機7を経て煙突9から大気中
に放散される。
この方法によれば、鋼スクラツプ予熱後の燃焼
排ガスによる公害の発生は防止され、環境衛生を
害することなく鋼スクラツプの予熱を行なうこと
ができる。
しかるに、この方法においては電気炉1内で発
生した排ガスの全部が鋼スクラツプの予熱に利用
されているわけではなく、その一部は排ガス燃焼
室4より排出ダクト2を通り、冷却室6、集塵機
7を経て煙突9から大気中に放散されている。ま
た、鋼スクラツプを予熱後の燃焼排ガスは、排ガ
ス燃焼室4に戻されて、前記排ガス中の不完全燃
焼ガスが燃焼されるから、この燃焼後排出ダクト
2へ排出されたガスは燃焼熱により昇温する。従
つて、排出ダクト2を通り煙突9から大気中へ放
散される燃焼排ガスの冷却室6入側の温度は、
200〜600℃(平均400℃)もあり、この熱は無駄
に放散されている上、高温の排ガスを処理する必
要上、冷却室6や集塵機7の設備も大にせざるを
得ず不経済であつた。
上述した煙突9から放散される燃焼排ガスの熱
を利用するには、その排出ライン中に、もう一つ
のスクラツプ予熱室を設けて、鋼スクラツプを予
熱すればよいのであるが、このようにすると、鋼
スクラツプ中に含まれる可燃物質の不完全燃焼に
より、再び悪臭を伴なう白煙状の不完全燃焼ガス
が発生し、公害問題を引き起す。
この発明は、上述のような観点から、電気炉内
で発生した高温の排ガスを最大限に利用して、鋼
スクラツプを公害が発生することなく効率的に予
熱することができる電気炉排ガスによる鋼スクラ
ツプの予熱方法を提供するもので、 電気炉において鋼スクラツプから鋼を製造する
に際し、前記電気炉内で発生した排ガスを、前記
排ガスの排出ダクトの途中に設けられた排ガス燃
焼室に導いて、前記排ガス中に含まれている一酸
化炭素を燃焼させて、燃焼排ガスとなし、前記燃
焼排ガスを、前記排出ダクトから分岐した分岐ダ
クトの途中に設けられたスクラツプ予熱室に導い
て、前記スクラツプ予熱室内に装入された鋼スク
ラツプを予熱し、 ついで、前記鋼スクラツプを予熱した後の前記
燃焼排ガスを、前記排ガス燃焼室に戻して、前記
燃焼排ガス中に含まれている不完全燃焼ガスを燃
焼させた後、集塵機を経て大気中に放散する電気
炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法におい
て、 前記排ガス燃焼室から排出され大気中に放散さ
れる燃焼排ガスを、前記集塵機に至る排出ダクト
の途中、および、前記スクラツプ予熱室から前記
排ガス燃焼室に至る分岐ダクトの途中に夫々設け
られた蓄熱室の何れか一方に導き、前記燃焼排ガ
スのもつ熱を蓄熱させると共に、前記鋼スクラツ
プを予熱した後の燃焼排ガスを、既に蓄熱された
他方の蓄熱室に導いて加熱した後、前記排ガス燃
焼室に戻し、前記スクラツプ予熱室に導かれる燃
焼排ガスの温度を高めて、鋼スクラツプを効率的
に予熱することに特徴を有するものである。
次に、この発明を実施例により図面と共に説明
する。
第2図はこの発明方法の一実施例を示す概要図
で、電気炉1内で発生した排ガスは、排ガス燃焼
室4によつて一酸化炭素を燃焼させ、その燃焼排
ガスの一部が分岐ダクト10を経てフアン12A
によりスクラツプ予熱室11Aまたは11Bに導
かれ、スクラツプ予熱室11Aまたは11Bに収
納された予熱用容器内の鋼スクラツプを予熱した
後、分岐ダクト10によつて排ガス燃焼室4内に
戻され、鋼スクラツプ予熱後の燃焼排ガス中に含
まれる不完全燃焼ガスを燃焼せしめた上、排出ダ
クト2により、冷却室6、集塵機7を経て煙突9
から大気中に放散されることは、従来方法と同じ
である。
この発明においては、スクラツプ予熱室11A
または11Bから排ガス燃焼室4に至る分岐ダク
ト10の途中に、蓄熱室15Aと、この蓄熱室1
5Aの入側に位置するダンパ16Aおよびその出
側に位置するダンパ17Aとが設けられている。
また、排出ダクト2の冷却室6に至る途中に
は、フアン12Bと、蓄熱室15Bと、蓄熱室1
5Bの入側に位置するダンパ16Bおよびその出
側に位置するダンパ17Bとが設けられている。
そして、分岐ダクト10のフアン12Aと、蓄
熱室15Bの入側との間には連絡ダクト18A
が、また、排出ダクト2のフアン12Bと、蓄熱
室15Aの入側との間には連絡ダクト18Bが
夫々設けられ、連絡ダクト18Aにはダンパ19
Aが、また、連絡ダクト18Bにはダンパ19B
が設けられている。
更に蓄熱室15Aの出側と排出ダクト2の出口
ダンパ17Bより下流側には連絡ダクト20A
が、また、蓄熱室15Bの出側と分岐ダクト10
の出口ダンパ17Aより下流側には連絡ダクト2
0Bが夫々設けられ、前記連絡ダクト20Aには
ダンパ21Aが、また、前記連絡ダクト20Bに
はダンパ21Bが設けられている。
このような設備において、最初は例えば排出ダ
クト2のダンパ16Bと17Bのみを開にした
上、他のダンパは全部同じ、排ガス燃焼室4から
排出された高温の燃焼排ガスを排出ダクト2によ
り蓄熱室15Bに導いて蓄熱させた上、冷却室
6、集塵機7を経て煙突9から放散させる。
かくして、蓄熱室15Bが所定温度に蓄熱され
たときは、前記排出ダクト2のダンパ16B,1
7Bと、分岐ダクト10のダンパ16A,17A
とを閉じ、連絡ダクト18A,18B,20A,
20Bのダンパ19A,19B,21A,21B
を開となし、スクラツプ予熱室11Aまたは11
Bの入口ダンパ13Aと14Aまたは13Bと1
4Bの何れかを開にする。
これにより排ガス燃焼室4から排出された高温
の燃焼排ガスは、分岐ダクト10を経てスクラツ
プ予熱室11Aまたは11Bに導かれ、前記予熱
室内の鋼スクラツプを予熱する。鋼スクラツプ予
熱後の温度が低下した排ガスは、連絡ダクト18
Aを通つて蓄熱室15Bに導かれ、蓄熱室15B
で加熱される。かくして高温となつた燃焼排ガス
は、連絡ダクト20Bから分岐ダクト10を通り
排ガス燃焼室4に戻されて前記燃焼排ガス中の不
完全燃焼ガスを燃焼せしめ、従来より高温の燃焼
排ガスとなつて排出ダクト2に排出される。
そして排出ダクト2に排出された高温の燃焼排
ガスは、その一部が分岐ダクト10に導かれてス
クラツプ予熱室11A,11B内の鋼スクラツプ
を予熱し、また一部は排出ダクト2から連絡ダク
ト18Bを通つて蓄熱室15Aに導かれ、その熱
を蓄熱室15Aに蓄熱せしめて低温となり、連絡
ダクト20Aを通つて排出ダクト2より冷却室
6、集塵機7を経て煙突9から放散される。
このようにして、蓄熱室15Bの温度が下が
り、一方蓄熱室15Aが十分に蓄熱されたとき
は、分岐ダクト10のダンパ16A,17Aと、
排出ダクト2のダンパ16B,17Bとを開き、
連絡ダクト18A,18B,20A,20Bのダ
ンパ19A,19B,21A,21Bを閉じる。
かくするときは、排ガス燃焼室4から排出され
た高温の燃焼排ガスは、分岐ダクト10を経てス
クラツプ予熱室11Aまたは11Bに導かれ、前
記予熱室内の鋼スクラツプを予熱する。鋼スクラ
ツプ予熱後の温度が低下した排ガスは、蓄熱室1
5Aに導かれ、蓄熱室15Aで加熱された上、排
ガス燃焼室4に戻され、前記燃焼排ガス中の不完
全燃焼ガスを燃焼せしめ、従来より高温の燃焼排
ガスとなつて排出ダクト2に排出される。
そして排出ダクト2に排出された高温の燃焼排
ガスは、その一部が分岐ダクト10に導かれてス
クラツプ予熱室11A,11B内の鋼スクラツプ
を予熱し、また一部は排出ダクト2の途中に設け
られた蓄熱室15Bに導かれその熱を蓄熱室15
Bに蓄熱せしめた上、冷却室6、集塵機7を経て
煙突9から放散される。以下同様の方法を繰返
し、蓄熱室15Aと15Bは交互に蓄熱と放熱が
行なわれる。
上述したこの発明方法によれば、冷却室6の入
側における燃焼排ガスの温度は100〜200℃とな
り、従来の燃焼排ガスの温度が200〜600℃(平均
400℃)であつたのに比べて大きく低下し、その
熱をスクラツプの予熱に効果的に与え、熱効率を
著しく上昇せしめることができる。
蓄熱室15A,15Bは、周知の耐火物で構築
した構造としてもよいが、可燃物質の混入してい
ない良質の鋼スクラツプが収容された予熱用容器
を室内に入れ前記良質の鋼スクラツプを蓄熱体と
すれば、より効果的である。即ち、燃焼排ガス中
に多くのダストを含むため、蓄熱体である前記鋼
スクラツプ中にダクトが限度以上に溜つたとき
は、室内から前記鋼スクラツプの収容された予熱
用容器を取出し、この鋼スクラツプを電気炉に通
常の原料として装入すればよい。
以上述べたように、この発明方法によれば、電
気炉内で発生した高温の排ガスを最大限に利用し
て極めて熱効率が高く、かつ公害が発生すること
なく鋼スクラツプを予熱することができ、また排
出ダクトから煙突を経て大気中に放散される燃焼
排ガスの温度は低温であるから、冷却室や集塵機
の設備を大幅に縮小でき経済的である等、工業上
優れた効果がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の鋼スクラツプ予熱方法の一例を
示す概要図、第2図はこの発明の鋼スクラツプ予
熱方法の一例を示す概要図である。図面におい
て、 1……電気炉、2……排出ダクト、3……間
隙、4……排ガス燃焼室、5……排気ダクト、6
……冷却室、7……集塵機、8……フアン、9…
…煙突、10……分岐ダクト、11A,11B…
…スクラツプ予熱室、12A,12B……フア
ン、13A,13B……入口ダンパ、14A,1
4B……出口ダンパ、15A,15B……蓄熱
室、16A,16B,17A,17B,19A,
19B,21A,21B……ダンパ、18A,1
8B,20A,20B……連絡ダクト。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気炉において鋼スクラツプから鋼を製造す
    るに際し、前記電気炉内で発生した排ガスを、前
    記排ガスの排出ダクトの途中に設けられた排ガス
    燃焼室に導いて、前記排ガス中に含まれている一
    酸化炭素を燃焼させて、燃焼排ガスとなし、前記
    燃焼排ガスを、前記排出ダクトから分岐した分岐
    ダクトの途中に設けられたスクラツプ予熱室に導
    いて、前記スクラツプ予熱室内に装入された鋼ス
    クラツプを予熱し、 ついで、前記鋼スクラツプを予熱した後の前記
    燃焼排ガスを、前記排ガス燃焼室に戻して、前記
    燃焼排ガス中に含まれている不完全燃焼ガスを燃
    焼させた後、集塵機を経て大気中に放散する電気
    炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法におい
    て、 前記排ガス燃焼室から排出され大気中に放散さ
    れる燃焼排ガスを、前記集塵機に至る排出ダクト
    の途中、および、前記スクラツプ予熱室から前記
    排ガス燃焼室に至る分岐ダクトの途中に夫々設け
    られた蓄熱室の何れか一方に導き、前記燃焼排ガ
    スのもつ熱を蓄熱させると共に、前記鋼スクラツ
    プを予熱した後の燃焼排ガスを、既に蓄熱された
    他方の蓄熱室に導いて加熱した後、前記排ガス燃
    焼室に戻し、前記スクラツプ予熱室に導かれる燃
    焼排ガスの温度を高めて、鋼スクラツプを効率的
    に予熱することを特徴とする電気炉排ガスによる
    鋼スクラツプの予熱方法。 2 前記蓄熱室の蓄熱体が、良質の鋼スクラツプ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載の電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方
    法。
JP19845581A 1981-12-11 1981-12-11 電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法 Granted JPS58102092A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845581A JPS58102092A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19845581A JPS58102092A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58102092A JPS58102092A (ja) 1983-06-17
JPS6146753B2 true JPS6146753B2 (ja) 1986-10-15

Family

ID=16391384

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19845581A Granted JPS58102092A (ja) 1981-12-11 1981-12-11 電気炉排ガスによる鋼スクラツプの予熱方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58102092A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58102092A (ja) 1983-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3807321A (en) Controlled temperature incinerator
KR860001292B1 (ko) 제강용 전기로 배기가스에 의한 강(鋼) 스크랩의 예열방법
JP3113628B2 (ja) 廃棄物質からガスを発生させて利用するための方法と装置
GB2110353A (en) Pre heating ring waste gases
JPS6146753B2 (ja)
JPS63503006A (ja) 炉用廃金属の予熱方法および装置
CN208620365U (zh) 银法甲醛尾气焚烧处理装置
FR2293669A1 (fr) Amenagement de cheminee a feu nu
JP2607692B2 (ja) 焼却装置
CN212511198U (zh) 一种耐火材料制品生产用加热焚烧装置
JPS6146754B2 (ja)
JPS6261876B2 (ja)
JPH02130309A (ja) ゴミ焼却炉
JPS6261867B2 (ja)
CA1274085A (en) Method and device for pre-heating waste metal for furnaces
CA1130678A (en) Baffled stove
JPS5956083A (ja) 製鋼用原料の予熱装置
JP3722069B2 (ja) 熱風乾燥炉操業方法
JPS6354972B2 (ja)
JPS55158411A (en) Incinerator
JPS59122887A (ja) 電気「ろ」用スクラツプの予熱装置
JPS58214781A (ja) 製鋼用スクラツプの予熱装置
JPS5817397B2 (ja) スクラツプ予熱設備
JP2002031314A (ja) ストーカ型廃棄物焼却炉
JPS5815714B2 (ja) スクラツプ装入方法