JPS6145952Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145952Y2
JPS6145952Y2 JP497781U JP497781U JPS6145952Y2 JP S6145952 Y2 JPS6145952 Y2 JP S6145952Y2 JP 497781 U JP497781 U JP 497781U JP 497781 U JP497781 U JP 497781U JP S6145952 Y2 JPS6145952 Y2 JP S6145952Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
model
mold
sand
cavity
molding sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP497781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116354U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP497781U priority Critical patent/JPS6145952Y2/ja
Publication of JPS57116354U publication Critical patent/JPS57116354U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145952Y2 publication Critical patent/JPS6145952Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Casting Devices For Molds (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は模型箱に鋳物砂を吸引充填すると共
に、該鋳物砂中に硬化ガスを吸引通気させて該鋳
物砂を硬化造型する際に好適な鋳型造型用模型装
置に関する。
最近、特願昭55−127639号等に開示されている
ように、模型箱下方から負圧作用を及ぼし該模型
箱内の空洞部を負圧化すると共に、該空洞部にガ
ス硬化性の粘結剤を含有した鋳物砂を充填し、該
鋳物砂中に硬化ガスを吸引通気させて該鋳物砂を
硬化造型する方法が行われている。
しかし、その造型途中において、模型箱内に鋳
物砂を吸引充填する際とか、或いは該鋳物砂中に
硬化ガスを通気させる際、模型の合わせ面から外
気が浸入し、見切面部分の砂詰まりを悪くすると
か、又は見切面部分の砂の硬化を悪くするといつ
た問題があつた。
本考案は上記の事情に鑑みてなされたもので、
合わせ模型の見切面部分の砂詰まり或いは砂硬化
を良くするための鋳型造型用模型装置を提供する
ことを目的とするものである。
以下に、本考案の構成を実施例に基づいて説明
する。
1は内部に減圧室2を備えると共に、該減圧室
2に連通して上面中央部に通気孔3を、また両端
部附近に連通孔4をそれぞれ穿設された模型台
で、該模型台1上面には、型合わせされた一対の
左型5と右型6からなる垂直2つ割の模型箱7が
上下に貫通した中空状のキヤビテイ部8を形成さ
れると共に該キヤビテイ部8を前記通気孔3を介
して減圧室2に連通されて載置されており、ま
た、左型5及び右型6の合わせ面には、それぞれ
模型部を囲んで縦溝9,10が前記連通孔4に対
応して刻設されており、したがつて合わせ面から
侵入する外気は縦溝9,10を介して吸引除去さ
れ、キヤビテイ部8内への外気の侵入は防止さ
れ、見切面部における鋳物砂は外気によつて邪魔
されることもない。11はガス硬化性の粘結剤を
含有した鋳物砂12を貯溜するホツパで、該ホツ
パ11は開閉弁13及び接続管14を介して模型
箱7上面にキヤビテイ部8に連通して載置されて
いる。なお前記通気孔3には、ベントプラグ15
が埋設され、また減圧室2には、導管16を介し
て真空ポンプ(図示せず)が連通接続されてい
る。
このように構成された第1図の状態において、
真空ポンプ(図示せず)を作動して導管16、減
圧室2及び通気孔3を介してキヤビテイ部8内を
負圧化すると共に開閉弁13を開くと、ホツパ1
1内の鋳物砂12は接続管14を経てキヤビテイ
部8内に吸引充填される。この際、左型5及び右
型6の合わせ面から外気が侵入するが、縦溝9,
10を経て外部に吸引除去されるので、キヤビテ
イ部8内への侵入は阻止され見切面部における鋳
物砂の充填密度は外気によつて邪魔されることは
ない。このようにして鋳物砂の供給を完了したあ
と、開閉弁13を閉じ、ホツパ11等を除去する
と共に、第3図に示す如く、配管17及び開閉弁
18を介してガス発生装置19に連通接続したガ
ツシングヘツド20を模型箱7上面に鋳物砂を覆
うようにして載置し、次で開閉弁18を開くと、
硬化ガスが配管17を介してガツシングヘツド2
0から模型箱7の空洞部8内に吸入され、該硬化
ガスは模型箱7内の鋳物砂中を通つて通気孔3、
減圧室2及び導管16を経て図示されない脱臭装
置に吸引除去され、そして模型箱7内の鋳物砂は
該硬化ガスとの接触によつて硬化される。また、
この際左型5及び右型6の合わせ面から外気が侵
入するが、縦溝9,10を経て外部に吸引除去さ
れるため、キヤビテイ部8への外気の侵入は阻止
され、見切面部における鋳物砂にも硬化ガスは充
分行きわたり、模型箱7内の鋳物砂は均一に硬化
されるものである。
尚、前記実施例においては、縦溝9,10を、
左型5及び右型6の両面にそれぞれ設ける構成と
したが、左型5及び右型6の少なくとも一方に設
ける構成としても良く、また第4図に示す如く、
U字形状の溝21を凹溝22に連通して設ける構
成としても良い。
要するに、本考案は型合わせ可能な一対の左型
及び右型のうち少なくとも一方の合わせ面に、該
型の模型部を囲む両側に上下方向に延びる縦溝を
該型の下面に連通して刻設した構成としたので、
鋳物砂を模型箱のキヤビテイ部に吸引供給する際
にも、外気はキヤビテイ部に侵入することなく、
見切面部における鋳物砂は十分に充填され、ま
た、ガツシングする際においても見切面部の鋳物
砂は効果的にガス硬化されるなどいろいろな効果
を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す断面図、第2図
は第1図におけるA−A矢視断面図、第3図はガ
ツシング工程を示す断面図、第4図は本考案の他
の実施例を示す断面図である。 5……左型、6……右型、9,10……縦溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 真空ポンプに連通する減圧室を内部に構成する
    と共に、該減圧室に連通して上面中央部に通気孔
    を、また上面両端部附近に連通孔をそれぞれ穿設
    した模型台と、型合わせ可能な一対の左型及び右
    型のうち少なくとも一方の合わせ面に、該型の模
    型部を囲む両側に上下方向に延びる縦溝を該型の
    下面に連通して刻設した模型箱とから成り、該模
    型箱を前記模型台の上面に載置した時、該模型部
    が前記通気孔に、また該縦溝が前記連通孔にそれ
    ぞれ連通可能にされていることを特徴とする鋳型
    造型用模型装置。
JP497781U 1981-01-14 1981-01-14 Expired JPS6145952Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497781U JPS6145952Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP497781U JPS6145952Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116354U JPS57116354U (ja) 1982-07-19
JPS6145952Y2 true JPS6145952Y2 (ja) 1986-12-24

Family

ID=29803370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP497781U Expired JPS6145952Y2 (ja) 1981-01-14 1981-01-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145952Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58100941A (ja) * 1981-12-12 1983-06-15 Kubota Ltd ガス硬化式鋳型造型用金型装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116354U (ja) 1982-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1401239A (en) Casting method
US4641703A (en) Countergravity casting mold and core assembly
JPS6145952Y2 (ja)
JPS6145953Y2 (ja)
JPS603959A (ja) 鋳造方法
JPS626894B2 (ja)
JPS6321583B2 (ja)
JPS6321582B2 (ja)
JPS6145954Y2 (ja)
JPS6317560Y2 (ja)
JPH0267104A (ja) 瓦素地の成形方法及び成形用型
JPS6242698B2 (ja)
JPS636305B2 (ja)
JPH0342988B2 (ja)
JPS6178550A (ja) 薄肉鋳物の鋳造法
JPS5930448A (ja) 石コウ鋳型の製造方法
JPH0214844Y2 (ja)
JPS6242697B2 (ja)
JPH0756102Y2 (ja) 鋳型造型用マッチプレート
JPS592920Y2 (ja) ガス硬化式垂直割鋳型造型機用金型装置
JPH04147760A (ja) 吸引鋳造用鋳型
JPS61245941A (ja) 減圧造型法
SU810362A1 (ru) Способ изготовлени литейнойфОРМы и МОдЕль дл ЕгО РЕАлизАции
JPS58100946A (ja) 鋳物砂充填方法
JPH08108247A (ja) 鋳型造型用型装置および上型製造法