JPS6145699A - 加入者線光遠隔多重伝送方式 - Google Patents

加入者線光遠隔多重伝送方式

Info

Publication number
JPS6145699A
JPS6145699A JP59166772A JP16677284A JPS6145699A JP S6145699 A JPS6145699 A JP S6145699A JP 59166772 A JP59166772 A JP 59166772A JP 16677284 A JP16677284 A JP 16677284A JP S6145699 A JPS6145699 A JP S6145699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
signal
subscriber
wavelength
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59166772A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Hayashi
林 義博
Kazuo Aida
一夫 相田
Motoyoshi Toyoshima
豊島 基良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP59166772A priority Critical patent/JPS6145699A/ja
Publication of JPS6145699A publication Critical patent/JPS6145699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/0001Selecting arrangements for multiplex systems using optical switching
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • H04Q11/0428Integrated services digital network, i.e. systems for transmission of different types of digitised signals, e.g. speech, data, telecentral, television signals
    • H04Q11/0478Provisions for broadband connections
    • H04Q11/0485Circuit arrangements therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明は加入者からのディジタル信号を遠隔装置で多
重化し、多重伝送路により局まで伝送する加入者線遠隔
多重伝送方式に関するものである。
「従来技術」 加入者線遠隔多重伝送方式の一般的構成を第1図に示す
。局内装置(CT) 1はディジタル伝送路2を介して
遠隔装置(RT) 3と接続され、その遠隔装置3に加
入者線41〜4nを介して加入者装置51〜5nが接続
されている。
従来の検討によると、CT1とRT3との間は光ファイ
バによる光伝送を行ない、RT3と宅内(加入者装置)
との間はペアケーブルを用いている(参考文献昭和59
年度電子通信学会総合全国大会2055 。
1984 、3 )。RT3及び加入者装置間はペアケ
ープ・ルを用いているため、伝送容量に制限があり、情
報の多様性には不適であった。また、RT3に電気多重
変換回路が必要であり、RT3での消費電力も増大し、
給電規模が大きくなり信頼性上好ましくない。
この発明の目的は情報の多様性に適し、かつ遠隔装置で
の消費電力が小さい加入者線光遠隔多重伝送方式を提供
することにある。
「問題点を解決するための手段」 この発明によれば遠隔装置及び加入者装置間を光伝送路
で構成し、局内装置より光時分割多重化信号は光信号の
ま\多重分離されて各加入者装置へ供給され、その際に
局内装置からの光時分割多重化信号を電気信号に変換し
、その変換出力によりフレーム同期をとり光多重分離の
ための光スイッチを制御し、各加入者装置において送信
信号はスペクトラム拡散した後、光信号に変換し遠隔装
置では各加入者装置からの光信号を光合成して局内装置
へ送出する。
「実施例−」 第2図はこの発明の実施例を示し、CT1及びRTa間
はλ□とλ2との2波長多重により伝送方向を分離し、
かつRT3及び加入者装置間も波長λ1とλ2とによる
双方向伝送の例である。局内装置(CT)1は光フアイ
バ伝送路2を通じて遠隔装置3に接続され、遠隔装置3
は加入者用光フアイバ伝送路4□〜4nを通じて加入者
装置51〜5nに接続される。
nは加入者数を意味している。7は多重変換回路、8は
光送信回路、9.10は方向性結合器、11は光分配器
、12は時分割光SW、 13は時分割光SW制御回路
、14は光受信回路、15はフレーム同期回路、16は
時分割光SW駆動回路、17−1〜17−n、 18−
1〜18−nは方向性光結合器、19−1〜19−nは
光受信回路、22−1〜22−nはスペクトラム変調器
、23−1〜23−nはPNパターン発生回路、25−
1〜25−nはアイソレータ、26はn対1スターカツ
プラ、27は光受信回路、28−1〜28−nはスペク
トラム復調器、29−1〜29−nはPNパターン発生
回路である。CTIにおいて入力信号INI〜INnは
多重変換回路7により時分割多重化され、その多重化出
力は光送信回路8にて波長λ1の光信号とに変換されて
方向性光結合器9を介して光フアイバ伝送路2に送出さ
れてRT3へ伝送される。RT3において、波長λ1の
光信号は方向性光結合器10.光分配器11を順次弁し
て光受信回路14で電気信号に変換復調され、その復調
出力はフレーム同期回路15で入力信号1〜nの重畳位
置の同期信号がとり出される。その同期信号出力で、時
分割光スイッチ12の駆動制御回路16を制御する。時
分割光スイッチ12には光分配器11の他方の分配光が
入射され、光スイッチ12で制御。
回路16により制御されて入力信号1〜nは各々の加入
者用光ファイバ41〜4nに順次分離伝送される。
分離された光入力信号1〜nのその後の動作は同一のた
め、光入力信号1について説明する。加入者用光ファイ
バ41はファイバ数1本の場合の例である。光ファイバ
41に送信された波長λ、の光入力信号1は加入者装置
5□で方向性光結合器181を介して光受信回路19.
tこ入力されて電気信号に復調され、その復調出力はO
UT 1として送出される。
即ち、CT1から加入者装置へは個別の情報は時分割多
重化されて伝送され、RT3において時分割光スイッチ
12により各加入者装置へ分配される。従って、RT3
の電気消費部分は光受信回路14.フレーム同期回路1
52時分割光スイッチ駆動回路16よりなる時分割光ス
イツチ駆動制御回路13のみであり、低消費電力化が達
成される。
次に、加入者装置からCTIへの信号伝送について説明
する。加入者1′〜n′の情報をRT3で時分割多重化
すると、RT3の電気回路が大形化するため好ましくな
い。この発明では各加入者からの情報は加入者個有のP
Nパターン(PNI〜PNn)テスベクトラム拡散して
伝送する。各加入者での処理は同一のため(スペクトラ
ム拡散符号が異なるのみ)加入者1について説明する。
加入者における入力情報INIはある搬送波をディジタ
ル情報信号で例えばPSK変調されており、この信号は
スペクトラム変調器22.でPNパターン発生器23□
のPNパターンにより変調され、そのスペクトラム拡散
された信号は光送信回路241により波長λ2の光信号
に変換されて加入者用光フアイバ伝送路41に方向性光
結合器181を介して伝送される。信号はRT3におい
て方向性光結合器171−アイソレータ25□を経てn
対1スターカツプラー26に入射される。n対1スター
カツプラー26で他加入者装置からの同様な波長λ2の
光信号と共に合成されて方向性光結合器10を介して光
フアイバ伝送路2に送出される。
CTIにおいては方向性光結合器9で波長λ2の光信号
は分離され、光受信回路27で電気信号に変換される。
この時点においてはPNパターンPNI〜PNnで変調
された様々なスペクトルが混在している。この信号は各
加入者装置5□〜5nのPNパターン発生器231〜2
3nにそれぞれ割当られたPNパターンと同じPNパタ
ーンをPNパターン発生器291〜29nで発生し、こ
れらPNパターンを基準符号とすることにより復調器2
81で同期復調を行なうことにより出力OUT 1’を
“得る。このように加入者からCTIへの伝送はスペク
トラム変復調方法で行なうため、RT3においてはスタ
ーカップラーによる光結合で多重化が可能となり、光受
動部品のみで構成できる。
第3図はRT3と加入者装置51〜5nとの間を各2本
のファイバ4114′1〜4n、4′n で接続する場
合の実施例であり、第2図と比較してRT3及び加入者
装置5□〜5nの方向性光結合器17□〜17n、 1
81〜18n、 RT3のアイソレータ251〜25n
を省略した。
即ち光スイッチ12の多重分離されたn個の波長λ2の
光信号はそれぞれ加入者用光フアイバ伝送路4□〜4n
にそれぞれ直接供給され、加入者用光フアイバ伝送路4
1〜4nからの各光信号は加入者装置51〜5nでそれ
ぞれ光受信回路191〜19nに直接供給される。また
各加入者装置51〜5nの光送信回路241〜24nか
らの各波長λ2の光信号は加入者用光フアイバ伝送路4
′1〜4′11に直接供給され、RT3では加入者用光
フアイバ伝送路4′、〜輸からの波長λ2の光信号はn
対1スターカツプラ26に直接供給される。
その他の動作は第2図の場合と同一である。
第4図は加入者数の増大に対処する場合の一実施例であ
り、CT1及びRT3間での波長多重数2m。
RT3において時分割光スイツチ数、スターカップラー
数はそれぞれmであり、RT3及び加入者装置間は各加
入者装置について2本の加入者用光フアイバ伝送路を用
いた場合である。RT3で方向性光結合器10により光
フアイバ伝送路2からの波長λ1−1〜λ1−mの光信
号はそれぞれ分離され、各分離された波長の信号はそれ
ぞれ1券R−r= 11□〜11mでそれぞれ2分配さ
れ、その各一方はそれぞれ時分割光スイツチ駆動制御回
路131〜13mに供給され、各他方は時分割光スイッ
チ12□〜12mへ供給される。時分割光スイッチ12
□で時分割分離された光信号は加入者用光フアイバ伝送
路4□−1〜4n−1に供給され、以下同様にして例え
ば時分割光スイッチ12mで時分割分離された光信号は
加入者用光フアイバ伝送路41−m〜4n−mにそれぞ
°れ供給される。一方加入者からの例えば波長λ2−1
の光信号は加入者用光フアイバ伝送路4′1−1〜4′
rl−1を通じてRT3に到来し、n対1スターカツプ
ラ26.で光合成される。同様にして合成されたn対1
スターカツプラ、261〜26mからの波長λ2−1〜
λ、−mの光信号は方向性光結合器1・:0・を介して
光フアイバ伝送路2へ送出される。
「発明の効果」 以上説明したようにこの発明によればCTIから加入者
装置まで光フアイバ伝送路で構成し、かつRT3を光受
動部品で構成する信号変復調方法を採用しているため、
広帯域ディジタルサービスが可能となり、RT3は時分
割光スイツチ駆動制御回路13に対する給電のみでよい
ため、給電が容易に実現出来るとともにRT3の小形化
が可能となる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は加入者線遠隔多重伝送方式の一般的構成を示す
図、第2図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第
3図及び第4図はそれぞれ遠隔装置(RT) 3の変形
例を示すブロック図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)局内装置の送信部にはnチヤンネルを時分割多重
    化する多重変換装置と、その多重化出力で駆動される波
    長λiの光送信回路とを備え、その光送信回路から波長
    λiの光信号を遠隔装置の受信部で受信してその波長λ
    iの光信号をn個の加入者用光フアイバ伝送路に時分割
    分配する光スイツチと、前記波長λiの光信号を電気信
    号に変換し、フレーム同期をとり前記光スイツチを制御
    する制御回路とを備え、加入者装置受信部には前記光ス
    イツチで分配伝送された光信号を電気信号に復調する光
    受信回路を備え、加入者装置送信部には加入者送信情報
    をスペクトラム拡散変調する変調回路およびその出力で
    波長λjの光信号を送信する光送信回路を備え、遠隔装
    置送信部にはn本の加入者用光フアイバ伝送路を1本の
    光フアイバに結合して前記局装置の受信部へ光伝送する
    スターカツプラを備え、その局内装置の受信部には波長
    λjの光信号を電気信号に変換する光受信回路と、その
    出力をスペクトラム拡散復調する復調回路をそれぞれ備
    え、少くとも前記局内装置及び遠隔装置間では少くとも
    m波(mは2以上の整数)の波長多重伝送とする加入者
    線光遠隔多重伝送方式。
JP59166772A 1984-08-08 1984-08-08 加入者線光遠隔多重伝送方式 Pending JPS6145699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166772A JPS6145699A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 加入者線光遠隔多重伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59166772A JPS6145699A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 加入者線光遠隔多重伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6145699A true JPS6145699A (ja) 1986-03-05

Family

ID=15837400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59166772A Pending JPS6145699A (ja) 1984-08-08 1984-08-08 加入者線光遠隔多重伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145699A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002205A1 (en) * 1985-09-25 1987-04-09 Australian Telecommunications Commission Optical distribution system
US5459730A (en) * 1989-07-25 1995-10-17 Raychem Corporation Digital added main line system
US6282204B1 (en) 1997-12-19 2001-08-28 Terayon Communication Systems, Inc. ISDN plus voice multiplexer system
EP1634974A1 (en) 2004-09-08 2006-03-15 Global Nuclear Fuel-Americas, LLC Process of manufacturing nuclear reactor components in zirconium alloy

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987002205A1 (en) * 1985-09-25 1987-04-09 Australian Telecommunications Commission Optical distribution system
US5459730A (en) * 1989-07-25 1995-10-17 Raychem Corporation Digital added main line system
US5459729A (en) * 1989-07-25 1995-10-17 Raychem Corporation Digital added main line system
US5473613A (en) * 1989-07-25 1995-12-05 Raychem Corporation Digital added main line system
US5627833A (en) * 1989-07-25 1997-05-06 Raychem Corporation Digital added main line system with power-up and power-down features
US6282204B1 (en) 1997-12-19 2001-08-28 Terayon Communication Systems, Inc. ISDN plus voice multiplexer system
EP1634974A1 (en) 2004-09-08 2006-03-15 Global Nuclear Fuel-Americas, LLC Process of manufacturing nuclear reactor components in zirconium alloy

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4676531B2 (ja) 光アクセスネットワークシステム
KR100347000B1 (ko) 디지탈 회로사용 무선채널에 부호분할 다중접속 신호를 발생 결합하는 변조시스템
JPS61203750A (ja) 加入者ループ内の光通信システム
JPH0983450A (ja) 無線基地局および無線ローカルエリアネットワークおよび光ファイバ給電線装置
DE69430966D1 (de) Netzwerk mit Wellenlängenmultiplex
WO2010009533A1 (en) Wdm pon rf/video broadcast overlay
JPH10247893A (ja) 光サブキャリア伝送システム
EP2109242A1 (en) Upgradeable passive optical Network
JPS6145699A (ja) 加入者線光遠隔多重伝送方式
JPH04157821A (ja) 無線通信装置
JP3816672B2 (ja) 通信システム
JP2010171788A (ja) 光信号送信方法、光通信システム、光送信器および光受信器
JPS61164395A (ja) 光交換機
JPH05235867A (ja) 加入者端末と通信網の分局との光接続システム
JP2783248B2 (ja) 無線基地局ネットワーク
KR100246216B1 (ko) 다중경로 광 다중화장치
JP2006060769A (ja) 受動型光加入者網
JPH11340953A (ja) 光波長多重を用いる高周波の光ファイバ伝送システム
JPH03227199A (ja) 双方向光通信システム
JP3304077B2 (ja) 光波長符号分割多重送受信器
WO2021186558A1 (ja) 光通信システム及び光通信方法
JP2539468B2 (ja) 加入者線光遠隔多重伝送方式
JPS61127238A (ja) 光伝送システム
JPH0364136A (ja) 双方向光通信方式
JP2002374209A (ja) 多重化光伝送方法及び多重化光伝送装置