JPS6145524Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145524Y2
JPS6145524Y2 JP1977158809U JP15880977U JPS6145524Y2 JP S6145524 Y2 JPS6145524 Y2 JP S6145524Y2 JP 1977158809 U JP1977158809 U JP 1977158809U JP 15880977 U JP15880977 U JP 15880977U JP S6145524 Y2 JPS6145524 Y2 JP S6145524Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistors
transistor
pulse
control circuit
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977158809U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5484050U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977158809U priority Critical patent/JPS6145524Y2/ja
Publication of JPS5484050U publication Critical patent/JPS5484050U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145524Y2 publication Critical patent/JPS6145524Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、トランジスタを用いた直流電圧制御
形のスイツチング電源装置に関するものであり、
特に電源トランスを用いないライン直結で、大電
力を供給する電源に特に適したものである。
従来より、電源装置の小形化、高効率化のため
にトランジスタを用いたスイツチング電源方式が
採用されている。第1図はインバータトランスを
用いない従来の代表的なスイツチング電源装置を
示す。図において、1は商用交流電源、2は全波
整流平滑回路で、ダイオードブリツジ、チヨクコ
イル、コンデンサを用いて構成しており、電源1
の交流を全波整流して平滑し、その出力端に直流
電圧Viを得る。3はトランジスタチヨツパ回路
で、スイツチング用のトランジスタ4、トランジ
スタ4の保護用のスナバインダクター5、チヨー
クコイル6、コンデンサ7、フライホイール用の
ダイオード8を主回路とするチヨツパ回路であつ
て、前記直流電圧Viを入力として所望の直流出
力電圧Voを得ている。すなわち直流電圧Viを降
圧して、所望の直流出力電圧Voが得られる。1
0はチヨツパ制御回路、11はトランジスタ4に
電力を供給するドライブ回路、12はチヨツパ制
御回路10及びドライブ回路11のそれぞれの電
源回路に低電圧を供給する電源トランスである。
チヨツパ制御回路10は、チヨツパ回路3よりの
直流出力電圧Voを検出して設定電圧Vsと比較
し、その差の信号に応じて、一定の周波数Fのも
とでパルス幅を制御するパルス幅制御回路13を
有し、このパルス幅制御回路13の出力によりド
ライブ回路11のフオトカプラ14を制御し、こ
れによりトランジスタ15を介して、トランジス
タ4をドライブする。直流出力電圧Voは設定電
圧Vsと等しくなるように、常に前記のパルス幅
が修正される。このような動作において、トラン
ジスタ4のエミツタ電圧Ve、直流出力電圧Voを
第2図aに示し、トランジスタ4のコレクタ電流
Ic、チヨークコイル6に流れるコイル電流Ilを第
2図bに示し、パルス幅制御回路13の出力する
パルスを第2図cに示す。このcに示すパルスが
ハイレベルのときトランジスタ4が導通となる。
なおトランジスタ4がオフのとき、コイル電流
ILはフライホイール用のダイオード8を通じて
流れる。
この従来例において、スイツチング用のトラン
ジスタ4は、1個で所定の周波数Fでオン、オフ
して大電力を制御することになるが、チヨークコ
イル6及びコンデンサ7をより小さくするために
周波数Fを高めようとしても、トランジスタ4の
スイツチング損失が増大し、許容損失の制限によ
り、周波数Fの上昇には制限がある。もちろん、
制御しうる電力の大きさもトランジスタ4によつ
て制限される。またこの従来例では、トランジス
タ4をドライブするためのドライブ回路11は電
位的にトランジスタ4と同一となり、このためチ
ヨツパ制御回路10との電気絶縁のために電源ト
ランス12とフオトカプラ14を用いている。ま
たトランジスタ4のベース電流を供給するため
に、それに相つた電流容量のトランジスタ15等
が使用されなければならない。
また、第1図に示す従来例の他に、従来例とし
ては、トランジスタ4の替りに、2個のトランジ
スタを並列接続して同時にオン、オフさせて許容
損失の問題をなくそうとするものが知られてい
る。さらに別の従来例としては、トランジスタ
4、チヨークコイル6、ダイオード8を1組と
し、これを複数組並列接続して、時分割により制
御し、第1図の従来例における許容損失、周波数
の拡大の点で問題を解決したり、パルストランス
により、各々のトランジスタをドライブして、電
源トランス12やドライブ時の電流容量の問題を
解決したりするものが知られている。しかしなが
ら、この時分割による制御は、スイツチング用の
トランジスタ、チヨークコイル、フライホイール
用のダイオードの数が多く、また3分割以上の場
合は、その制御回路が極めて複雑になるなど、コ
スト面で極めて不利であつた。
更に第3図は他の従来例の構成図である。図に
おいて、1は商用交流電源、2は全波整流回路で
あり、これらは第1図の従来例と同構成である
が、トランジスタチヨツパ回路3において、互い
に並列接続されたスイツチング用のトランジスタ
4a,4bを用いる点が従来例と基本的に異な
る。16は制御回路、17は制御回路16のため
の電源トランスである。18は2相のパルスを出
力するパルス幅制御回路、19,20はパルス幅
制御回路の出力する2相のパルスによつて動作す
るトランジスタである。21はトランジスタ4
a,4bをドライブするためのパルストランスで
あり、その1次巻線のセンタタツプP2は制御回路
16の直流電源の正極に接続し、他の2つの端子
P1,P3はそれぞれトランジスタ19,20のコレ
クタに接続している。パルストランス21の2次
巻線のセンタタツプS2は2つのトランジスタ4
a,4bの共通のエミツタに接続し、他の2つの
端子S1,S3はそれぞれ低抗22,24を介してト
ランジスタ4a,4bのそれぞれのベースに接続
している。抵抗23及び25はトランジスタ4
a,4bのそれぞれのベース−エミツタ間に接続
されている。
上記構成において、パルス幅制御回路18は、
チヨツパ回路3の出力する直流出力電圧Voを検
出し、設定電圧Vsと比較し、その差に応じて一
定の周波数F2のもとでパルス幅を制御し、かつ
このパルスは内蔵のフリツプフロツプの働きによ
り2つの出力部より交互にパルスを出力する。こ
の2相のパルスの幅は0゜〜180゜(一周期を360
゜とした時)となる。トランジスタ19及び20
は、2相のパルスにより交互に、制御されたパル
ス幅でオンする。
第4図にこの時の動作を示す。第4図a,bは
パルス幅制御回路18の出力する2相のパルスで
あり、aがトランジスタ19、bがトランジスタ
20に対応し、それぞれハイレベルでトランジス
タ19,20が導通となる。パルストランス21
がこのようにトランジスタ19,20が動作する
と、その2次巻線のS1−S2間及びS3−S2間の電圧
はそれぞれ第4図c,dのごとくなる。このとき
図の斜線の部分がトランジスタ4a,4bに電力
を供給することになり、この結果トランジスタ4
a,4bが交互に、かつ制御されたパルス幅でオ
ン、オフとなり、トランジスタ4a及び4bの共
通のエミツタの電圧Ve及び直流出力電圧Voは第
4図eの如くなる。直流出力電圧Voが設定電圧
Vsより大きいと、パルス幅制御回路18の出力
する2相のパルスのパルス幅が小さくなり、設定
電圧Vsより低いと、パルス幅が大きくなつて、
常に直流出力電圧Voが設定電圧Vsとなるように
制御される。こうして、直流出力電圧Voは、整
流回路2で得られる電圧Viに対して0%より100
%まで制御可能となる。
しかしながらこの実施例において、トランジス
タ4aまたは4bがオンの状態からオフさせる
時、トランジスタ4aまたは4bのベースーエミ
ツタ間電圧はほとんどの場合ほぼ零ボルトであ
り、逆バイアスとなるのは一方のトランジスタが
オフとなると同時に他方がオンとなる時のみであ
る。このためトランジスタ4aまたは4bの蓄積
時間(Strage−time)や降下時間(Fall−time)
がベースーエミツタ間電圧が逆バイアスの時に比
して大きくなる。その結果、トランジスタ4a,
4bのスイツチング時、特にオンからオフする時
に電力損失が発生し、効率の低下、放熱量の拡
大、トランジスタの定格増大等の不具合いが発生
するという面があつた。
そこで本考案は、第3図に示す実施例における
不具合い点を解消し、一層の小形軽量化、性能向
上を図り、コスト的にも優れたスイツチング電源
装置を提供するものである。
第5図は本考案に基づくスイツチング電源装置
の構成図である。図において、第3図と同一の記
号は、同一又は相当の要素を示す。
第5図において、第3図におけるパルストラン
ス21の代りに、2つのパルストランス26,2
7を用いて、トランジスタ4aおよび4bのそれ
ぞれに対応して設けたものであり、2つのパルス
トランス26,27はそれぞれトランジスタ19
及び20により独立してドライブされる。他の構
成は第3図のものと同等である。
第6図はこの実施例における動作説明図であ
る。a,bはパルス幅制御回路18の出力する2
相のパルスであり、c,dはパルストランス26
及び27のそれぞれの2次巻線の出力電圧波形で
ある。c,dの斜線の部分でトランジスタ4a及
び4bがそれぞれ導通する。eはトランジスタ4
a,4bのエミツタの電圧Veと、直流出力電圧
Voを示す。
第5図の構成において、トランジスタ19及び
20がオン状態からオフ状態となると、2次巻線
の電圧はトランジスタ4a,4bのベースーエミ
ツタ間に対して逆バイアスとなる。このため、ト
ランジスタ4a及び4bが導通状態からオフとな
る時、ベースが逆バイアスとなるから、トランジ
スタ4a,4bの蓄積時間(Strage−time)や、
降下時間(Fall−time)が小さくなり、スイツチ
ング時における損失が小さくなり、この分だけ効
率が良くなる。また、この逆バイアスにより、ト
ランジスタ4a,4bと並列接続された保護のス
ナバの構成を簡素化あるいはスナバを構成する素
子の容量を小さくしうる。
このように第5図に示す実施例は、トランジス
タ4a,4bをドライブするパルストランスが2
個必要となるが、容量的には第3図のパルストラ
ンス21とほぼ同じであると共に、トランジスタ
4a,4bがオフ状態のとき常にベースーエミツ
タ間を逆バイアスさせて、スイツチング動作を速
くさせて効率を高め、あるいはスナバを簡素化し
うるなどの効果がある。
以上のように本考案に基づくスイツチング電源
装置は、トランジスタとパルストランスをそれぞ
れ2個用いて、トランジスタのスイツチング速度
を高めることにより、効率の向上を図ると共に、
使用トランジスタの選択度を広げたり、周波数を
高めて装置を小形、軽量化し、かつ制御回路用の
電源トランスを簡素化しうるなど、性能、形状、
コスト面で極めて良好な効果を達成しうるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のスイツチング電源装置の電気回
路図、第2図は第1図の回路の動作説明図、第3
図は他の従来のスイツチング電源装置の電気回路
図、第4図は第3図の回路の動作説明図、第5図
は本考案の一実施例を示す電気回路図、第6図は
第5図の回路の動作説明図である。 1……商用交流電源、2……全波整流平滑回
路、3……チヨツパ回路、4a,4b……スイツ
チング用のトランジスタ、6……チヨークコイ
ル、7……コンデンサ、8……フライホイール用
のダイオード、9……負荷、16……制御回路、
18……パルス幅制御回路、19,20……トラ
ンジスタ、21,26,27……パルストラン
ス。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 適当なパルス幅のパルスによつてスイツチング
    されるトランジスタで直流入力電圧をチヨツピン
    グし平滑回路で平滑して直流出力電圧とするチヨ
    ツパ回路と、パルストランスを介して前記トラン
    ジスタに適当なパルス幅のパルスを印加するチヨ
    ツパ制御回路とを備え、前記チヨツパ回路は2つ
    のトランジスタを並列に接続し、前記2つのトラ
    ンジスタに対応して2つのパルストランスを設
    け、各パルストランスの1次巻線の一端は前記チ
    ヨツパ制御回路の電源端子の一端に接続し、前記
    1次巻線の他端はそれぞれスイツチング素子を介
    して前記電源端子の他端に接続し、前記各パルス
    トランスの2次巻線の一端は前記2つのトランジ
    スタのエミツタに接続し、前期2次巻線の他端は
    それぞれインピーダンス素子を介して前記2つの
    トランジスタのベースに接続し、前記チヨツパ制
    御回路は前記2つのトランジスタを交互にスイツ
    チングするように構成したスイツチング電源装
    置。
JP1977158809U 1977-11-26 1977-11-26 Expired JPS6145524Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977158809U JPS6145524Y2 (ja) 1977-11-26 1977-11-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977158809U JPS6145524Y2 (ja) 1977-11-26 1977-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5484050U JPS5484050U (ja) 1979-06-14
JPS6145524Y2 true JPS6145524Y2 (ja) 1986-12-22

Family

ID=29151026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977158809U Expired JPS6145524Y2 (ja) 1977-11-26 1977-11-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145524Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251553A (en) * 1975-10-20 1977-04-25 Ibm Voltage regulating converter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5251553A (en) * 1975-10-20 1977-04-25 Ibm Voltage regulating converter

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5484050U (ja) 1979-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5796598A (en) Voltage-converting circuit for the power supply of an electrical consumer of high output, particularly a bobbin winding machine
US3986097A (en) Bilateral direct current converters
JPH0591740A (ja) 電源回路
JPH04299070A (ja) スイッチングレギュレータ
JPH0442912B2 (ja)
US11356029B2 (en) Rectifying circuit and switched-mode power supply incorporating rectifying circuit
EP0058399B1 (en) High frequency switching circuit
US5327334A (en) Zero current switching DC-DC converter incorporating a tapped resonant inductor
JPS6145524Y2 (ja)
JP2817492B2 (ja) フォワードコンバータのスナバ回路
JPH046267B2 (ja)
JPS61189167A (ja) スイツチング電源装置
JPH08130875A (ja) 直流電源装置
JPS5836230Y2 (ja) 直流↓−直流変換器のサ−ジ電圧抑制回路
JP7386737B2 (ja) 整流回路及びこれを用いたスイッチング電源
JPS60197162A (ja) スイツチング電源
JPH06284723A (ja) 電源装置
JPH0630559A (ja) 共振形スイッチング電源
JPH114578A (ja) 電圧変換装置
JP2794229B2 (ja) 電磁調理器用高周波駆動装置
JP3401923B2 (ja) 1石電流複合共振型コンバーター回路
JPS5915259Y2 (ja) Ac・dc共用電源回路
JP2500989Y2 (ja) スイッチング電源
JP3155882B2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPH09117144A (ja) スイッチング電源回路