JPS6145403Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6145403Y2
JPS6145403Y2 JP4776881U JP4776881U JPS6145403Y2 JP S6145403 Y2 JPS6145403 Y2 JP S6145403Y2 JP 4776881 U JP4776881 U JP 4776881U JP 4776881 U JP4776881 U JP 4776881U JP S6145403 Y2 JPS6145403 Y2 JP S6145403Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boss
flange
toothed
boss plate
toothed ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4776881U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57160446U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4776881U priority Critical patent/JPS6145403Y2/ja
Publication of JPS57160446U publication Critical patent/JPS57160446U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6145403Y2 publication Critical patent/JPS6145403Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、歯形プーリ、歯車等の伝導用部品
に関する。
歯形プーリや歯車等の伝導用部品は、最近、鋼
板からプレス加工、ロール成形等によつて製造さ
れるケースが多くなつている。この場合、歯形プ
ーリなどを一体成形する他に、構成部品を各別に
形成した後、これらを組合せて製作することが行
われている。後者の場合には、通常溶接によつて
各部材(部品)が取付け固定されるが、溶接時の
熱歪みで変形して製品の精度を保つことがむずか
しく、一方熱歪みの少ない溶接法を採用するには
高価な設備が必要となつて不都合である。さら
に、溶接方法によつては製品の材質を変化させ、
耐久性に悪影響を及ぼすことがある。
本考案は、このような従来の欠点を改良する目
的でなされたものであり、溶接手段によらないで
各構成部品を固着できる構造とした歯形プーリ等
の伝導用部品を要旨とするものである。
以下、図示の実施例によつて本考案を詳述する
と、1は外周に歯形1aが形成され、その歯形の
谷部に受部1bが内向きに突出形成された歯形リ
ングである。2は周縁にフランジ2aを有し、そ
の縁部に切欠き2bが形成されたボスプレートで
あり、中央部に軸孔2cが設けられ、かつ補強用
の突条2d及び重量軽減用の円弧状孔2eが形成
されている。このボスプレート2は前記歯形リン
グ1の内側に嵌入すると前記受部1bに受止さ
れ、フランジ2aは歯形1aの谷部に当接し、か
つ切欠き2bは谷部の位置にそれぞれ合致するよ
うにしてある。歯形リング1の歯形1aの谷部を
ボスプレート2の切欠き溝2bに合せて切欠き加
工して内側へ折曲片1cを折曲してボスプレート
2を固定することができる。このとき折曲片1c
の加工はボスプレート2の切欠溝2bを内側の切
刃としギヤーリングの外側より切欠き押し曲げ加
工をするが、この切欠き押し曲げ加工は円周にあ
る各々の箇所を放線方向に同時加工することがガ
タ付きが少なく精度アツプとなる。また、折曲片
1cは歯形1aの谷部に総て設けなくてもよく、
製品のサイズや要求される強度等によつて等間隔
の位置で数箇所に設けることがある。3は円筒形
の端部にフランジ3aが形成されたボスであり、
フランジ3aに半抜きの突起3bが数箇所形成さ
れており、この突起3bを前記ボスプレート2の
軸孔2cの周囲に形成された取付孔に挿入して突
起3bの頭部を加締めることにより、軸孔2cと
ボス3との軸線を合致させてボス3を固定できる
ようになつている。また、突起3bはボスプレー
ト2にセツト後加工することもあり、その場合は
ボスプレート2には取付孔を先に設けなくても、
突起3bの加工時この突起でボスプレートに孔を
あけることができる。3cはキー取付用の溝であ
り、ボス3の内面に形成されている。なお、ボス
プレート2を歯形リング1に取付けた後にボス3
をボスプレートに取付けても、或いは先にボス3
をボスプレート2に取付けてから、ボスプレート
を歯形リング1に取付けてもどちらでも良く、組
付け順序は任意である。
第8図に示すのは歯形リング1とボスプレート
2′との別の取付け手段であり、ボスプレート
2′を歯形リング1′に嵌めて受部1′bで受止さ
せた後、当接している歯形1′aの谷部とボスプ
レート2′のフランジ2′aとを一体としてハーフ
カツトカシメ1′dすることにより固定した例で
ある。
以上のように、本考案は歯形リングと、ボスプ
レートと、ボスとの組付けにおいて、溶接手段を
一切用いないので、熱歪みによる変形を完全に解
消することができ、精度が高くかつ強度の強い歯
形プーリ等の伝導用部品を得ることができる。ま
た、溶接によるよりも生産スピードが速く、安価
なコストで製造することができ、しかも溶接のた
めの高価な専用設備を必要としない等のすぐれた
効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の1実施例を示す歯形プーリ
の断面図、第2図は一部を省略した背面図、第3
図は歯形リングの一部の斜視図、第4図は歯形リ
ングとボスプレートとの係止状態を示す要部の斜
視図、第5図はボスプレートの斜視図、第6図は
ボスを示しイはその平面図、ロは断面図、第7図
はボスの取付け状態を示す要部の断面図、第8図
は歯形リングとボスプレートとの他の取付例を示
す要部の斜視図、第9図はその断面図である。 1……歯形リング、1a……歯形、1b……受
部、2……ボスプレート、2a……フランジ、2
b……切欠き、2c……軸孔、3……ボス、3a
……フランジ、、3b……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周に歯形が形成され、歯形の谷部にボスプレ
    ートを受止するための受部が内向きに突出形成さ
    れた歯形リングに、円板の中央部に軸孔が設けら
    れ、円板の周縁にフランジを立上げ形成し、その
    フランジの縁部に切欠きが形成されたボスプレー
    トを、前記歯形リングの内側に嵌入して、前記フ
    ランジを前記受部に受止させ、前記歯形リングに
    おける歯形の谷部の端部を折曲げて前記切欠きに
    それぞれ係止することによりボスプレートを固定
    し、かつ円筒形の端部にフランジが形成されたボ
    スであつて、そのフランジに形成された突起を、
    前記ボスプレートの軸孔の周囲に形成された取付
    孔に挿入して加締めることにより、軸孔とボスと
    の軸線を合致させて前記ボスを固定したことを特
    徴とする歯形プーリ、歯車等の伝導用部品。
JP4776881U 1981-04-02 1981-04-02 Expired JPS6145403Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4776881U JPS6145403Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4776881U JPS6145403Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57160446U JPS57160446U (ja) 1982-10-08
JPS6145403Y2 true JPS6145403Y2 (ja) 1986-12-20

Family

ID=29844547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4776881U Expired JPS6145403Y2 (ja) 1981-04-02 1981-04-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6145403Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0225009Y2 (ja) * 1985-02-01 1990-07-10
JP2007078102A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Sanden Corp 電磁クラッチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57160446U (ja) 1982-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100914902B1 (ko) 단방향 클러치 제조방법
JPH0557453B2 (ja)
US4727636A (en) Manufacturing method for an elliptic gear
WO1999018368A1 (en) Clutch housing with power take-off gear
JPS6145403Y2 (ja)
US4547179A (en) Timing belt pulley and method of manufacture
US4450611A (en) Method of manufacturing a blade wheel
JPH0580296B2 (ja)
JPS5815658B2 (ja) バンキンセイリユウタイツギテヨウヨクシヤノ セイゾウホウホウ
JPH0223257B2 (ja)
JP2695032B2 (ja) ドライブプレートおよびその製造方法
JP3634968B2 (ja) ドラムの製造方法
JPS6218772Y2 (ja)
JPS647279Y2 (ja)
JPS6155328B2 (ja)
JPH03129157A (ja) 歯車及びその歯車の製造方法
JPH0712501B2 (ja) 板金製歯車部品成形方法
JPS59217058A (ja) 多条v溝プ−リ−及びその製造方法
JPS6035799Y2 (ja) ロ−ラ型ワンウエイクラツチ
JPH0320587Y2 (ja)
JPS5829318Y2 (ja) フライホイ−ル
JP3701346B2 (ja) 歯形部材
JP2864430B2 (ja) フィルム送り用歯車とその製法
JPS58118369A (ja) 歯付伝動ブ−リ
JPS6234049Y2 (ja)