JPS6144842Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6144842Y2
JPS6144842Y2 JP13775681U JP13775681U JPS6144842Y2 JP S6144842 Y2 JPS6144842 Y2 JP S6144842Y2 JP 13775681 U JP13775681 U JP 13775681U JP 13775681 U JP13775681 U JP 13775681U JP S6144842 Y2 JPS6144842 Y2 JP S6144842Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
rollers
roller
bases
decorative sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13775681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862637U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13775681U priority Critical patent/JPS5862637U/ja
Publication of JPS5862637U publication Critical patent/JPS5862637U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6144842Y2 publication Critical patent/JPS6144842Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はローラ装置に関するものである。
従来、建物の枠材等に使用するため、棒材に塩
化ビニルシート等の化粧シートを被覆することが
行なわれている。この被覆作業は、コンベヤ上で
長手方向に搬送される棒材の上面に帯状の化粧シ
ートを送給し、棒材の搬送につれて前記化粧シー
トを折曲げて棒材の全周に被覆させることにより
行なわれる。
第1図は、このようなシート被覆過程におい
て、化粧シート3の棒材2の下面被覆部分3aを
棒材2に圧接して接着させる工程を示す。すなわ
ち、一対の下面押圧ローラ1の下方フランジ1a
で化粧シート3の押付けを行なう。下面押圧ロー
ラ1の周面は棒材2の側面を押圧する。下面押圧
ローラ1は棒材2の送りに伴なつて第1図の矢印
P方向に回転する。ところが、下方フランジ1a
の棒材進入側の箇所Mでは化粧シート3の下面被
覆部分3aを中央側へ巻込む回転状態となるが、
棒材2の抜け出し側の箇所Nでは下面被覆部分3
aを両側へ引き出す回転状態となる。そのため、
第2図のように、化粧シート3の側面下部に脹れ
部分3b′が生じ、この脹れ部分3b′が後に下面押
圧ローラ1で押付けられて皺になるという問題が
あつた。
そこで本出願人は第3図の装置を提案した。す
なわち、棒材2の両側面に接する一対の側面押圧
ローラ6と、棒材2の送り方向(矢印Q方向)下
手側が開くハ字状に配されて棒材2の下面に転接
する2組の対の下面押圧ローラ7a,7b,8
a,8bとを備えたものである。2組の下面押圧
ローラ7a,7b,8a,8bは側面押圧ローラ
6の前後に配置されている。また、下面押圧ロー
ラ7a,7b,8a,8bは第4図のように、基
台9に回動可能に取付けられたローラアーム10
に設けられており、ローラアーム10の基台9へ
の締付ボルト11を弛めることにより、下面押圧
ローラ7a,7b,8a,8bの角度調整が可能
である。
このように構成したため、化粧シート3の下面
被覆部分3aは下面押圧ローラ7a,7b,8
a,8bにより棒材2の下面に押付けられ、また
側面被覆部分3bは側面押圧ローラ6により棒材
2の側面に押付けられてそれぞれ接着の促進が図
られる。このとき、下面押圧ローラ7a,7b,
8a,8bは棒材2の進行方向下手側が開くハ字
状に傾斜して設けられているため、棒材2の進行
に伴なう下面押圧ローラ7a,7b,8a,8b
の回転方向が化粧シート3の下面被覆部分3aを
中央側へ引つ張る方向となる。そのため、化粧シ
ート3が脹れ出したり皺になつたりするという問
題がない。また、下面押圧ローラ7a,7b,8
a,8bの角度を変えることにより、化粧シート
3に適正な引張り力が加わるように調整される。
ところが、左右のローラ7a,7b,8a,8b
のローラアーム10を別々に角度調整してボルト
固定しなければならないため、調整に時間がかか
るという問題があつた。
したがつて、この考案の目的は、対称に配置さ
れる2個のローラの角度調整を同時に行なうこと
ができるローラ装置を提供することである。
この考案の一実施例を第5図に示す。図におい
て、12は基盤であり、上面に一対の扇形の回動
ベース13,14が支軸15,16回りで回動自
在に枢支されている。両回動ベース13,14は
ピツチ円の径が等しい歯車部13a,14aを有
し、互いに噛み合つている。回動ベース13,1
4の外周近傍部には円弧状の長孔16が形成さ
れ、長孔16に挿通された固定ボルト17が基盤
12のねじ孔に螺着されている。これら固定ボル
ト17および長孔16により回動ベース13,1
4の固定装置が構成されている。各回動ベース1
3,14には2本の支柱18が立設され、支柱1
8の上端に設けられた軸受間にローラ19,20
が回転自在に取付けられている。両回動ベース1
3,14のローラ19,20は、歯車部13a,
14aの噛み合い部分を中心として対称に設置さ
れている。なお、このローラ装置は、第3図の下
面押圧ローラ7a,7b,8a,8bの支持構造
として適用されたものである。
このように構成したため、固定ボルト17を弛
めて一方の回動ベース13,14を回動させるこ
とにより、両回動ベース13,14が同じ角度で
対称に回動する。この回動の後、固定ボルト17
を締付けて回動ベース13,14を固定する。こ
のようにして、対称な両ローラ19,20の角度
を同時に調整でき、調整を迅速に行なうことがで
きる。
第6図は他の実施例を示す。すなわち、両回動
ベース13,14の内側の支柱18aが外側の支
柱18bよりも低く、両ローラ19′,20′は正
面形状がV字形となるように設置されている。そ
の他の構成部分は第5図の実施例と同じである。
なお、この実施例は、帯状の化粧シート21を棒
材への被覆装置へ送給する経路に設置されたもの
である。
このように構成した場合、V字形をなす両ロー
ラ19′,20′によつて化粧シート21の両側縁
が案内され、化粧シート21の走行経路が側方へ
ずれないように保持される。両ローラ19′,2
0′のなすシート進行方向の角度は化粧シート2
1に作用する案内力の調整のために適宜変える必
要があるが、この場合第5図の実施例と同様にし
て両ローラ19′,20′の角度を同時に調整する
ことができる。
以上のように、この考案のローラ装置は、一対
のローラをそれぞれ回動ベース上に設置し、これ
ら一対のベースは歯車部を設けて互いに噛み合せ
るようにしたから、両ローラの角度を同時に同じ
角度で変えることができ、短時間で角度調整を行
なうことができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の化粧シート被覆用の下面押圧ロ
ーラの斜視図、第2図はそのローラによる化粧シ
ート被覆棒材の断面図、第3図は下面押圧ローラ
の他の例の斜視図、第4図はそのローラ支持構造
の平面図、第5図はこの考案の一実施例の斜視
図、第6図は他の実施例の斜視図である。 12……基盤、13,14……回動ベース、1
5……支軸、16……長孔、17……固定ボル
ト、18……支柱、19,20……ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 基盤と、この基盤上に各々回動自在に枢支され
    かつ互いに噛み合う同径のピツチ円の歯車部を有
    する一対の回動ベースと、これら一対の回動ベー
    スに互いに対称に設置された一対のローラと、前
    記各回動ベースを任意回動角度で固定する固定装
    置とを備えたローラ装置。
JP13775681U 1981-09-14 1981-09-14 ロ−ラ装置 Granted JPS5862637U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775681U JPS5862637U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 ロ−ラ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775681U JPS5862637U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 ロ−ラ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862637U JPS5862637U (ja) 1983-04-27
JPS6144842Y2 true JPS6144842Y2 (ja) 1986-12-17

Family

ID=29931010

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13775681U Granted JPS5862637U (ja) 1981-09-14 1981-09-14 ロ−ラ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862637U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5862637U (ja) 1983-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS648982B2 (ja)
JPS6144842Y2 (ja)
JPH03216218A (ja) 捩り加工装置
JPS6142835Y2 (ja)
JPS6142836Y2 (ja)
JPS61140411A (ja) ベルトコンベヤにおけるカ−ブ部の構造
JPS6122925Y2 (ja)
JP2536895B2 (ja) 塗布装置
JP2578306B2 (ja) 帯状材の進行方向変更装置
EP1066157B1 (en) Method and device in connection with paper-lining of sheets
JPS5850963Y2 (ja) 単板矯正機におけるロ−ラ−バ−装置
JPS6238265B2 (ja)
JPH022728Y2 (ja)
ITBO940302A1 (it) Metodo per la distribuzione di una sostanza adesiva su del materiale in foglio.
JPS5847701Y2 (ja) 電子部品のリ−ド線成型装置
JPS6347447Y2 (ja)
JPS60172Y2 (ja) 矯正機
JPS6020561Y2 (ja) 成形充填包装機におけるフイルム緩み吸収装置
JPS6017241Y2 (ja) 帯状シ−トの接着剤塗布装置
JPS6195513U (ja)
JPH0615158B2 (ja) プラスターシートの定形切断装置
JPS5928729Y2 (ja) 曲げ材用走行切断機
JPH0428995Y2 (ja)
JPH0227998Y2 (ja)
SU1211189A1 (ru) Устройство дл намотки рулонного материала