JPS614373A - ガンマ補正回路 - Google Patents

ガンマ補正回路

Info

Publication number
JPS614373A
JPS614373A JP12616284A JP12616284A JPS614373A JP S614373 A JPS614373 A JP S614373A JP 12616284 A JP12616284 A JP 12616284A JP 12616284 A JP12616284 A JP 12616284A JP S614373 A JPS614373 A JP S614373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
counter
output
luminance
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12616284A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Fuse
孝弘 布施
Koji Yamagishi
山岸 浩二
Kazuyuki Odate
大舘 一幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP12616284A priority Critical patent/JPS614373A/ja
Publication of JPS614373A publication Critical patent/JPS614373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は液晶テレビジョン受像機におけるガンマ補正回
路に関する。
[従来技術とその問題点] テレビジョン受像機においては、一般にCRTを使用し
て画像表示を行なっている。上記CRTは、コントロー
ルグリッド信号電圧と輝度との関係が直線的でなく、実
際の輝度は、グリッドに加えた信号電圧のγ乗(γ−2
,2)に比例する。
このため従来では、被写体の輝度が正しく再現されるよ
うに、送信側において信号電圧を17γ乗に補正してい
る。
一方、最近では、携帯用小型テレビジョン受像機として
、上記CRTに代わって液晶表示パネルを使用した液晶
テレビジョン受像機が実用、化されている。上記液晶表
示パネルの輝度は、印加される信号電圧(実効値)にほ
ぼ比例するが、従来の液晶テレビジョン受像機では、第
4図に示すように受信した信号を何等補正することなく
液晶表示パネルに印加している。上記第4図は従来の液
晶テレビジョン受像機おける液晶駆動回路部分の構成を
示したもので、1は輝度変調パルス発生回路、2は輝度
変調回路である。上記輝度変調パルス発生回路1は、4
ビツトのカウンタ10により構成されており、第5図に
示すラッチパルスφnによりリセットされ、クロックパ
ルスφCによりカウントアツプ動作する。上記クロック
パルスφCは、第5図に示すように各ラッチパルスφ4
間において例えば14発発生する。そして、上記カウン
タ10のQ1〜Q4出力は、輝度変調回路2内のオア回
路11a〜11dに入力される。また、上記オア回路1
1a〜11dには、4ビツトのデジタル映像信号r51
〜r54が入力され、その出力はナンド回路12を介し
てラッチ回路13のリセット端子Rに入力される。この
ラッチ回路13のセット端子Sには、上記ラッチパルス
φnを反転したIAが入力される。
そして、上記ラッチ回路13の出力は、直接あるいはイ
ンバータ14を介してノア回路15a〜15dに入力さ
れる。また、上記ノア回路15a、15bには、フレー
ム信号φFが直接入力され、ノア回路ISc、15dに
はフレーム信号φFがインバータ16を介して入力され
る。そして、上記ノア回路158〜15d4   、)
1カ、よ、ヶー、□178〜1□、ヶー、1して入力さ
れる。上記ゲート回路17a〜17Clは、上記ゲート
信号に応じて液晶駆動用電圧VO、V2、’l/3、V
Sを選択し、液晶表示パネルの信号電極駆動信号Ynと
、して出力する。
上記の構成において、輝度変調パルス発生回路1(J、
カウンタ10かランチパルスφnによりリセッ1された
後、クロックパルスφCをカウントしてL11力端子0
1〜0.4から第5図に示す輝度変調パルスP1〜P4
を出力する。この輝度変調パルス1〕1〜P4は、4ビ
ツトのデジタル信号r51〜D4と共に輝度変調回路2
のオア回路11a−=11dに入力される。また一方、
輝度変調回路2は、ラッチパルス7nによりラッチ回路
13がセラ1〜され、その出力信号Aが第5図に示すよ
うに“0°°に立下がる。この状態でデジタル信号タf
5x−′−154と輝度変調パルスPl−P4の論理条
件がとられ。
オア回路Ha〜11dの出力がオール゛1°′どなるま
で、カウンタ10の内容がクロックパルスφ0により順
次カラン1−アップされる。そして、オア回路11a〜
lidの出力がオール“1パになるとノア回路12の出
力がO”となり、ラッチ回路13がリセットされ、この
ためラッチ回路13の出力AがII I IT信号レベ
ルに戻る。el例えばデータDi〜04がro10’l
Jであったとすれば、その反転データD皇〜r5qはr
loloJとなり、ノjウンタ10が「5」までカラン
1〜アツプされて「0101」となった時にオア回路1
1a=・1idの出力がオールパ1°′となり、ナンド
回路12から゛0゛信号が出力されてラッチ回路13が
リセットされる。
上記のようにラッチ回路13の出力信号Aの時間幅は、
データD1〜D4に対応して設定されるもので、第5図
に示すように直線的に変化する。しかして、上記ラッチ
回路13の出力信号Aは、フレーム信号φFと共にノア
回路158〜15dを介してグー1−回路17a〜17
dへ送られ、これによりゲート回路17a〜17dが制
御されて液晶駆動電圧VΩ、V2 、V3 、Vsが選
択され、信号電極駆動信号Ynとして出力される。
上記のように従来では受信した信号を補正ぜずに液晶表
示パネルに印加しており、このため正しい111度を再
現することができない。
[発明の目的〕 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、液晶テレビ
ジョン受像機において、液晶表示パネル上に被写体の輝
度を正しく再現でき、画像品質を向上することができる
ガンマ補正回路を提供することを目的とする。
[発明の要点] 本発明は液晶テレビジョン受像機において、輝度変調パ
ルス発生回路より出力される輝度変調パルスの幅が輝度
信号と非直線になるように構成してγ補正を行なうよう
にしたものである。
し発明の実施例コ 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図において、21は液晶テレビジョン受像機におけ
る輝度変調パルス発生回路、22はI1度変調回路であ
る。しかして、上記輝度変調パルス発生回路21は、4
ビツトのカウンタ31.デコーダ32、ラップ回路33
、データセレクタ34.4ビツト・のカウンタ35、オ
ア回路36により構成されている。上記カウンタ31は
クロックパルスφ2によりカウント動作するもので、そ
のQ工〜Q4の出力1よ、デコ−ダ32によりデコード
されてラッチ回路33へ送られる。このラッチ回路33
は、クロックパルスφ1に同期してデコーダ32の出力
をラッチし、データセレクタ34のデータ入力端子D1
〜D14に入力する。このデータセレクタ34は、セレ
クタ端子81〜S4に入力されるカウンタ35からのl
11度変調パルスPl〜P4に応じて入力データを選択
し、出力端子Xより出力する。このデータセレクタ34
の出力端子Xから出力される信号は、カウンタ35のク
ロッ、り端子OKに入力されると共に、オア回路36を
frシてカウンタ31のリセット端子Rに入力される。
さらに、このカウンタ31のリセツ1へ端子Rには、ラ
ッチパルスφルがオア回路36を介して入力される。ま
た、上記ラッチパルスφhは、カウンタ35のリセット
端子Rに入力される。このカウンタ35は、データセレ
クタ34の出力信号をカラン−5・出力端子Ql〜Q4
1’)’ら輝度変調″パルスP1〜P4を出力する。こ
の輝度変調パルスPl〜・P4は、上記したようにデー
タセレクタ34のセレクト端子81へ、$4に入力され
ると共に、輝度変調回路22へ出力される。この輝度変
調回路22は、上記第4図に示す従来の輝度変調回路2
と同様の構成であるので、第4図の回路と同一符号を付
して詳細な説明は省略する。
次に上記実施例の動作を第2図のタイミングチャートを
参照して説明する。タイミングパルス発生回路(図示せ
ず)から第2図に示すラッチパルスφ4が出力されると
、輝度変調パルス発生回路21におけるカウンタ35及
びカウンタ31がリセッ!・される。上記カウンタ31
がリセットされると、そのQl−Q<の出力がオール“
0″となってデータセレクタ34のセレクタ端子81〜
S4へ送られる。このデータセレクタ34は、セレクタ
端子81〜S4に入力される信号がオール°゛O゛の場
合。
f−少入力端子DOを選択している。このどき力ランク
31のQs〜Q4の出力はオール°゛O″で、デコーダ
32によりデコードされてラッチ回路33に入力される
。ラッチ回路33は、デコーダ32の出力をクロックパ
ルスφ1に同期して読込み、データセレクタ34のデー
タ入力端子D1に1”信号を入力する。このためデータ
セレクタ34の出力端子Xから直ちに゛1°°信号が出
力され、カウンタ35が「1」にカウントアツプされる
と共に、カウンタ31がリセットされる。カウンタ35
の内容が「1」にカウントアツ′ブされると、データセ
レクタ34は、データ入力端子D1を選択する。この状
態てカウンタ31がカウント動作を開始し、そのカウン
ト内容が「1」になると、デコーダ32、ランチ回路3
3を介してデータセレクタ34のデータ入力端子D1に
゛°1゛°信号が入力される。この峙テ〜タセレクタ3
4は、上記したように入力端子D1を選択しているので
、出力端子Xから1”信号を出力し、カウンタ35の内
容を「2」にカウントアツプすると共に、カウンタ31
をリセットする。カウンタ35の内容が「2」なると、
データセレクタ34は、入力端子D2を選択する。この
状態てカウンタ31がクロックパルスφ2をカウントし
、そのカウント・内容が「2」になると、デコーダ32
、ラッチ回路33を介してデータセレクタ34のデータ
入力端子D2に/11 IT低信号入力される。この詩
データセレクタ34は、上記したように入力端子D2を
選択しているので、出力端子×から゛′1゛°信弓を出
力し、カウンタ35の内容を「3」にカウントアツプす
ると共に、カウンタ31をリセッ]・する、、以下同様
にして、データセレクタ34の出力によりカウンタ35
の内容が順次カウントアツプされるが、カウンタ35の
カウント値に応じてカウンタ35の出力信号の時間間隔
が第2図に示すように長くなる。従って、カウンタ35
の出力端子Q1”−04から出力される輝度変調パルス
P1〜P4も第2図に示すように順次長くなる。そして
、次のラッヂバル゛スφnが与えられることにより、カ
ウンタ35及びカウンタ31がリセットされて初期状態
に戻り、上記した動作が繰返される。この場合、カウン
タ35から出力される輝度変調パルスP1〜、P4のパ
ルス幅がカウンタ35のカウント値に対して7″乗に比
例して変化するように回路条件が設定される。
しかして、上記のようにしてカウンタ35から出力され
る輝度変調パルスPI”−P4は、4ビツトのデジタル
信号f51〜154と共に輝度変調回路22のオア回路
11a〜・11dに入力される。また、上記輝度変調回
路2は、ラッチパルスJILによりラッチ回路13がセ
ットされ、その出力信号Aが第2図に示すように“0゛
に立下がる。この状態でデジタルデータDt〜D4と輝
度変調パルスPt”P4の論理条(1がとられ、オア回
路11a〜11dの出力がオール°“1″となるまで、
カウンタ35の内容がデータセレクタ34の出力により
順次カウントアツプされる。そして、オア回路11a〜
11dの出力がオール“1゛°になるとノア回路12の
出力が゛0”となり、ラッチ回路13がリセットされ、
このためラッチ回路13の出ツノAが゛1″信号レベル
に戻る。
今、例えばデータD1〜D4が「0101」であったと
すれば、その反転データD1〜に54は「1010」と
なり、カウンタ10がr5Jまでカウントアツプされて
rololJとなった時にオア回路118〜11dの出
力がオール゛1°′となり、ナンド回路12から゛0°
°信号が出力されてラッチ回路13がリセットされる。
上記のようにラッチ回路13の出力信号Aの峙間幅は、
データD1〜D4及びカウンタ35からの輝度変調パル
スP1〜P4に対応して設定される。この場合、輝度変
調パルスP1−P4が常に同じ時間間隔で出力されてい
れば、ラッチ回路13の出力信号Aのパルス幅は、デー
タr51〜t5<に比例して直線的に変化し、第3図に
実線Aで示すように入力信号と出力信号との関係が直線
的になる。しかし、上記カウンタ35から出力される輝
度変調パルスP1〜P4は、第2図に示すように時間の
経過と共にパルス幅が広くなるように設定しているので
、ラッチ回路13の出力信号Aは、データl5l−f5
+及び輝度変調パルスPl〜P4に対応して、つまり、
輝度信号D1〜D4のγ乗に比例してパルス幅が変化す
る。このため第3図に一点鎖1lABで示すように出力
データを輝度信号のγ乗に比例させることができ、理想
特性Cに近似した特性が得られる。しかして、上記ラッ
チ回路13の出力信号Aは、フレーム信号φFと共にノ
ア回路15a−・15dを介してグー[・回路17゛a
〜17dへ送られ、これによりゲート回路17a =・
17dが制賀されて液晶駆動電圧Vo 、V2 、V3
、V5が選択され、信号電極駆動信号Ynとして出力さ
れる。
[発明の効果] 以上詳記したように本発明によれば、液晶テレビジョン
受像代において、輝度変調パルス発生回路から出力され
る輝度変調パルスの幅が、輝度信号と非直線となるよう
に構成してγ補正を行なうようにしたので、簡単な構成
でγ補正を確実に行なうことができ、液晶表示パネルに
正しく輝度を再現して画像品質を向上し得るガンマ補正
回路を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路構成歯、第2図は
同実施例の動作を説明するためのタイミングチャー1〜
、第3図は同実施例におけるγ補正曲線を示す図、第4
図は従来の液晶テレビジョン受像機における輝度変調回
路を示す図、第5図は第4図の動作を説明するためのタ
イミングチャートである。 21・・・輝度変調パルス発生回路、22・・・輝度変
調回路、31・・・カウンタ、32・・・デコーダ、3
3・・・ラッチ回路、34・・・データセレクタ、35
・・・カウンタ、36・・・オア回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 15−□ 第3図 入力□

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液晶テレビジョン受像機の輝度変調パルス発生回路にお
    いて、一定周期毎にリセットされ所定タイミング信号を
    カウントして輝度変調パルスを発生するカウンタと、こ
    のカウンタのカウント値を検出し、そのカウントに応じ
    て順次周期が長くなるタイミング信号を発生する手段と
    、この手段により発生したタイミング信号により上記カ
    ウンタをカウントアップしてγ補正した輝度変調パルス
    を発生させる手段とを具備したことを特徴とするガンマ
    補正回路。
JP12616284A 1984-06-19 1984-06-19 ガンマ補正回路 Pending JPS614373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12616284A JPS614373A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ガンマ補正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12616284A JPS614373A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ガンマ補正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS614373A true JPS614373A (ja) 1986-01-10

Family

ID=14928209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12616284A Pending JPS614373A (ja) 1984-06-19 1984-06-19 ガンマ補正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS614373A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5303055A (en) * 1991-12-05 1994-04-12 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus to improve a video signal
US11715580B2 (en) 2015-02-23 2023-08-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Seal mold divided structure for combination cable and method for manufacturing the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5303055A (en) * 1991-12-05 1994-04-12 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus to improve a video signal
US11715580B2 (en) 2015-02-23 2023-08-01 Continental Teves Ag & Co. Ohg Seal mold divided structure for combination cable and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3275991B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置及びその駆動方法
US6977636B2 (en) Liquid crystal display device driving method
EP0351253B1 (en) Liquid crystal projection apparatus and driving method thereof
JPH0553534A (ja) 表示装置の駆動回路
JPS6083477A (ja) 液昇表示装置の駆動回路
JPH10105134A (ja) Lcdパネル駆動回路
TW200419234A (en) Reference voltage generating circuit for liquid crystal display
JPS614373A (ja) ガンマ補正回路
US6801179B2 (en) Liquid crystal display device having inversion flicker compensation
US7202843B2 (en) Driving circuit of a liquid crystal display panel and related driving method
US6987500B2 (en) Liquid crystal display and signal correcting circuit therefor
US5838287A (en) Liquid crystal display panel having circuitry for reducing the mutual influence of pixels connected to selection address conductors
JPH07306660A (ja) 液晶表示装置の階調駆動回路及びその階調駆動方法
JPH05216430A (ja) データドライバ
JPH02184891A (ja) 液晶表示装置
JPS614374A (ja) ガンマ補正回路
JP2621161B2 (ja) 液晶駆動方式
JPS6151829B2 (ja)
JPH03235989A (ja) 液晶表示装置
JPS6312386Y2 (ja)
JPH02309317A (ja) 液晶表示装置の駆動回路
JP2569301B2 (ja) A/d変換装置
JPS57188182A (en) Gamma compensation circut for liquid crystal video display
JPS62103621A (ja) 液晶駆動装置
JPS615295A (ja) 階調信号発生回路