JPS6143160B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6143160B2
JPS6143160B2 JP10353677A JP10353677A JPS6143160B2 JP S6143160 B2 JPS6143160 B2 JP S6143160B2 JP 10353677 A JP10353677 A JP 10353677A JP 10353677 A JP10353677 A JP 10353677A JP S6143160 B2 JPS6143160 B2 JP S6143160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
elevating
plate
lifting table
electric motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10353677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5437057A (en
Inventor
Masaru Suzuki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Co Ltd filed Critical Amada Co Ltd
Priority to JP10353677A priority Critical patent/JPS5437057A/ja
Publication of JPS5437057A publication Critical patent/JPS5437057A/ja
Publication of JPS6143160B2 publication Critical patent/JPS6143160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Cutting Processes (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、板材を折り曲げ加工するプレスブレ
ーキあるいは板材を打ち抜き加工するパンチング
マシンのごとき板材加装置に関するものである。
さらに詳細には、板材に各種の加工を行なう板材
加工装置における駆動機構に関するものである。
従来、板材加工装置の1例として、板材を折り曲
げ加工する折曲機を取つた場合、折曲機には、メ
カニカル式あるいは油圧式の駆動機構を備えたも
のがあり、前者の折曲機は、フライホイールのエ
ネルギによつてクランク軸を駆動するとともに昇
降テーブルを昇降せしめて折り曲げ加工を行なつ
ている。ために、昇降テーブルを昇降するための
動力は比較的少なくてすむという利点を有する反
面、昇降テーブルの昇降速度および加圧力の調整
が極めて困難であるとともに、昇降テーブルの下
死点の微調整が難しくかつ、ギア噛合による騒音
が発生するなどの欠点がある。後者の折曲機は、
昇降テーブルの微調整および加圧力の調整が容易
であるという利点があり広く用いられているが、
高圧の油圧力を必要とするために油圧ポンプの騒
音、油温の上昇、油洩れや配管に手数がかかるな
どの欠点がある。
本発明は、前述した問題に鑑み、折り曲げ時に
おける昇降テーブルの正確な停止位置を設定、加
圧段階における昇降テーブルの速度の調整、加圧
段階に入る前の昇降テーブルの速度の調整および
昇降テーブルの戻り位置の任意な設定を可能とす
る駆動機構を備えた板材加工装置を提供すること
を目的とするもので、以下、本発明の実施例を図
面を用いて詳細に説明する。
第1図、第2図は、板材加工装置として、たと
えばプレスブレーキ1は本発明に実施した正面図
および側面図を示すものである。プレスブレーキ
1は、板材(図示省略)を折り曲げ加工するため
のもので、側板3,3′とよりなる機枠、機枠の
前面上部に固定した固定テーブル5と、機枠の前
面下部に、前記固定テーブル5に対して昇降自在
に装着した昇降テーブル7および昇降テーブル7
を昇降駆動する昇降駆動機構9などにより構成し
てある。前記機枠は、C形の切欠部11をそれぞ
れ形成した側板3,3′を適宜に離隔するととも
に上板13、前板15や底板17などにより一体
的に溶着した枠体構造にしてある。機枠の前面上
部には、前記固定テーブル5が適宜に取りつけて
あり、この固定テーブル5の下端部には、上型1
9が複数の上型取付部材21を介して装着してあ
る。
前記それぞれの側板3,3′の前端部には、第
2図に示すごとく、前記前板15から適宜に離隔
した前部固定板25がボルトのごとき締結具(図
示省略)を介して固定してある。この前部固定板
25、前板15、両側板3,3′および底板17
は、上方向に開口した箱形を形成するものであ
り、前記固定板25と前板15との間には、前記
昇降テーブル7が昇降自在に装着されるものであ
る。なお、前部固定板25の前面には、カバー2
9が適宜に取り付けてある。昇降テーブル7の上
端部には、下型取付台31が一体的に取り付けて
あり、この下型取付台31上には、前記上型19
と協働して板材(図示省略)を折り曲げ加工する
下型33が載置されるとともに下型取付台31の
前後に装着した複数の下型挾持板35を介して挾
持固定してある。昇降テーブル7の下端中央部に
は、この昇降テーブル7を昇降する前記昇降駆動
機構9の歯車箱を収容するほぼ矩形状の切欠部3
7が形成してある。
前記昇降駆動機構9は、第3図、第4図に示す
ごとく、前記昇降テーブル7の切欠部37内に収
容されるとともに前板15と前部固定板25との
間における底板17上に取付けた歯車箱39や歯
車箱39に昇降自在に設けられるとともに上端部
を昇降テーブル7と当接した螺杆41などにより
構成してある。すなわち歯車箱39の上部には、
上下方向に貫通した摺動孔43が穿設してあり、
この摺動孔43には、ボールねじのごとき螺杆4
1の上端部に形成した摺動部45がキー(図示省
略)によつて軸心回り方向の回動を規制されると
ともに上下方向に摺動自在に挿入してある。摺動
部45の上面には、球面状の凹部47が穿設して
あり、この凹部47には、前記昇降テーブル7に
おける切欠部37の底部と当接した半球状の球面
軸承49が揺動自在に支承してある。螺杆41に
は、ナツト部材51が螺合してあり、このナツト
部材51の上面の歯車箱39の上底部39aとの
間には、スラストベアリングのごとき軸承部材5
3が装着してある。ナツト部材51の下面には、
ウオームホイール55がボルトのごとき締結具
(図示省略)を介して一体的に取り付けてある。
なお、ウオームホイール55の中心部には、螺杆
41の昇降の妨げとならないような貫通孔57が
穿設してある。また、ウオームホイール55の下
面と歯車箱39の底部39bとの間には、スラス
ト自動調心ころ軸受のごとき軸承部材59が装着
してある。
前記歯車箱39には、ウオームホイール55と
噛合するウオーム61を形成したウオーム軸63
が回動自在に支承してある。ウオーム軸63の歯
車箱39から突出した軸端は、前板15、前部固
定板25に穿設した貫通孔65,67内に遊嵌し
てある。ウオーム軸63の前板15から後方向に
延伸した軸端は、底板17上に適宜に固定した電
動機69の駆動軸71とカツプリングのごとき連
結部材73を介して連動連結してある。電動機6
9は、DCサーボモーターのごときもので、正逆
両方向に回転自在であるとともに、高速回転ある
いは低速回転と任意に回転数を増減することがで
きるものである。なお、電動機69は、ダイナミ
ツクブレーキのごとき制御装置(図示省略)と適
宜に連結してあり、電動機69の駆動を停止した
後、瞬時に駆動軸71の回転を停止するように構
成してある。また、電動機69は、第2図に示す
ごとく、プレスブレーキ1の前面下部付近に配設
したフツトスイツチ75を踏み込むことによつて
駆動する。電動機69を駆動、停止するには、フ
ツトスイツチ75を使用することに限ることな
く、たとえば、押ボタンスイツチなどによつて、
電動機69の駆動、停止を行なうことができる。
前記昇降テーブル7は、電動機69の駆動によ
り駆動軸71、ウオーム軸63、ウオーム61、
ウオームホイール55、ナツト部材51や螺杆4
1などを介して昇降するのであるが、昇降テーブ
ル7は前後方向の垂直昇降を案内する第1案内機
構と左右方向の垂直昇降を案内する第2案内機構
によつて円滑に昇降されている。すなわち、第1
案内機構は、第1図、第5図に示すごとく、前板
15、前部固定板25の内側面のそれぞれに昇降
テーブル7を間にして相対向して装着するととも
に、上下方向および左右方向に適宜に離隔して配
設した複数のガイドローラ79によつて構成して
ある。それぞれのガイドローラ79は、昇降テー
ブル7の前後の側面に当接して転動するもので、
第5図に示すごとく直方体状のローラー取付ブロ
ツク81の両側に、軸83を介して回転自在に取
り付けてある。このローラー取付ブロツク81
は、複数のボルトのごとき締結具85によつて、
昇降テーブル7に対して位置調節自在に前板15
および前部固定板25に取り付けてある。
第2案内機構は、第1図に示すごとく前板15
に固設したガイドブロツク87の両側に当接して
転動する複数の上部ガイドローラー89や歯車箱
39の両側に転動自在に設けた複数の下部ガイド
ローラー91などにより構成してある。すなわ
ち、前板15の中央上部には、前部固定板25側
へ突出した状態でもつて直方体状のガイドブロツ
ク87が複数の締結具(図示省略)を介して固設
してある。昇降テーブル7がガイドブロツク87
と対向する位置には、ガイドブロツク87との干
渉を避けるために、ガイドブロツク87より大き
い矩形状の窓93が形成してあり、ガイドブロツ
ク87は上記窓93内に入り込んでいる。昇降テ
ーブル7における窓93の左右両側付近には、前
後方向に嵌挿した偏心軸95の軸部がそれぞれ回
動固定自在に装着してあり、それぞれの偏心軸9
5の昇降テーブル7から突出した偏心軸端には、
上部ガイドローラー89がそれぞれ回転自在に取
り付けてある。したがつて、偏心軸95を適宜に
回動することにより、上部ガイドローラー89を
ガイドブロツク87の側面に押し付けることがで
きる。なお、歯車箱39の両側に当接して転動す
る複数の下部ガイドローラー91は、上部ガイド
ローラー89と同様に昇降テーブル7の切欠部3
7の左右両側付近に取り付けてあるものである。
前記前板15には、昇降テーブル7の上限位置
を検出するリミツトスイツチあるいは光電スイツ
チのごとき上限検出器97が取り付けてある。上
限検出器97は、機枠の一側に取り付けた上限ハ
ンドル99を適宜方向に回すと図示しない作動機
構を介して、上下位置調整自在に前板15に装着
してある。なお、上限検出器97は、前部固定板
25に取り付けることもできる。そして昇降テー
ブル7には、上限検出器97を作動するドグのご
とき作動片101が固設してある。なお、昇降テ
ーブル7が上昇して上限検出器97が作動片10
1によつて作動されると、昇降テーブル7の上昇
が停止するものである。また、前部固定板25に
は、昇降テーブル7の下限位置を検出するリミツ
トスイツチあるいは光電スイツチのごとき下限検
出器103が取り付けてある。下限検出器103
は、機枠の一側に取り付けた下限ハンドル105
を適宜方向に回すことにより、図示しない昇降機
構を介して上下位置調整自在に取り付けてあり、
この下限検出器103は、昇降テーブル7に固設
したドグのごとき作動片107によつて作動され
る。なお、下限検出器103は、前板15に取り
付けることもできるものであり、この下限検出器
103が作動されると昇降デーブル7の下降は停
止されるものである。さらに、昇降テーブル7
は、昇降移動におけるアイドルタイムを少なくす
るために、下限位置から加圧作業に入るまでは高
速度で上昇され、加圧作業に入ると加圧作業に適
した低速度で上昇されるのであるが、前板15あ
るいは前部固定板25には、この高速、低速の速
度切換位置を検出するリミツトスイツチのごとき
速度切換検出器109が取り付けてある。速度切
換検出器109は、機枠の一側に取り付けた切換
ハンドル111を回すと適宜の作動機構(図示省
略)を介して上下位置調整自在に装着してあり、
昇降テーブル7に固定した作動片113によつて
作動される。なお、昇降テーブル7が下限位置か
ら上昇して速度切換検出器109が作動すると、
予め設定された回転数にしたがつて電動機69の
回転数が減少するものである。
以上の構成において、昇降テーブル7を昇降し
て上型19と下型33とにより板材(図示省略)
を折り曲げ加工するには、まず、フツトスイツチ
75を踏み込むと、電動機69が予め設定した回
転数にしたがつて高速回転する。電動機69の高
速回転は、駆動軸71、ウオーム軸63、ウオー
ム61を介してウオームホイール55を回転する
とともに、ウオームホイール55と一体的に設け
たナツト部材51を回転する。したがつて、ナツ
ト部材51に螺入した螺杆41は上昇して昇降テ
ーブル7を上昇する。昇降デーブル7が上昇して
速度切換検出器109が作動片113によつて作
動されると、電動機69は、加圧作業に適した低
速度で回転される。したがつて、昇降テーブル7
は、低速度で上昇して上型19と下型33とによ
り板材の折り曲げ加工が行なわれる。
昇降テーブル7が加圧作業に適した低速度で上
昇して、上限検出器97が作動片101によつて
作動されると、電動機69の回転駆動が停止され
るとともに制御装置(図示省略)の作動によつて
駆動軸71の回転が瞬時に停止し、板材は、予め
設定した折り曲が角度に折り曲げ加工される。
なお、折り曲げ加工後に、加圧状態を一定時間
保持してボトミングを行なうときは、電動機69
への電流値の設定により加圧力を自由に設定し、
電動機69をストールさせた状態で、下型33を
適宜の加圧力により上型19に押圧して折り曲げ
加工を行なうことができる。昇降テーブル7が上
限位置に停止、あるいはストールされた状態から
タイマー(図示省略)により設定された時間経過
した後に、電動機69が、高速度で逆転駆動され
るとともに昇降テーブル7は高速度で降下する。
昇降デーブル7が降下して下限検出器103が作
動片107によつて作動されると、電動機69の
逆転駆動が停止するとともに、制動装置が作動し
て昇降テーブル7は瞬時に停止して板材の折り曲
げ加工を完了する。
第6図に示すのは、前述した昇降駆動機構9に
おけるウオームホイール55、ウオーム61の代
りに、互いに噛合するベルギヤー115,117
を用いた第2の実施例である。一方のベベルギヤ
ー117の回転軸119は、一般の減速機121
を介してDCサーボモーターのごとき前記電動機
69と連動連結してある。なお、回転軸119
は、図示しない低速のDCサーボモーターと直接
連結することもできる。また、以上述べたのは、
単数の昇降駆動機構9を用いた場合であるが、第
7図に示す第3の実施例のごとく複数の昇降駆動
機構9を同期駆動せしめて用いることができる。
すなわち、それぞれの昇降駆動機構9のウオーム
軸63には、ベベルギヤー123がそれぞれ取り
付けてあり、それぞれのベベルギヤー123に
は、伝動軸125に取り付けた複数のベベルギヤ
ー127がそれぞれ噛合してある。伝動軸125
は、複数の軸承部材126に支承されるととも
に、前記電動機69の駆動軸71と前記連結部材
73を介して連動連結してある。さらに、図示は
省略するが、複数の昇降駆動機構9のそれぞれに
別個の電動機69を連動連結して設け、それぞれ
の電動機69を同期して駆動せしめて昇降テーブ
ル7を昇降することるができる。なお、以上述べ
たそれぞれの実施例においては、単数あるいは複
数の昇降駆動機構9を機枠の下部に装着するとと
もに昇降テーブル7を機枠の前面上部に固定した
昇降テーブル5に対して昇降自在に設けた場合に
ついて詳述したが、固定テーブル5を機枠の前面
下部に固定して設け、昇降駆動機構9を機枠の上
部に装着するとともに昇降テーブル7を固定テー
ブル5に対して昇降自在に設けることもできる。
なお、電動機69の回転数や昇降テーブル7の
作動を制御するには、たとえば、第8図に示すご
とき制御系が考えられる。すなわち、駆動制御装
置131には、下限位置から高速度で上昇される
昇降テーブル7の速度を設定する上昇高速度設定
器133、高速度で上昇された昇降テーブル7を
加圧作業に適した速度で上昇せしめるべく速度を
設定する上昇低速度設定器135、上型19と下
型33による板材への加圧力を設定する加圧力
(トルク)設定器137および上限位置から高速
度で降下される昇降テーブル7の降下速度を設定
する下降高速度設定器139などが組み込まれて
おり、駆動制御装置131からの信号は、制御装
置を経て電動機69に伝達されている。なお、電
動機69の回転速度は、速度検出器を介して駆動
制御装置131にフイードバツクされている。電
動機69の回転駆動は減速機121を介して昇降
テーブル7に伝達してあり、昇降テーブル7の上
限位置、下限位置および上昇行程における昇降テ
ーブル7の速度切換位置は、それぞれ上限検出器
97、下限検出器103および速度切換検出器1
09によつて検出されるとともに、それぞれの検
出器によつて検出された信号は、駆動制御装置1
31に送られている。
また、第9図に示すのは、昇降テーブル7の昇
降作業行程を説明したもので、縦軸に昇降テーブ
ル7のストローク、横軸に時間をとつてある。す
なわち、下死点にある昇降テーブル7は、駆動制
御装置131の上昇高速度設定器133に設定さ
れた速度により電動機69を介して高速度で上昇
され、速度切換検出器109が作動すると上昇低
速度設定器135の指令により加圧作業に適した
低速度で上昇する。上限検出器97が作動して昇
降テーブルが停止あるいはストールした状態で一
定時間経過すると、下降高速度設定器139の信
号により、昇降テーブル7が高速度で降下され
る。高速度で降下した昇降テーブル7は、予め適
宜位置に配設した下限検出器103の作動による
電動機69の停止によつて下限位置に停止する。
そして、所要の時間経過後に次の昇降作動行程が
繰り返されるものである。
以上のごとき実施例の説明より理解されるよう
に、要するにこの発明の要旨な特許請求の範囲に
記載のとおりであるから、従来のごときクランク
機構によるメカニカル式あるいは油圧機構によつ
て昇降テーブルを昇降作動する形式とはことな
り、新規なものであつて、昇降テーブルの昇降速
度の制御、位置制御、加圧力の制御を単に電動機
を制御するだけの極めて簡単な操作によつて容易
にかつ正確に行ない得るものである。
なお、本発明は、適宜の設計的変更を行なうこ
とにより、前述の実施例の他の態様で実施し得る
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図、
第2図は本発明に係る板材加工装置の正面説明
図、側面説明図、第3図は本発明における要部を
拡大した断面作用説明図、第4図は第3図におけ
る−線に沿つた断面作用説明図、第5図は昇
降テーブルの前後方向を案内する第1案内機構の
側面図、第6図、第7図はそれぞれ本発明の第
2、第3の実施例を表わした作用説明図、第8図
は制御系の1例を表わしたブロツク図、第9図は
昇降テーブルの昇降作動行程を表わした説明図で
ある。 (図面の主要な部分を表わす符号の説明)、5
……固定テーブル、7……昇降テーブル、9……
昇降駆動機構、19……上型、33……下型、4
1……螺杆、51……ナツト部材、69……電動
機。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 機枠に、板材を加工する工具19を装着した
    固定テーブル5を固設するとともに前記工具19
    と協働して板材を加工する工具33を装着した昇
    降テーブル7を前記固定テーブル5に対して昇降
    自在に設け、 前記昇降テーブル7を間にして平行して垂設し
    た前部固定板25と前板15から突出させて設け
    た上下左右複数のガイドローラ79で前記昇降テ
    ーブル7の前後面を挾持案内して昇降デーブル7
    の前後の垂直昇降を保持する第一案内機構を設
    け、 前記前板15の上方に垂設したガイドブロツク
    87と、前記前板15と前部固定板25の底板1
    7上に設けた昇降駆動機構9上の歯車箱39との
    左右の両垂直面が昇降テーブル7を貫ぬく窓93
    と切欠部37部分において偏心軸95で昇降テー
    ブル7に植設された上部ガイドローラ89と下部
    ガイドローラ91で挾持して昇降テーブル7の左
    右の垂直昇降を保持する第2案内機構を設け、 前記昇降テーブル7を螺杆41およびこの螺杆
    と螺合したナツト部材51からなる昇降駆動機構
    9と連結して設け、 前記昇降駆動機構9を制動装置と昇降テーブル
    7の移動速度検出器と減速機121とを介して電
    動機69と連動連結して設け、 前記機枠に上下位置調整自在に取付けた上限検
    出器97、下限検出器103、および速度切換検
    出器109、を作動自在の作動片を昇降テーブル
    7に装着して設け、 前記電動機69の回転を制御する駆動制御装置
    131に、前記速度切換検出器109が作動片に
    よつて作動されるまで下限位置から高速度で上昇
    される上昇テーブル7の速度を設定する上昇高速
    度設定器133、板材を上下型の間で加工する速
    度を設定する上昇低速度設定器135、前記電動
    機69への電流値を設定して前記各工具19,3
    3による板材の加圧力を設定する加圧力設定器1
    37および昇降テーブル7の下降速度を設定する
    下降高速度設定器139を備えてなることを特徴
    とする板材加工装置。
JP10353677A 1977-08-31 1977-08-31 Apparatus for processing sheet material Granted JPS5437057A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353677A JPS5437057A (en) 1977-08-31 1977-08-31 Apparatus for processing sheet material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10353677A JPS5437057A (en) 1977-08-31 1977-08-31 Apparatus for processing sheet material

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13719787A Division JPS63183722A (ja) 1987-05-30 1987-05-30 プレスブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5437057A JPS5437057A (en) 1979-03-19
JPS6143160B2 true JPS6143160B2 (ja) 1986-09-26

Family

ID=14356569

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10353677A Granted JPS5437057A (en) 1977-08-31 1977-08-31 Apparatus for processing sheet material

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5437057A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59193799A (ja) * 1983-04-20 1984-11-02 Amada Co Ltd 油圧プレスにおけるラム操作方法
JPS62183912A (ja) * 1986-02-08 1987-08-12 Amada Co Ltd 鍜圧機械
JP2506657B2 (ja) * 1986-04-04 1996-06-12 蛇の目ミシン工業株式会社 電動プレス
JP2533486B2 (ja) * 1986-04-04 1996-09-11 蛇の目ミシン工業株式会社 電動プレス
JPS6319919U (ja) * 1986-07-24 1988-02-09
JPH0641157B2 (ja) * 1991-09-20 1994-06-01 日精樹脂工業株式会社 電動式射出成形機
JPH0641155B2 (ja) * 1991-09-20 1994-06-01 日精樹脂工業株式会社 電動式成形機の射出機構
JPH0641156B2 (ja) * 1991-09-20 1994-06-01 日精樹脂工業株式会社 電動式成形機の射出機構
JPH0641158B2 (ja) * 1991-09-20 1994-06-01 日精樹脂工業株式会社 電動式射出成形機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5437057A (en) 1979-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5079489A (en) Method of operating press machine and servo controller therefor
JP3850934B2 (ja) ラム昇降駆動装置及びプレス機械
JPS6143160B2 (ja)
KR20010080233A (ko) 시트 가공 센터 및 작업시트를 최적 가공하는 방법
CN109986119B (zh) 一种钛合金板材生产设备
KR100604201B1 (ko) 서보모터를 이용한 클린칭 타입의 헤밍장치
JP2927192B2 (ja) パンチ駆動装置
JP3227440B2 (ja) 加圧装置
JP3357358B2 (ja) プレス機械
CN218574709U (zh) 一种便于定位的冲压模具
JPH0116569B2 (ja)
JP3051841B1 (ja) 加圧装置
JP3884352B2 (ja) プレスブレーキのテーブル駆動装置
JP3183420B2 (ja) プレスブレーキの加工方法
US5761978A (en) Roll type stock feed apparatus with mechanical feed roll release
JPH1071598A (ja) 打抜型の交換・収納装置およびこれを備えた平盤打抜機
JPS62183912A (ja) 鍜圧機械
US3451236A (en) Control for press brake
JP3647011B2 (ja) 板金の曲げ加工機における押ラムの駆動装置
JP4171435B2 (ja) 機械プレスの制御方法及びその制御装置
CZ20014691A3 (cs) Zařízení pro ovládání smykadla ve zvedacím nebo upínacím zařízení zejména v zařízení na ohraňování plechu ve výrobě automobilů
CN114311101B (zh) 一种精准定位的板材打孔机
CN216915000U (zh) 一种厚纸板预折合装置
WO2023199795A1 (ja) プレスブレーキ、及びプレスブレーキのテーブル駆動方法
CN215657276U (zh) 三导柱波形剪板机