JPS6142293A - 交流電動機用駆動装置 - Google Patents

交流電動機用駆動装置

Info

Publication number
JPS6142293A
JPS6142293A JP16603285A JP16603285A JPS6142293A JP S6142293 A JPS6142293 A JP S6142293A JP 16603285 A JP16603285 A JP 16603285A JP 16603285 A JP16603285 A JP 16603285A JP S6142293 A JPS6142293 A JP S6142293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
drive device
electric motor
hand tool
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16603285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584160B2 (ja
Inventor
カール スベルカー マグヌソン ハルトビツヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Institut Cerac SA
Original Assignee
Institut Cerac SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Institut Cerac SA filed Critical Institut Cerac SA
Publication of JPS6142293A publication Critical patent/JPS6142293A/ja
Publication of JPH0584160B2 publication Critical patent/JPH0584160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P23/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by a control method other than vector control
    • H02P23/0077Characterised by the use of a particular software algorithm

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Multiple Motors (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば互いに異なった供給電圧周波数又は互
いに異なった最大トルク等の互いに異なった動作特性を
有する少なくとも2個の交流電動機から成り、該電動機
の各々が個別の電気供給特性をもつ出力を静止型変換器
から供給されるように構成されている交流電動機群に供
される駆動装置に関する。本発明はまた該駆動装置とと
もに使用される手工具に関する。
〔従来の技術、及び発明が解決しようとする問題点〕
可逆電動機のような交流電動機を変換器を介して駆動す
ると、多くの利点が得られる。それは、簡単な手段の助
けによって変換器を制御できるからである。例えば、出
力電圧の周波数を幅広い周波数範囲に設定することによ
シ、前記変換器に接続された可逆電動機を2つの可能な
回転方向の内から選択された一方の方向、且つ所望の回
転速度で駆動することができる。或いは、電動機は所定
の回転速度で、所定の最大トルクのみを増大させること
も可能でろる。しかしながら、例えば多数の電動機が使
用されている工作機械中の電動機の運転、又は作業場に
設置された種々の工作機械の運転を制御するように設計
された静止型変換器は、比較的高価であり、且つ、各電
動機に別個の変換器をあてがう必要がめったため、比較
的使用されていなかった。
電動多段ドリル、電動トルクスパナ等の設備を有する作
業場では、多くの場合、作業員は所定の順序で複数の機
械を使用することが要求される。
従って、その時点で使用される工具に適合するように、
作業員によって再設定され得る単一の変換器を使用する
ことは理論的に可能である。そして、この変換器により
、電動機を所望の速度で作動させる周波数で、或いは、
例えばナツトレンチ又はスクリューレンチに最大駆動電
流を供給する周波数で、電圧が工具に供給される。しか
しながら、実際には、そのような装置は満足に機能しな
いであろう。その理由は、一つの作業段階から他の段階
への切換、即ち直前に使用した工具又は機械の動作特性
と異なった動作特性、例えば異なった回転速度を有する
他の工具又は機械への切換に、比較的長時間を要するか
らである。これに加えて、作業員が変換器の設定の切換
を忘れて電動機に損傷を与えるというおそれもある。
従って、本発明の主目的は、互いに異なった動作特性を
有する、即ち、例えば供給電圧又は供給電圧周波数等の
変化を要求する電動機群に供される駆動装置を提供する
ことVcろシ、該駆動装置はJ)4−の可81′ll腎
静止型変換器を具備し、該変換器は、工具が該変換器の
出力に接続されると、該工具に供される電動機が要求す
る供給条件に自動的に適合する。他の目的蝶この、駆動
装置とともに使用される手工具を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明にお−ては、相互に相異なる動作特性、例えば相
異なる供給電圧周波数又は相異なる最大トルク等を有す
る少なくとも2個の交流電動機から成り、該電動機の各
々が個別の電気供給特性をもつ出力を静止型変換器から
供給されるように構成されている交流電動機群に供され
る駆動装置において、前記電動機が同時には1個のみが
同一の可調整変換器に電気的に接続されるようKなって
おり、前記電動機に必要な特性をもつ特定の電気エネル
ギを発生するよう前記変換器tm整するように、前記電
動機の各個について個別の識別手段が、前記変換器のp
j卵卵入郡部1c接続れるよう配設されていることを特
徴とする交流電動機用駆動Y置がト?供される。
〔実施例〕
第1図は本発明に係る第一実施例の概略図である。同図
中の互いに異なった特性を有する4個の異なった交流電
動機は、順次、同一の変換器に結合され得る。前記電動
機はぜ一ル盤、研削盤、トルクレンチ等の個々の手工具
又は機械に組み込まれていてもよく、或いは、例えば複
数の当該電動機が決められた(負番に順次作動するよう
に拾成芒れている機械に組み込咬れていてもよい。
紀1図において、参照行号1,2及び3は可調整変換器
4の三相入力を示し、その三相出力は5゜6及び7によ
って示されている。変換器4id米国カリフォルニア州
サンタ・アナに所在するエマーンン電機会社(Emer
aon Electric Co、)JQのAS400
0タイグのような、汎用タイプの変換器で6シ、該変換
器4には端子を有する制御入力部8.9が設けられてい
る。所定の制御信号を制御入力部8.9に適用すること
Kよシ、又はそこに負荷を接続するととKより、例えば
変換器出力の変換器周波数全変化させたり、変換器に接
続きれた電動機の回転方向を逆転させたり、或いは、変
換器に接続された電動機の最大トルクを変化させるため
K、所定の最大電流値を変化させたシすることが可能で
らる。
ti1図に示される実施例において、制御入力部8.9
は4個のポテンショメータ10.11゜12及び13に
接続されておシ、該ポテンショメータの各々は所定の固
屋値に設定されて、夫々の電動機に対する識別手段を形
成する。尚、第1図には2 f151のυL動槻のみが
示きれておシ、一方は参照符号15且つ実線で、他方は
参照符号15′且つ一点鎖線で夫々示されている。ポテ
ンショメータの各々はそれに対応する夫々の電動機の、
回転数又は最大トルクというような、所望の動作特性に
応じた設定値を有する。そして、?テンンヨメータの各
々が、変換器・lの出力電圧の周波数を例えば夫々10
0Hz 、 120H1、130Hy、及び300 )
]’、zと変化させるように当該変換器4を調整するよ
うな設定値を有するならば、それに応じて、4個の接続
された電動機は異なった回転速度を有することになる。
図示の実施例では、電動機の各々は夫々の雄コネクタを
介してケーブル16に接続されている。
各雄コネクタはビン17.18,19.20と、各電動
機に対応する、図示されている残シのビン21.31.
32,33の内の1本のビンとの5本の接続ビンを有し
、該雄コネクタの各々は、詳細は後述するように、夫々
雄プラグの形で使用に供されている。雄コネクタの各々
は、全ての当該雄コネクタに共通である、1個の雌コネ
クタに接続可能に構成されている。そして、該雌コネク
タには接続ピン22,23,24.25,26゜27.
28及び29が設けられている。これらのビンの内、ビ
ン22.23,24及び29は一つの雄コネクタが当該
雌コネクタに結合される度毎に、夫々の雄コネクタの対
応するビン17.18゜19及び20と接続されるよう
に構成されている。
一方、雌コネクタの残9のビン25,26.27及び2
8は、夫々の雄コネクタ別に割ル当てられるビン33.
32.31及び21と協働するように構成されていると
共に、当該雌コネクタと結合している雄コネクタに割シ
当てられている電動機に対応したIテンショメータ10
,11.12゜13の1個と協働するように構成されて
いる。
従って、第1図において、電動機15は、そのケーブル
16を介して4本のビン17 、18 、19及び21
m加えて、導体30i介してビン2oと短絡しているビ
ン21を含む雄コネクタに接続されている。従って、こ
の場合には、ビン17はビン22と、ビン18はビン2
3と、ビン19はビン24と、ビン20はビン29と、
ピン21Viビン28と夫々協働し、更にビン28はI
テンショメータ10と協働する。上述のように、雄コネ
クタ内に設けられた導体30によって、2つのビン21
及び22が短絡されている。この結果、ビン21.28
,20.29、導体30及びポテンショメータ10は、
制御入力部8,9と交わる制御回路を形成し、そして出
力5.6.7の出力電圧が、先゛に選択された例に従っ
て、100 Hzの周波数と成るように、変換器4に作
用する。
上述の記載から判るように、別の工具又は機械に使用さ
れる電動機15′に設けられている雄コネクタ内又、前
記雌コネクタのビン22.23゜24及び29と協働す
る前述のビン17,18゜19及び20を備えている。
これに加えて、雄コネクタは又、雌コネクタのビン27
.26及び25、従ってポテンショメータ11.12及
び13と夫々協働する3本のビン31.32及び33の
内の1本を備えている。従って、電動機15′が130
Hzの出力周波数で運転されるものと仮定すると、電動
機15′の雄コネクタは接続−ン31を備えることにな
る。そして、この接続ビン31は導体30(第1図中に
一点鎖線で示す)でビン20と短絡されておシ、この結
果、前記電動機がそこに接続されると、ビンの対17.
22;18.23;19,24;31,27;及び20
゜29、導体30及び雌コネクタのビン27と協働する
ポテンショメータ11から成り、入力部8゜9と交わる
新しい11II御回路が形成される。そして。
この新しい制御回路Vi130Hzの出力周波数を発生
させる。
第2図に示す実施例は第1図に示した実施例の変形例て
fり夛、単一の可脚整ポテンショメータ35及び単一の
識別接点36のみを備えている。
この実施例において、ここでは参照符号37で示芒れる
雄コネクタは、ンβテンショメータ35の所定の設定値
に対応した長さ、即ち装置に接続される電動機15に個
有の長さを有する識別ピン38を備えている。識別ビン
38の内側端は、ベアリング40内に軸方向移動が可能
に嵌装され、可動?テンショメータ接点41を載置する
すベシ軸39と協働するように配設されている・すベシ
軸39はばね42によって識別−738の内側端に圧摘
されるように配設されている。前述の実施例と同様に、
ポテンショメータ蝶変換器4の制御入力部8,9に接続
される。
第1図及び第2図に示された実施例では、それらの夫々
に接続逼れる電動機に対する電動機識別手段、即ちポテ
ンショメータ10,11.12゜13及び35が変換器
4と結合して設置されたものが示されているが、識別手
段を、第3図に示すようK、例えば手工具内に設置する
ことも可能である。手工具、例えば研削盤、が枠43内
に設置されているものと想像すると、各工具は工具43
と変換器4との間にある接続プラグ45中の2本のビン
に接続される抵抗44を備えており、接続プラグ45は
ケーブル46を介して変換器40制御入力部8.9に接
続されている。
前述においては、変換器の入力部に接続される制御回路
が、例えば出力電圧の周波数又は最大電流を決定するも
のと仮定された。しかしながら、第3図の実施例の抵抗
44は、電動機15の過熱の危険があるときKは変換器
を停止し、これによって電動機を停止するように配設さ
れた温度検知抵抗にもなり得る。
第4図は変換器4に対する全ての特性制御データを含む
識別回路47を具備する、本発明に係る装置の概要図で
ある。この実施例でも又電動機15が手工具内に組み込
1れてお勺、そして識別回路47も又当該手工具内に組
み込1れている。識別回路47は電動機枢動周波数、最
大工具温度、回転方向、最大重!hb伐トルク等の手工
具に対する特性データを記憶する^す的記憶装置、RO
M、全備えている。aC1憶V、置47の内容は電子回
路48によって読み取られ、電子回路48に変換器4の
入力部8,9に接続される制御回路49に制御データを
伝達する。この点で好適な変換器は、米国カリフォルニ
ア州すンタ・アナに所在するエマーソン?EifM会社
からAS5100タイプとして売シ出されている、マイ
クロプロセッサを使用した変換器でるる。静的記憶装置
47がマイクロプロセッサと置換され得ることは理解さ
れるでおろう。既に述べた識別手段に加えて、好適な識
別手段例としては、コンデンサ、RC−回路等がある。
第3図の実施例の抵抗44と同様に、識別回路47は手
工具に組み込まれるので、制御データを伝達するための
ただ2個の電極が必要となる。識別回路47内のデータ
は、その最も単純な形として、当該゛機械に固有な一つ
の数から成る。そして、この数がマイクロプロセッサに
受は取られると、このマイクロプロセッサはその数に基
づいて、機械及び機械内の電動機の個々の制御データの
流れを発生し、この制御データの流れは制御回路49に
伝達され、そして、そこから変換器4の入力部8.9に
伝達でれる。
上述のように、特定の手工1具が使用されるときには、
それは雌コネクタに接続される。そして、個々の作業場
で使用される全ての工具は変換器に永続的に接続される
可能性がある。しかしながら、工具が夫々の導体の接点
を閉成するスタートビタンを備えている場合には、電気
的接続は工具が使用されるときのみ実行される。上記接
点、例えば接点53を操作するスタートビタン52が第
3図に示されている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る第1実施例の概略図、第2図は第
1図の実施例の変形例の概略図、第3図は第1図の実施
例を更に変形した例の概略図、第4図は本発明に係る他
の実施例の概略図である。 1.2.3・・・三相入力、4・・・変換器、5,6゜
7・・・三相出力、8.9・・・制御入力部、10−1
3・・・識別手段、15 、15’・・・電動機、16
・・・ケーブル、17−29.31−33・・・接続ビ
ン、3o・・・導体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、相互に相異なる動作特性、例えば相異なる供給電圧
    周波数又は相異なる最大トルク等を有する少なくとも2
    個の交流電動機(15、15′)から成り、該電動機の
    各々が個別の電気供給特性をもつ出力を静止型変換器か
    ら供給されるように構成されている交流電動機群に供さ
    れる駆動装置において、前記電動機(15、15′)が
    同時には1個のみが同一の可調整変換器(4)に電気的
    に接続されるようになっており、前記電動機(15、1
    5′)に必要な特性をもつ特定の電気エネルギを発生す
    るよう前記変換器を調整するように、前記電動機(15
    、15′)の各個について個別の識別手段(10−13
    ;35;44;47)が、前記変換器(4)の制御入力
    部(8、9)に接続されるよう配設されていることを特
    徴とする交流電動機用駆動装置。 2、前記識別手段が、前記各電動機に対して別個であり
    、該電動機及び前記変換器のいずれか一方と組み合わさ
    れ、且つ、該電動機(15)が該変換器(4)に電気的
    に接続されたとき、該変換器の制御入力部(8、9)に
    電気的に接続可能である少なくとも1個の電気素子(1
    0−13;44;47)を具備する特許請求の範囲第1
    項記載の駆動装置。 3、前記識別手段が、前記電動機(15、15′)と組
    み合わされる機械的アクチュエータ(38)と、該電動
    機(15)が前記変換器(4)に電気的に接続されたと
    き、該電動機(15)の動作特性に応じて、前記アクチ
    ュエータによって機械的に調整されるように構成されて
    いる、前記変換器(4)に設けられた可調整電気識別回
    路(35、41)とを具備する特許請求の範囲第1項記
    載の駆動装置。 4、前記識別手段が、前記変換器(4)の制御入力部へ
    の制御信号を発生し且つ伝達するために、前記変換器の
    前記制御入力部(8、9)と組み合わされるマイクロプ
    ロセッサ(48)によって読み出されるように構成され
    ている、前記電動機に設けられる記憶回路(47)を具
    備する特許請求の範囲第2項記載の駆動装置。 5、前記識別手段(47)がマイクロプロセッサ(48
    )を具備する特許請求の範囲第2項記載の駆動装置。 6、前記各電動機(15)が前記識別手段を組み込んで
    いる手工具に組み込まれている特許請求の範囲第1項記
    載の駆動装置。 7、前記可調整静止型変換器から固有の電気供給特性を
    もつ出力を供給される交流電動機を有する手工具と協働
    して用いられる駆動装置であって、該手工具は、前記変
    換器(4)が前記電動機(15)又は当該手工具に必要
    な特性をもつ出力を発生するよう該変換器を調整するた
    めに、該変換器の制御入力手段(8、9)を該変換器に
    電気的に接続されている当該手工具に応じて駆動するた
    めの手工具識別手段(10−13;35;44;47)
    を具備する特許請求の範囲第1項記載の駆動装置。 8、前記識別手段が前記制御入力手段(8、9)に電気
    的に接続可能な識別回路(10−13;35;44:4
    7)を具備する特許請求の範囲第7項記載の駆動装置。 9、前記手工具が、前記制御入力手段の電気的特性を設
    定するために、該制御入力手段(8、9)を機械的に駆
    動する機械的アクチュエータ(38)を具備する特許請
    求の範囲第7項記載の駆動装置。 10、前記識別手段が記憶回路(47)を具備する特許
    請求の範囲第8項記載の駆動装置。
JP16603285A 1984-08-01 1985-07-29 交流電動機用駆動装置 Granted JPS6142293A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH3710/84-2 1984-08-01
CH3710/84A CH658154A5 (fr) 1984-08-01 1984-08-01 Dispositif de commande pour moteur a tension alternative.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6142293A true JPS6142293A (ja) 1986-02-28
JPH0584160B2 JPH0584160B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=4261851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16603285A Granted JPS6142293A (ja) 1984-08-01 1985-07-29 交流電動機用駆動装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4639645A (ja)
EP (1) EP0170641B1 (ja)
JP (1) JPS6142293A (ja)
BR (1) BR8503290A (ja)
CA (1) CA1239981A (ja)
CH (1) CH658154A5 (ja)
DE (1) DE3575247D1 (ja)
DK (1) DK346885A (ja)
FI (1) FI852540L (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190584A (ja) * 1987-01-30 1988-08-08 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd サ−ボモ−タ
JPH01127397U (ja) * 1988-02-19 1989-08-31
JPH01143297U (ja) * 1988-03-24 1989-10-02
JPH0592803U (ja) * 1992-05-20 1993-12-17 株式会社ゼクセル モータアクチュエータの駆動システム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3684894D1 (de) * 1985-12-28 1992-05-21 Forkardt Paul Gmbh Werkzeugmaschine und deren betriebsverfahren.
JPH01308185A (ja) * 1988-06-02 1989-12-12 Fanuc Ltd モータ制御装置
JPH0229286A (ja) * 1988-07-19 1990-01-31 Mitsubishi Electric Corp ミシンの制御装置
US5006993A (en) * 1988-11-18 1991-04-09 The Boeing Company Automatic throttle controller for aircraft with intermixed engines
DE4400336A1 (de) * 1994-01-07 1995-07-13 Liebherr Werk Biberach Gmbh Steuerbarer hydrostatischer Antrieb, vorzugsweise Kranantrieb
DE29518646U1 (de) * 1995-11-24 1996-12-19 Siemens AG, 80333 München Antrieb für eine elektrische Tür
FI116338B (fi) 1998-07-23 2005-10-31 Abb Oy Järjestely ja menetelmä sähkökoneessa
US6356044B1 (en) * 1999-12-03 2002-03-12 General Electric Company Motor with programming module
WO2001052384A1 (en) 2000-01-07 2001-07-19 Black & Decker Inc. Brushless dc motor
US6538403B2 (en) 2000-01-07 2003-03-25 Black & Decker Inc. Brushless DC motor sensor control system and method
US6975050B2 (en) 2000-01-07 2005-12-13 Black & Decker Inc. Brushless DC motor
US6653810B2 (en) * 2001-01-12 2003-11-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Motor control system
FR3066662B1 (fr) * 2017-05-18 2020-11-06 Thales Sa Ensemble de demarrage d'un moteur et procede de demarrage

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3952235A (en) * 1974-06-10 1976-04-20 Tru-Eze Manufacturing Co., Inc. Control system for electrodynamic mechanism
DE2827340C2 (de) * 1978-06-22 1983-08-04 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Antriebseinrichtung mit wenigstens zwei Elektromotoren
JPS5743593A (en) * 1980-08-28 1982-03-11 Toshiba Corp Monitoring device for operation of hysteresis motor
GB2089541A (en) * 1980-12-16 1982-06-23 Bowater Margarette Mary Remote Control
JPS57203102A (en) * 1981-06-10 1982-12-13 Fuji Electric Co Ltd Driving system for pulse transformer insulating circuit
JPS5889570A (ja) * 1981-11-24 1983-05-27 三菱電機株式会社 交流エレベ−タの制御装置
JPS58158708A (ja) * 1982-03-15 1983-09-21 Mitsubishi Electric Corp 圧延機制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63190584A (ja) * 1987-01-30 1988-08-08 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd サ−ボモ−タ
JPH01127397U (ja) * 1988-02-19 1989-08-31
JPH01143297U (ja) * 1988-03-24 1989-10-02
JPH0592803U (ja) * 1992-05-20 1993-12-17 株式会社ゼクセル モータアクチュエータの駆動システム

Also Published As

Publication number Publication date
CA1239981A (en) 1988-08-02
CH658154A5 (fr) 1986-10-15
DK346885A (da) 1986-02-02
BR8503290A (pt) 1986-04-01
DE3575247D1 (de) 1990-02-08
EP0170641A3 (en) 1987-06-24
FI852540L (fi) 1986-02-02
JPH0584160B2 (ja) 1993-12-01
FI852540A0 (fi) 1985-06-27
US4639645A (en) 1987-01-27
EP0170641B1 (en) 1990-01-03
EP0170641A2 (en) 1986-02-05
DK346885D0 (da) 1985-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6142293A (ja) 交流電動機用駆動装置
US5637968A (en) Power tool with automatic downshift feature
EP0195393B1 (en) Differential actuator
DE60034392T2 (de) Drehmomentmessgerät
CN202772840U (zh) 一种电机调速器
EP1767790B1 (de) Vakuumpumpsystem
EP4005738A1 (de) Handwerkzeugmaschine
CN205385382U (zh) 电子调速器与电机的连接器、动力系统及无人飞行器
CN106716742A (zh) 电子调速器与电机的连接器、动力系统及无人飞行器
EP0219684A2 (en) Rotation controller for a differential actuator
DE3710619A1 (de) Industriesauger mit integriertem umrichter zur versorgung von handwerkzeugen
JPS649063A (en) Electrical power steering device
US4517506A (en) Wrench provided with an alternating current drive motor
US4670699A (en) Capacity-movement model AC inductive motor switch-changeover capacity-type speed control circuit
DE3340198C2 (ja)
EP0524465B1 (de) Vorrichtung zum Messen der Unwucht eines Rotors
US2552542A (en) Testing apparatus for speed responsive instruments, etc.
DE102007011146A1 (de) Drehstromantrieb und elektrische Antriebsvorrichtung
EP0203507B1 (de) Schalteinrichtung für rechnergesteuerte Werkzeugmaschinen
US4973939A (en) Potentiometer combination mounted on a circuit board
WO2004050414A3 (fr) Systeme de regulation electrique du dispositif de transmission de mouvement pour un vehicule automobile
US5661648A (en) Control system for a book-binding machine
SE456877B (sv) Drivsystem foer en grupp vaexelspaenningsmotorer med sinsemellan olika arbetskarakteristika samt handverktyg anordnat att anvaendas i ett drivsystem
Archer et al. Actuation for industrial robots
EP4117401A1 (en) Drive module for motor-drive systems

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term