JPS6141607B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6141607B2
JPS6141607B2 JP56100201A JP10020181A JPS6141607B2 JP S6141607 B2 JPS6141607 B2 JP S6141607B2 JP 56100201 A JP56100201 A JP 56100201A JP 10020181 A JP10020181 A JP 10020181A JP S6141607 B2 JPS6141607 B2 JP S6141607B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorine
treatment agent
wastewater
present
activated carbon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56100201A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS583639A (ja
Inventor
Taneaki Okuda
Noriko Murakami
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP56100201A priority Critical patent/JPS583639A/ja
Publication of JPS583639A publication Critical patent/JPS583639A/ja
Publication of JPS6141607B2 publication Critical patent/JPS6141607B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は廃水中に含まれたフツ素を除去する処
理剤に関するものである。 フツ素含有廃水の処理法として、カルシウム塩
を廃水中に添加し、フツ素をフツ化カルシウム沈
殿として分離除去する方法が広く採用されてい
る。しかし、実際の廃水中にはフツ素と錯体を形
成しやすいケイ素、鉄、アルミニウム、ホウ素な
どのイオンが共存することが多いため、多量のカ
ルシウム薬剤を添加しても、処理水中のフツ素濃
度を10mg/以下に下げるのは困難であると言わ
れている。 フツ素およびその化合物はアルミニウム製造時
に多量に発生するばかりでなく、フツ化水素酸、
ホウフツ化水素酸、フツ化アンモンなどの薬剤と
して、金属工業、窯業、化学工業、電子工業、試
験研究機関で広く使用されるためその廃水中に残
存しやすい。フツ素は、人体に対する有害性が大
きいため、排水基準を全国一律の15mg/にとど
まらず、飲料水並みに規制しようとする自治体も
あり、更に有効な高度処理法が強く望まれている
のが現状である。 廃水中のフツ素濃度を10mg/以下に下げるに
は、活性アルミナや、フツ素吸着樹脂を用いる方
法が知られている。しかし活性アルミナやフツ素
吸着樹脂の再生処理工程が複雑であること、特性
劣化が大きく繰り返し使用回数が限られること、
吸着能力が共存する錯体形成イオンにより大きく
変化すること、そして、吸着できるフツ素イオン
の形に選択性があり、錯体となつているフツ素イ
オンをすべて除去することは困難であることなど
のさまざまな欠点がある。 さらにフツ素含有廃水は多くの場合酸性の状態
で発生するが、酸性のまゝでフツ素を除去する方
法は、従来、全く知られていなかつた。 本発明はこれら従来法の欠点を解消し、廃水中
のフツ素を酸性状態で低濃度まで処理できる全く
新しいフツ素処理剤を提供するものである。すな
わち本発明は、一般式
【式】(式中R1、 R2、R3は水素またはアルキル基でそのうちの少
くとも二つは異種または同種のアルキル基、Xは
Cl、Br、−OHまたは加水分解して−OHとなる基
例えばアルコキシル基を示す)で示される化合物
を固体吸着剤に担持させたものである。 本発明のフツ素処理剤によるフツ素の除去と処
理剤の再生とは、次の機構で行われる。 フツ素の除去 R1R2R3SiX+HF→R1R2R3SiF+HX −(1) フツ素処理剤の再生 R1R2R3SiF+MOH→R1R2R3SiOH+MF −(2) R1R2R3SiOH+HCl→R1R2R3SiCl+H2O −(3) これらの式中、R1R2R3SiX、R1R2R3SiF、
R1R2R3SiOHはフツ素の除去及び処理剤の再生の
全過程中において、固体吸着剤に担持されてい
る。 すなわち、フツ素含有廃水は酸性の状態で本発
明のフツ素処理剤と接触させるとX-とF-のイオ
ン交換が起り効率よくフツ素を吸着する。この吸
着後フツ素処理剤の再生をするには、アルカリ水
溶液と接触させることにより(2)式に従つて処理剤
は容易にシラノール型に変化する。さらに塩酸溶
液と接触させることにより(3)式に従つて、フツ素
処理剤は、完全に再生される。ここで重要なこと
は、酸性状態で(1)式に従つて行われるフツ素の除
去反応はホウ酸イオン、ケイ酸イオン、アルミニ
ウムイオン、鉄イオンが共存しても、全く、妨害
されない点である。従つて、廃水中に存在するフ
ツ素がSiF2− 、AlF3− 、BF などのフツ素の錯

オンの形であつても、本発明のフツ素処理剤の有
効性が失われることはない。更に、再生も簡単に
行い得るばかりでなく、繰り返し使用によつて特
性の劣化が認められないなど本発明のフツ素処理
剤は従来に見られない特徴を有する。 R1R2R3SiXを担持させるための担体としては、
酸、アルカリに安定な比表面績の大きな有機、無
機の固体吸着剤ならばよく石炭系、ヤシガラ系な
どの活性炭が最も適当である。R1R2R3は水素ま
たはアルキル基でありそのうち少なくとも二つは
異種または同種のアルキル基としたのは、R1
R2、R3のうち二つ以上が水素となると、活性炭
などへの担持能力が小さくなることによる。アル
キル基はメチル基でもエチル基でもよく、更に炭
素数の多いアルキル基でも差しつかえない。活性
炭にR1R2R3SiXを担持させる方法は、種々ある
が、密閉容器内に活性炭とR1R2R3SiXを隔離して
置き、R1R2R3SiXの蒸気の活性炭などの固体吸着
剤に吸着担持させる方法、R1R2R3SiXを直接固体
吸着剤に撹拌混合担持させる方法、水に
R1R2R3SiXを分散させておき、固体吸着剤を加え
て吸着担持させる方法、揮撥性有機溶剤に
R1R2R3SiXを溶解させておき、これに固体吸着剤
を加えて均一に湿潤させたのち、実質的に有機溶
剤成分のみを揮散させて担持させる方法などが有
効であつた。このような方法により調整した本発
明のフツ素処理剤は飽和フツ素吸着量が大きく廃
水中のフツ素の除去に極めて有効である。 次に、本発明のフツ素処理剤の有効性を、実施
例により具体的に説明する。 実施例 1 市販の石炭系粒状活性炭とトリメチルクロルシ
ランを密閉した容器内に隔離して2昼夜静置した
ところ、活性炭1g当たりトリメチルクロルシラ
ンが約100mg担持されたフツ素処理剤が得られ
た。このフツ素処理剤をカラムに充填し、これに
河川水1につき、Na2SiF6を70mg、NaAlF6を47
mg及びNaBF4を41mg溶解させたフツ素濃度100mg/
の試験用フツ素含有廃液を空間速度SV=
10hr-1で通水した。通水に先立つて試験用フツ素
含有廃液には硫酸を加え、PHを1以下に調整し
た。このカラムにより処理された処理水中のフツ
素濃度をJIS−K0102−28の方法で追跡したとこ
ろ図中実線で示す曲線が得られた。図から明らか
なように、フツ素処理剤1g当たりの通水量が
120mlまではフツ素濃度は0.2mg/以下であつ
た。本発明のフツ素処理剤は1g当たり10〜12mg
と、従来フツ素処理剤の2〜3倍のフツ素吸着能
力があることが分つた。このカラムは1%カセイ
ソーダ水溶液を通水して水洗後1規定塩酸通水に
より容易に再生できた。再生1回後に、上記試験
用フツ素含有廃液を処理した結果と、フツ素処理
再生を繰り返した場合の10回再生後の同様な試験
結果とを同じく図にそれぞれ破線と、一点鎖線と
で示す。この結果から、実質的に劣化が認められ
ないことが明らかである。 同じ試験用フツ素含有廃液を従来のカルシウム
塩を用いる方法で処理したところ処理水中のフツ
素の濃度を30mg/以下にすることは極めて困難
であつた。また、市販の活性アルミナでフツ素処
理と再生を繰り返したところ、5回目の再生後の
吸着量は初回の30%以下に劣化した。また市販の
フツ素吸着樹脂カラムで、処理水中のフツ素濃度
を3mg/以下になるように通水したところ吸着
量は5〜6mgフツ素/gしか得られず、さらに再
生して繰り返し使用したところ特性劣化は活性ア
ルミナとほゞ同じ割合を示した。 実施例 2 トリメチルクロルシランの代りにトリエチルク
ロルシランを石炭系活性炭の代りにヤシガラ系活
性炭を用いたこと以外は実施例1と同一の条件で
本発明フツ素処理剤を試験したところ、処理剤1
g当たり9〜11mgのフツ素の除去が可能であつ
た。また再生して繰り返し使用したが特性の劣化
は小さく、10回再生後吸着量で80%以下にはなら
なかつた。 実施例 3 1300mg/の3価の鉄イオン、500mg/のフツ
素を含む約2規定の硫酸酸性廃液1を処理する
ために、活性炭1g当たり約120mgのトリメチル
クロルシランを担持させた本発明のフツ素処理剤
を40g添加し5時間撹拌したのち、5種Cの紙
により過し、液中のフツ素濃度を測定したと
ころ、3mg/であつた。このように強酸性廃水
を強酸性のまゝでフツ素処理する処理剤は従来全
く知られていない。 以上、実施例による具体的な説明から明らかな
ように本発明は、従来に例がない極めて優れた特
性を有するフツ素処理剤を提供することができる
ものである。
【図面の簡単な説明】
図はフツ素処理剤g当り通水量に対する処理水
中のフツ素濃度を示す図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式【式】(式中R1、R2、R3は水 素またはアルキル基で、そのうちの少くとも二つ
    は異種または同種のアルキル基、XはCl、Br、−
    OHまたは加水分解して−OHとなる基を示す)
    で示される化合物を固体吸着剤に担持させたこと
    を特徴とするフツ素処理剤。
JP56100201A 1981-06-27 1981-06-27 フツ素処理剤 Granted JPS583639A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100201A JPS583639A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 フツ素処理剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56100201A JPS583639A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 フツ素処理剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS583639A JPS583639A (ja) 1983-01-10
JPS6141607B2 true JPS6141607B2 (ja) 1986-09-16

Family

ID=14267682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56100201A Granted JPS583639A (ja) 1981-06-27 1981-06-27 フツ素処理剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS583639A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5164840A (en) * 1988-08-29 1992-11-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for supplying control codes to sound field reproduction apparatus
JPH03181997A (ja) * 1989-12-12 1991-08-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 反射音圧縮装置
JPH03220912A (ja) * 1990-01-26 1991-09-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 信号切り換え装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS583639A (ja) 1983-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4125594A (en) Purification of hydrofluoric acid etching solutions with weak anion exchange resins
JPH01153509A (ja) 高純度過酸化水素の製造方法
US2004257A (en) Purification of water by zeolites
US4169812A (en) Regeneration of scale-coated activated carbon with acid wash
FR2539319A1 (fr) Procede de separation d'ions borates, adsorbant de ces ions et procede de preparation de l'adsorbant
US5286464A (en) Silica gel ion exchange resins for the selective removal of lead and cadmium ions from aqueous liquids
JPS6141607B2 (ja)
JP2910470B2 (ja) 加水分解性の有機ケイ素化合物を含有する塩化水素の精製方法
JPH02233503A (ja) 塩酸の精製方法
JP3014186B2 (ja) アルキルホスフェート溶液の浄化方法
JPS5815193B2 (ja) ホウ素含有水の処理方法
US5925256A (en) Method for eliminating iron from a photographic effluent
JP2000319233A (ja) ハロゲン化第四級アンモニウム塩溶液の精製方法
JP3715677B2 (ja) 酸性排ガスの処理方法
JP2539413B2 (ja) ガリウム回収用吸着剤
JP3390148B2 (ja) 電解用塩水の精製処理方法
JP4041202B2 (ja) Srイオン吸着剤、その製造方法及びそれを用いたSrイオン含有水の処理方法
US3553126A (en) Method of removal of molybdate ions from water
JPS60143891A (ja) 排煙脱硫排水の処理方法
JPH0568969A (ja) リン酸イオンの吸着除去方法
US2194524A (en) Water treatment
US3410659A (en) Purification and stabilization of hydrogen peroxide
JPH10204554A (ja) ジルコニウムおよび/またはハフニウム化合物の精製方法
JPH0380079B2 (ja)
JP2012192341A (ja) ホウフッ化物含有液の処理方法