JPS6141004Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6141004Y2 JPS6141004Y2 JP1214682U JP1214682U JPS6141004Y2 JP S6141004 Y2 JPS6141004 Y2 JP S6141004Y2 JP 1214682 U JP1214682 U JP 1214682U JP 1214682 U JP1214682 U JP 1214682U JP S6141004 Y2 JPS6141004 Y2 JP S6141004Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- electric motor
- gas
- main valve
- alarm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Safety Valves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、ガスの元栓の内側の弁に固着され
た弁軸と電動機の回転軸とを接続しそして電動機
とガス警報器とを電気的に接続したことにより、
上記ガス警報器の作動と共に上記電動機が元栓の
弁を強制的に回転させて元栓を自動的にそして確
実に閉鎖することができるようにしたガスの元栓
自動閉鎖装置に関するものである。
た弁軸と電動機の回転軸とを接続しそして電動機
とガス警報器とを電気的に接続したことにより、
上記ガス警報器の作動と共に上記電動機が元栓の
弁を強制的に回転させて元栓を自動的にそして確
実に閉鎖することができるようにしたガスの元栓
自動閉鎖装置に関するものである。
最近、多発するガス漏れによる事故を防止する
ために、各家庭においても、ガス漏れ警報器が使
用されるようになつてきたが、これはガス漏れが
ある場合に単にこれを感知した警音を発するよう
にしたものであるに過ぎないから、この警音を聞
いて即座に元栓を閉める人がその場に居合わせな
い限り何の効用も果たせない欠点があつた。
ために、各家庭においても、ガス漏れ警報器が使
用されるようになつてきたが、これはガス漏れが
ある場合に単にこれを感知した警音を発するよう
にしたものであるに過ぎないから、この警音を聞
いて即座に元栓を閉める人がその場に居合わせな
い限り何の効用も果たせない欠点があつた。
その後、上記欠点を憂慮されて研究開発された
結果として、例えば、ガスの元栓を閉鎖するよう
に作動する元栓閉鎖装置、該元栓閉鎖装置の作動
を抑止するための抑止装置、該抑止装置の抑止を
解放するための解放装置等からなるガスの元栓を
自動的に閉鎖するようにしたものと類似した装置
が考え出されたが、これとこの考案によるものと
を比較検討すると、上記従来のものは、第1に相
互に関連する装置が多過ぎて機構が複雑であり、
第2に上記機構のいずれが一つでも作動しないと
きは全く効用を果たさないのと同じことになつて
致命的であり、第3に上記機構がそれぞれ閉鎖し
たり抑止したり解放したりという間接的作動を経
るから元栓を閉鎖する力も弱いものである等の不
都合を有しており、この後、更に強くそして確実
に元栓を閉鎖することのできる装置の開発が必要
であつた。
結果として、例えば、ガスの元栓を閉鎖するよう
に作動する元栓閉鎖装置、該元栓閉鎖装置の作動
を抑止するための抑止装置、該抑止装置の抑止を
解放するための解放装置等からなるガスの元栓を
自動的に閉鎖するようにしたものと類似した装置
が考え出されたが、これとこの考案によるものと
を比較検討すると、上記従来のものは、第1に相
互に関連する装置が多過ぎて機構が複雑であり、
第2に上記機構のいずれが一つでも作動しないと
きは全く効用を果たさないのと同じことになつて
致命的であり、第3に上記機構がそれぞれ閉鎖し
たり抑止したり解放したりという間接的作動を経
るから元栓を閉鎖する力も弱いものである等の不
都合を有しており、この後、更に強くそして確実
に元栓を閉鎖することのできる装置の開発が必要
であつた。
この考案は、弁と弁軸と電動機と回転軸とをそ
れぞれ直接的に接続して単一体の装置としたこと
により元栓を強制的且つ直接的にそして確実に閉
鎖することができるようにしたガスの元栓自動閉
鎖装置を提供し、これによつて上記従来における
閉鎖装置の欠点ないし不都合を解消することを目
的とするものである。
れぞれ直接的に接続して単一体の装置としたこと
により元栓を強制的且つ直接的にそして確実に閉
鎖することができるようにしたガスの元栓自動閉
鎖装置を提供し、これによつて上記従来における
閉鎖装置の欠点ないし不都合を解消することを目
的とするものである。
この考案の構成を一実施例を示す図面について
説明すると次の通りである。
説明すると次の通りである。
この考案は、ガスの元栓1、該ガスの元栓1の
内側に回転自在に挿嵌される弁2、該弁2の下端
に固着された弁軸3、該弁軸3の中間に固着され
たつまみ4、上記弁軸3の下端に継手5によつて
接続される回転軸6、該回転軸6を回転させる減
速機付電動機7、ガス警報器8、該ガス警報器8
が作動した場合に該作動によつて上記電動機7に
通電して駆動する電動機駆動装置11、電動機7
が駆動されることにより上記弁軸3が回転してガ
スの元栓1を閉鎖した場合に該閉鎖を検出して上
記電動機7への通電を停止する電動機停止装置1
2、上記電動機7とガス警報器8とを上記電動機
駆動装置11及び電動機停止装置12を介して接
続する電源コード9,10、以上から形成された
ガスの元栓自動閉鎖装置である。
内側に回転自在に挿嵌される弁2、該弁2の下端
に固着された弁軸3、該弁軸3の中間に固着され
たつまみ4、上記弁軸3の下端に継手5によつて
接続される回転軸6、該回転軸6を回転させる減
速機付電動機7、ガス警報器8、該ガス警報器8
が作動した場合に該作動によつて上記電動機7に
通電して駆動する電動機駆動装置11、電動機7
が駆動されることにより上記弁軸3が回転してガ
スの元栓1を閉鎖した場合に該閉鎖を検出して上
記電動機7への通電を停止する電動機停止装置1
2、上記電動機7とガス警報器8とを上記電動機
駆動装置11及び電動機停止装置12を介して接
続する電源コード9,10、以上から形成された
ガスの元栓自動閉鎖装置である。
上記構成においては、元栓1は、それぞれ一方
から他方へガスが流れるようにガス管13,14
を取着されたものであるが、これが例えば上部に
も取着されて三本のものでもさしつかえない。
から他方へガスが流れるようにガス管13,14
を取着されたものであるが、これが例えば上部に
も取着されて三本のものでもさしつかえない。
弁2は、上記元栓1の内側に回転自在に挿嵌さ
れるものであるが、これにはあらかじめその下端
に弁軸3を固着するが、固着方法はその端部を溶
接して行うも又元栓1の下端に適当な孔を設けて
そこに嵌め込むようにして行うも任意であるが、
ただ孔を設けて嵌め込むときは、弁2に設けられ
たガスの流通孔15にまで突出させないようにす
ることが肝要である。
れるものであるが、これにはあらかじめその下端
に弁軸3を固着するが、固着方法はその端部を溶
接して行うも又元栓1の下端に適当な孔を設けて
そこに嵌め込むようにして行うも任意であるが、
ただ孔を設けて嵌め込むときは、弁2に設けられ
たガスの流通孔15にまで突出させないようにす
ることが肝要である。
つまみ4は、一般に使用されている類のものを
用いればよいが、弁軸3の径に合わせた孔をその
中心に穿設して弁軸3に通し該弁軸3の中間或い
は適当な位置に適当な方法にて動かないように固
着すればよい。このように固着することによつ
て、つまみ4は弁軸3と共に回転するわけであ
り、元栓1は内側の弁2を手動により閉鎖すると
きには、このつまみ4を持つて弁軸3を回転させ
ればよい。
用いればよいが、弁軸3の径に合わせた孔をその
中心に穿設して弁軸3に通し該弁軸3の中間或い
は適当な位置に適当な方法にて動かないように固
着すればよい。このように固着することによつ
て、つまみ4は弁軸3と共に回転するわけであ
り、元栓1は内側の弁2を手動により閉鎖すると
きには、このつまみ4を持つて弁軸3を回転させ
ればよい。
回転軸6は、減速機付電動機7より突設された
ものであり、これと上記弁軸3とを適当な継手に
よつて接続することにより、電動機7によつて回
転する回転軸6の回転運動を弁軸3に伝えるもの
である。
ものであり、これと上記弁軸3とを適当な継手に
よつて接続することにより、電動機7によつて回
転する回転軸6の回転運動を弁軸3に伝えるもの
である。
ガス警報器8は、ガス漏れを感知して警音を発
するようになつているという、いわゆる従来のも
のを用いればよいが、これには適当な位置に上記
電動機7と接続するための電源コード9,10を
配線する。また、コンセント等の電源に挿込むた
めの挿込プラグ16が配線されていることも勿論
である。更に、この警報器8の内部には、これが
作動した場合に上記電動機7に電流が流れるよう
にした電動機駆動装置11が内蔵されるが、この
装置11の機構は、従来技術により電機的にどの
ようにでも構成できるものであるからその内容は
任意であり、ともかくこの警報器8がガス漏れを
感知して警音を発すると共に上記駆動装置11が
作動して上記電動機7に電流を流すようにしたも
のであればよい。
するようになつているという、いわゆる従来のも
のを用いればよいが、これには適当な位置に上記
電動機7と接続するための電源コード9,10を
配線する。また、コンセント等の電源に挿込むた
めの挿込プラグ16が配線されていることも勿論
である。更に、この警報器8の内部には、これが
作動した場合に上記電動機7に電流が流れるよう
にした電動機駆動装置11が内蔵されるが、この
装置11の機構は、従来技術により電機的にどの
ようにでも構成できるものであるからその内容は
任意であり、ともかくこの警報器8がガス漏れを
感知して警音を発すると共に上記駆動装置11が
作動して上記電動機7に電流を流すようにしたも
のであればよい。
電動機停止装置12は、弁軸3が回転してガス
の元栓1を閉鎖した場合に上記電動機7のスイツ
チを切るようにしたものであるが、これは弁軸3
に固着されたつまみ4が、弁軸3が回転してガス
の元栓1を閉鎖した状態にきたとき即ち図面に示
されるように、弁2の流通孔15が仮想線で示さ
れる位置から実線で示される位置に移動すると共
につまみ4が仮想線で示される位置から実線で示
される位置に移動して停止した状態にきたとき
に、このつまみ4が上記装置12に押し付けるよ
うにして接触することにより上記装置12が作動
して上記電動機7に接続された電源コード10に
電流が流れるのを停止させること即ち上記装置1
2がスイツチの働きをすることにより達せられる
ものである。そして、上記装置12の機構は、上
記つまみ4が接触することにより上記電動機7の
スイツチを切るという役目を果たすもの例えば、
押ボタン式になつていてこの押ボタンを上記つま
み4が押圧接触することでマイクロスイツチが切
れるようなもの等であれば何でもよく又その取付
方法も例えば、棒状のもので保持する等により元
栓1が閉鎖される状態にきたとき上記つまみ4と
接触できる位置にさえ取り付けるようにすればよ
いから、いずれによるも任意である。
の元栓1を閉鎖した場合に上記電動機7のスイツ
チを切るようにしたものであるが、これは弁軸3
に固着されたつまみ4が、弁軸3が回転してガス
の元栓1を閉鎖した状態にきたとき即ち図面に示
されるように、弁2の流通孔15が仮想線で示さ
れる位置から実線で示される位置に移動すると共
につまみ4が仮想線で示される位置から実線で示
される位置に移動して停止した状態にきたとき
に、このつまみ4が上記装置12に押し付けるよ
うにして接触することにより上記装置12が作動
して上記電動機7に接続された電源コード10に
電流が流れるのを停止させること即ち上記装置1
2がスイツチの働きをすることにより達せられる
ものである。そして、上記装置12の機構は、上
記つまみ4が接触することにより上記電動機7の
スイツチを切るという役目を果たすもの例えば、
押ボタン式になつていてこの押ボタンを上記つま
み4が押圧接触することでマイクロスイツチが切
れるようなもの等であれば何でもよく又その取付
方法も例えば、棒状のもので保持する等により元
栓1が閉鎖される状態にきたとき上記つまみ4と
接触できる位置にさえ取り付けるようにすればよ
いから、いずれによるも任意である。
次に、この考案の作動状態を説明すれば、次の
通りである。
通りである。
今、ガス漏れが発生したとすると、まずガス警
報器8が作動して警音を発すると共に減速機付電
動機7に電流が流れて上記電動機7が回転し、次
に回転軸6とつまみ4と弁軸3と弁2が同時に連
動回転することによつて弁2の流通孔15及びつ
まみ4が、図面に示される実線の位置にまで回転
したときに元栓1は閉鎖され、それと共につまみ
4が電動機停止装置12を押し付けるようにして
接触することにより、上記装置12が作動して上
記電動機7のスイツチを切る。
報器8が作動して警音を発すると共に減速機付電
動機7に電流が流れて上記電動機7が回転し、次
に回転軸6とつまみ4と弁軸3と弁2が同時に連
動回転することによつて弁2の流通孔15及びつ
まみ4が、図面に示される実線の位置にまで回転
したときに元栓1は閉鎖され、それと共につまみ
4が電動機停止装置12を押し付けるようにして
接触することにより、上記装置12が作動して上
記電動機7のスイツチを切る。
なお、上記のようにして閉鎖された元栓1を開
口するには、つまみ4を持ち手動にて、弁2の流
通孔15及びつまみ4が、実線で示される位置か
ら仮想線で示される位置にくるまで回転させるこ
とにより達せられる。
口するには、つまみ4を持ち手動にて、弁2の流
通孔15及びつまみ4が、実線で示される位置か
ら仮想線で示される位置にくるまで回転させるこ
とにより達せられる。
以上の説明したように、この考案のガスの元栓
自動閉鎖装置によれば、ガス漏れが発生した場合
に、これを直ちに感知して自動的にガスの元栓を
閉鎖することができるのは勿論であるが、特に、
弁と弁軸と電動機と回転軸とをそれぞれ直接的に
接続して単一体の装置としたことにより、元栓を
直接的且つ強制的にそして確実に閉鎖することが
できると共に、電動機駆動装置及び電動機停止装
置そしてガス警報器の一環した作動により、ガス
漏れの感知から元栓の閉鎖に至るまでの状況が円
滑に又強制的に行われる効果がある。
自動閉鎖装置によれば、ガス漏れが発生した場合
に、これを直ちに感知して自動的にガスの元栓を
閉鎖することができるのは勿論であるが、特に、
弁と弁軸と電動機と回転軸とをそれぞれ直接的に
接続して単一体の装置としたことにより、元栓を
直接的且つ強制的にそして確実に閉鎖することが
できると共に、電動機駆動装置及び電動機停止装
置そしてガス警報器の一環した作動により、ガス
漏れの感知から元栓の閉鎖に至るまでの状況が円
滑に又強制的に行われる効果がある。
図面はこの考案のガスの元栓自動閉鎖装置の一
実施例を具体的に示す正面図である。 図面において、1は元栓、2は弁、3は弁軸、
4はつまみ、5は継手、6は回転軸、7は電動
機、8はガス警報器、9,10は電源コード、1
1は電動機駆動装置、12は電動機停止装置、1
3,14はガス管、15は連通孔、16は挿込プ
ラグを示すものである。
実施例を具体的に示す正面図である。 図面において、1は元栓、2は弁、3は弁軸、
4はつまみ、5は継手、6は回転軸、7は電動
機、8はガス警報器、9,10は電源コード、1
1は電動機駆動装置、12は電動機停止装置、1
3,14はガス管、15は連通孔、16は挿込プ
ラグを示すものである。
Claims (1)
- ガスの元栓1、該ガスの元栓1の内側に回転自
在に挿嵌される弁2、該弁2の下端に固着された
弁軸3、該弁軸3の中間に固着されたつまみ4、
上記弁軸3の下端に継手5によつて接続される回
転軸6、該回転軸6を回転させる減速機付電動機
7、ガス警報器8、該ガス警報器8が作動した場
合に該作動によつて上記電動機7に通電して駆動
する電動機駆動装置11、電動機7が駆動される
ことにより上記弁軸3が回転してガスの元栓1を
閉鎖した場合に該閉鎖を検出して上記電動機7へ
の通電を停止する電動機停止装置12、上記電動
機7とガス警報器8とを上記電動機駆動装置11
及び電動機停止装置12を介して接続する電源コ
ード9,10、以上から形成されたガスの元栓自
動閉鎖装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1214682U JPS58114964U (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | ガスの元栓自動閉鎖装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1214682U JPS58114964U (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | ガスの元栓自動閉鎖装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58114964U JPS58114964U (ja) | 1983-08-05 |
JPS6141004Y2 true JPS6141004Y2 (ja) | 1986-11-21 |
Family
ID=30024734
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1214682U Granted JPS58114964U (ja) | 1982-01-29 | 1982-01-29 | ガスの元栓自動閉鎖装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58114964U (ja) |
-
1982
- 1982-01-29 JP JP1214682U patent/JPS58114964U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS58114964U (ja) | 1983-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4688277A (en) | Automatic faucet apparatus | |
US6430871B1 (en) | Controlled door operator | |
JPS6141004Y2 (ja) | ||
KR100517437B1 (ko) | 방화문 자동 폐쇄장치 | |
US4016381A (en) | Switch arrangement for door closers | |
JPS5941473Y2 (ja) | シヤツタ装置 | |
JP2005508467A (ja) | パワーデッキリッドの引下げ用アクチュエータ及び制御装置 | |
JPH0417744Y2 (ja) | ||
JPS6120366Y2 (ja) | ||
JPS5926837B2 (ja) | ガス安全装置 | |
JPS5835265Y2 (ja) | 自動消火栓装置 | |
JPH0228664B2 (ja) | ||
JPS6120373Y2 (ja) | ||
JPH1061899A (ja) | 漏水遮断装置 | |
JPH0245440Y2 (ja) | ||
JPH0721978Y2 (ja) | スプリングリターン型電動弁における開閉弁全開保持装置 | |
KR200461036Y1 (ko) | 좌변기용 배수 장치 | |
JPH0422665Y2 (ja) | ||
JPH0442473Y2 (ja) | ||
KR100517438B1 (ko) | 방화문 자동 폐쇄장치 | |
JPS6041247Y2 (ja) | 消火栓用新型電動弁による自動放水装置 | |
KR200434743Y1 (ko) | 비데의 반자동개폐 장치 | |
JPS6246058Y2 (ja) | ||
JPS6134497Y2 (ja) | ||
JP2536235Y2 (ja) | 無励磁作動型ブレーキ用解除装置 |