JPS6140394A - 石炭の改質方法 - Google Patents

石炭の改質方法

Info

Publication number
JPS6140394A
JPS6140394A JP59160276A JP16027684A JPS6140394A JP S6140394 A JPS6140394 A JP S6140394A JP 59160276 A JP59160276 A JP 59160276A JP 16027684 A JP16027684 A JP 16027684A JP S6140394 A JPS6140394 A JP S6140394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coal
catalyst
gas
water
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59160276A
Other languages
English (en)
Inventor
Hikokusu Kajimoto
梶本 彦久寿
Toshikuni Sera
世良 俊邦
Takashi Ueda
隆 上田
Masahito Shimomura
下村 雅人
Hiromi Masumoto
升本 博己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59160276A priority Critical patent/JPS6140394A/ja
Publication of JPS6140394A publication Critical patent/JPS6140394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は石炭に含まれる水分を利用し、COガスと触媒
の存在下で石炭を改質する方法に関する。
(従来の技術) 石油代替エネルギーの利用が進められる今日、石炭は微
粉炭燃焼、OOM (Coal Oll Mixtur
e)、高濃度水スラリー、液化等によシ幅広く利用され
ている。しかしながら、埋蔵量の豊富な褐炭や泥炭等の
低品位炭は、水分が50−以上台まれているため、その
ままでは利用し′にくく、種々の脱水操作が行われる。
また、低品位炭は酸素含有量が非常に高く、燃料として
発熱量の低下につながると共に、直接液化の場合は、使
用する水素が酸素と結びつくため、水素効率が悪くなる
という欠点があった。従って、水分及び酸素含有量の高
い低品位炭を改質する方法として種々の方法が提案され
ているが、中でも00ガスを利用した石炭の改質方法は
、米国特許第4298452.4128471,408
9773.4058172,4021329,3997
424.5920556.3819506号明細書等で
示されている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記のCOガスを利用した石炭の改質方法に
おいて、COガス、水及びコバルト・モリブデン系触媒
の存在下で石炭を熱処理することによシ、液状化すると
ともに、発熱量の高い改質炭を得る方法を提案するもの
である。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、無水無灰基準の石炭1部に対し重量比で水を
1部以上加え、CO及びコバルト・モリブデン系触媒の
存在下、温度3o o ’o乃至50Q’0,00 圧
力1乃至20口kg / tyl a 、時間1乃至3
00分の条件で処理することを特徴とする一石炭、の改
質方法に関するものである。
本発明の方法を第1図の70−シートでもって説明する
石炭4に対し水5を重量比で1部以上(無水無灰基準の
石炭)加え、反応器1に送る。なお、水分含有量の多い
褐炭の場合には水5の添加は不要である。反応器1に0
0ガス6及びコバルト・モリブデン系触媒7を加え、温
度300℃乃至500’0,00  圧力1乃至20 
okg/cIlG 。
時間1乃至300分の条件で熱処理する。なおコバルト
・モリブデン系触媒7は石油系脱硫触媒で行なわれてい
る予備硫化処理(馬8ガスで一定時間処理)するのが好
ましい。反応後、反応生成物8は高温気液分離機2に送
られ、ここで油を含む改質炭12が分離され、一方ガス
を含む軽質油9は低温気液分離機3で′ガス10と軽質
油11に分離される。
(作用) 反応器11/cおいて、00  ガスと水の存在によJ
、(1)式で示される00  シフト反応が進み、発生
した水素は非常に反応性が高く、石炭に付加し、これを
改質すると共に、液状化を促進する000+H,O→ 
oo、 + H,(11(1)式の反応において、前記
の硫化処理したコバルト・モリブデン系シフト触媒が非
常に効果があシ、000大部分がCO,とH!に転化す
る0また、(1)式の反応によシ低品位炭に多く含まれ
るカルボニル基が還元されてメチレン基になることも、
低品位炭からの脱酸素に寄与していると考えられる。
本発明で使用されるコバルト・モリブデン系シフト触媒
はアルミナ、チタニア、シリカなどの耐熱性多孔質基材
にコバルトの酸化物を例えば5チ程度、モリブデンの酸
化物を例えば15−程度担持させたものであル、コバル
ト・モリブデン担持量の制約は特にない。なお、シフト
触媒は押出成型したものである。
(実施例) 実施例1 内容$20QmleD20口オートクレーブを使用し、
椰1表に示す豪州褐炭又は豪州亜瀝青炭を無水無灰基準
で約3#仕込んだ後、コバルト・モリブデン系触媒(担
持:ムflos、触媒成分: Coo 4%、MOo、
15 %) 3tを加え、更に水が約6tになるように
調整する。そして、第2表に示す条件で熱処理を行い、
熱処理後、ガスを抜いた後、反応生成物をナト2ヒドロ
フランで回収し、ソックスレー抽出を行うことにょシ、
テトラヒドロ7ラン不溶分量を求め、テトラヒドロフラ
ン可溶化率で定義した液化率を算出した。結果を第2図
、第5図及び第4図に示す0 *  daf:dry ash free  (無水無
灰基準)第   2   表 第2図の結果から、温度は300“0乃至5000℃が
好ましいことがわかる。なお、500℃以上の温度にな
るとコーキング現象が著しく、コークス化するため、液
化収率が減少することが判明した。
第3図の結果からは、CO圧力として1kg1crl 
a以上あれば良いことが判るが、200 kg/dta
を超えると水の分圧が加わることによシ、非常に高圧の
反応器が要求されるため、実用的でないことがわかった
0 第4図の結果からは、反応時間として1乃至300分が
好ましいことがわかる0 第2図、第5図、第4図の結果から、酸素含有量の高い
豪州褐炭の方が豪州亜瀝青炭よシも液化率が高くなるこ
とも判明した。
実施例2 実施例1で使用した回分式オートクレーブを用い第1表
に示す豪州褐炭を無水無灰基準で約3を仕込み、実施例
1と同じコバルト・モリブデン系触媒3Iを加え、水を
無水無灰基準の石炭に対し重量比でα5乃至4部添加し
た。そして、温度400’O,Co  圧力100kg
ZCrlG1時間60分の条件で熱処理し、実施例1と
同様にして液化率を求めた。結果を第5図に示す0この
結果から、水/石炭(無水無灰)比は1部以上必要であ
ることが判明した。
比較例1 実施例2において、水/石炭(無水無灰)比を2 K 
してCOガスのかわシにH,ガスとコバルト・モリブデ
ン系の脱硫触媒(担体+AJ20.、触媒成分: 00
0 A s %、MOo、14%)を使用して、同様に
熱処理した結果、液化率(実施例1と同様にして求めた
)は60%で、COガスの方が非常に効果のあることが
判明した。なお、本例で用いたコバルト・モリブデン系
の脱硫触媒は、前記したコバルト・モリブデン系り7ト
触媒と担持成分等はほぼ同一であるが、形状がタブレッ
トである。
実施例3 件での沸点450°C+の改質炭の総発熱量を求めたと
ころ、豪州褐炭で7200kCat!Ag、豪州亜瀝青
炭でy s o o kcal/に9と各々原炭よシは
るかに向上しておシ、石炭改質の効果があることが判明
した。
以上の実施例よシ、本発明は水分や酸素を多く含む低品
位炭を改質することによシ、液状収率を上げ、又発熱量
の高い改質炭を得る非常に優れた方法であることが判る
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一具体例を示すフローシートである
。第2図〜第5図は反応条件と液化率との関係である。 復代理人  内 1)  明 復代理人  萩 原 亮 − 第1図 第2図 温 度 (°C) 第3図 CO圧力Ck%/cm2G) 第4図 時間(分)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無水無灰基準の石炭1部に対し重量比で水が1部以上含
    有するようにし、一酸化炭素及びコバルト・モリブデン
    系触媒の存在下、温度300℃乃至500℃、一酸化炭
    素圧力1乃至200kg/cm^3G、時間1乃至30
    0分の条件で処理することを特徴とする石炭の改質方法
JP59160276A 1984-08-01 1984-08-01 石炭の改質方法 Pending JPS6140394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160276A JPS6140394A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 石炭の改質方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59160276A JPS6140394A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 石炭の改質方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6140394A true JPS6140394A (ja) 1986-02-26

Family

ID=15711493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59160276A Pending JPS6140394A (ja) 1984-08-01 1984-08-01 石炭の改質方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6140394A (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS464441A (ja) * 1970-04-07 1971-11-15 Westinghouse Electric Corp
JPS49130385A (ja) * 1973-04-06 1974-12-13
JPS508791A (ja) * 1973-04-17 1975-01-29
US3920536A (en) * 1972-05-08 1975-11-18 Sun Research Development Coal dissolving process
JPS5145186A (ja) * 1974-10-16 1976-04-17 Kogyo Gijutsuin
US3997424A (en) * 1973-11-27 1976-12-14 Coal Industry (Patents) Limited Hydrogenative treatment of coal
JPS5337704A (en) * 1976-09-20 1978-04-07 Kobe Steel Ltd Conversion of coal
JPS53125405A (en) * 1977-04-08 1978-11-01 Kobe Steel Ltd Liquefaction of brown coal
JPS5438601A (en) * 1977-09-01 1979-03-23 Jiyunsaburou Hinoto Bucket device of tractor shovel
JPS5845740A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 Jgc Corp 耐硫黄性シフト触媒

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS464441A (ja) * 1970-04-07 1971-11-15 Westinghouse Electric Corp
US3920536A (en) * 1972-05-08 1975-11-18 Sun Research Development Coal dissolving process
JPS49130385A (ja) * 1973-04-06 1974-12-13
JPS508791A (ja) * 1973-04-17 1975-01-29
US3997424A (en) * 1973-11-27 1976-12-14 Coal Industry (Patents) Limited Hydrogenative treatment of coal
JPS5145186A (ja) * 1974-10-16 1976-04-17 Kogyo Gijutsuin
JPS5337704A (en) * 1976-09-20 1978-04-07 Kobe Steel Ltd Conversion of coal
JPS53125405A (en) * 1977-04-08 1978-11-01 Kobe Steel Ltd Liquefaction of brown coal
JPS5438601A (en) * 1977-09-01 1979-03-23 Jiyunsaburou Hinoto Bucket device of tractor shovel
JPS5845740A (ja) * 1981-09-11 1983-03-17 Jgc Corp 耐硫黄性シフト触媒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0076092B1 (en) Process and feedstock for coal gasification
JPS6024153B2 (ja) 低硫黄および低灰分燃料の製造法
JPS5827837B2 (ja) 含硫黄重質油の処理方法
GB1418014A (en) Coal-conversion process
CN102925178B (zh) 以低变质粉煤制备铁合金、电石及气化行业用型焦的方法
US4842615A (en) Utilization of low rank and waste coals in transportable fluidic fuel systems
US4176041A (en) Method for reforming low grade coals
US4045187A (en) Carbonaceous material
JP4820186B2 (ja) コークス用粘結材の製造方法
KR950005956A (ko) 석탄의 액화방법
US2028105A (en) Method of producing sponge iron
US5078788A (en) Method for the direct reduction of iron
US4047898A (en) Upgrading of solid fuels
SU1091849A3 (ru) Способ получени кремний- и углеродсодержащего формованного сырь
JPS6140394A (ja) 石炭の改質方法
JPS5851036B2 (ja) スイソ オヨビ イツサンカタンソガンユウガスノ セイホウ
CA1118207A (en) Continuous coke production from fine coal, char and low grade coal agglomerates by agglomeration and hardening stages
JP3715729B2 (ja) 石炭の液化方法
US1505065A (en) Process for the production of hydrogen or gases rich in hydrogen
JPH0149318B2 (ja)
JPS6146519B2 (ja)
JPH0445556B2 (ja)
US2012318A (en) Process of hydrogenating carbonaceous materials
US4359451A (en) Desulfurization of carbonaceous materials
US1189254A (en) Production of aluminates from alunite.