JPS6139696Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6139696Y2
JPS6139696Y2 JP1981051677U JP5167781U JPS6139696Y2 JP S6139696 Y2 JPS6139696 Y2 JP S6139696Y2 JP 1981051677 U JP1981051677 U JP 1981051677U JP 5167781 U JP5167781 U JP 5167781U JP S6139696 Y2 JPS6139696 Y2 JP S6139696Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
component
shooter
feeder
drop tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981051677U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57165617U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981051677U priority Critical patent/JPS6139696Y2/ja
Publication of JPS57165617U publication Critical patent/JPS57165617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6139696Y2 publication Critical patent/JPS6139696Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chutes (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、ボルトなどの部品を必要個数だけ簡
単かつ迅速に取り出すことができるようにしたボ
ルトなどの部品取出装置に関するものである。
種々製品の組立工程においては、ボルトなどの
部品の締付作業が大きなウエイトを占めており、
必要な時に、必要なだけのボルトなどを迅速に取
り出せれば、作業能率の大巾な向上が期待でき
る。
ところが、従来の場合だと、作業者の経験的な
感に頼つて、例えばボルトなどを1握して取り出
しているため、多い場合は余剰部品となり、逆に
少ない場合には作業途中にフローラツクへボルト
を取りにかえらなければならず、無駄が多く、甚
だ作業性が悪かつた。
本考案は、このような従来の現状に鑑みてなさ
れたもので、その目的とするところは、簡単か
つ、迅速に必要個数の部品を取り出せるようにし
た部品取出装置を提供することにある。
かかる本考案は、斜設したシユータにボルトな
どの部品を整列させ、部品の非取出時には、シユ
ータの部品滑落端を塞いでおき、部品の取出時に
は上記部品の途中を規制し、下方に位置する所定
個数の部品を取り出せるようにしたものである。
以下に、本考案の一実施例を図面により詳説す
る。第1図は、本考案装置の全体を示す。1はボ
ルトなどの部品2,…が収納され、これらの部品
2,…を整列させてシユータ3に送り出すフイー
ダである。シユータ3はフイーダ1から側方に斜
設され、第2図に示すように樋状に形成されてい
る。この樋状の溝部分4にフイーダ1からの部品
2,…が滑落可能で、かつ、一列に整列させられ
る。このフイーダ3の場合、下方寄りの途中部分
に段差が設けてあり、この段差により一段低くな
つた段差部分3aの長さは後述するように部品
2,…の必要取出個数を決定するもので、Lとし
てある。5は、シユータ3からの部品2,…が落
し込まれる筒状の落し筒で、シユータ3の下端す
なわち部品2,…の落下する部品滑落端3bに対
峙し、かつ、全体が上下動可能に支持され、さら
に上記シユータ3の部品滑落端3bに対向する側
面には部品通過用穴6が穿設してある。この穴6
は、作業者が部品2,…を取り出そうとして落し
筒5を持ち上げたときの上方位置の場合のみ、上
記部品滑落端3bと一致して連通状態をとり、シ
ユータ3の段差部分3aに整列された部品2,…
を落し筒5内に滑落させる。したがつて、落し筒
5の下方位置(部品の非取出時)では、穴6と上
記部品滑落端3bは連通せず、例えば部品2の頭
部が穴6の上縁に引つ掛るなどして滑落が阻止さ
れる。つまり、穴6近傍の側面がストツパーとし
て作用する。7はレバーで、第2図に示すよう
に、軸ピン8により揺動可能に支持され、その一
端7aは、上記落し筒5の上端に連結してある。
この場合、三角状部材9の底辺9aを落し筒5の
側面に固着した倒L字型部材10により挾み込む
などして連結してある。一方レバー7の他端7b
は先端が下向きの鉤型に形成してある。そして、
この先端鉤部11は上記シユータ3の溝部分4の
途中、すなわち、段差部分3aの稍稍上に対峙す
るようになつている。したがつて、落し筒5が自
重などにより下方位置にあるときは、レバー7は
軸ピン8を中心に反時計方向に揺動し、レバー7
の先端鉤部11はシユータ3の溝部分4から離間
した位置にある。この状態から落し筒5を持ち上
げ、上方位置にしたときには(部品の取出時)、
レバー7は軸ピン8を中心に時計方向に揺動し、
レバー7の先端鉤部11はシユータ3の溝部分4
に近接し、この溝部分4に整列された部品2,…
の頭部などに当接して、部品2,…の滑落を規制
する。
このように構成される本考案装置により、ボル
トなどの部品を取り出すには、作業者は手の平で
落し筒5の下端を塞ぐようにして持ち上げるのみ
でよい。そうすれば、それまでシユータ3の部品
滑落端3bより多少ずれるなどして部品2,…の
滑落を阻止していた落し筒5の部品通過用穴6が
上記部品滑落端3bに一致して連通すると同時
に、レバー7の先端鉤部11がシユータ3の段差
部分3aの稍々上の部品2,…の滑落を規制する
ため、第3図に示す段差部分3aに整列された所
定個数の部品2,…が滑落し、部品通過穴6を通
つて、第1図に示すように作業者の手平に落下す
る。
この場合の必要個数の数は、段差部分3aの長
さLおよびレバー7を変更することにより、調節
することが可能である。
尚、上記実施例においては、ボルトとしての部
品について説明したが、本考案の場合、ボルトに
限らず、シユータを滑落することができる部品で
あれば、その他の部品にも応用できる。
以上説明したように本考案によれば、落し筒の
下端を作業者が手の平で塞ぐようにして持ち上げ
るだけの簡単な操作で、必要個数の部品を迅速に
取り出すことができる優れたボルトなどの部品取
出装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の部品取出装置の一実施例を
示す概略図である。第2図は、上記装置のシユー
タ、落し筒およびレバーを示す斜視図である。第
3図は、シユータと落し筒の部品通過用穴の関係
を示す一部縦断側面図である。 1……フイーダ、2……ボルトなどの部品、3
……シユータ、5……落し筒、6……部品通過用
穴、7……レバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ボルトなどの部品を整列して送り出すフイーダ
    と、該フイーダに斜設され、該フイーダからの整
    列された上記部品を下方寄りの途中部分に一段低
    くなる段差を設け、この段差により一段低くなつ
    た段差部分の長さを部品の必要取出個数を決定す
    る長さとし、その一段低くなつた段差部分の下端
    の部品滑落端から上記部品を滑落させるシユータ
    と、該シユータの部品滑落端に対峙し、上下動可
    能で、かつ、上記部品滑落端に対向する側面に部
    品通過用穴を有し、下方位置では上記部品滑落端
    を塞ぎ、上方位置では上記部品通過用穴を上記部
    品滑落端に連通させる落し筒と、一端が上記落し
    筒に連動され、かつ、該落し筒の上方位置で他端
    が前記シユータ上の上記段差部分の稍々上にて、
    整列された部品列の途中を、上記段差部分に滑落
    しないよう規制し、落し筒の下方位置で前記規制
    を解放するレバーとからなることを特徴とする部
    品取出装置。
JP1981051677U 1981-04-10 1981-04-10 Expired JPS6139696Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981051677U JPS6139696Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981051677U JPS6139696Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57165617U JPS57165617U (ja) 1982-10-19
JPS6139696Y2 true JPS6139696Y2 (ja) 1986-11-13

Family

ID=29848395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981051677U Expired JPS6139696Y2 (ja) 1981-04-10 1981-04-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139696Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH085145Y2 (ja) * 1988-11-05 1996-02-14 株式会社ケンウッド ビスの定量取出し装置
JP4692734B2 (ja) * 2005-05-25 2011-06-01 いすゞ自動車株式会社 頭付き部品の規定数取り出し装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471724U (ja) * 1971-01-26 1972-08-19
JPS5514378U (ja) * 1978-07-08 1980-01-29

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS471724U (ja) * 1971-01-26 1972-08-19
JPS5514378U (ja) * 1978-07-08 1980-01-29

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57165617U (ja) 1982-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1083618A (en) Apparatus for bundling elongated workpieces
JPS6139696Y2 (ja)
DE2805470C2 (ja)
EP2155429B1 (de) Transfervorrichtung zur aufnahme und übergabe einer lotkugelanordnung
DE2340185C3 (de) Haltevorrichtung zum lösbaren Halten eines Reißverschluflschiebers beim Zusammenbau eines Reißverschlusses
DE2150668C3 (de) Betätigungsvorrichtung für das Brennerventl mit einem Ventilkopf eines Gasfeuerzeuges mit aufklappbarem Deckel
DE143194C (ja)
DE935087C (de) Einseilgreifer fuer Duenger, Heu, Stroh, Gruenfutter od. dgl.
JPS6241739U (ja)
DE169378C (ja)
DE184096C (ja)
JPH0450070Y2 (ja)
JPH0144492Y2 (ja)
JPH0142997Y2 (ja)
DE289395C (ja)
DE2635859B2 (de) Verfahren zum Umsetzen und Ineinanderstapeln von Behaltern
DE478064C (de) Steuerung fuer Auftriebkraftmaschinen
JPS6019570Y2 (ja) 魚体整列装置
JPS59153904U (ja) 焼却炉のごみピツトにおけるごみ投入装置
DE1934560A1 (de) Halbautomatisches Gasfeuerzeug
JPS62154399U (ja)
JPH0439565U (ja)
DE2200624C3 (de) Kegelsetzvorrichtung zum Aufsetzen seilfreier Kegel auf eine Kegelstandfläche
DE754148C (de) Einrichtung zum Verstellen eines endlosen Zugmittels
DE1104252B (de) Kontinuierlich arbeitende Erdtopfpresse