JPS6139330A - 高温度ヒユ−ズ - Google Patents

高温度ヒユ−ズ

Info

Publication number
JPS6139330A
JPS6139330A JP15649084A JP15649084A JPS6139330A JP S6139330 A JPS6139330 A JP S6139330A JP 15649084 A JP15649084 A JP 15649084A JP 15649084 A JP15649084 A JP 15649084A JP S6139330 A JPS6139330 A JP S6139330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal
protection tube
tube
metal protection
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15649084A
Other languages
English (en)
Inventor
金刺 政則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15649084A priority Critical patent/JPS6139330A/ja
Publication of JPS6139330A publication Critical patent/JPS6139330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuses (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高温度条件下で使用される機器および装置、
例えば内燃機関の触媒コンバータなどの内部の異常温度
検知に適用される高温度ヒユーズに関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 第2図に示すように従来の高温度ヒユーズは空間部5を
有する・ぐイブ形状の可溶金属管2に金属リード線3a
 、3bを溶接固着し、金属リード線3aの先端を金属
保護管1に接地した後、粉末状電気絶縁材6を充填し、
前記金属保護管1を減径して成る高温度ヒユーズであっ
た。
この高温度ヒユーズは、可溶金属管内に形成される空間
部によって可溶金属管の溶断を可能としたものであるが
、内燃機関のように高温でしかも振動が大きく常に昇温
、降温による膨張、収縮が繰返さ16−なも0に使用し
た場合・金属保護管に接地した金属リード線を有する可
溶金属管が金属保護管内外の温度差によって生ずる膨張
、収縮時の引張り、圧縮応力にて変形や断線する恐れが
あったO (発明の目的) 本発明は、高温で常に振動が加わる箇所で、しかも周囲
温度が昇温、降温を繰返すような使用条件下でも耐振性
および機械的強度を保ちながら、700〜1000℃に
おける所定の温度で可溶金属が確実に溶断し1.電気的
に開回路化する高温度ヒユーズを提供するものである。
(発明の構成) 本発明は、可溶金属をコイルバネ形状とし、両端から金
属リード線を所定の位置で溶接固着し、先端側リード線
を金属保護管に溶接封止して接地した後、前記コイルバ
ネ形状の可溶金属部を絶縁碍子管で保護し、引出側リー
ド線部分を粉末状電気絶縁材で充填又は充填後、前記、
金属保護管内の引出側リード線部分の粉末状電気絶縁材
をスェージング加工などによシ減径した後、金属保護管
内の絶縁碍子管部を高温で加熱し、前記金属保護管を熱
膨張させ複数の熱かしめにより金属保護管と絶縁碍子管
とのがたつきをなくした高温度ヒユーズである。従って
本発明では金属保護管内に収納された絶縁碍子管で保護
されたコイルバネ形状の可溶金属は、常に振動が加わり
、しかも膨張、収縮が繰返される苛酷な使用条件下でも
絶縁碍子管内のコイルバネ形状の可溶金属が伸縮自在で
あるため、金属保護管の内外の温度差による引張り、圧
縮応力の影響もなく長時間の高温耐久および冷熱サイク
ルにも満足できる。又、コイルバネ形状の可溶金属を保
護した絶縁碍子管と金属保護管を高温における複数の熱
かしめにより完全に保持しているため、金属保護管の膨
張、収縮にも影響なく振動および機械的強度を保ち、異
常温度上昇時には、所定の温度にてコイルバネ形状の可
溶金属が絶縁碍子管内で溶融し表面張力により確実に溶
断し開回路化させる。
(実施例の説明) 第1図、第3図、第4図は、本発明の実施例を示した高
温度ヒーーズである。7は金属保護管で、ステンレス、
インコロイ、インコネル材ナトカラ成る。8はコイルバ
ネ形状をした可溶金属で貴金属はもとより銀ろう、パラ
ジウムろうなどの一般ろう材およびこれらの合金を“用
いる。9a、9bハ金属リード線で、ステンレス、ニッ
ケル、ニクロム線などから成シ、コイルバネ形状の可溶
金属の双方から所定の位置まで挿入され、スポット溶接
およびプラズマ溶接などによシ溶接固着されている。1
0a 、10bはその溶接部である。又、金属リード線
9aは、金属保護管7と溶接封止にて接地している。1
1は絶縁碍子管でアルミナおよびマグネシア、ムライト
などの焼結体から成っておシ、コイルバネ形状の可溶金
属を保護している。12は粉末状電気絶縁材でマグネシ
アおよびアルミナなどの粉末状酸化性絶縁材やチッ化ケ
イ素などの粉末状還元性絶縁材もしくはその混合材から
成り、金属リード線9b部に充填されている。
又、この粉末状電気絶縁材12は、前記金属保護管7の
減径加工によシ強固に固められている。13は封口材で
耐熱性および接着性に優れたエポキシ樹脂やガラス質固
着材な゛どから成シ、金属保護管7の開口部を完全密封
し、酸素や湿気の侵入を阻止し、可溶金属8の酸化防止
を行なっている。14は複数の熱かしめ部で、高温にお
いて金属保護管7を熱膨張させた後かしめられており、
絶縁碍子管11と金属保護管7とが膨張、収縮時に関係
なく常に保竺されている。15 a、 、 15bはコ
イルバネ形状の可溶金属8が絶縁碍子管11内で溶断し
た後の可溶金属の塊であシ、16は溶断後に生ずる空間
部であ、Q、9a、9b間の電気導通を遮断している。
     。
(発明の効果) 以上のように本発明は、昇温、降温による膨張、収縮が
繰返される条−下においても、コイルバネ形状の可溶金
属の伸縮自在により長時間の繰返し耐久にも絶え、又、
絶縁碍子管で前記可溶金属を保護した後、高温における
複数の熱かしめによって絶縁碍子管を完全に保持してい
るため膨張、収縮における絶縁碍子管のがたつきもない
ため振動および機械的隼度にも絶えることができる。し
かも異常温度に上昇の際には、所定の温度でコイルバネ
形状の可溶金属を保護した絶縁碍子管の容積内に溶融さ
せ可溶金属材料の表面張力により確実に溶断させ開回路
化させることができる。又、可溶金属がコイルバネ形状
のため材料コストも安く、さらに接地型構造であるため
作業性も容易であることから大幅な低コスト化に効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す高温度ヒユーズの部分断
面図、第2図は従来例を示す部分断面図、第3図は本発
明の実施例を示す高温度ヒユーズの外観図、第4図は本
発明実施例の溶断後の部分断面図である。 7・・・金属保護管、8・・・コイルバネ形状の可溶金
属、9 a 、 ’J b−金属リード線、lQa、1
0b・・・溶接部、11・・・絶縁碍子管、12・・・
粉末状電気絶縁材、13・・・封口材、14・・・熱か
しめ部、15a。 15b・・・溶断後の可溶金属、16・・・溶断後の空
間部O 第1図 第2図 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一対の金属リード線を有するコイルバネ形状の可
    溶金属体を耐熱、耐食性に優れた金属保護管内に収納し
    、先端側金属リード線を前記金属保護管に溶接接地させ
    、絶縁碍子管で前記可溶金属部を保護し、粉末状電気絶
    縁材を充填した後、前記金属保護管の開口部を完全密封
    して成る高温度ヒューズ。
  2. (2)前記金属保護管の引出し側金属リード線部分をス
    エージング加工等にて減径して成る特許請求の範囲第(
    1)項記載の高温度ヒューズ。
  3. (3)前記金属保護管内の絶縁碍子管部分を高温にて加
    熱し、金属保護管を熱膨張させ、2点以上の熱かしめに
    て絶縁碍子管を完全に保持したことを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の高温度ヒュー
    ズ。
JP15649084A 1984-07-28 1984-07-28 高温度ヒユ−ズ Pending JPS6139330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15649084A JPS6139330A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 高温度ヒユ−ズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15649084A JPS6139330A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 高温度ヒユ−ズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6139330A true JPS6139330A (ja) 1986-02-25

Family

ID=15628892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15649084A Pending JPS6139330A (ja) 1984-07-28 1984-07-28 高温度ヒユ−ズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6139330A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3232794A (en) Thermocouple probe
US8092086B2 (en) Temperature sensor
US2794059A (en) Sealed tip thermocouples
JPS6139330A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS639974Y2 (ja)
JPS59180924A (ja) 温度ヒユ−ズ
JPS59226431A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JP3350190B2 (ja) 熱電対装置
JPS61142433A (ja) 高温用温度ヒユ−ズセンサ
JPS61147423A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS61118926A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS61140831A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS5916237A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS61165929A (ja) 高温度ヒユ−ズ
JPS6345726A (ja) 高温度ヒュ−ズの製造方法
JP2633168B2 (ja) 流体加熱ヒーター
JPS61107622A (ja) 高温用温度ヒユ−ズセンサ
JPS59146123A (ja) 高温度ヒユ−ズの製造法
JPS5914231A (ja) 高温度ヒューズの製造法
JPS60205932A (ja) 高温度ヒユ−ズ
RU2219610C1 (ru) Термовыключатель разового действия (варианты) и электронагревательный элемент с термовыключателем разового действия (варианты)
JPS60205933A (ja) 高温度ヒユ−ズ
SU838411A1 (ru) Способ изготовлени гор чего спа ТЕРМОпАРы
JP2019132726A (ja) 温度センサ
JPS61206128A (ja) 高温用温度ヒユ−ズセンサ